ちょっと前に、資産5兆円以上のビルゲイツと資産5千万円の一般人と比べた話しがありましたよね。 5兆円の資産を持つビルゲイツの100万円は 5千万円の資産を持ってる人の10円と同じ価値。 パンピーが道端で1円を人前で拾うことはないように ビルゲイツは道端に10万円が落ちてても拾わない。 1万円など、もはやビルゲイツには埃みたいなもの。 みたいな。 あたしには5千万円の資産なんか無いわ。 今さら土地や家を売っても5千万円になんてならないだろうし、預貯金だって微々たるもの。ってことは、あたしに当てはめた場合の換算式は…。 (-_-;)そんなことを考えてると虚しいんで、やめよぉ。うん。
いいんだ別に。餓死しない程度に生きていければ…。
■PM 11:23
遠出するならGW前にしようと思ってたのに、先週も先々週も、すっかり行きそびれた。 これじゃ次に出かけるのは、いつになるかわからん。 人込みや渋滞は嫌だしなぁ。
でも、どこか遠出でもして気分転換したいのよね。 さて、いつになったら出かけられるんだか。 それでまた悩んでちゃ、本末転倒。 これじゃストレスたまりっ放しだ。
■AM 2:40(27日)
午前10時頃、あらぁきぃさんの携帯電話にメールし、無事だったことを確認できまずは一安心。 ・・・って、テレビは安心して見てられないわ。 凄いことになってた。 いくら未確認でも、NHKが遺体らしき映像まで流しちゃってるし。 そのうち各局がヘリで中継し始めて、今度は上空で衝突事故でも起きやしないかとヒヤヒヤ。 現場の人達には、ヘリの音がうるさそうだった。 阪神大震災の時だかに「ヘリの音がうるさくて、下敷きになってる人の声が聞こえなかった」って言ってなかったっけ?
事故が発生するのは当たり前だというくらいの気持ちじゃないと、何も乗れないね。 「慎重にしていれば大丈夫」なんて、安心・慢心してちゃいけないんだわ。
■AM 6:17(26日)
ちょっとだけ出かけるつもりが、帰りがすっかり遅くなっちゃった。 本当は遠出するはずが中止になり、食事だけだと思ってたんで、スカパーのF1生中継を録画予約してなかった。 で、スカパーで見ようと思ってたF1を、出先の地上波で見ることに。 地上波だと解説イマイチだしCMあるしで好きじゃないんだけど、シューちゃんの追撃っぷりのおかげでおもしろかった。 今シーズンのシューちゃんは散々だったもんな。 久しぶりにいいレースだったんじゃ?
遠出する予定が来週になっちゃった。 でも来週の日曜はGW真っ最中だから、どこも混んでそうで嫌だなぁ。
■AM 4:17(25日)
ツルニチニチソウが物凄い勢いで庭中に咲いてる。 増え過ぎたから引っこ抜いてたんだけど、それでもたくさん咲いてる。 ホントに丈夫だ。 このまま秋までずっと咲き続けるんだよな。 他の花もどんどん咲き出した。 春だなぁー。
ああ、ベルバーガーが食べたい。 ベルバーガーはもうどこにもないのか?
■PM 9:29
もこみち、かっこいいなw。
■PM 11:59
2005年04月21日(木) |
番組名が思い出せない… |
昔、東野英治郎がナレーションをしていたミニ番組を、もう1度見たい。 「歴史街道」みたいな、2〜3分で終わる短い番組だった。 東野英治郎が語り手となり、いろいろなことを教えてくれる番組だった。 年齢等を理由に水戸黄門を降板してから、しばらく見かけてない時に始まったその番組。 声の出演だけで姿を見ることは出来なかったけど、東野英治郎の声だけでも聞けるということで、あたしにとっては高級感のある番組だった。 たしか、スポンサーは綜合警備保障だったような…。 ネットで検索するも、全く手がかりつかめず…。
■AM 5:10(22日)
ぁぅ…。 また日記を書くのを忘れてた。 帰ってきたのが遅かったんだけどね。
サーロインステーキ食べやした。 厚さが2センチはあった。 久々に贅沢させてもらった。 ごちそうさまでした。
でもやっぱ松阪牛の方がおいしいな…。
■AM 7:08(21日)
小説、映画、テレビドラマ、で、今度は舞台ですかぁ。そんなにセカチューっておもしろいかなぁ…。
明日は知り合いの奢りで夕飯を食べに行くことになった。 ちょっとばかり贅沢させてもらおう。
■AM 2:44(20日)
2005年04月18日(月) |
あたしはミーちゃん派だった… |
今日の日テレの放送事故、長かったなぁー。 日テレの放送事故の時って、日テレのマスコットキャラクターの‘なんだろうくん’が、薄暗い和室で汗を一粒流してテレビを凝視してるというCGが出るんだね。
また調子悪くなるんじゃないかと勝手に心配して、その後のスーパーテレビのピンクレディーをつい最後まで見ちまった…。
しかし、幼少期に覚えたものって、ホントにいつまでも覚えてるんだね。 水泳や掛算九九のように、ピンクレディーの振り付け出来ちゃうもんな。 三つ子の魂百までもだわ。
■PM 11:59
|