TAGEBUCH
最近、また寒いですね〜。

2004年05月16日(日) ぶた家

今日は、私と殿方、Kゑとそのお友達K君で浅草の三社祭りに行ってみることにした。天気は良くなかったが、人がたくさん。実は、私は浅草寺デビュー。雷門も見たことがなかった。が、今日は、御神輿が通るため、雷門の提灯が上のほうに縮んでいた。残念。気を取り直して、仲見世で食べ歩き。DAISUKIみたい。みたらし団子やわらかくて超おいしかった。浅草キティも魅力的だったが、人に流され、買うタイミングを失ってしまった。とりあえず、祭りから脱出して、カフェで休憩。そして、K君の車で月島へ。月島でミュンヘンで一緒にバイトしてたM君も合流。路地裏のもんじゃ屋に入った。最初、作り方がよく分からなかったけど、まわりのテーブルを見て研究して、最後のほうはなかなかうまくできるようになった。もんじゃじゃお腹いっぱいにならないということで、場所を移動。M君の知り合いがやってる恵比寿の「ぶた家」へ行った。あいにく、満席だったので、入り口の外に席を作ってもらい、そこに座ることにした。店を出入りする人からは変な目で見られたけど、慣れてくると、なかなか落ちつく場所かも。ここは、名前のとおり、豚料理がメインで、特に沖縄料理が多かった。そのせいか、泡盛もたくさんおいてあった。うちらも泡盛をいただくことにした。ウコン茶割りにすると酔わないと言うので、ウコン茶割しにしてみた。でも、シークァーサー割の方がおいしい。料理もおいしく、人気があるのがわかる気がする。



2004年05月15日(土) 横浜観光

今日は、昼からRさんのご要望により中華街に行くことになった。相変わらず、人が多い。前回2月に来たときに、まだ発売されてなかったシウマイキティをGet。Rさんが「辛いもの食べたい。」と言うので、四川料理の店に入った。そんなに辛くなかったけど、刀削麺はおいしかった。そのまま、中華街を抜け、山下公園へ。ちょうどマーリンルージュで結婚式をしていた。しばらくすると、Rさんが「港の見える丘公園に行きたい。」というので、行ってみることにした。Rさんは観光モードだった。ちゃんとガイドも持ってた。そして、今度は「元町に行ってみたい。」というので、坂を下り元町へ。カフェで休憩。期待していたケーキはいまいちだった。見た目はおいしそうだったんだけど。そして、そろそろ、横浜に向かわなければ、という時に、Rさんが「桜木町まで歩きたい。」と言うので、山下公園〜赤レンガ〜みなとみらいを通って桜木町へ。かなり王道。

そして、横浜へ。夜のイベントはシウマイ娘さん&Aさんのダブル誕生日会。参加者は高校の同級生Rさんとまたまた登場suzukiさん。(殿方も)。シウマイ娘さんおすすめの手羽先屋へ。宴会コースを頼んだのだが、手羽先は1品だけだった。でも、料理はどれもおいしかった。お土産のチョコは昼間の遠足のせいで、ドロドロになってしまったので、渡せなかった。。27歳にもなると、社会人もベテランの域に入り、会話に「最近の子は」という台詞が多くなる。この話題をし始めたらもう若くないのう。隣のテーブルにはモテナイ男風な二人が一生懸命合コンの話をしていた。女子5人に囲まれた殿方はさぞかしうらやましがられてたことだろう。



2004年05月14日(金) テレビで雁屋崎さん。

今日はうみねこさんと山水ランチ。またハンバーグを食べてしまった。
ただ、昨日食べ過ぎたのか、おなかの調子がよろしくない。
山水のあとは、ヨーカドーに行ってみた。いろいろ物色した。いらないものもたくさん買ったような。。。
もっと、遊びたかったのだが、あまりにも、おなかの調子がよくなかったので、そして、うみねこさんも風邪気味だったようなので、今日のところは解散にした。

夜は、ゆっくり家でテレビなどを見て過ごしてみた。金スマになんとあの雁屋崎さんが!みどりのジャージ着てデューク体操してるし。



2004年05月13日(木) 台湾料理食べ放題

時差ぼけなのか、疲れなのか、起きたら午後3時だった。
今日は、Mっちゃんと、現在日本に留学中のZsofiaとChristinとで(もちろん殿方も)池袋の台湾料理屋に行くことになった。
二人とも、日本に来てまだ半年ちょっとなのに、だいぶペラペラになっていてびっくりした。
私のドイツ語力もうっかりすると抜かれそうな勢いだ。
Mっちゃん行きつけの台湾料理屋は食べ放題にもかかわらず、かなりおいしかった。
途中で、仕事帰りのEさん登場。場所変えて、2次会。といっても、我が家は終電が早いので、早めに解散。
久々の、終電は疲れた。殿方は、もう東京に懲りたようだ。



2004年05月12日(水) 生雁屋崎さん。

今日は、早速Suさんと遊ぶつもりだったが、Suさんは風邪気味らしく、結局、夜の山水のみとなった。
ので、母と、殿方と3人で、殿方の兄上の結婚式に来ていくドレスを探しに横浜へ行くことにした。
横浜に来たついでに、もちろん、シウマイ娘さんも訪問した。
母が、横浜三越で開催中の雁屋崎省吾さんの華展のチケットをもらってきたので、それも見とくことにした。
雁屋崎さんは、今話題の人らしい。CMにも出演中だとか。たまに、実演もしてくれるらしいのだが、昨日実演したばっかりらしいので、
今日はあきらめていたら、今日はサイン&握手会の日だった。会場にはいきなり雁屋崎さん登場。マジマジ見ていたら、うっかり目が合ってしまった。雁屋崎さんの本を購入した人だけがサインをもらえるらしいので、サインはもらわなかったが。サインを待つ列にはおば様方がたくさん。
華展はというと、、、芸術的?なのかな。生け花なんだけど、鳥の羽とか使ってたり、枝を青く塗ってたりと。胡蝶蘭が多かったかな。

ドレスはそごうで探すことにした。ていうか、今日は目星を付けるだけの予定だったのに、いろいろ試着しているうちに、買わないわけにはいかない雰囲気になってきて、結局、一式購入。どんなものが全く分からなかったけど、お店の人がいろいろアドバイスしてくれてとても助かった。プロに聞くのが一番!それにしても、ドレスって結構するのねえ。。そして、靴選び。これもまた大変。私の甲薄の足に合う靴がなかなかないのね。中敷をいろいろ入れてもらって、なんとか決定。殿方はかなりお疲れモードになっていた。女子の買い物に付き合ってはいけないね。とはいえ、私もかなりお疲れ。なれない買い物は大変だね。そして、空腹だったので、この後すぐ山水に行くというのに、一風堂でラーメンを食べてしまった。

山水集合。今日は、Suさんとsuzukiさんが集まりました。って、いつものメンバーじゃん!Suさんと殿方は初対面。suzukiさんとは去年のクリスマス以来。お店は暇だったので、他の客に迷惑をかけることもなく、大騒ぎ。そろそろ閉店というところに、母登場。続いて、弟2号登場。店が、まるで我が家のリビングのようになっていた。。



2004年05月11日(火) 帰国早々。

成田からとりあえず、家に電話して、横浜までのお迎えを呼ぶ。
そして、いつものように、リムジンバスでYCATへ。YCAT行きは次の次だったので、並ぶ人用の白線枠から外れて待っていたら、最初のバスが来たとき
に、後ろにいたおばちゃんに「乗らないの?乗らないならどいてよ。」と怒られた。確かに、バスの入り口付近では待っていたけど、ちゃんと、並ぶべき白線が書いてあるではないか!先のバスに乗りたいならそこに並んどくべきじゃ!まったく、どの国もおばさんは同じか。。でも、違うのは、そういう時、日本語でボソっと言ってしまう言葉が通じてしまうのよね。気をつけなきゃ。そのバスが出発して、次のYCAT行きのバスを待つために、ちゃんと白線のところに並んでいたら、「あら、また一緒ですね〜。」と、知らないおじさんに話しかけられた。うちら二人は、わけが分からず、ポ〜っとしてたら、「あら、ごめんなさい。さっきまで一緒だった新婚夫婦にそっくりなもんで。」と。しかも、二人ともセットでそっくりらしい。よくある顔なんだろうか。。。ちなみに、この度、ご結婚されることになった、殿方の兄上のお嫁さんも私に似てるらしい。兄上も殿方に似てるので。。

横浜に着くと、父&母が迎えに来てた。車で我が家へ。一休みして、おじいちゃんのいる老人ホームへ行くことにした。おじいちゃんは、決して、元気と言えるような状態ではなかった。口から物が食べれないので、点滴をし、起きることもできず、寝たままなので、床ずれで痛そう。でも、一応、私が来たことは分かってくれたみたい。とりあえず、殿方も紹介してみたけど、分かったかどうか。。。

夕飯の買出しをしに、イトーヨーカドーへ。食べたいものはいっぱいあるんだけど、何から食べていいか分からず、ウロウロしていたら、新鮮なアジを発見。視線は殿方へ。結局、帰国していきなり、殿方の腕前が披露されることになった。決して、客扱いされないのが、我が家。
殿方がマンガを探しに行ってる間、私は、あゆがCMしてるマスカラを購入。ついでに、肌チェックもしてもらった。が、油分も水分も少なめ。
今日、飛行機で着いたばっかりで、その後、何もお手入れしてなかったので、と言い訳。

帰宅すると、母はご飯だけ炊いていた。魚はそのまま。殿方は、アジの姿造りとタタキを作ってくれた。母は大喜び。姿造りは、早速、弟の携帯のカメラで激写され、刺身がなくなった後も、飾られていた。



2004年05月10日(月) 帰国

いよいよ帰国。
といっても、私は約2ヶ月ぶり。一方、殿方は約2年ぶりの日本。
今回も、E-Ticketだったので、空港の自動チェックイン機で、チケット発行&チェックイン。この制度だと座席も自分で選べちゃう。

免税店を物色。Fossilの素敵な時計を発見!思わず衝動買いしそうになってしまった。が、Fossilのお財布は購入。微妙に安いような気がしたから。殿方と大きさが違うおソロ。

今回もBAなので、ロンドン経由。しかし、ロンドンまでの飛行機が遅れ気味。ヒースローに着いたときには、乗り換え時間30分くらいしかなかったので、お買いものする時間もなく、空港を走り抜けた。

機内の映画は「Last Samurai」が日本語字幕だったので、まずそれを鑑賞。以前見たときは、オリジナルヴァージョンで、英語のみだったので、細かい内容は分からなかったからね。続いて、日本語吹き替えの「Bug´s Life」。これは、日本でも見たことあったけど、結構面白いので好き。
そして、ちょっと寝たらあっという間に日本。



2004年05月07日(金) PC改造計画

レポートも終わったので、PC改革に着手することにした。といっても、XPにアップグレードするだけど話なんだが。どうも、今の状況、ドイツ語のMEと日本語のW2Kとの相性はよくないらしく、バグりやすいので、この際、日本語のW2Kは消去して、ドイツ語のXPを入れてしまおうということにした。なので、まずはバックアップから。これが、意外と大変な作業。っていうか、うちのCD焼く機械がトロイのかも。



2004年05月06日(木) プチトリビア

日に日に寒くなっていきます。マフラー&手袋着用してしまいました。

お店で、カツレツの話題になり、ドイツにのシュニッツェルと関係あるのか?という話になった。英語でもカツレツというらしい。でも、オムレツとかがフランス語からきてるっぽいから、きっとフランス語が元なんだろうという推測になった。料理名だし。(←単純)そこで、登場「電子辞書」。なんでも載ってますね〜。カツレツを調べてみると、「英語のcutlet、フランス語のコトレットのなまりとされ、本来は骨付きのあばら肉の意。子牛や羊の肉の切り身に、小麦粉、とき卵、パン粉の順にまぶしてバターで焼いたイギリス料理が明治時代に日本に伝わり、たっぷりの油であげ、ウスターソースなどを添えた日本風のカツレツとなった。」と、以外にも、イギリス料理から来てるとは。18へぇくらい。で、そこからが、大変。うちの店の寿司職人さん(60過ぎ)がその電子辞書に興味を持ったから、いろいろ説明してあげたんだけど、いまいち飲み込めてない様子。電子系には弱いらしい。同僚K君の話によると、Emailの説明をしたときにも、なかなか飲み込めず、「それは、すぐに届くのかい?」とか、しまいには、「切手はいらないの?」と。バカパクでした。



2004年05月05日(水) 子供の日

日本はGW今日までなのかしら?

今日は、急に寒くなった。5月なのに、10度って。。ちゃりに乗ってても手がかじかんでしんどいし。今週はチャリで頑張ろうと思ったけど、限界を感じ、定期を購入。

最近、お店に来るお客さんで、やきとりにハマってしまった人がいる。最初は子供が頼んだのをつまみ食いして、おいしかったのか自分の分を追加。でも、一皿(2本)では足りなかったらしく、もう一皿。そして、もう一皿。。を食べつづけ、5皿くらい食べていった。次に来た時には、来るや否や、やきとり3皿ご注文。そんな日々が続いたと思ったら、あるとき、ホタテグラタンも注文した。それからは、ホタテグラタンにハマっている。そんなおじさんは、実は、芸術家らしい。しかも、ミュンヘンのレオポルド通りにある「Walking Man」という巨大な真っ白い歩いてる人のオブジェも彼が手がけたのだという。さすが、芸術家は変わってるというか、凝り性というか。このおじさんが、今日は、一人で閉店間際の10時半頃やってきて、ホタテグラタンだけ食べたいんだけど、と。ほんとに好きなんだね。


 < zurück  INDEX  nächst >


yukkiis [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加