昨夜は頭痛がひどくて寝付けず、バファリン2錠飲んで寝た。
寝付けなかった理由はもう1つあり、換気扇がうるさかったのだ。 トイレの換気扇はOFFにしたら静かになった。 薬を飲みに行ったときにお風呂の換気扇もうるさかったからこちらはONしたら静かになった。
いよいよ何かしなきゃいけないかも。
今朝起きたら頭痛はなくなってたけど、代わりに目が腫れていた。
花粉のせい?アトピーのせい?なんのせい?
朝はお風呂の換気扇は異音が復活してた。OFFにしたら静かになった。
はあ。
前の部屋でも換気扇壊れたんだよね。 寿命だよってことで、大家に交換してもらったんだった。
ざっとググったら5万円くらいでできるかなぁ。
最低限の生活費ってのはそんなにかからないけど 歯科治療とか、大物家電の買い替えとか、普通の暮らしをしようと思うと 結構見込んでおかないといけないのかもね。
エアコン、冷蔵庫、洗濯機、テレビ、PC、スマホ、そして換気扇? うちは幸か不幸か、床暖房と食洗器はないからね。
小型家電だと、掃除機、炊飯器、ドライヤー、扇風機ってところ。 まぁこっちは大した金額じゃないからいいけど。
2020年02月16日(日) |
The Ghost Inside My Child |
Ghostつながりで出てきたのを受け、 怖いもの見たさで「The Ghost Inside My Child」を見始めてしまった。
毎話、3ケース紹介され、話がぶつ切りで飛ぶのと繰り返しが多い編集は気に入らないけど じわじわと「こんなに沢山ケースがあるの!?」と怖くなってくる。
特別なことじゃないんだ、と思わされる。
「生まれ変わり」という言葉が適切かどうかはさておき 過去の他人の記憶を明確に引き継いでいることがあるというのは否定できない気がする。 (騙されてる!?)
911で亡くなった、オクラホマテロで亡くなった、タイタニックで沈んだとか イチイチ過去生がドラマチックなんだけど。
記憶のある子は、生まれたときから大人びてたり、言葉や発達が早かったりすることが多そう。 事故等で当突に生が断ち切られた場合に、その記憶が残りがちだったりするのだろうか? 悪夢による夜泣きが伴っていることが多く、過去を認めて決別すると普通に暮らせるようになることも多いらしい。
途中までは、他者に乗り移られている/寄生されているってイメージがぬぐえなかった。 特に、風と共に去りぬの脚本家の子。脚本家の亡霊が子供に取りついているような。
でも「前は〇〇だった」と、今と前が違うのを認識できている子もいたな。
そう。私が気になってるのは、彼らが感じている・記憶しているのが 「自分の前世」なのか「他人の前世」なのかってことよ。
一回死んでるから、自分か他人かなんてわからないけど 自分説の場合魂は同じって解釈で、他人説の場合、魂は違うけど記憶だけ移植されているみたいな感じ。
生まれ変わりまでのインターバルが結構短いのも印象的だった。
特に、子供の頃に亡くなると、転生も早いような印象だ。
しかしなぁ。魂か。究極のリサイクルじゃない?
〇〇フォビア系は、前世の記憶に由来することも多いらしいよ。
って信じてるわけじゃないんだけど。
親の愛ってすごいなぁとも思った。 ワケワカンナイことを言って、夜号泣する子供なんて、薄気味悪いじゃないか。 それでも子供に寄り添って(たいてい、母の方が寄り添い、父は懐疑的) 謎を解明し、かつ本来の自分を取り戻させたいという思い。
話は逸れるけど、結構みんなわかりやすい英語を話すので (そんなに下流の貧乏な家の子はいないんじゃないかな) 英語勉強としても良さそう。字幕は結構意訳寄り。
理解のない親だと、障害と決めつけられて虐待されたりしかねない状況よね。 テレビシリーズにできるくらい例があるなら、埋もれてるのももっとありそう。 すなわち、嘘かホントかはさておき、何かを覚えてて語る子供はかなりいるんじゃないかな?
タッカー博士についてちょっとググった。原典見てないけど ・一般人の生まれ変わりが大多数 ・同じ国に生まれることが多い ・インターバルは平均4年半 ・話す内容は75%が前世でどう死んだか(前世記憶のある子の70%は前世事故死)
2020年02月15日(土) |
The Ghost Stories |
The Ghost Stories を見た。
そういう落ちかぁ。
途中ちょっと怖かったわ。
テレビは割と音だけ聞いててもなんとかなるけど 映画は画面をしっかり見てないと分からないことが多いな。
安倍政権そろそろ終わりにならないかな。 いかがなものでしょうか?
もうすでにCOVIDは東京にあふれてるよ。 なんであんなに出来ない子なのかな。 PCR検査だってもう少しやりようがあるでしょう?
うちの会社もテレワーク強制してくれないかな。
かつて東日本大震災が契機となり、リモートワークの整備が進んだ。 そして五輪に向けてテレワークのトライアルをしたりルール整備していた今 COVIDが更に働き方改革に拍車をかけそうだ。
日本人はなかなか従来のやり方を変えらえない非効率民族だから こういう強制力が働くのはいいことだと思う。
でも管理職の立場から言うと、やっぱり、評価が成果型にきっちりならないとダメだ。 なんとなくB判定とかついてる状態じゃダメよ。
成果のはかり方は結構難しいよね。
同じ仕事をするのに1時間の人と、3時間の人と、5時間の人がいる場合 アウトプットが同じならかけた時間に拠らず同じ評価にしなきゃいけない。 でも、3時間の人は完璧で、1時間の人には凡ミスがあり、 5時間の人はそのアウトプット以外に他案件で流用できるアウトプットも一緒に作っていたとしたら?
1時間の人が、毎日1時間しか仕事しなかったら? 仕事の量で測るべきではないけれど、能力を活用すれば、あと2〜3個案件並行でできるでしょ、みたいな。
少なくとも、何かで存在価値を発揮しないと、上にあがっていけないよね?
割と近い客先から直帰(会社に戻るより家のが近いので)。 仕事はあるので、家から作業。でもイイ!
ジョブ制で成果による評価が定着すれば 在宅勤務は全然アリだよなぁ。
19時半くらいまで仕事したけど、家に戻る1時間の移動が不要なのはほんとイイわ。
20200214 私が感染していたら
とにかく朝だるい。 すぐ起きられなくてぐずぐずする。
毎晩熱を測ってるのだけれど、36.4〜36.6度くらいで安定。 まぁいいんだけど、私は元々は低体温な人で(代謝悪すぎ) 35.9度あたりが平熱だったことを考えると現在は微熱状態なのでは?
知らぬ間にCOVIDに感染してるとか?
人混みには全く出かけていない半引きこもりなんだけど 毎日山手線に乗ってるってのはスーパーリスキーなのでは?
億が一私が感染していたら、私は自分の立ち寄りルートを正確に示せるだろうか?
できそうだな。
Suicaの履歴とクレジットカードの控えを使えば。
と思ったけど、Suicaの履歴は「物販」としか出ないから 私が近所のどのコンビニを使ったかまでは特定できないな。 駅まで5分の間にある3件の711+ミニストップを使い分けてるからね。
Suicaの履歴はせめて店名を出せるようにしてほしいものだ。
ネット記事によくある、FPに老後プランを相談するような内容のものが結構好き。 私も聞いてみようかな?と思ったけど(60歳でリタイアしても老後大丈夫でしょうか?) まだ少し先のことだし、年金や定年もこれから変わる余地があるから今じゃないか。
それ以前に、自分の基礎生活費がどれだけかかっているか未把握なので、まずそこから。
以下、実績 ・管理費/修繕積立金 13,908 ・固定資産税 73,900(直近1年合計) ・電気代 4,933(直近24か月平均) ・ガス代 2,127(直近24か月平均) ・水道代 3,643(直近4年平均)
基本費用(1か月当たりに換算して適当に切り上げ) ・管理費/修繕積立金 15,000 ・固定資産税 6,500 ・電気代 5,500 ・ガス代 2,500 ・水道代 2,000 ・通信費 5,000
プロバイダは管理費に入ってるし、 携帯代は今のところ月1,000円行かない(親とシェアパックだから)んだけど 適当に通信費計上してみた。
月額36,500円ね。 食費とか諸々足しても、節約すれば月10万円あれば暮らせるんじゃない? ちょっときついか。最低限+αとして15万円/月、180万円/年。
旅行とか歯科治療費は別枠で用意するとして、 今ある資産のうち、すぐ動かせるものを30Mとしてそれだけでも16年生きれる。
少なくとも60歳までは仕事辞める予定はないから、それまでにも増えるし、 年金が75歳からとかになってもまぁ何とかなるのかなあ。
今のマンションを買う前の部屋の家賃は管理費込みで85,000円だった。 今の管理費+月割り固定資産税との差は6万円以上。 こうしてみると持ち家(ローン無し)ってのは生きるの楽だ。
Blimdspot シーズン2まで完了。 シーズン3は有料なので見ない。 シーズン2の最終話見る限り、3にもパターソンを期待。
有休推奨日なこともあって、オフィスがとっても静か。いいわ〜。
急遽シフト勤務にしてちょっと早く退勤。
金融資産まとめ。何かが間違ってる気がする。 Moneylookだけじゃ完結しない (米株だけを分けたりできないのと自動更新できない口座がある)のもあり 結構面倒。
繰り返すが、何かが間違っているような。 全体が増えているのは年末の賞与。 株が減ってるのはだいぶ売っぱらったから。 確定拠出年金が増え過ぎなのは、米株好調だからか、前回集計時の値が少し古かったか、その両方。 投信増えすぎなのは、何かの間違いかもしれない。
あああ、どうやって集計すれば楽なのか?
2020/2/6時点 単位は千円。
キャッシュ 30,566(56%) 株 10,043(18%) 米株 2,907(5%) 投信 5,572(10%) 確定拠出年金 3,246(6%) 債権 2,500(5%)
合計 54,834
2019/9/28時点(参考) キャッシュ 28,016(53%) 株 12,853(24%) 米株 2,522(5%) 投信 3,893(7%) 確定拠出年金 2,873(5%) 債権 2,500(5%)
合計 52,658
面倒だから米株とかわけなきゃいいの? MoneyLookだと合計は56MOverなんだけど何が何やら。
いよいよMoneyForwardとかに行った方がいいのか?
10時起床。寝た〜!という実感あり。
8時半から休日作業している部下がいるのをすっかり失念してたゴメン。 昼過ぎの作業完了報告にはリアルタイムで返信。
終日Blindspotを見て過ごす。 パターソンが不遇過ぎでは?パターソン頑張れ(笑)
夜、髪を染めた。 最近染まりが悪いような。白髪が更に増えたってことなのかも。 セルフは限界かなあ。 でも美容院に通うのは面倒だわ。
キッチンを磨いてそこそこピカピカにした。気分いい。
6時半に目が覚め、1時間くらいベッドの中でグダグダとネットを見ていたけど どうにも二度寝できそうにないので7時半に起床。
まずは、洗濯と片づけ。 関数電卓とカード型電卓を見つけ、メルカリで売れるか捨てるか悩む。 カシオの計算機、新人の頃だから20年以上前に買ったんだよなぁ。動くのすごいね。
昔勢いで買った絵本「Arrival」を久々に読んで(見て?)みた。 当時はイマイチぴんと来なかったんだけど、 今回は読み終わって少し泣きそうになった。
移民という存在が大分身近になったというのもあるかもしれない。
今週末のメインタスクは確定申告。 まぁ印刷済みのものに判子押して身分証明とか貼って出すだけなんだけど。
去年は3つ折りで出したけど、今年はふるさと納税の領収書が多すぎる (上に、A4でなくハガキで来たところも2自治体あった)ので A4サイズの封筒に入れ、切手の金額もよくわからないので郵便局まで行くことに。 (郵便局からあと5分も歩けば税務署なんだけど・・・)
ついでに、郵便局に近い、美味しいパン屋でバゲットを購入してきて カッテージチーズとツナのサンドを作成。 (正確には、玉ねぎときゅうりも一緒にくり抜いたパンに詰め込んでるやつ) ずっと食べたかったんだよね。
夜はテレビで「翔んで埼玉」を見て大笑い。 ここまで吹っ切れてると楽しめていい。
夕食は、これまたネットでレシピを見てから一度トライしてみたかった オートミールチャーハン。
チャーハンか?と言われると、どうでしょう?って感じだけど 簡単にできていいかも。
おそらく一番有名っぽいレシピを参考に作ったのだけれど ネギの代わりに玉ねぎ投入したのは良かったように思う。
オートミール米化しないうえに、なかなか水分が減らないので 後半はラップなしで、レシピの秒数よりだいぶ多めに加熱した。
つい「ひきわり」のオートミールにしてしまったのも影響してるかもしれない。
※追記 「ひきわり」って、納豆みたいに、細かくなってるだけだと思ってたけど スチールカットってやつで、「インスタント」タイプとは違って それなりの時間煮込まないといけないものだったらしい。むむむ。 残りはお米炊くときに混ぜ込むか(今も押し麦追加してるけど)。
あとは、お弁当用に人参のゴマみそ和えと、切り昆布サラダを作成。
大したものは作っていないけど、料理熱が高まり、サーモスのスープジャーをポチった。
私は大概性格が悪い。自覚あり。 母には「私とあなたは前世での徳が足りない」と一緒くたにされる。
意地悪さとか、妬む心とか、そういうのが多分にある。
取り急ぎは、表に出さずに穏やかに行きたいものである。 できたり、できなかったりしてるけど。
醜さの種類にも色々あるけど、かなり自覚してて意図的に避けたり避けなかったりしてるのが リッチな旅行をしている女性に対する妬み。
簡単にまとめると、ビジネスクラスに乗って、高級ホテルのクラブラウンジによく泊まってる人たち。
なんなんだろうなぁ。
絶対手が届かないわけではなく、ただ自分的にそこまで費用出すなら ワンモアトリップ!って思ってしまうタチだということなんだけど。
超高級レストランとか、超高級インテリアとかは、そこまで羨ましくない。 海外旅行は好きだからこそ、気になるのね。
性懲りもなくホテルステイのブログとか読み漁ってて 「こんなに高いところに次々泊まるのすごいけど クラブラウンジや部屋の隅々まで写真撮ってアップしてるなんて そこまで消費しつくす感じが実は貧しいのでは?」 なんてことを考えている自分に気づいて、それはちょっとどうなのよ、と思った次第。
まぁ本当の金持ちは、上記のようなことはせずにさらっと 「〇〇に泊った!」「ラウンジの△△が美味しかったよ」くらいで流すんだろうし あながち私の言ってることも間違ってない気もするが(コラ!) その視点自体がすでに僻みのようでかなり嫌らしいな、と。
色々改善しなきゃと思いつつ、光陰矢の如し、 気付くと何もしないまま無駄に時間だけ立っている。
1.太りつつある(多分)
そこまで仕事が忙しいわけではないんだけれど、ついつい間食してしまう。 昼だけは手作り冷凍弁当コメ抜きを維持しているけれど、夜は野放し。 再度節制せねばならない。まずは体重計に乗るところからだ(怖くて乗れない)。
2.睡眠時間不足
23:30くらいまでに布団に入って、24時までには入眠するようにしている。 目覚ましは6時前後。 でも最近、すぐ布団から出られず15〜20分ベッドでグダる癖がついてしまった。 始業9時の会社に以前は8時前後に着いていたのが、今は8:15くらいになったけどそれはまあいいとして 問題は平日6時間弱の睡眠では足りないということ。 せめて平均6.5時間くらい確保したい。 ダラダラテレビやスマホを見ている時間をいかにカットするか。
3.アトピーが悪い
1&2の要因が多分に影響していると思われるが、アトピーが悪い。 顔は、ヒルドイドを朝晩しっかりべっとり塗るようにしたら少し落ち着いた。 落ち着いたとは言っても「最悪を知る私がギリギリ化粧すれば外に出るのが憂鬱にはならない」ってだけで かゆみや赤味はある。
体にも今は症状が出ていて、うざいけどまぁ顔がひどいよりマシ。
変なものを食べずによく寝るしか対応はないのに。 ちなみにプラセボかもしれないけど、アレグラはそこそこ効いててかゆみはマシ。
4.何のために生きるのか?生きる以上健康に留意すべき
結局、会社に行くだけの、「食って寝てクソする」だけの生き物になってしまっている。 テレビやゲームで息抜きするのも悪くないけど、本当にこれでいいのか?
何か趣味なり人間関係なりすべきじゃないのか?
そんなのしなくったって別にいいじゃない!とも思ってはいるけど。
SH旅行に行ってたら気はまぎれたのでしょうが。
まぁ生きがいだの社会貢献だのは置いておいて この世の片隅であれ生きていく以上は健康であるべきで 週末ずっと寝てるのはまずいんでない?
というわけで、高望みはしないが、One more action! という標語で 少しだけActive側に軸を寄せるよう意識しよう。
鬱鬱としてて、海外旅行の予定もないし、 DP号(横浜港で検疫受けてるやつ、ちなみに昨年母が乗った客船だ)とかも大変そうだし でもなんか気分をアップしたい!
ネットでカリブ海クルーズの写真をアップしている人がいるのを見て 「これだ!」とピンときた。 すぐ行けるもんでもないけど、南米は個人旅行はちょっと怖いから 船で雰囲気だけ寄港するのよさそう。 ラスタな感じとかHappyになれそうだし、ということで 会社の昼休みに旅行記を読み漁った。
出発点のアメリカに到達するまでが遠いんだけど、いつか乗ってみたい。 エーゲ海クルーズとかよりアリな感じ。
|