初日 最新 目次 MAIL


日々。
サイ
MAIL

2012年08月18日(土)
見解の違い。

「あなたはもともと危険を察知する能力に優れている」

だってさ。

ピーン!ときたね。




自分は運が良い。
もしくは何かに護ってもらえている。

と、思ってたのは、


危険を察知する能力で、自ら危険を避けていたのかも?

と。




結果はほぼ一緒だけど、全然違うよね!
どっちがいいか、なんてないけど。



まぁでもこんなん、どっちでもいいよね実際は(笑)



ふふふふふふ ふふ



2012年08月17日(金)
働かしてくれ!(笑)

WEBの就職出来ん!
働かしてくれ!!

まぁ仕方ないか、、、


とりあえず居酒屋のバイトの他にリラクゼーションの会社に入った。
働きながら勉強して、いずれどうにか滑り込めるよう頑張る。
キャリアも無いし根気もないしツテも無いけど、
やるって決めたからやり続ける。
今度こそは細くても長くやり続ける。
逃げんなよ投げんなよ自分〜

にしてもリラクゼーションの研修、きっつい。
揉まれ過ぎて揉み返しで身体バキバキ。
痛いよ〜



2012年07月20日(金)
やればいいだけ。

あー!!!

また駄目自分出た。


学校終わって、店のHPも完成して、ポートフォリオらしきものもまとめた。

が、肝心の就活で心ブレまくって、まだ応募1件。。
それすら迷ってやっと今週。面接はまだなし。

ほんとならもう何件かは受けてないとな。

まだブレてる。
逃げ腰及び腰。応募すらしてないのに、
本当は怖いんだな。
断わられるの。

本当に覚悟が決まってるなら駄目もとでも何件も受けて
本気で望むだろうに。

逃げてる。つまずくことから。
勉強すればするほど、スキルがまだ足りない、まだ足りない、と
向かう前に目を逸らして誤魔化してる。


自信はあるんだ。
早い速度で成長して、やれる自信は。
でもそれはやらなかったら只の自惚れであり虚構。

やらなければ、逃げれば、負けないし傷付かない。



なんという情けなさでしょう(笑)





話微妙に変わるけど、自分は、運が良い方だと思うんだ。
怪我や病気で入院したこともない、病院行くのすら稀。
対人関係も大体いつも恵まれてるし、
いい元恋人達や信頼できる友人に出会えてる。
仕事も、経歴や転職回数の割に大体すぐ雇ってもらえてた。
昔ギャンブルにはまり借金作ったり、計画無く仕事やめても
親や人に助けてもらえた。

困った事や悪い事は、全て自分の行動が生み出してしまっただけ。
運 自体はあると思うし、いつも何かが、誰かが、必ず守ってくれてる。
なのに自分でふいにしてしまってるんだと思う。

自分の事なんだから自分でちゃんと決めなきゃな。

ハッキリスッパリ決めれば、ちゃんと望む通りに進む。
失敗が嫌だなんて情けなさ捨てたい。

どうせ本当は前からずっとちっちゃい奴なんだ。
認めて観念しよう。
人間万事塞翁が馬。
今更焦ってもしゃーない。
出来る事と、在るものにまずは感謝。
身体デカイのにナイーブなのやめましょう自分や。

うし、就活するか。



2012年05月27日(日)
SNS

TwitterとFacebookをやり始めた。
連動させてみた。

この性分だから友人やフォロワーが増えるわけではないと思うが
ネットの今を知るためにね。
活用に少し苦戦気味だけど



2012年05月20日(日)
人でなし(笑)

土曜の合コンは全く食指動かず。。。
その後友達と合流してイベントへ。
可愛い子いっぱい居た♪♪
友達もいっぱい来てた♪♪

調子乗ってまた飲み過ぎた。



覚えてないが可愛い子ナンパしたみたい。
見知らぬアドレスから名前と番号が送られていた。

それが夜中の2時。
そして2時45分に僕の返信









だれ


















絵文字もなく
平仮名で

たった
これだけ、、、

恐らく自分でアドレス教えて、送ってもらったであろう
メールに


だれ


って(笑)


可愛い子がそんな仕打ち受けた事なんて今までないだろうから、
メダマドコー!になっただろうな〜て想像したら
ありえなすぎて、思い出し笑い。

後でその子に怒られてたらしい事すら、よく覚えてない。
顔も会話も何にも覚えてないの。



次の日友達に
「ホントありえない位酷い事とか失礼な事しまくるし口悪いけど、
サッパリしてるから傷つかないし憎めないよねー
キャラ得だよね」
とお褒めの言葉をいただきました。





え?褒めてない?? うそ



そうなんです僕と友達で居てくれる方々は本当に人間が出来ていて優しくて
その方々じゃないとこんな僕とは付き合いきれないのであります。
有り難や有り難や。



2012年05月13日(日)
母の日。

母が言ってた。

母は一生母だから、ばぁちゃんは母の日も敬老の日もあってイイね〜

と(笑)
確かに。

さて今年は何をあげようかな!

ずーっと大したことないものばかりあげてるけど
喜んでくれる母に更に感謝する日なのである。





2012年05月02日(水)
そう言えば昨年とかは。

日記ほぼmixiに書いてたから、後で少しこっちに移そうかな。


去年、宮城で被災したばぁちゃんは、暮れ前くらいからウチに居る。
最近は忙しくてあまり話せてないけど、3月以前はいっぱい喋ってばぁちゃん孝行できた。
まだまだ長生きしてもらわなきゃな。
ただ、友達と離れ、趣味もないから暇そうで。
何か生きがいがあるといいんだけどなぁと思う。

ふむ。。。探し中。



あと最近、今年入ってから、中高生に声かけられる。

すっっっごい気まずい。
格好いいと言ってくれるのはありがたいが、
君らの親と同じか近い年齢なんだけど・・・て。

まもなく35歳とはさすがに言えないが。

騙して申し訳ないから、ババらしく、ちょっとババ臭い格好しようかな。。。(´-`)



ただこないだ、バイト先の可愛い子に
「パーマかけました?? めっちゃ良い感じですね!」
て言われた時はご機嫌になった。
やっぱ20代後半以降の人に受けたいな。





あと、まだまだ勉強最高に楽しい!!!!!!

幸せだ!!



2012年04月27日(金)
10年が経ちました。

全然タイトルと違う話から。
他所で拾った知識ではありますが。

「さようなら」は、「さようであるなら」つまり「それがそうであるなら」という意味

 「あなた様のご都合がそうであるなら」へ続いて「私はこれで失礼します」
 とでも言った意味合いが含まれています。
相手を中心において、相手の立場を考慮したまことにへり下った表現。
 
「ありがとう」の由来も、「有難し」つまり「有ること(存在すること)は難しい」という意味合いから来ている話し言葉。
そもそもは「滅多にないことだ」という意味を表わした言葉であり
 「このようなご親切は、滅多にあるものではございません」
 という気持を伝える言葉です。 



どちらも正に言霊です。

言葉は大切に使わないといけませんね。



そして、今日がこの日記を始めて10年でした!

凄くない?
こんなに長く続いたのこれだけですわ。

そして、10年前の自分と今の自分、
変わったようで変わってない。
見返すと、同じ事繰り返してる(笑)

悪い意味で言えば成長してない。
良い意味で言えばまだまだ伸び代がある。


一番悪いのは、逃げる事と有言不実行。
継続できない事と優柔不断なところ。
人との深い関わりを避けるところ。

だから次の10年の目標は、、、


粘って続ける!
まずやってみる!
人間関係を広げる!


だな。うん。
今更?



2012年04月23日(月)
なるようになってんだろな。

言い訳なんて少しもできないくらい、酷い仕打ちしたけど。
自分なりに好きだったのは確かだから、
やっぱ物悲しくて。

気分変えるために髪型変えるかな、て思った。
たまたま、この前一緒に行ったイベントで、
美容師さんが髪のセットしてくれるサービスしてて、
その美容師さんの店に行ってみた。

「来てくれると思わなかったから嬉しい!ちょうど今日、
スタッフとかだけでイベントの打ち上げあるから行きません?」
て言われた。

バイトないし、行ってみるか、と行ってみた。
主催者知り合いだったから。

そしたら、5/19に栃木のボーイッシュと東京のフェムで
合コン的なオフ会あるから来て!!フリーなったなら尚更。
と言われた。



・・・ずいぶんタイミングいいな。
合コンて気分じゃ全然ないけど、気晴らしにはなるかな、とOK。
タイミングだけで話乗った。






まだ罪悪感で軽く頭痛する。

もう彼女の事は心配しても罪悪感もっても、ただの偽善に過ぎなくて。
僕が合わせられなかっただけで、いい子だった。
僕がもっと優しければ、余裕があれば、本当の意味での自信があれば。
けど、モテる子なんで、僕なんかに心配されなくても
他の誰かがすぐ支えてくれる。




あなたが何に悩んでたか、僕をどれほど許せないか、
付き合ってるときどんな言葉が欲しかったか、
何をして欲しかったか。

今となっては知る権利もないけれど。

あなたはちゃんと愛されるべき人だと思う。
いつもいつも、我慢し過ぎなんだと思う。

ちゃんと好きだった。
信じてもらえないだろうけど。

身体の無事を心の底から祈る。




偽善者か。



2012年04月22日(日)
やはり綺麗には別れられないものだね。

離れようとメールした。
言いたい事や思った事は全部書いた。
変かもしれないけど、酷く落ち着いた心境で。

デジャヴか、と返ってきた。
こっちからはもう何も言わねーよ
この陶酔自己中オ○二ー野郎!
と返ってきた。




・・・後半は嘘(笑)

気持ち的にはそうなんじゃないかなーって感じ。。。




昔、僕から告っておいて、泊まりに行った次の日に
もう会えませんメール送ったあの人と似たような反応。




でも酷い仕打ちしたと思うし、仕方ない。
確かにデリカシーもない。



ただ、落ち込まれたり泣かれたりじゃなく、
怒りや呆れを見せられて楽になりました。
どうせ傷付けずに別れるなんてできないんだから、
この方が楽でした。

ホッとしたというか。
これで良かったんだな、と。

こんな事で罪悪感が消える僕はズルいとは思うけれど。
もう今更いい人ぶっても意味が無いわけで。





さて、自分の事頑張らないとな!
明日はまた小テスト!

とりあえずGWは友人達と遊ぶかな。