CYMA’S MURMUR

2016年08月02日(火)   面倒


そろそろ少しずつパッキングを始めなくては、なのだけれど、
旅行先で着るものがなーい。

最低気温はかなり低いのだけれど、夏服+αで何を持っていく必要があるのか。
湿度は低そうだけど、汗かくと嫌だから、トップスは大目に持っていくか。






2016年08月01日(月)   細かい用事


『The Giver』が終わってから読むものなくて
『Mightier Than the Sword』を読み始めた。

クリフトンシリーズ5作目。

バッキンガム号は間一髪で沈まなかった。
Harryって出てきたときに「誰?」と思うくらい
気持ちは離れていたけれど、読み始めればそこそこ楽しい。
でもIRAとか登場人物も多すぎてついていけない感じかも。

割と読み方が雑になってきてる。



またまた仕事を放置して帰宅。
用事を4つ。

1.C型のプラグを探し出す
2.旧PCの付属物を探し出す
3.PC下取りを申し込む(日曜日に集荷予定)
  買取上限額13,800だったよ!どこまで下がるか。とりあえず拭き掃除した。
4.旧PCの不要ファイルを消し、ディスクをクリーンアップする
  パスワードも解除

あとカランやって(Stage3終わってExam中!)
メビウスのよくわからん新機能にチャレンジ(なかなか進めない)。






2016年07月31日(日)   休日出勤


久々に休日出勤。
クライアントの予算申請時期なので、見積をいくつか出さなきゃいけなくて。

何か用事も済まそうと思って、会社からnanacoに電話。
1ヶ月たつのに登録が終わらない件についてクレーム。
結局登録はしてもらえるんだけど1週間かかるって。ふざけてるなー。
また、それだけで済まそうとするから、なぜ登録されていないのか、
私の申し込み用紙がどこかで紛失している可能性はないのか、
調査結果の報告を依頼した。

住所氏名だって立派な個人情報ですからね。

でも結局nanaco使い切って捨てると思う。
色々と信用ならないから。むかつくし。

現金でチャージしてまで使いたくないし
そもそも711への不信感が増しているので
最近は711での買い物自体も極端に減っている。

アンチってこうやって製造されるものなのだなぁ。



仕事は道半ばで切り上げて、帰宅後Microsoftアカウント作成。
そういえば、Hotmailのアカウントって前にも2つくらい持ってたような。
ま、いっか。

Officeを有効化して、株管理のExcelマクロが動くことを確認して完了。
もういいかなー。旧PCをHPの下取りに出す準備をしよう。
箱が残ってないのはもちろん、メディアとかの付属物もあるかどうか謎だなー。

疲れたので早めに寝る。






2016年07月30日(土)   桃


ふるさと納税で桃ゲット。
実家におすそ分け。

ふるさと納税のおかげで実家との行き来が増えている(笑)。
父のiPhoneにポケモンGoセット。やり方を教えた。

夏休み旅行用のスーツケースを持って車で送ってもらった。

帰宅後、カラン。
昨日までは旧PCでSkypeしてたけど、今日は新PC。
音声テストをしてもどうもマイクの集音が悪いみたいで
ブーストとか色々設定をいじくった。
講師はちゃんと聞こえるって言ってるからまいっか。

ジャックのスプリッタも買ってあったし
それも試したけど効果なかったんだよね。

内臓カメラの無効化も行って、ヘッドフォンなしでのレッスン。
いいかも。

あとは、Microsoftのアカウント作って、Office入れたら
旧PCは捨てられるかなー。






2016年07月29日(金)   送別会


同僚の送別会。
2次会に行かずに帰宅して英会話。

C先生がついに辞めてしまったので
彼女が推薦してくれた先生の第1回め。

うーん。悪くはないんだけどねー。良くない。
リピートはなし。

全部で6−7人紹介してもらってるので、とりあえず順に当たる。
どうも、彼女が私がとってるコースのレッスンの進め方を
他の講師にトレーニングしたらしく、
そこから良さそうなのを紹介してくれた模様。






2016年07月25日(月)   『The Giver』読了


初読時は終わりが呆気ないという感想だったようだけれど
2〜4作目を読み終わった後だと全然印象が違うね。
ありとあらゆる伏線がちゃんと回収されている。その緻密さにも感心。

すっごく良かった。

再読初めは「それでも記憶を残そうとする」ということについて気になったけど
結局はとても自分本位な理由だった。

管理社会の規範を決めるために過去の幸せな記憶と残酷な記憶とがある。
それをGiver/Receiverに押し付けている。

どれだけ戦争がひどいものだとしても、それは人間が引き起こしたことで、
そういう悲劇を回避するために人の自主性を奪うことは
一緒に幸せや温かい想いをなくすことでもある。

だからこそ、人は自分の力で、意志の力で、悲劇をなくしていかなきゃいけない。

Jonasは逃げ切って、リーダーとして新しい社会を構築し、
最終的にはKiraと温かい家庭を築くわけだ。

ほんと、良かった。

Kiraのいた社会も歌とかローブとかで歴史を刻んでいたわけよね。






2016年07月24日(日)   PCセッティング


色々と面倒なのねー。

Thunderbird
旧PCからプロファイルコピーした。

Skype
とりあえずセッティング完了。
接続テストはした。
カメラに映る自分の不細工さと部屋の印象にうんざり。
Webカメラを使わずにできるだろうか。
ヘッドフォンも要らないんだけど、こっちの音声がクリアに伝わるか不安。
ヘッドフォンしてもいいけど、ジャックが1個しかなくて
なんかはさまなきゃ使えない。

ESET
AVIRA Antivirus Pro がまだあと1年くらい使えるはずなんだけど
どうも製品版は対応終了している?らしく
製品ダウンロードできないし、サポートに問い合わせるのは面倒だし
むかついたのでAVIRAは捨てることに。
で、Amazonでセールしてたんで、パーソナルセキュリティの
ダウンロード版3年用で2,880円で購入。やっすーい。
お試しで入ってたマカフィーリブセーフは即効削除。

iTunes
iPod Touchのバックアップを取ったけどアプリがiTunes上で見えない。
どうもiOS9から(?)仕様変更したらしい。
まぁいいんだけどね。本当にリカバリできるのか疑わしいなーと。

Windows10のプライバシー系とか諸々の設定が一番面倒だった。
設定とコンパネが別とか、ほんと、ふざけんな!って感じ。
Microsoft頭悪すぎ。
あと、せっかくSSDなので、どうでもいいようなデータ系
(ダウンロードフォルダとか)をHDDドライブに切り替えたりとか
そういう作業が地味に時間がかかった。

移行できたものから、旧PCの機能を削除して、
1ヶ月以内ならHPの下取りに出せるから、
なんとかさっさと対応したいところだ。




やっぱり流行ってると気になっちゃってポケモンgo
GPSがないiPodTouchでも何とかなるもので。

結構週末でレベルをあげた。
家から一歩も出ないままに!

これほんと、地方のポケモンを収集し始めたら大変なことになるね。
今週また西へ出張あるし、来月の旅行先も対応国だからちょっと楽しみ。






2016年07月23日(土)   やばいんですけど(私の頭が!)

先日に続きまたやらかした。
コールを受けてからレッスンに気づくという失態。

実は昨日会社でも早朝会議を忘れてて半分すっぽかして怒られたんだよね。
だっていつも10時の会議なんだよー。
なぜか8時開始に変更されてたんだけど気づいてなかった!

私ほんと若年性アルツとかではないのか?

どういう防止策をとるのがいいのかわからない。
iPod Touchの通知やアラームも気づかないことがありそうだし
そもそも英会話の予約とかは日々入れたり消したりしてるし…
携帯も持ち歩いてないとき多いし。



今日はマンションの理事会があった。
軽く済んでよかった。
来月の総会でお役御免だわ!



PCセットアップ超面倒。
会社のPCの移行のがだいぶん楽だなぁ。

・Functionキー設定が面倒だった
PavilionはBios起動はF10

・VPNにつながらなくて四苦八苦した
JAVA64bit入れちゃってたのが原因だったorz
これまったく同じのはまったこと過去にあるのに!!







2016年07月22日(金)   PCセッティング


会社の懇親会から帰宅したらPCが届いてた!

ネコからのお詫びあり。
本当は宅配ボックスに入れちゃいけない商品なのに入れちゃいました、だって。

許す!今日受け取れて私は嬉しい!

早速セッティング開始。






2016年07月21日(木)   老後資金


冷静に考えてみると、(そんな重い)ゲームしないくせに
ダサいゲーミングPCに15万払うのはバカだったかもしれない。
ってか、バカ?

私レベルの使い方なら、もっと安くても良かった。

それはさておき。

今回PCを買い換えて気付いたのは、
老後のデジタル予算についてだ。

なんとなく、今の生活費から、老後の生活費をもやっと予測してたけど
そこにデジタル予算が含まれていなかった。
PCだって5年に1度は買い替えでしょう。
私的にはタブレットだけで済む日が来るとは今はまだ思えない(キーボード好き)。

ネット回線と、携帯(スマホ)と、PCはずっとお金がかかるのだ。

超近未来社会でそのあたりが社会インフラとしてフリーになったり、、
はしないだろうな。

まぁデジタル予算だけじゃなくて
冠婚葬祭費(年取ると葬式は増える)も考えてなかったし
白物家電だって有限だし
結構老後予算は思ったより必要になりそうだと気付いた。
気付いたところですぐ何をどうするわけでもないけれど。


『The Giver』
今朝の通勤時に、ちょうどセレモニーでレシーバーに任命されるところまで来た。
思ったより、前段が長かった。

初読時どうだったか記憶がないけど
夢を語り合うことで思春期の訪れを検知して服薬させるとか
ディテールが凝ってるよね。

前回読了後大分経っての感想は
ディストピアと、それでも記憶を引き継がなきゃいけない、
という設定だけに収斂したように思う。

管理社会の一方で、引き継ぐべき事実とは何なのか。
長老たちは、その内容をどこまで知っているのか、知らないのか。
そのあたりが今は気になる。


6/30に入手したnanacoの登録がまだ終わらない件。
いい加減ムカついてきた。




 < 過去  INDEX  未来 >


しぃま [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加