APSの日記
DiaryINDEXpastwill


2004年06月28日(月) ○×△□

いやぁ、いろいろと思考がぐるぐるしている人の日記って
ほーんとワケわかりませんね、>聖(笑)

よく、
「とにかく何でも書きなぐってみると、整理がつく」
って言うじゃないですか。
でも、私のように表現する力のないものには難しい。
書ける時は、すでに心が整理されてすっきりしている時、であることが多いです。

今も、いくつかの出来事があって頭の中をぐるぐるしているのですが、まだまだ書ける状況にありません。
でも「悩み」というよりは「自分ではどうすることもできない心配事」がほとんどなので
そんなときは、深呼吸してとにかく忘れるように心がけてます。

しかし、当然そんなに簡単に忘れられるぐらいなら深呼吸の必要はないわけで、
こないだも、なんだか暗い鬱蒼とした建物の中をずっと歩いている夢を見ました。
うっすらと恐い(どんな表現だ)のですが、お供に1匹のかわいい猫がいて、どうしても恐くなると
その猫をぎゅーっと抱いて、やわらかくてあったかくてほっとする、という夢でした。
現実の心配事も、そんなふうに解決するといいなぁ。

ハザマでした。


2004年06月26日(土) 暑いです

聖でおま。
招待でお芝居をここんとこ何本か観てます。
ハーフプライスで4000円のチケットが2000円になってると
お試しに丁度いいとばかりに映画にふらっと行く感覚で、行きたくなりますねー
「観る」側の感覚が非常に刺激される時期と
「創る」側の意識が頭をもたげてきて気にならない時期とやってきます。
舞台っていろんな「表現」を実にさまざま味わえて実にいい!
このように最近当たり前のことをいまさらながら自覚することが多々あります。
私、整理整頓が苦手かも?・・・やっと認識実感できました。(遅いよ)
あっ私実はここ好き?
あっ私実はこれ嫌い?
あっ実は私・・・何も考えてない?
発見は原因に気づきアレルギーを緩和させます。
やっとわかりました。
でもわかったところで人に自慢できる話でないので
そっと胸の中でほくそえみます。
楽しいかもかもかもーんべいべぃ。(←最近のお気に)


2004年06月20日(日) と~ぶど~ぶつこ~えん

千です
行ってきました
東武動物公園
家族で
土曜日に
土曜日だから混んでるかと思ったら
意外にすいてましたね
カミさんはこんなもんだって言ってましたけどね
父の日のイベントやってましたね
じゃんけん大会とか
○×クイズとか
優勝者には東武動物公園フリーパス4名分が当たるそうな
出ようかと思ったけど
ムスメに反対されました
そんな大会に付き合ってるよりもっと遊びたいのか
父の能力を過小評価しているのか
それなりにいいところまでいけるんじゃないかなとは思っていたんですけどね
まぁ根拠はありませんけどね
屁のツッパリはいらんといったところですかね
それではまた


2004年06月18日(金) テレビ♪テレビ♪テレビくれ~♪

聖です。
折角のDVDレコーダときたら、次は
それを生かさいないでか液晶画面。
ほしいんです!
テレビもドラマも映画もレンタルもほとんど観ないくせに。
芝居だって映像化されたものはあまり観ないくせに!
欲しいの!
だってきれい!

・・・てことで、シール集めてます。
アサヒ発泡酒。赤、青、緑の缶をみたら
私の満面の笑顔を思い浮かべてはがして下さい。
もう、私なんかこの為にしょうがなく、毎日、毎日飲まなくてはならないんです。
もう!大変っ

・・・よろしく。



2004年06月13日(日) むむむ‥

千です
ごめんちゃい、久しぶりです
久しぶりなのはいいんだけど(よくないか)
ネタが無いです
そーだ
もうすぐボーナス!!
たっのっしっみっ
といってももう使い道は決まってるようなもんですけどね
いろいろと支払わなきゃならないものもあるし
来年は車検があるから少しでもとっときたいし
もうもらったと同時に無くなってるようなもんですね
ないよりはましですけどね
この景気は回復するんでしょうかね
でももうこういう状態が当たり前みたいになってきちゃってて
もうどうでもいいや
みたいになってきてないですかね
とか言ってる私も
もうどうでもいいやみたいになってるんですけどね
願・景気回復



2004年06月11日(金) 梅雨だ!きみにつーゆー!(to you!)

今日も冴え渡ってるな~うん、満足。
聖です。
最近、DVDレコーダほしいんです!
テレビもドラマも映画もレンタルもほとんど観ないくせに。
芝居だって映像化されたものはあまり観ないくせに!
欲しいの!
だって便利!

・・・てことで、シール集めてます。
アサヒ発泡酒。赤、青、緑の缶をみたら
私の満面の笑顔を思い浮かべてはがして下さい。
もう、私なんかこの為にしょうがなく、毎日、毎日飲まなくてはならないんです。
もう!大変っ

・・・よろしく。


2004年06月09日(水) お久しぶりです。

とってもお久しぶりです。
のりです。
ここ2~3ヶ月今までにないほど仕事も私生活も
なんだか忙しく(公演前は毎回忙しいんだけど・・・)
あっという間に過ぎてしまいました。
最近あちこち落ち着いてきたのでふっと自分を見つめ直し始めた
今日この頃です。。。

今日の出来事。
今日は仕事が休みだったので気がすむまで寝て
起きて近所を歩いていたら
ガードレールに「ガイコツ」と青いスプレーで書いてあるのを発見。
なんで?
写真撮ったんですが見せられないのが残念。
なんでこの言葉を選んだのか。
歩くと不思議なものが転がっているものですね。
これから暇があったらゆっくり散歩してみようっと。
この時期へびが怖いんだけど。


2004年06月08日(火) 趣味

かずのです。
時間があるようでない毎日です。
少しでも充実した日々を過ごせるように
何かよい趣味でもと・・・
で、お金のかからない趣味はないものかと
調べてみたら結構ありました。
さんぽ、写真、日記、俳句、川柳などなど。
俳句や川柳はともかく、さんぽやら日記は
ほぼ毎日のようにやってるし、
写真だってケータイのカメラで気が向けばパシャパシャ。
ほかにはリメイクや節約、読書にダイエットに料理。
な~んだ。
今までやってた事じゃん。
無趣味だと思っていた私でしたが
実は趣味多き私でした。
ちゃんちゃん。。。


2004年06月07日(月)

やっとひと段落。気持ち的に。

先週末は、仙台に行ってきました。
日帰りで駅前あたりしか行ってなくて、
大きい町だし、そういう意味で
風景に変わり映えするところがあるわけではなかったけれど。けれど。

うまかったんだ、晩ごはんが♪
すごく厚い牛タンを炭火で焼いたものが3枚ぐらい、サラダ、テールスープ、麦とろ飯、の定食。
ものすごく、仙台に来た!!という感じがしました。

来週末は、沖縄に行ってきます。
またまた食べ物やをどこにしようかと、計画はそればかり。

観光地めぐりというものを全然やらないハザマは、
どうも食べるもので旅気分を味わっているようです(^^;)
今後は「地酒で旅気分」を味わえるようになりたいなぁ。。
(まだその域に達していないんですよ、こうみえても)


2004年06月04日(金) うれしか週末♪

いや~やっと昨日、公演を終えてからの仕事の山を超えましたぁ~
今、やっと第2の解放感にあふれています。
なんせ公演前後の仕事が嵐。怒涛のさなかに芝居打ったような感じで
大分てんぱりました。
その上、自分に過分な上演に関しての心配事がどーんと押し寄せてきて
もう心からありがとうっていいたい。
ほんとに無謀で粗い旅路で楽しゅうございました。

いや~考えてみるとおかしいことなんですが、そのおかしさに気付かないくらい
おかしい世界に生きてますよね。芝居って。

いろいろ書こうと思っていたけど、今うれしくててんぱってるのでまた~♪
(すいません、相変わらずおばかで・・・)






APS |MAILHomePage

My追加