モバイル版  サイトトップ  保護猫ページ  Twitter  BBS  日記登場人物  Index・日記内検索

727の日記です(ゝ_σ)


2005年04月17日(日)  日本に言論の自由などというものは・・

報道番組の生放送中に、あの大音量オバサン河原美代子容疑者を、塩爺が「キチガイだよ」と言った瞬間を見た。
去年もテロリストだかなんだかに対して「キチガイ」って言っちゃってたなぁ…。
懲りない人だ。

■PM 11:57



2005年04月16日(土)  今年も大量発生か?

害虫対策のため今年は多めに薬を撒こうと思い、この前雨が降った時、オルトランを一袋全て使い切った。
去年は害虫が大発生して、悲惨だったから。
なのに、今日見たら、ギボウシの新芽にもう穴が開きまくってた。
やっぱ、オルトランだけじゃダメか。
マラソン乳剤も撒くか…。

■AM 2:37(17日)



2005年04月15日(金)  ヒラヒラ

やっぱり桜が好きだ。
この前、近所の公園に見に行った時(地震があった時)は満開じゃなかったけど、木曜日に千恵んちに行く途中で見た時は満開だった。
で、今日行ったらもう散り始めてて花吹雪状態だった。
明日にはもう全て散ってしまうかも。
そんな潔さが好き。

■AM 4:14(16日)



2005年04月14日(木)  ピリオド

あきらめたらラクになった。
うん、あたしは逃げるよ。
だってこのままじゃ精神的におかしくなって入院しちゃうもん。
もう限界なのよ。
この10日間、つらかった。

前向きに頑張ろう。
ちょっとずつ、またやり直そう。
命まで取られるわけじゃない。

明日からまた笑って過ごそう。

■AM 1:35(15日)



2005年04月13日(水)  1度も見ること無く終わった3月

知り合いと電話しながら「今度の日曜?何日だっけ?」と、カレンダーを見た。
2月のままじゃん…。
カレンダーめくるのも忘れるほど心にゆとりが無かったのか?
てか、気がつかなかったよっ。
ん?でも3月もこんな感じで予定を立ててたような…。
3月中は2月のカレンダーのままでも平気だったのはどうしてだろう?と、不思議に思い、よく見たら、2月と3月は日にちと曜日が同じだったよ…。

■AM 0:44(14日)



2005年04月12日(火)  まぁ、そんなもんだよ

知り合いが、日テレから月曜の地震についてインタビューされたって言うんでテレビを見てた。
でも、凄く怖かったと言う人の映像しか流さない。
「こんな凄い地震は生まれて初めて」とか言ってるオジサンが。(-_-;)おいおい、5年前の震度6の時の方が大きかったじゃん。そのまた10年くらい前の時なんか死者も出るくらい大きかったじゃん。あんたは物忘れが激し過ぎるのか?それとも引っ越してきたのか?(笑)
知り合いが「カットされてたよー!ちぇっ!」と、あとから電話してきたので「あんた、なんて答えたの?」って聞いたら、「いつものことだし、そんなに怖くなかったって言った。」と…。
それじゃぁ、テレビ的にはカットだわな(笑)。

■AM 2:36(13日)



2005年04月11日(月)  地震、大丈夫でした

さて、数年ぶりの震度5強の地震ですが、しょっちゅう起きてる震度4の地震とあまり変わらない気がしたなぁ。外にいたからかな?
地震があった朝方は、旭市の袋公園ってとこにいました。
桜で有名な公園で、県内では開花が遅い方なんだよね。この公園は千恵んちに行く途中いつも通るとこで、先週通った時はまだ蕾だったけど、土日の暖かさで咲きはじめたかもしれないと、ちょっと様子を見に出かけたの。
公園に着き、車から降りて2〜3分だったかな。
桜を見ながら「まだ5分咲きだねぇ」なんて話しをしてたらグラグラきて、そのまましばらくいい勢いで揺れてましたわ。
駐車場の車が一斉にユサユサと揺れ出し、電線も台風の時みたいに揺れまくり。縄跳び状態。

帰りの車の中では携帯電話が鳴りっぱなし。帰ってからも。
皆さん、心配してくれてありがとうございました。

うちの家具は掃除しやすいようにキャスター付きのものが多いんだけど、観葉植物の鉢の台座やテレビ台などが地震の横揺れで移動したらしく、位置が変わってました(笑)。
あとは、寝室にある棚のCDや本が倒れまくりー。2階にいたらもっと揺れを感じたのかも。

テレビではちょうど朝の生放送中で、各局が緊急で地震情報の紹介をしてたねぇ。
笑っちゃうのが千葉テレビ!生放送のくせに普通に川柳コーナーとかやってたし(笑)。いくらローカルでも千葉のテレビ局なんだからさ、こんな時くらい他局みたいに対応しろよー。もしもっと凄いことが起きても、千葉テレビは全く融通が利かず使えない局なんだと改めて思い知ったよ。

この地域は地震が多いから、あたしなんかは地震慣れしてるんでそんなに怖くなかったけど、揺れに酔って気持ち悪くなりました。地震って船に乗ってるみたいなんだもん。船酔い状態。

夕方のニュース番組で「地震の巣」なんて言われてしまったけど、確かにここらへんは地震が多い。震度4くらいじゃびびらない。震度5くらいも、数年に1回は来るってわかってるから動じない。
パニックにならないけど、危機感無さ過ぎなのもよくないかもなぁ…。

何はともあれ、無事です。

■PM 11:59



2005年04月10日(日)  明けない夜はない

なるべく日記には心配させるようなことを書かないようにと思っちゃいるんだけど…。
ついね。すいません。
ここんとこのあたしは結構やばかった。

心配してくれて声をかけてくれた人達、ありがとうございました。
何よりの贈り物です。

たまには愚痴や弱音も吐いてみるもんだな。
人の優しさや友達のありがたさが沁みるというか…。
夜明けが近い気がします。

■AM 0:45(11日)



2005年04月09日(土)  まったりしたい

桜…見に行きたいなぁ。


■PM 1:33(10日)



2005年04月08日(金)  心身ともに…

知り合いのやってるお店でパソコンを導入したんで、そのお手伝いやらサイト作成やらを頼まれまして、行ってきました。
やっぱ、パソコン仕事は1人で適当にやってるのがいいや。
誰かにずっと見られてると、いつも以上に肩がこるわ。

今週末は花見麻雀オフが予定されてたんだけど、どうなんだろ?
日曜日は天気が悪そうだし、メンツが集まらないかな?

相変わらずバイオリズムが最悪・・・。
まぁ、そのうちなんとかなるだろ。たぶん・・・。

■AM 4:53(9日)


 ▼前の日記▼  ■Index■  ▲次の日記▲


RIE727 [MAIL] [HOMEPAGE] My追加

My追加