日記に広告が出て、アップロードした画像が消えた…。 あたしお金払ったよね??なんで?? なんか余計なことしたっけか? パソコンの調子も悪いままだし、まともに仕事できん。 あーもぅめんどくさっ。
■PM 10:55
2005年05月16日(月) |
やっぱりロナルド・ライトはウインクしてた |
なんとか復活したXPパソコンの方から繋いでるけど、やっぱイマイチだなぁ。
コンビニで自動車税を払ってきた。 レジの人、慣れてない感じだったな。 切り取る部分を間違えて無理やり切ろうとしてたし(笑)。
ラスベガスでやったWBCミドル級挑戦者決定戦をテレビで観た。 巧いのはウインキーで、強いのはトリニダード…って思えた試合だった。 興奮できる試合じゃなかった。 ウインキーのガード固過ぎ。 対ホプキンス戦もあんな感じだったらつまらないなー。
価格.comがハッキングされたらしいね。 ここんとこ覗いてなかったんで、ニュースでやっててビックリした。 ウィルスしょったまま閉鎖しなかったから被害拡大しちゃったらしいですねぇ。 ほとんどのウイルス対策ソフトが検知できなかったらしいじゃん? 危ない危ない。
■AM 0:29(ちょっと17日)
今日はずっと物凄い雷雨。 朝顔の種まきどころじゃなかった。 裏の雑木林に落ちたらしく、閃光と地響きー。 で、しばらく停電してた。 ネット繋いでる最中だったから、パソコンがバッチィーン!と音を立てて消えちゃった。 復旧してからパソコンの電源を入れてみたら、調子が悪い。 立ち上がるんだけど、操作不能な感じ。 どこをクリックしても何も開かない。 雷ガードつけてるのに! 仕方なく、98パソコンから繋いでるんだけど、遅い遅い…。
これからいろいろしなければ。 めんどくさいのぅ。
■PM 11:59
ここんとこずっと寒いわ。 ストーブ出動。 灯油を買い足しに行ったよ…。
今年から自動車税をコンビニで払えるようになったね。 この時期のコンビニのレジの中は凄いことになりそうだ。 コンビニ強盗が増えそうだなぁ。
そうそう、朝顔の種を蒔かなきゃ。 腱鞘炎が悪化してから庭仕事する気が出なかったんだけど、このままじゃ種まきがすっかり遅くなってしまう。 後輩に手伝わせよう。 今年は、何鉢かを盆栽仕立てにしたいんだよね。蔓を切って低く保ち、こんもりした朝顔を咲かせてみたいの。
■AM 5:14(15日)
小林泰剛…。 久しぶりの大バカキャラ。
 護送時の様子は何度見ても笑ってしまう。 あれこそ本物のバカだね。真のバカだ。 被害者の女性達全員には、まだ同情出来ない。 ニュースを見てると「自業自得では?」と思われるケースもあるみたいで…。 コンクリ事件とは全然違う。
■PM 11:19
2005年05月12日(木) |
余命いくばくも・・・ |
千恵んちの金魚が白点病になってた。 既にグッタリしてまともに泳げてない。 千恵が前日うちに来た時に「なんだか金魚の元気が無くて、体に白いゴミみたいなのがついてる。」って言ってたから、たぶんそうだろうなぁとは思ってた。 水が濁ってて、フィルターを見たらエサがたくさん詰まってた。 水質悪化するからエサをやりすぎちゃいけないとあれほど言ったのに、ユウキがおもしろがってエサをたくさんあげちゃったらしい。 ミキが泣きながら「兄ちゃんがいっぱい入れちゃったのー!」と訴えてた(笑)。 ここんとこ急に冷え込んだしね。悪条件が揃ったから仕方ないわな。 「今夜が峠だなぁ。」って言ったら「峠って何?」とミキが聞くので「死んじゃうかもしれないってことだよ。」って答えた。 ミキ、更に大泣き。 まぁ、やるだけのことはやってあげようと、江川君と一緒に、水換えしてメチレンブルー入れて塩入れて…。 ホントは水温上げればいいんだけど、ヒーターついて無いしな。 鷹の爪も入れたら完璧だけど、とりあえず様子見だな。
で、千恵んちで夕飯をごちそうになってから夜遅くに帰ってきた。 そしていつものように(笑)、この日記を書くのを忘れた。
■AM 11:59(13日のお昼…)
夕方に千恵が来た。 いつものように、仕事中にサボりに寄ったわけだ。
即席アフォガートを作った。 バニラアイスに濃い目のホットコーヒーをかけてシナモンをふる。 千恵も「おいし〜」と。
明日は千恵の日なのに、「今夜、遊びに来ない?」とか言ってた。 旦那やお子達は母屋で食べてしまうから、いつも1人で晩御飯らしい。 母屋の隣に別棟で新居を建てた時は「これからは毎日あたしが食事を作るだ♪お義母さんの世話にはならないし、お義父さんの顔も見なくていい!」って言ってたけど、そんな信念は1ヵ月ももたなかった。 千恵の休日以外は、いつのまにかみんな母屋で食べてしまうように…。 でも千恵だけは頑なに1人で新居で食べてるらしい。 それも自分で作るわけじゃなく、旦那に母屋から運んでもらってるらしいけど。ぷぷっ。
ほとんどお義母さんに何もかもしてもらってるんだから文句は言えないと思うんだけど、千恵の愚痴は続く…。
■PM 11:15
2005年05月10日(火) |
おもしろい深夜番組を見つけなくては… |
ダメだ。つまんねー。 もう、はねトびが完全につまんなくなった。 時間帯が変わった時に、こうなることはわかってたけどね。 おもしろかった頃のはねトびを返せよー。ばかー。 もう見ねーよっ。
リチャホもだ! 今はまだ我慢して見てるけど(笑)、もうすぐつまらなくなっちゃう気がする。
■PM 11:27
2005年05月09日(月) |
五体満足のありがたさ |
また…日記を書くのを忘れとった。ダメだな、あたし。
左手で歯磨きしてたら、歯茎に思いっきり歯ブラシの先が当たって、いてーのなんのって…。 おトイレではもう左手オンリーになった。 左手での作業にだいぶ慣れてはきたけど、やっぱりキーボードは左手だけじゃ難しい。 台所仕事が大変。さえ箸も包丁もスポンジも全て使いづらい。 ハサミで何かを切る時は激しく痛い。 洗濯が一苦労。しわ伸ばしする時にパンパンと勢いよく広げられないし、洗濯バサミがうまく使えないし、お風呂の残り湯を汲む作業が出来ない。
今までどんなに右手を酷使してきたか、よくわかった…。
早くよくなって欲しいなぁ。
■AM 10:03(10日の朝)
寒いっ。 なんなんだよ、この寒さ。 なかなかフリースがしまえない…。
じつは昨日、右の人差し指をヤケドした。
 まいった。 腱鞘炎の右手の指にヤケドって…。 泣きっ面に蜂…というか、泣きっ面に踏んだり蹴ったりw。 更に右手が使えなくなったよ。
■PM 9:50
|