雪さんすきすき日記
リサイクル戦術シミュレーション『リサイクルプリンセス』 倒れてもその場で復活するリサイクルSLG。全力で応援中!
DiaryINDEXpastwill
「ときのあくま」攻略はこちら  「東方戰騎譚」エキスパート攻略はこちら  考察のようなものはこちら
自己紹介はこちら  リプレイはこちら  動画はこちら(完成版体験版)  Twitterはこちら


2020年04月14日(火) 「Dead or School」のこと

 「秘封フラグメント」が一段落したので、少しだけ着手してその後放置していた「Dead or School」(Studio Nanafushi)を再開。
 昨日までに新宿をクリアして、今日は原宿に挑戦。敵の強化に対して武器の威力が上がらないので、かなり苦戦を強いられるが、その分セーブポイントに到達できたときの嬉しさも一入。とはいえ、序盤にしては苦労させられているので、武器の強化で見落としがあるかもしれないし、そういう調整なのかもしれない。あと、グレネードで敵の死角から攻撃を叩き込むのが楽しい。


2020年04月12日(日) 「秘封フラグメント」のこと

 7時半頃起床。

 「秘封フラグメント」(シカクゲームズ)を真のエンディングにまで到達したので感想を。
 蓮子とメリーの出会いから秘封倶楽部の結成、そして蓮台野夜行を成功させるまでを描いた東方二次創作VN。
 VNといってもこの作品に選択肢は無い。プレイヤーは物語の進行上で特定の場所で入手する文章(フラグメント)の中にある語句を選択して記憶(メモリー)することができる。そして、分岐が発生する場面でそこに適したメモリーを選んでいると物語が分岐するというシステムである(分岐の条件はメモリー以外にもあるが)。フラグメントの入手順と分岐の登場順は必ずしも一致せず、物語を前後しながら分岐を埋めていくこともあるが、フラグメントの入手場所と分岐の場所は可視化されており、物語を進める上で大きなヒントになる。

 体験版をプレイして、まるで自転車創業のANOSシステムみたいだと思ったら、READ MEにちゃんとANOSリスペクトと記されていた。なので、ANOSをプレイしていたプレイヤーならこのシステムにはすんなり馴染むことができるであろうかと。フラグメントと分岐の場所が可視化されている分だけ、ANOSよりも親切な作りになっている。
 フラグメントは数多く登場するのでメモリーも膨大な量になり、総当たりは通用しない。しかし、前後の文章を読めば正解に行きつくようにきちんと誘導はなされており、理不尽さは微塵も感じられなかったのはよく作り込まれた証拠かと(1箇所だけ結構辛かったところもあったが)。その上で、場面に応じてメモリーを選択する頃合いが絶妙に設定されており、複数のメモリーを順次適切に選択しなければいけない場面もあって、コマンド入力式ADVさながらの手応えにゲームとして大満足。ただ、間違えるとその場面の冒頭からとなり、やり直しが面倒という印象も受けた。
 メモリーに関しては、キーワードに対する固定概念を見事なまでに打ち砕かれて、ただひたすらに感服。この場面には序盤で遭遇したが、秘封倶楽部を知る者であれば必ずたどり着くメモリーでこの手法を示した公明正大さは見事の一言に尽きた。
 そして、このシステムの真の姿が2周目でさらけ出された。2周にした意味合いやフラグメントの巧みさ、セーブとロードの存在意義など、次から次へと驚愕の事実が発覚して鳥肌の連続であった。予想を遥かに上回る作り込まれた内容に、エンディングに到達したときには最早ぐうの音も出ないほどに満ち足りた気持ちとなった。

 東方二次創作としても、音楽CD「蓮台野夜行」のライナーノーツを始め様々な公式設定をふんだんに盛り込み、その上で独自の設定や解釈も違和感なく溶け込んでおり、非常に読み応えのある素晴らしい構成であった。ゲームをクリアしてからライナーノーツを読んだら後半の展開がそのままだったが、再現度の高さに加えてノベルゲームならではの表現を活用して臨場感が増していたことに好印象を受けた。

 この作品をプレイして、ANOSをプレイした時の興奮が見事に再現された。その上で、特にメモリーに関してのこの作品独自のシステムで新鮮な面白さも感じ取ることができた。東方二次創作としても十分に読みごたえがあり、東方二次創作とADV両方の面において傑作と感じられた作品であった。


2020年04月11日(土) 休日のこと

 8時半頃起床。
 杉花粉の時期が終わったようなので、午前中は布団を干して部屋の掃除。今日はPC周りの掃除も一緒に実施。腰の痛みが酷くて、いつもの倍くらい時間がかかった。
 今までスピーカーをやや手前に置いていたのだが、今日は思い切って奥にまで追いやったところ、PC周りの作業場所が広くなり作業が格段に快適に。モニタも奥に移動したものの特に支障は無く、今後はこの配置でいこうかと。あと、PC筐体内はいつものように埃まみれだったが、CPUファンのフィン側からエアダスターを噴射したら綿埃がとめどなく出てくるのはさすがに戦慄した。

 午後は腰の痛みをこのまま放置しても良くなる様子が見られなかったので整体。一気に楽になり、整体に行ってから部屋掃除をした方が良かったのではないかと思えた。

 夜は「秘封フラグメント」。詰まっていた場所を次々とクリアすることができて、クリアにかなり近づいた。そして、その手の込んだ仕掛けの数々に、作者が相当ANOSを研究していることを実感させられた。


2020年04月09日(木) 「秘封フラグメント」のこと

 昨日は疲れがひどくて、帰宅後「けものフレンズ3」の周回くらいしかできなかった。

 今日も疲れてはいるが、奮起して「秘封フラグメント」をプレイ。序盤こそANOSシステムをなぞるような感じであったが、中盤にきてこのシステムの本領が発揮されたのを見て心の中で喝采を上げた。キーワードに対する固定概念を見事に覆してくれたことに大きな喜びを覚える次第である。これは俄然面白くなってきた。


2020年04月07日(火) 「ジラフとアンニカ」のこと

 仕事中に寒気がして、即座に耳で体温を測ったら37℃越え。やばいと思って額で測ったらやっぱり37℃越え。これはいよいよかと思って脇の下で測ったら平熱で、何とか事なきを得た。多分、昨日発症したぎっくり腰の炎症で熱を持ってしまったのだろう。

 「ジラフとアンニカ」引き続きリズムゲームの実績埋めに挑戦。昨日の時点でノーミスランクSを残り2つまで達成。今日はその残り2つに挑戦。白い世界では三連符に手を焼いたが、三角山ではその上をいく四連符にかなり苦しめられた。が、最終的にどちらもノーミスランクSを達成して、全実績を達成。これでこのゲームは一段落。


2020年04月05日(日) 続・休日のこと

 9時頃起床。
 午前中は雑務をこなす。ホームセンターはそれなりの人出だったが、レジで相変わらず感覚を詰める客が多いことに懸念を覚えた。

 午後は「ジラフとアンニカ」の実績埋め。本編に係る実績は全て達成できたので、残るはリズムアクションに関するもののみ。今日1日でEASYとNORMALの全てとHARDの2面までをノーミスでランクSを達成した。


2020年04月04日(土) 休日のこと

 9時半頃起床。
 午前中は会社の備品の買い物をしたりしてだらだら過ごす。
 午後は献血。やはり、献血ルームはいつもより人が少なかった。そして、今日で今年5回目。今年の目標の半分を達成することができた。
 夜になって「ジラフとアンニカ」実績埋めのために3周目を開始。2周目までで達成できなかった実績をいくつか解除。


2020年04月03日(金) 「けものフレンズ3」のこと

 仕事帰りにゲーセンに寄って「けものフレンズ3」をプレイしたら、何とゴクラクコンビの「小さなひかり」アナザーカードを入手!このゲームをプレイする最大の目的の1つを達成することができた。

 その後も、SSRのジェーンや未入手のカードを入手するなど、今日は大当たりの一日であった。

 帰宅後、「ジラフとアンニカ」をプレイして、4時間半以内クリアの実績を達成。セーブデータの時間では3時間以内でクリアしたので、時間には相当余裕を持たせている様子。明日からはまた新しいゲームでプレイして、残りの実績に挑戦していこうかと。


2020年04月01日(水) 続々・「ジラフとアンニカ」のこと

 今日から新年度。閑散期の今のうちにいろいろ仕込んで今後の仕事を楽にしたい。

 アーケード版「けものフレンズ3」大好きなカードのアナザーが出てとても嬉しい。

 「ジラフとアンニカ」目標である3つ目のダンジョンをクリアした時点で1時間半を切ることを達成。ねこ絵も14枚集まったし、あとは丁寧にプレイすれば大丈夫だろう。


2020年03月31日(火) 続・「ジラフとアンニカ」のこと

 やっと年度末を倒した。

 帰宅後、しぃゲーを視聴。今日も「Raft」で安定の面白さ。益々「Raft」をプレイしたい欲が高まってきた。

 「ジラフとアンニカ」4時間半以内でクリア実績解除に着手。最初の3つのダンジョンを1時間半以内でクリアすることを目指す。


氷室 万寿 |MAIL
DiaryINDEXpastwill