CYMA’S MURMUR

2015年01月20日(火)   Emma


刑務所訪問を断られたEmmaは書店で獄中記を発見し
一読してこれはHarryが書いたものだと確信する!

先に出所する人が「お前の日記面白いから送ってくれよ」
って言うシーンは確かにあったけど、こんな展開になるとは!

一方、Gilesは任地(アフリカ)でFisherの元に配属される。
当然、嫌がらせされる。死にそうな目に合う。
ま、多分生き延びるんでしょうが・・・

Emmaは獄中記作者のサイン会で、イギリスのエージェントのふりをして
作者をディナーに誘うことに成功。

いや、面白いね、やっぱ。

Emmaが頭がよくて行動力のある女性なのがとてもいい。






2015年01月19日(月)   危ない


今朝起きてトイレに行ったら、ドアのノブ(廊下側)に
かけていたお伊勢外宮のお守りが床に落ちていた。

この時落ちたのか、寝る前にトイレを使ったときに落ちたのか不明。

買ってからしばらくは持ち歩いていたのだけれど
そろそろいいかと思ったときに
なんとなくトイレのドアノブにひっかけたのだ。

キレイな青でデザインも気に入っている。

これまで1年以上、落っこちたことなんかなかったのに・・・

なんかすごく嫌な感じ。
今日はカバンに入れて一緒に会社に持ってきている。

気のせいだ、きっと。
阪神淡路の映像とかでナーバスになってるだけなんじゃないかな。






2015年01月18日(日)   だめだ


週末出勤のつもりだったけど、全くもってやる気が出ず、家に引きこもり。
仕事は、家から断続的に行い、23時頃終了。ばかか。

昨日は、怠けて変則的な包丁使いをして指を深く切った。
結構キレイにぱっくり割れていたので、くっつくか心配。
一応指は動くし、神経は切れてないだろうと思うけど…






2015年01月16日(金)   嘘つきアーニャの真っ赤な真実


引き続き、米原さんを。
ヤースナの話、朝の通勤電車で泣いた!

なんか、もっと早くこの本読めばよかったなぁと思ったり。

米原さんの他の本は読んだことあるんだけど
これほどのインパクトはなかったよ。






2015年01月15日(木)   嘘つきアーニャの真っ赤な真実


一昨日、充電したままKindleを家に忘れてしまいCliftonを読めなかったので
iPod TouchのKindleに入れてた「嘘つきアーニャの真っ赤な真実」を読み始めた。
例のごとく、セール時に購入していたもの。

面白い!

今朝はKindle持ってたけど、こちらの続きを読んだ。






2015年01月14日(水)   さぼり


朝起きたけど、体調がイマイチで会社に行く気になれず欠席。
だめだ〜






2015年01月12日(月)   浴室クリーニング


年末に部屋を片付けたまま、割とキレイをキープしているので
業者呼ぶなら今だなぁと思って、浴室クリーニングを依頼。

これまで多分3回くらい依頼していた業者は
最後に来た人の印象がよくなかったので今回は新規開拓。
新年割引とかで安かったし。

2時間半で11,000円。

「元々そんなに汚れてなかった」と言われた。

入浴直後に洗濯するときには、壁を拭いてるからじゃないかな。
カビとかはない。

でもやっぱり、たまにはプロに掃除してもらうのがいいと思う。

照明をつけようとしたときに急に立ちくらみに襲われ
壁にしがみついたけど、気付いたら床にへたり込んでた。
ほんの数秒のことだったと思うけど、なんか怖い。

久々に加湿器を使おうと出して来たら、カビ(?)だらけになってた。
水を切ってしまったはずなのに・・・

もう何もかも嫌になって捨てることにした。

あーめんど。






2015年01月10日(土)   IKEA


洗面所用の家具を買いたいという両親とIKEAへ。
リフォーム業者にオーダーすると20万円くらいかかりそうということで。

久々に行ったけど、やっぱテンションあがるわ〜。

いくつか小物を購入。

あー、やっぱマンション買いたいなー。

なんか、またうちの斜め前にマンションが建つかもしれない。
日照に影響するかどうかは不明だけど、気が重い。
私は、日の当たる部屋がよくよく好きなのだ。
休日午前中の、光の射すリビングが大好き。
午後には日が入らなくなるので残念。

こんなに日照を求めるんだから、それをメインに次の家は探す。
もしかすると、駅近(5分以内)という条件を諦めなくてはいけないかも。
また、目の前が幹線道路は(騒音・排気が)嫌だから
公園前等、あとから建物ができる可能性がなるべく少ない場所を選ぶ必要があり
価格的にも跳ね上がることを覚悟しなくてはいけない。

今のマンションは賃貸に出して家賃収入を・・・と思ってたけど
まぁ面倒なら売っちゃって頭金の足しにしてもいい。






2015年01月09日(金)   Clifton


英語読書再開。

EmmaはHarryを救助した船にスタッフとして乗り込みアメリカへ。
Tom(と名乗る男)が収監されていることにショックを受ける。
すぐにイギリスに戻ろう…と思うEmma。

一方、Gilesは一度は色盲を理由に軍からはねられたものの(わざと?)
再度別の隊に申請して受理されトレーニングを受け
更に力を認められ昇級(lieutenant・少尉だっけ?に)。

Harryは獄中で、(Tomの)海軍経験を認められ兵士にスカウトされる。

Tom情報をくれた人の元でTomの写真を見せられ
「やっぱりHarryは生きてた!」と希望を持つEmma。
弁護士、警部から情報を得て、Harryの刑務所を訪ねようとする・・・

というわけで、コロコロ視点が変わる短い章が続く。

きっとEmmaが刑務所に行った頃には、Harryは出所しちゃってるんだろうなぁ。






2015年01月07日(水)   陰陽師


少し前に1〜3巻が無料だったのでダウンロードしてた「陰陽師」

英語を読む気になれないので読んでみたら、面白かった。
続きを買うかどうかはわかんないけど、ポイントでもついてればそのうち買うかも。

陰陽師自体は、基本天文学者で易学っぽいものをやってたということや
大昔の日本人が、禍の理由付けとして呪詛だのなんだの言ってたのは納得するけど
「鬼」とか「式神」とかってなんなのよ?

ある種の「概念」に対するネーミングなんだろうか。

牛車に乗ってた側の人の手記はあるけど
牛車を曳いてた人達の暮らしはどうだったのかなあ?

平安時代って、既に結構人間の生活は安定している。
平安貴族の装束はきらびやかだし、
烏帽子みたいな実用性のまるでないものかぶってるくらいだし
スカスカの日本家屋で寒そうだけど屋根のある場所で暮らしてるわけで。

勿論衛生状況とかは大分違うんだろうけど
きっと精神レベル(?)とかは今と大差ないんだよね。

今私の生活を取り囲んでいる類の人工物(特にプラスティックとかそういうの)は
一切ないんだろうけど、基本コンセプトが同じものは既にあったわけ。

蝋燭/松明⇒蛍光灯
牛車⇒車/飛行機

時刻の概念だって当然あったし書もある。
なかったものってテレビくらい?
情報伝搬速度は遅くても、口コミと紙・木簡ベースの情報は伝わってたはずだし
コンセプト的に今の時代にしかないものって、もしかしてないのでは?





 < 過去  INDEX  未来 >


しぃま [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加