雪さんすきすき日記
リサイクル戦術シミュレーション『リサイクルプリンセス』 倒れてもその場で復活するリサイクルSLG。全力で応援中!
DiaryINDEXpastwill
「ときのあくま」攻略はこちら  「東方戰騎譚」エキスパート攻略はこちら  考察のようなものはこちら
自己紹介はこちら  リプレイはこちら  動画はこちら(完成版体験版)  Twitterはこちら


2017年01月03日(火) 体験版のこと

 11時頃起床。

 ようやく体験版に着手。
「東方萃想神楽」(茶柱終着点
 萃香が主人公の東方二次創作横2Dアクション。通常の攻撃の他に敵弾を弾くグレイズや動きを遅くするスローといった操作が特徴。
 体験版の時点では、攻撃やグレイズなど一通りの操作ができる程度で、調整はまだこれからといった感じ。攻撃をある程度自動で狙ってくれるのが楽であった。グレイズやスローの効果については、この体験版では未知数。
 低解像度ながらも特徴を掴んだキャラ描写や、季節感や時刻の移り変わりが感じられる郷愁的な背景の描写で、グラフィック面での印象が深い。

「東方BOUNDS」(ヌルポインターワークス
 東方二次創作パズルゲーム。「モンスターストライク」のシステムを模しており、東方キャラを弾いて敵に当てたり仲間に当てて攻撃を発動させ、配置されている敵を倒す。ただし、操作は引っ張りは無しで弾く方向を指定するのみ。
 体験版では使用キャラは固定だったが、ガチャとかの項目があったので、将来的にはそこでキャラを増やして自由に組み合わせることができるようになるのだろうか。

「ココローグ」(ほわいとふれあ
 こころが主人公の東方二次創作ローグライク。
 完成度は1%程度ということで、とりあえずローグライクの体を成しているといったところ。基本的な操作はとりあえず実装されている。部屋の外周を沿うように通路が形成されたり、通路に出口が出現したりと、マップの作製にはまだ詰める点が多い。
 戦闘時に文章が直ぐに上書きされるので、戦闘の経過が分かりにくい。向き変更のときに画面一杯に四角が表示されるのが、今後何かしらの意味を持たせるのかもしれないが、目にうるさい感じがした。

「風の祝子〜早苗さんの妖怪退治〜」(JavelinStudio
 早苗さんが主人公の東方二次創作アクション。ジャンプが無制限にできるシステムが特徴。
 今回の体験版ではダッシュを実装とあったが、操作方法の説明が無かったので、クリアまで気付かなかった。なので、体験版の時点では別段無くてもいいような機能であった。
 なお、攻撃ボタン押しっぱなしでダッシュであり、地上のみで発動する。ダッシュ状態でジャンプすると空中ダッシュとなるが、空中ではダッシュは発動しない。ダッシュ中は周りにまとった風で近接攻撃ができるが、無敵ではないので危険度は結構高い。

 あと、何故か今日から「東方星蓮船」のEXTRA未クリア機体のクリアに挑戦。早苗B以外は未クリアなので、ほとんど手付かずといっていい状態。
 プレイしながら何で早苗Bだけしかクリアしなかったのか、朧気ながら思い出したような。確か、UFOが出てくるスペルが非常に難しく感じて、それで早苗Aを挫折してそれっきりだったはず。
 今日は霊夢Aで挑戦。道中のパターンがベントラーのせいで全然安定しないが、残機を1機、運が良ければ2機は増やせるまでにはなった。ぬえのスペルは以前ほどの苦手意識は無く、普通に攻略してクリアを達成。昔抱いていた苦手意識は一体何だったのであろうか。
 この調子で、残りの機体もクリアしていきたいところであるが、霊夢Aと早苗Bが強機体なので、残りはもっと難しくなるであろうかと。


2017年01月02日(月) 休日のこと

 9時頃起床。まだコミケ疲れが抜けていないのか、日中はずっと寝てた。

 夜になってもゲームをプレイする気力が起こらないので、実況動画等を見て過ごす。これほどまでに疲労が溜まったのは、コミケだけでなく「紺珠伝」のせいもあるかと。

 あしたからほんきだす。


2017年01月01日(日) 正月のこと

 謹賀新年。

 昼間からお酒呑んでだらだら過ごしていた。
 ゲームはコミケ疲れて無理なので、あしたからがんばる。


2016年12月31日(土) コミケのこと

 3日目。友人のサークルの手伝い。

 6時頃起床。8時過ぎに友人と合流して、あとは主に友人のサークルスペースで過ごす。東7は風が吹き抜けて、事前に聞いていたとおり寒かった。
 あと、水炊きさんの「エタメロ」本を入手できたのが今日一番の収穫。

 閉会後は友人連中と打ち上げをして帰宅。何とか日付が変わる前に家にたどり着くことができた。


2016年12月30日(金) 休日のこと

 8時半頃起床。コミケは2日目だが、特に用事は無いので参加せず。
 久しぶりに東横インの朝食サービスを利用した後、10時半くらいまで部屋でだらだらと戦利品を読み漁る。今日の掃除は省いてもらったので、10時以降にも部屋に居ることができるのであった。

 その後、秋葉原に出かける。来年組む予定のデスクトップPCの下見というか、前に組んだのが4年以上前なので、型番とか価格とかが今どうなっているのかさっぱり分からないために、情報収集。3店舗ほど見て回り、大雑把な見積もりで120〜150kほどになりそう。マザーボードがGIGABYTE派なので、それの取り扱いが充実しているところに組み立てまでお願いすることになりそうである。

 昼頃に会場に行っている友人から、昼食を一緒に食べないかとのお誘いのメールが。時間的にもちょうど良かったので、快諾。両国のシェイクツリーで、パンの代わりにビーフパティで具材を挟んでいる名物のワイルドアウトを食べようということで現地集合。私の方が早く到着したのだが、どうにも店の様子がおかしい。超人気店にも関わらず、店の前に行列ができていない。嫌な予感がして店の前の張り紙を見ると、案の定今日から休みに入ってしまっていた。私が確認した直後にも若い男性3人が張り紙を見ては落胆していた。
 店が休みだという旨を友人に伝えて、最寄りの両国駅で合流。近くのステーキくに 両国店でハンバーグに変更。私ともう1人は300gを、2人は500gを注文したのだが、食べごたえは抜群で非常に美味しかった。ただ、友人のワイルドアウトへの執着は薄れておらず、遠くないうちに再挑戦しそうである。その時に私がいるかどうかはさておき。
 食事後、再度両国駅に向かったが、ここで両国駅の古い駅舎を改装した複合飲食店舗-両国-江戸NORENのことを思い出し、覗いてみることに。目に留まったのが甘味処の領国橋茶房で、肉をたらふく食べた後にも関わらず、全員でデザートを注文。甘いものは別腹である。ただ、それ以上の胃袋の余裕はさすがに誰もなかった。

 お腹が十二分に満たされたところで解散。明日売り子をする東7ホールはとても寒いという話を聞き、忘れずに靴の中敷カイロを購入して宿に戻る。
 宿に戻ってからは戦利品を読み漁り、適当に夕食を食べてまた戦利品を読み漁る。至福。また、明日がチェックアウトなので、帰宅の準備も進める。秋葉原での買い物と戦利品はスーツケースに収まったが、ここに更にノートPCとスウェットを押し込めなければならない。


2016年12月29日(木) コミケのこと

 初日。同人ソフトと東方Projectの日。
 待ち合わせの都合から5時頃起床。7時には会場入り。
 西1の同人ソフトと東4の東方Projectを同日で回るのはやはり大変であった。同人ソフトを1時間弱で済ませて早々に東に向かったので、今回は買い逃しがそこそこあるかと思われる。
 東方はグッズや音楽系を除く全サークルを一応見て回った。思っていたよりも購入する冊数が多くなり、腕や肩が悲鳴を上げていたが、聞かなかったことにした。特に今回は「紺珠伝」本を重点的に購入し、最終的に60冊近くになった。
 会場を14時頃離脱して昼食を食べて、15時過ぎに宿に到着。

 今回の同人ソフトの戦利品。
 体験版19本。


 DLカードの多さが目立つ。

 完成版16本と本2冊。

 「魔法の女子高生」はプレイ済なので当初はメディア版を買うつもりはなかったのだが、パッケージがあまりにも立派だったのでうっかり買ってしまった。なお、ガイドブックにもSteamキーが付属しているので、これで3本所有していることに。

 宿で東方本を読んだりしてまったりしながら18時半まで過ごし、そこから夕食に出かける。夏コミで当たりを引いた居酒屋粋が今日は予約で満席だったので、そこからさらに歩いて店を探したところ、大分のとり天を扱っているとり天処 つよしを発見し、迷わず入店。まさかこの地で大分の味に再開できるとは思っていなかった。もちろん、真っ先にとり天を注文してサクサクの衣とジューシーな鶏肉と独特のタレの調和を楽しむ。サワーもカボスサワーがあったので、それを注文。また、熊本から取り寄せている馬刺しもあったので注文したところ、これがまた絶品。馬刺しと薬味と甘口醤油の組み合わせが美味しくて、目から鱗が落ちた。また一店、当たりの店を見つけてしまったようである。

 宿に戻って、また東方本を読み耽る。肩や腕が痛いが、気にしないことにする。


2016年12月28日(水) 上京のこと

 8時半頃起床。朝一で、差し入れの追加買い出しに出かける。

 買い出しから帰ってきて、上京するまでに2時間ほどあったので何をしようか迷ったが、結局「紺珠伝」をプレイすることに。昨日見たリプレイを意識してプレイしてみたのだが、それが功を奏したのか道中で1ミスあったにも関わらずクリアしてしまった。しかも、プレイ開始30分後くらいに。まさかこんなに早くクリアできるとは思わず、自分でも驚くしかなかった。
 というわけで、「紺珠伝」EXTRA全キャラクリア達成。年内に終わって一安心。


 東方原作STGクリア早見表も更新。

 早見表をTwitterに上げたら、「星蓮船」が埋まってないと指摘を受けたので、年明けにやろうかどうか思案中。何でプレイしなかったのか思い出してみたが、ベントラーシステムの難しさよりも単純にぬえが強かったという理由が勝っていたはず。

 13時に家を出発し、いつもの旗の台の東横インに到着したのが15時半頃。荷物を置いて一服した後に秋葉原に買い物に出かける。RAP交換用のセイミツスティックを1本とボタンを12個(セイミツ6個+サンワ6個)、そして外付けの3TBHDDを1台。HDDの方は今使っているのがそろそろ寿命が来てもおかしくないので、その前に交換してしまおうと。
 買い物が終わったらすっかり暗くなってお腹も空いたので、ヨドバシのクラフトビールタップでビールと軽食をとってお腹を満たす。

 あとは宿に戻って明日の準備。


2016年12月27日(火) 続^8・「東方紺珠伝」のこと

 8時半頃起床。

 「紺珠伝」のEXTRAを魔理沙で開始。道中はほぼ霊夢のパターンが通用した上で、攻撃力が高いのでドレミーの撃破も楽であり、ヘカーティアまではすぐに到着できた。で、ここからが長いわけで、通常3と7での抱え落ちが霊夢に比べてとても多い。移動速度の違いによるものと思われるが、これは克服しなければならない。
 とりあえず最後のスペルまでは到達したが、今回は気合避けの神様は降りてこなかった。残念。
 その後、他の方のリプレイを拝見したら、通常7はボム1発で飛ばしていた。やはりそうなのか。あと、アポロ反射鏡と地獄に降る雨はボム×2で飛ばし、ルナティックインパクトは耐久スペルにしてしまえばいいことも学んだ。通常3は何とか避け切ることができるようにはなった。

 残念ながら年内にEXTRA全キャラクリアは出来なかったが、最後のスペルまでは到達したことからクリアの手応えはあるので、来年早々から再開してとっととクリアしてしまいたい。

 あ、あと「霊夢はなんだかとてもねむい」で快眠珠をカンスト。


2016年12月26日(月) 続^7・「東方紺珠伝」のこと

 9時頃起床。
 午前中から「紺珠伝」EXTRAを霊夢で攻略。

 道中のパターンはほぼ完全に仕上げたので(完璧にこなせるかはまた別の話)、かなりの確率でヘカーティアまでノーミスで到達できるようにはなった。
 ヘカーティアのスペルで昨日散々ミスをしたアポロ反射鏡は、ある程度は弾が見えるようになったが、やっぱりボムに頼らざるを得ない。地獄に降る雨も、生存時間は伸びるようにはなったものの、ボスへの撃ち込みが弱いのか、やはりボムを使用してしまう。避け切りの通常の精度はかなり上昇。

 そんな感じで遅々とはいえ上達の兆しが見えながら何度か挑戦の末、ようやく霊夢でクリアを達成。しかも、残機×2の残ボム×3と上々の内容。抱え落ちを1発もしなかったのに加えて、奇跡的にルナティックインパクトを2ボムで抜けられたのが大きい。逆にいうと、ルナティックインパクトで2ミスまではできるということで(ラスボス残×0の重圧に耐えなければならないが)。

 残りは魔理沙。本編では霊夢のパターンがかなり通用して、しかも楽な場面も多かったので、EXTRAでもそうなることを期待する。ただし、明後日はコミケに向けて上京するため、明日クリアできなければ年を越してしまう。何としても明日中にクリアして、綺麗な体で新年を迎えたいものである。
 なお、一応、31日に帰宅する予定だが、コミケ帰りでまともにプレイできるとはまるで思えない。


2016年12月25日(日) 続^6・「東方紺珠伝」のこと

 8時半頃起床。午前中はコミケの差し入れの買い出しにつくばの西武へ。来年の2月末で閉店だそうな。ここが無くなったら、コミケの差し入れをどこで買おう。

 午後は「紺珠伝」EXTRAを霊夢で開始。ボスまでのパターンはすぐに構築できたが、ボスが辛い。具体的には3枚目と6枚目と7枚目。3枚目は上と左右からの交差弾という私の苦手とする弾幕で、6枚目は上下から挟み撃ちという、これまた私の苦手とする弾幕で、7枚目は月のせいでショットが通らない最難関。この3枚を攻略しないと、クリアは程遠いと感じた次第。通常は避け切りとボムが明確になっているので、事故率は回数を重ねるごとに低くはなっている。
 今の地力ではクリアは到底無理なので、様々なリプレイを拝見して攻略方法を吸収。プレイ中は見えなかったことがいろいろ見えるので、とても参考になる。
 とはいえ、今回は霊夢と魔理沙でのクリアは出来なくてもやむを得ないかもしれない。まあ、積みゲーも無いし、出来るところまで頑張ってはみるつもり。


氷室 万寿 |MAIL
DiaryINDEXpastwill