|
|
2006年09月30日(土) ■ |
|
向井さん夫妻の双子代理出産、出生届認める / バーコード盗む=伊東市職員を逮捕
|
|
■向井さん夫妻の双子代理出産、出生届認める…東京高裁(読売新聞 - 09月30日 03:11) http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=95391&media_id=20
不受理が信じられなかった私にとって、当たり前の結果に思える。
<東京高裁は決定で、「わが国の民法は、生殖補助医療技術が存在しなかった時代に制定されたが、現在はこうした技術で人為的な操作による妊娠や出産が可能になっている」と指摘。「法制定時に想定されていなかったからといって、人為的な操作による出生が、わが国の法秩序の中に受け入れられない理由とはならない」と判断した。 その上で、向井さんのケースについて「(向井さん夫婦が)法律的な親として養育することが、子供の福祉に最もかなっている>
法整備が遅れている。 法曹界や行政の体面を保護するための法律ではない。 生まれた子どもが幸福になっていくための出生届でしょうが。
反面、おもちゃ感覚で産んで育てられて、思い通りにならない理由で幼くして虐待死する子どもが大勢いるのも現実。
法律だけで子どもが守られる訳じゃないんだけど、
とりあえず、向井さん夫妻おめでとう。 ホントは高田さん夫妻だと思うけどね( ̄ー ̄)
バーコード盗む=伊東市職員を逮捕 「温泉旅行に応募」バーコード盗む=伊東市職員を逮捕−神奈川県警 http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=95649&media_id=4
市職員がバーコード盗むというから、どんな重要なバーコードだよと思ったら…。 温泉旅行に応募って…よくわかりませんが、伊東市職員ということは、地元が有名温泉地じゃございませんか?
「せっかく公務員になって、あと1年で定年というときに なんてことしてくれちゃったんだろう…」
と、この犯人の身内だったら ホント恥ずかしいだろなー。 魔が差したんだろうなぁ。
あーあ( ̄▽ ̄)
|
2006年09月22日(金) ■ |
|
ハイオク満タン 謎がいっぱい
|
|
■<昭和シェル>10年間もガソリン誤販売 ========
<昭和シェル>10年間もガソリン誤販売 三重・津の給油所 (毎日新聞 - 09月20日 14:31) 昭和シェル石油(東京都)は20日、津市戸木町の給油所「久居インター西店」で、 96年末から約10年間、レギュラーガソリンを誤ってハイオクガソリンとして販売していたと発表した。 販売量は計約16万6000リットル(レギュラーとの差額分約182万円相当)に上る。
同社によると、96年12月に同給油所で計量機の取り替え工事をした際、 配管の敷き替えを行った業者が接続を間違えたのが原因という。 1日平均約50リットルを、レギュラーガソリンより1リットル当たり 約10円高いハイオクガソリンとして販売した。 定期点検は実施していたが、油漏れが中心で、ガソリンの種類はチェックしていなかった。 先月下旬、客1人から「エンジンが不調になった」と問い合わせがあり調べた結果、判明した。
同社は、給油所内に専用の問い合わせ窓口を設置。 クレジットカードと掛け売りで販売した客については、 差額を払い戻す措置をとる。現金で購入した客については、 窓口で相談に応じる。今のところ、対象者の4割程度は把握しているという。
ハイオクガソリンは主に高性能スポーツカーや輸入車などで使用され、 指定以外のガソリンを使うと、エンジン本来の性能を発揮できないことがあるという。
=====
昔乗っていた中古のルノーのルテーシアは1400cc。 名義はわたしではなく、会社のものだった。 微妙な排気量(笑) れっきとした初心者左ハンドルドライバーだった私は、免許を取って1年、 点検も整備も洗車すらもSSまかせ。全部会社もちだし( ̄▽ ̄)
キーを渡されたときガソリンの種類もレギュラーだと聞かされていたので 何の疑いもなくレギュラーを入れ続けていた。 田舎の細道ばかり運転しているものだから、そうそうスピードを出す機会もなく、 不具合に気づいたのは何ヶ月もしてからだった。
踏んでも踏んでも タコメーターが上がらない、スピードが出ない。 んで いつものSSに持っていくことに。 色々調べてもらったら これ、ハイオク車ですよということに。 …ガソリン間違うとこんな事になるのかと驚いたものだが。
さて 昭和シェル。
まず最初に思った事は 「昭和シェル石油、お主もなかなかのワルよのぉ( ̄ー ̄)」ということだ。
施工業者の工事ミスは、あってはならない事だが、現実にあることだろう。USJの工業用水が、一般の飲料水に配管されていたことは、昔々の日記にも書いた。
ま、最初は SSの人間だってガソリンが違う事に気がつかないことでしょう。
だけどさ、だけどよ、毎日毎日給油してたら普通解るやろ? 油のプロやろ?( ̄ー ̄)
で言い訳に突っ込み入れていこう。
あなたの車は E→F 満タンで何リットル入りますか? わたしの愛車、軽のボロ・ワゴンアールは30リットルくらいです。 わたしの場合、ほとんど週末ドライバーなので1ヶ月に2回くらいしか給油しない。1ヶ月60リットル。 ガス欠寸前の軽自動車が2回満タンにした給油量が60リットル。 わたしの場合もちろんレギュラーで。
インター西店というからには、高速のインター近くにあるSSでしょう。 そんな立地でハイオク1日に50リットルしか販売しないってどうなの? 来る客来る客、「ハイオク2000円分」とか、「10リットルだけ現金で」とか、給料前のわたしのような給油しかしないわけ?( ̄▽ ̄)←貧民 ハイオク車にのってる客で、みんながみんなそれはないやろヽ( ´ー`)ノ
それに、石油販売会社とは別にガソリンの検査機関があって、 必ず ガソリンの品質については厳しく検査がある。 10年間も分からないはずがない…というのだ。 これは油屋Tちゃんからの受け売り。
要は、わざと10年間黙っていたのでは?
しかし、10年間で200万に満たない利益のために 大きな信用失うリスク背負うかなぁ…。
裏にもっと儲かる、なんか大きな秘密カラクリがあるか、 信じられないレベルのボンクラマネージャーが存在したかどっちか( ̄▽ ̄)
|
|