雪さんすきすき日記
リサイクル戦術シミュレーション『リサイクルプリンセス』 倒れてもその場で復活するリサイクルSLG。全力で応援中!
DiaryINDEXpastwill
「ときのあくま」攻略はこちら  「東方戰騎譚」エキスパート攻略はこちら  考察のようなものはこちら
自己紹介はこちら  リプレイはこちら  動画はこちら(完成版体験版)  Twitterはこちら


2013年03月11日(月) 「ANGERAZE」のこと

 朝シャワーを浴びた際、蛇口を捻るとシャワーからお湯がでることが当たり前でなかったときを思い出した。当たり前だと思っていたことがいとも容易く崩れ去ったことを既に忘れかけており、襟を正した次第。

 「ANGERAZE」とりあえずノーコンティニュークリアは達成。スコアは何とか1,000万を超えた程度。何だか物足りないので、あろうことかスコアアタックに着手。この作品のスコアシステムは若干複雑なのだが、コンボを稼ぐのと、敵の多い場所でボムが基本。コンボが基本点に対する倍率を決め、ボムで敵を倒すと倒した数と同じ数の倍率がさらに掛かる。ただし、コンボが少ないうちはジュエルの方が高得点になる場合もあり、この辺りの見極めが難しい。
 というわけで、今日は1面から3面までの稼ぎパターンを構築。それほど詰めてはいないものの、3面までで1,200万と既に先のクリアスコアを越えている。この調子だとノーミスでも2,000万くらいは狙えそうなのでそこを目標に。ちなみに、トップは3,700万くらい。
 しかし、過去の作品に時間を割いてC82の作品への着手が遅れるのも宜しくないので、早々に動画化して切り上げたいところでもある。

 平行して「FATAL ZERO ACTION」(Light's)をちまちまとプレイ。基本コンボアクションなのであまり深く考えなくてもプレイできるため、いろいろ考える必要のある作品をプレイしているときの息抜きとしてはありがたい。感想はそのうちに。


2013年03月10日(日) 続・休日のこと

 お仕事で横浜へ。横浜の空は黄色かった。

 というわけで、花粉やら煙霧とやらに散々晒されたのでへろへろ。帰宅後はWBCに盛り上がるタイムラインを横目に「ANGERAZE」を1プレイのみ。4面で集中的にミスをした以外はそれなりのプレイになってきたので、明日以降は4面を練習しよう。


2013年03月09日(土) 休日のこと

 昼前に起床。日中は部屋の引越しのためにクローゼット解体の見積もりを取ってもらったり、古くなったエアコンの買い替えのために電気屋さんに電話したり。何だかんだで250kくらい掛かりそうである。あとは、片付けで出てきた漫画やPCゲームをリサイクルショップに引き取ってもらったり。PCゲームは二束三文であったが、ただ捨てるよりは遥かにましである。

 「PROJECT REPLISER」SHIELD-SWORD-FILPでクリア達成。

 SWORDβの強力な攻撃力のおかげで、今までで最も残り時間が多くなった。また、ボスのパーツも高倍率で破壊できるので、スコアも100万以上更新。
 GATE KEEPERのパーツ破壊など動画の中だけの出来事かと思っていたが、この装備だと意外とできるもので。あと、STAR DUSTの正面に自機が入り込めるだけの隙間が作ってあることに気付いた。開幕はここが安地になるので、入り込んでSWORDβとSHIELDαの追い撃ちで即撃破。おまけにパーツも2つほど破壊できる。なかなかに心憎いことをしてくれると思った次第。
 FLIPは3面道中とMEDUSA、GATE KEEPERで結構活躍。

 これで、使用していない武器はAXE、SCYTHE、MACE、KATANA。KATANAはαが使い勝手が良いのだが、それ以外が中々に微妙。特に、AXEは最も普通のSTGらしい攻撃なのだが、それが逆に中途半端で使いにくいという。SCYTHEとMACEは使うならβであろうか。
 γウエポンの方はまだ使っていないのが結構残っているが、こちらは使いこなせそうにないのもいろいろと見受けられるので、ほどほどに。

 今はとりあえずクリア程度のプレイ内容だが、全ての武器を使ってみたら、スコアやタイムを意識したプレイに移行していきたいところ。

 「ANGERAZE」今日は1コンティニューでクリア。自機のタイプをFIREからWINDに変更したおかげで、ボムを撃てる回数は多くなったし、オートボムで被弾も防げるしと良いこと尽くめである。近接を撃つ際にゲージを消費するが、それほど連続して近接を撃つ場面もそうそう無いし。
 あとは、4面ボスの対処をどれだけ固められるかが最大の課題である。


2013年03月08日(金) 「PROJECT REPLISER」のこと

 花粉症。ずびずるちゃん。

 「ホムラコンバット ブレイズ」が一段落したので、昨日から「PROJECT REPLISER」を再開。今回は、γウエポンのREVERSEを使用するのが目的。REVERSEは敵弾や一部の敵の動きを反転させるものだが、特にボス戦において長時間撃たれるレーザーを反転させて完全に無力化できるのが大きな強み。
 というわけで、ARROW-DAGGER-REVERSEでクリアに挑戦。ARROWは対ボス、DAGGERは対道中と完全に棲み分け。ARROWの溜め撃ちが非常に強く、GATE KEEPERのパーツも破壊できるほど。ルートは3面と6面がβであとはα。4面以降のボスはREVERSEのおかげで相当楽させてもらえた。実は3面ボスが一番厄介かもしれない。そして、この装備だとENIGMAへの決定力に欠けるため、第一段階はかなりの苦戦を強いられることに。第二段階も、井桁レーザーか自爆以外を引くと目も当てられない状況になってしまう。
 昨日はボス戦を重点的に練習し、今日は通しでプレイ。最後は無事井桁レーザーを引いてクリア達成。

 さて、これで粗方使い勝手の良い武器は一通りプレイしてしまった気がするので、次の装備はどうしたものやらといろいろ試行錯誤。そういえばSWORDを使っていなかったといじってみたところ、実はSHIELD-SWORDの組み合わせがボスに絶大な威力を発揮することが判明。SWORDβの出が非常に遅いので先を見越した発動が必要となるのだが、ボス戦を一通り試してみたところSHIELDαの絶大な防御力とSWORDβを発動する頃合のパターン化で面白いようにボスが速攻で沈んでいく。さらに、パーツを高倍率で破壊できてスコアも大幅に上昇する様子なので、次の装備はSHIELD-SWORDにしてみようかと。γウエポンは、道中の攻撃力に不安があるのでそれを補えるものにするか、もしくはFALLBACKでボス戦に特化するか。

 あと、何故か「ANGERAZE THETA」を再開。今プレイしてもその面白さは全く遜色なかった。非常に思い入れの深い作品なので、できれば動画化までしてみたいところ。


2013年03月05日(火) 「ホムラコンバット ブレイズ」のこと

 昨日の夜中に「ホムラコンバット ブレイズ」 Hommando EX11クリア動画をアップ。折角クリアできるようになったので、パターンを記録しておこうと突発的に動画撮りをしてしまった。ノーダメージは無理だったが、転倒は回避。運で抜けたところもあるのでもう少し詰めるべきだったかもしれないが、とりあえず結果が出たのでこれで良しとする。

 今日は疲れが溜まっているのと、明日の仕事が早いのでゲームはお休み。


2013年03月03日(日) 続・休日のこと

 今日は計量士国家試験。環境計量士は濃度、騒音・振動共に合格したので、折角だから一般計量士も受けてみようということで受験を申し込んだのが確か昨年の10月ごろ。ちなみに、一般計量士は今の業務とは何ら関係ないし、実務経験が無ければ登録講習も受けられないのだが、折角なので。

 一応、過去問は捨てさせると思われる高難易度の問題以外は一通り解けるようになったので、例年どおりの傾向なら何とかなるという程度にまでは仕上げたつもり。2月は多忙で勉強時間が少なくなったけど、12月末から始めたおかげでその辺りを補うことはできた。大抵の人は1〜2週間しか勉強せずに受かってしまうものだが、私はやはり1ヶ月単位での積み重ねが必要なようである。

 今回の会場は東大の駒場キャンパス。環境計量士のときはどちらも早稲田大学だったので、ちょっと新鮮な気分。それに、私の学力ではこんな場所はこういう機会でないと入れないし。
 一般計量士の課目は、一応計量に関係した数学や物理の計量に関する基礎知識(一基)と、具体的な計量器や計量に関する計量器概論及び質量の計量(計質)の2つ。本当は、それに法令と管理があるのだが、それらは環境計量士の試験に合格したので免除となっている。合格点は、個別で4割の全体で6割。

 で、いきなり一基から厳しい展開に。過去問の傾向から外れた問題が多く、特に数学は難易度が例年よりも高いような気が。とりあえず解ける問題だけ解いていったら、10問も解けていないという体たらく。これはまずいと必死になって力押しで解ける問題は力押しで解いたものの、時間までに全てを解くことはできず、数問は適当に答える羽目に。全部で25問なので合格の基準は個別では10問だが、何とかそれは上回ったものの全体の合格率の15問はぎりぎりという手応え。
 とはいえ、何とか首の皮一枚でつながっている状況なので、計質で頑張ればと思っていたところ、こちらは一基での厳しさが嘘のような低難易度の問題が続く意外な展開に。これなら挽回も可能かと必死に回答し、7割はいけるのではないかという手応えが得られた。
 というわけで、いつもどおり合格基準の前後をさまようような結果に落ち着いてしまった。

 試験が終わったら、秋葉原で無線LANルータの物色を。色々な人からの助言や情報を受けて、「バッファロー製」「11a対応」「ハイパワー」など様々な条件を勘案したところ、30分ほど悩んだ挙句最終的に選んだのがバッファローのWZE-600DHP/U。11a対応で子機込みでも1万円以下と手頃な価格であった。
 帰宅後早速無線LANの設定を。マニュアルどおりに進めていったのだが、AOSS2とかいう仕組みのおかげでいともあっさりとセキュリティ含めて設定完了。あまりにもあっさり終わってしまったので、本当に大丈夫なのか不安になるほどであった。5GHz帯と2.6GHz帯の両方が使えるのだが、5GHz帯の方が若干速度が速かったのでそちらを中心に使っていこうかと。ただ、今は親機と子機がほぼ隣接した状態なので満足する速度が出ているが、これが離れたらどうなるかである。

 夜は2ちゃんねるの掲示板で自己採点。とはいえ、一般計量士は受験者数が少ないので、あまり回答が出回らないのであった。一応、何とか個別で4割の全体で6割は超えているような感じなのだが、確証を得るには未だ覚束ないものがある。


2013年03月02日(土) 休日のこと

 昼前に起床。先週たまった疲れは大分回復した様子。

 今の部屋が手狭になって久しいのと、今の部屋より広い家の空き部屋が長らく放置されていたので、部屋の移動を決意。今日は移動先の部屋の中に残っていた家具やら何やらを移動。壁一面に作りつけのクローゼットがあるのだが、まず使わないので撤去して本棚を置こうと画策している。
 ただ、移動先の部屋にはLAN回線が無いという大きな問題が。今いる部屋にルータがあるので有線となるとそこから伸ばす必要がある。で、一時はそれも考えたのだが、それを行うとクローゼットの撤去も絡んで移動が遅くなりそうなので、無線LANの導入も検討することに。

 片付けが一段落したら、明日の計量士国家試験のために上京。今回の会場は東大の駒場キャンパスとやや遠いので、前日から都内に入ることにした。
 折角なので、めしや秀月で夕食を。今日は手作り力こんにゃくという見慣れないメニューが黒板にあったのでそれを注文。見た目からして手作りなこんにゃくを煮付けたものだが、こんにゃくの中まで味がしみ込んでいて実に美味しい一品であった。また、味付けがかなり濃い目で、これだけでご飯のおかずになりそうな感じでもあった。もちろん、ふわふわ玉子とどら焼きも注文。今回もお腹一杯。ご馳走様でした。

 宿に戻って、参考書と問題集をざっと見直す。一応、過去問はほぼ解けるようにはなったので、あとは変な問題が出ないことを祈ろう。


2013年02月28日(木) 続々・「ホムラコンバット ブレイズ」のこと

 HommandoのEX11をクリアして全面クリア達成!


 EX11はEX10同様橋の下を突っ切るパターンを構築。途中、かなり効率よくレーザー使い魔を倒していかないと、折角水に入った後に集中砲火を食らうので、橋に近づくまでに3体倒し、水に入るまでに2体まで減らすことで対処。相応の射撃精度を求められるが、マウス操作様々である。水上まで逃げれば、あとはEX10同様消化試合。
 というわけで、何とか2月中にクリアできて一安心。

 しかし、2月は仕事が忙しかったせいで新作2本しか着手できなかった。3月に挽回したいところである。


2013年02月27日(水) 続・「ホムラコンバット ブレイズ」のこと

 今日はHommandoのEX10をクリア。レーザーの速度がさらに向上して、近づかれたら連続してレーザーを受けて倒される→距離が縮まってさらにレーザーが避けにくくなるの悪循環。しかも、マップが全体的に狭くなっているようで、陸上で逃げ切ることが困難(不可能?)になっている。結局、正面を突っ切って水上に逃げることが出来たのだが、かなり運が良かったといえる。
 EX10でこの調子ではEX11はどうなるのか考えたくも無いが、残り1面なので何とか全面クリアを達成したいところ。


2013年02月26日(火) 「ホムラコンバット ブレイズ」のこと

 やっと先週までの忙しさから開放された。3月になったらどうなるか分からないが。

 「ホムラコンバット ブレイズ」を少しずつ進めていたのだが、何とか今月中に終わらせようとここにきて一気に追い込むことに。
 今日は、HommandoのEX10とEX11以外までクリア達成。HommandoのEX6は開幕の挟み撃ちから中々抜け出せずに相当苦労したが、敵の攻撃を受けるよりもバズーカの爆風の方がダメージが少ないことを利用して自爆→無敵中に敵殲滅を繰り返して何とか脱出。その後は丁寧に敵を倒していくことでクリアを達成。1時間ほど掛かったかもしれない。それ以外の面は、高威力のバズーカやミサイル、ハンドガンのおかげで意外と楽にクリアできた。
 HardestのEX10は普通に水上に逃げ切れるので特に問題なかったが、EX11はEX6すら生ぬるく感じるほどの超高難易度。ここも結局はボスと距離を置いて水上に逃げ切ればレーザーを撃つ使い魔を一方的に倒せるので勝ちが見えるのだが、Hardまでに比べてレーザーを撃ってくる間隔がさらに短く、水上までの最短距離を突っ走るとどうしてもレーザーの餌食になってしまう。いろいろ試したところ、高架道に沿って大きく回りこんで水上に向かうのが最も安全と判明。しかし、安全とはいえ他の経路に比べての話であり、敵と1体は交戦しなければならず(ボスの攻撃を当てて倒すことになる)、ある程度距離を置くまではビルの影を渡り歩くなどして上空からのレーザー照射を何とか避けきらなければならない。Hardestまでくると時間停止時のソウルジェム消費量も多く、連打して消費を節約しなければならないし、とにかく逃げ切るパターンを構築するまでが本当に大変だった。とはいえ、最終的にはクリアまで漕ぎ着くことができた。
 というわけで、残り2面。何とか今の体力(2000ちょっと)でクリアをしたいところ。


氷室 万寿 |MAIL
DiaryINDEXpastwill