AS ‖BAGDAD Cafe‖ 暇喫茶的育児休暇

INDEXPASTWILLCLOSE

日々つれづれ、育児休暇中の日記です。(2002/8-2003/3)
その後ぐら小学4年生、ぐり小学2年生になり
中学受験を視野に入れた勉強の記録

2003年01月09日(木) 親の試練

多分今まで、そしてこれから保育園へ子どもを預けるお母さんが必ずといっていいほど経験してきた、そしてすることだろう「別れ際に子どもが泣く」こと、今日のぐらはかなりひどかった。もともと親が言うのもなんだけれど繊細なところがある子どもなので気にしてその時できるだけのフォローをしているんだけど・・・。朝昨日と同じように送りの時保育園が近づいてくると「ほいくえんいくのさみしい」と表情を曇らせ、そしてぎりぎりまで泣くのを我慢して最後に爆発。私のコートの襟のところをつかんで「さみしいの、ねむい〜おうちかえる」とお友達が迎えに来てくれても今にも泣き出しそうに繰り返すばかり。で、私が立ち上がると大泣き、先生が抱っこしにきてくれても仰け反って泣き叫ぶ。振り返ったりすると余計ぐずぐずするので心を鬼にして振り返らずに玄関を出た。ここまでひどいのは久しぶりだ。

保育園が楽しくないのかと先生と何回か話してみたがいないといないで元気に遊んでいる。そりゃそりの合わない友達もいるみたいだけど、それは集団生活ならよくあること、マイナス面よりプラス面のほうが多いからと割り切っている。

でも、今日気持がかなり沈んだのは、そういうぐらの姿を見て一瞬「うざったいな〜」と思った自分に対してだ。今までぐらがもう少し小さい時なんてそういう場面には自分の心がきゅーっと痛くなることはあってもそんなこと一回も思ったことなかったのに。

ぐらがこうなったのは多分、正月の長期休み明けということもあるけど生活のパターンが変わったからじゃないかとも思う。今年に入ってからぐりが夜9時まで起きているようになったのだ。私個人としてはぐりの保育園に預けるタイムテーブルが整ってきたし、食事をぐりぐら済ませた頃にダンナが帰ってきて、私がぐりとお風呂に入っているときにぐらを一人ぼっちにすることがなくなってよかったと思っているのだけど。ぐらにすると自分が寝るまでぐりが私にくっついているのがやっぱり寂しいのかなあ。ぐらに気遣っているといってもやっぱり意固地な我儘をぐらに言われるとかなり手厳しく叱っている。おまけにぐりは反応がよくでてきて可愛い盛りでついついかまいたくなるし。

ただ嫌がって泣くだけじゃなく、あのすさまじい別れ際の涙は、「自分が愛されてる」という感覚が心もとなくぐらついているからだと思う。それに対して「可哀想だ」と思う私と「こんなにスキンシップしてぐらを優先しているのにそれ以上求めるなんて」と煩わしいと思う私がいる。

こんなことで悩むなんて預け始めだけかなあと思っていたけどまだまだ親の試練は続くと言う感じだなあ。

2003年01月08日(水) よく考えたら

4月1日に保育園へぐりを入れることを考えたらもう3ヶ月もないんだ、と改めて思う。なんだかぐらの時の育児休暇と比べると毎日があわただしい分だけあっという間のような気がする。人事の担当者と時短等々のセッション開始。担当者はうちの会社では数少ないWM、彼女の娘さんはぐらと同い年なのでとても親身になってくれるのがありがたい。福利厚生のシステム等が去年7月から変わって、育児をする社員に関してもいろいろ選択できるメニューがでてきたようだ。これまたありがたい。時短をとれば6時にはお迎えにいける。2人目の復帰は自分にもできるだけ余裕が欲しい。でも、1時間時短が去年4月に3年に延長されて取得するのは多分そうだとは思ったが私が初めてらしい。そもそも去年4月から育児休暇を取った人がいない。人事担当者からのメール「2人目出産といいllcafellさんが目下会社の先頭を突っ走っているという感じです」に少々怯む。何故?けっこう女性社員多い会社なのに。

ダンナ「流行り目」発症。おそるべしウイルス。早速余分に病院からもらった目薬をさしている。これで無傷なのはぐり一人。大丈夫だといいけど。

ぐらまだ正月気分が抜けないようでダンナが会社に行くのに「さみし〜」と泣きそう、家でも私の足にまとわりついたりおんぶしたりでかなり家を出るのが名残惜しそう。で、保育園に送っていくと泣くのを一生懸命我慢していたが、同じクラスのこれまた赤ちゃんを抱っこしているお母さんにすがりついて号泣しているお友達をみると堰を切ったように男泣き。「おかあさーん〜!」と顔を真っ赤にして泣きながら先生に抱っこされ連行されていった。辛いなあ。何度経験してもこればかりは。

2003年01月07日(火) 使ったもの使わないもの

今日は朝は風もなく静かであたたかかったけど、久しぶり登園した保育園の前の小さな池ではかなり分厚い氷が張っていた。ぐらが乗っても割れなさそうなぐらい。寒さも本番だなあ。久しぶりでちょっと泣きそうだったぐらは、クラスに入るときに仲良しの男の子が迎えに来てくれたのでどうにか泣かずにバイバイ。しかし、荷物すごかった〜ダンナに行ってもらえばよかったと後悔するぐらい。私はぐりぐら連れで汗だくでした。

久々のぐりとのゆったりした時間、でもこのお正月の休みをはさんで急に成長したような観のあるぐり、食が足りているのかあまり愚図らなくなった。昨日も書いたけどほんとうによく食べて、母乳以外の食べ物に興味を持つようになった。歩行器に乗っておもちゃで遊ぶのもうまくなった。で、嬉しい時、抱っこして欲しいときの感情の出し方がよりビビッドになって分かりやすくなった。あやすと今までも喜んでいたけど心底嬉しいうのがこっちに伝わりすぎるぐらい伝わってくる。ぐらはもう少し控えめだったような。

ぐらの時もそうだったがこういう成長って連続的に序々にするものもあるけど、あるきっかけを境に急に変化するものなんだなあ。ぐらのときはおしゃぶりが外れたのとミルクを哺乳瓶で飲むのとを同時に卒業したのが、ぐりが生まれてダンナの実家に預けられている時だった。あっという間に使わなくなった。それまでは次のステップに進もうと思ってあれこれやってみたけどどうもうまくいかなかったのに。

しかし赤ん坊が二人いると個性が違うのもあるけど、使うものもかなり違う。ぐらのときよく使っていたバウンサーはぐりには合わずほとんど出番なし。でもぐらが嫌がってほとんど使わなかった歩行器はぐリ専用のステーションになりつつある。よだれかけだってぐらは買っていたのにほとんどいらなかったがぐりは必須。3WAY抱っこ紐もぐらのときは新品に近いままで使わなくなったのに、今回は抱っこおんぶと使わない日はないほど。まあ、保育園の送り迎えに使っているというのもあるけれど。面白いもんだなあ。

2003年01月06日(月) やっぱり

休んでしまいました。私の体調が悪くて・・というより咳き込むとものすごく喉が痛い。目も相変わらず赤いし。母親都合の保育園のお休みです。でもぐらもあまり行きたくなさそうだし・・・まあいいかという感じで。

かといっても家でゆっくりというわけには行かず、相変わらずぐりぐらのお世話でてんてこまい。ぐりが離乳食2,3回食になっているのでまあ、常に食事の用意をして食べさせてオムツを見て、ぐらをトイレに連れて行ってという繰り返し。その合間を縫って夕飯の用意やら簡単な掃除やら、ぐらの遊ぶに付き合ってやる。ぐらは今お正月におばあちゃんにもらった「トーマスかるた」に夢中。しかし読み上げるCDがついているのに私に「トーマスよもか〜おとうさんはよんでた〜」と持ってくる。休み中はダンナがぐら専属でよくかまってあげていたからぐらはかなり不満みたい。でもしょうがないんだよ。で両方の昼寝が重なった少しの時間ができるとコーヒー飲んでネットに逃避。

しかしぐりはよく食べるようになってきた。スタートが遅かったので量がなかなか追いつかないなあと思っていたけど、最近は口に入っていないと怒り出す。食べ物好きなのかな。うまく母乳から移行してきてちょっとほっとしている。うんちも母乳特有の黄色の絵の具みたいなのから立派なものになってきた。
ぐらは休み中にかなりやりたい放題して我儘になっていて、かなり強く叱っても反省どころか私を睨み返すという恐いもの知らず状態。食事マナーも悪くてさすがに雷を落としました。謝ったらすぐに許してあげているけど。どうしたものだか。

さあ、そろそろどっちかが起きる時間だぞ。ふううう。

2003年01月05日(日) あらためて初詣

今日は本当に寒い。あちこちの外の水のあるところにはかなり分厚い氷が張っている。風も強くて家でぬくぬくを決め込むも正月バカンスの最終日、やっぱり初詣はちゃんといかなきゃということで近くの氏神様へ。すごく近いのだけどあまりの寒さに車で繰り出す。元旦には100メートルくらい参拝の列が出来ていて、それを見てげんなりしてそのままダンナの実家に行った。まず返すべきお札を返してお賽銭を入れ(ぐらは自分も入れると言い張る)じゃらじゃら鈴を鳴らして今年を祈る。といってももう願うのはただひたすら「家族の健康」、昔はなんとも感じなかったけれど今2人の小さい子を抱える身になったからにはこれだけでいいと思っちゃうんだよね。不思議だ。ぐらは「かみさまのおうちだ〜ぱんぱん、よろしく〜」とダンナから教え込まれたとおり口に出して祈っていた。ぐりはあまりの寒さに鼻の頭が赤くなっている。さっさと家族代表でおみくじを引くも「吉」思わぬ災難に注意せよだってさ。悪いことは半分で聞いてこれまたさっさと木に結びつける。

そそくさと家に引き返しゆっくりお茶を入れてのんびり。寒い日に家にいることができるのって幸せだ〜。でも明日から平常運転。保育園・・・行けるかなあ。ぐりぐら私ともに遅寝遅起きのリズムになっているし、なんてったって私は流行り目でその上喉も痛いし。ついでに明日もかなり寒そうだし。軟弱なことこの上なし(笑)

| llcafell | MAILVILLA