今日は、聖ニコラウスの日。ニコラウスがよい子にお菓子を持ってきてくれる日。ということで、今日の朝8時半からのゼミの先生はチョコを持ってきてくれました。
夜は、バイト。昨日がメチャ混みだったので、今日は静か。週末だというのに。で、来たお客は長居。おすすめメニューに「小なすのオランダ煮」というのがあったので、店長に「オランダ煮ってなんですか?」って聞いたら、試食させてくれた。要するに、「揚げだしなす」だったんだけど、かなり美味。まさに、料亭の味。
今日は、Humor als anthropologische Phänomen(人類学的現象としてのユーモア)というテーマの心理学部の講義があった。この講義も老人ホーム化している。うちら4人組(Steffi, Kristine, Julia und ich)は、かなり浮いているが、がんばって参加している。が、今日は、Juliaと二人だった。他の二人は風邪気味だとか。ドイツ人結構身体弱いみたい。っていうか、最近の若者が身体弱いのかな?あっ、ちなみに彼女らはハタチ。オバハンの私が一番健康かも。まあ、鍛え方が違うからね(誇)。今もチャリで体力作り。と、そんなことは、どうでもよくて、この講義について書こうと思ってたんだ。講師はおじいちゃん。どうやら神学者らしい。今日の内容は、SarkasmusとZynismus。もちろん、意味がわかんなかったので、辞書をひいてみると、Sarkasmus<辛辣(しんらつ)なあざけり、辛辣な嘲罵(ちょうば)の言葉>とこちらも意味不明。ただ、漢字から推測するに、嘲りとか罵りとかいう意味だろう。Zynismus<シニカル(冷笑的)な言葉>こちらは、分かるような分からないような。これらは、滑稽なもの(das Komische)、つまり「笑い一族」の最もユーモアの欠けたものとして分類されるらしい。(ちなみに、今まで、Ironie<イロニー>とかWitz<機知>とかSatire<風刺>などを扱ってきた。)で、その例として、我らがニーチェが取り上げられた。神学者の先生にとって、ニーチェほど面白くないものはないだろう。ここぞとばかりに非難していた。神やキリストを罵り、嘲け笑う。そして、フフフと冷ややかに笑う。まさに、ニーチェのイメージである。が、先日、日本のS先生から頂いた本「笑うニーチェ」(S先生訳)では、ニーチェのユーモアのセンスについて書いてあった。私にとっては、かなりタイムリーな話題だ。
今日のバイトは、昨日と打って変わって、大忙し。満席&大回転。差し入れで寿司食べまくり、チップも大収穫。労働するといいことあるのね。
この頃、だいぶ寒くなってきた。チャリもしんどくなってきた。このまま、今月の定期を買わずに済むだろうか?
今日のバイトは、モンゴル人の女の子と一緒だった。映画の勉強をしてるらしい。モンゴル人ってやっぱりどっか親しみやすい。あまりにも、日本人に似てるから、ウッカリ日本語で話し掛けそうになってしまう。ちなみに、今日のまかないは、鶏のから揚げ&めじまぐろの刺身でした。超美味。
2002年12月03日(火) |
イブはアダムの肋骨から創られた? |
今日は、アフロ先生の授業で、古代のユダヤ人の教育制度についてやった。ユダヤ人って世界で初めて、子供に対する教授法を考えた民族なんだって。さすが、頭のいい民族だ。男女の差別もなかったらしい。男女差別は古代ギリシャやローマの影響らしい。特に、アリストテレス。やつは確かにすごい学者だが、女性に対する考え方に問題があるようだ。
テレビでまた、日本人の慌しいヨーロッパ旅行についてやっていた。ローテンブルクで写真撮りまくり、ノイシュヴァンシュタイン城でも写真撮りまくりの光景が映し出される。しまいには、ノイシュヴァンシュタイン城を見ずには、日本へ帰れないとまで言われていた。間違ってはいないが、半分面白がっているようにしか思えない。バイエルンの財政なんて、日本人のおかげで成り立ってるようなものだろうに。でも、テロの影響で、最近、日本人の観光客が大幅に減ったという記事が新聞に載っていた。バイエルン財政難?
2002年12月02日(月) |
Kozuwe Happy Birthday!! |
今日は雨。にもかかわらず、チャリ通。ドイツ人化してしまった・・・。まあ、そこまで、大雨ではなかったので。
で、今日も例の早朝ガイドさん育成講座。まあ、いづれ役に立つだろう。ブロックゼミなので、今日で終わり。Scheinもしっかりもらった。
その後、ニーチェのゼミの発表の打ち合わせ。といっても、あまりに難しくて、私があんまり理解していなかったので、即行打ち合わせ終了。
最近、独り鍋部開催中。白菜を購入したはいいけど、なかなか終わらない。白菜が終了した時点で、独り鍋部も休部。一人暮らしの辛いとこだ。毎日、同じ食事。。。でも、ぽんずにつけて、なかなかおいしいのよ。ついでに最近煮たひじきもなかなかいけてるし。田牧米もおいしいし。
2002年12月01日(日) |
Adventskalender開始 |
師走です。早いものですねえ。テレビでは、もう今年の総まとめみたいなことをやっていた。
今日から、Adventskalenderを1つずつ開けられる。ワクワク。自分で買ったPlaymobil Adventskalenderと友達の手作りカレンダー。でも、日本に送ったやつは間に合わなかったようで、ちょっと残念。この時期は、混んでるのかな?
大家さんがやっとインターホンを直してくれた。これで、人が来た時にわざわざ下まで行かないですむ。
先日購入した「田牧米」を炊いてみた。高価なだけあっておいしい。もったいないが、カルビクッパにして食べた。
夜、Veraとハリーポッターを見に行った。彼女は前作をまだ見てないようだが、本は全巻読んだらしい。しかも、英語で。確かに、英語が分かるなら、オリジナルの言語で読んだほうが面白いだろう。が、日本語版も悪くないと思う。今回は、3時間もの。確かに、ちょっと長かったかもしれないが、短くて内容がほとんどカットされてるよりはいいだろう。なかなか笑えるシーンも多く、面白かったと思う。ちなみに、今日は映画の日。なので、5EURO(500円)。日本で見たら3倍か・・・。レディースデーでも2倍。同じ映画なのに・・・。
2002年11月25日(月) |
クリスタルヴァージョン |
今日も8時からMuseumpädagogikのゼミ。かなり興味深いのだが、この時間だけはどうにかしてほしい。7時に起きても、外はまだ真っ暗。低血圧で朝が弱い私にとっては、こんな時間に活動することが信じられない。そして、清々しい早朝チャリ通。ありえない・・・。それもあと、1、2回の辛抱。
まあ、早起きすると1日が長いので、いろんなことができる。っていうか、今まで溜めていたことをまとめてするだけだが。まず、Stabiに本を予約してあったので取りに行った。が、あいにく貸し出し禁止の本だった。ので、コピーすることにした。そしたら、なにやらコピー機が新しくなってるではないか!コピー機をいうか、スキャナー?スキャナーで一度コンピューターに画像を取り込んで、修正し、最後にまとめてコピー。便利なのか、そうでないのかは謎だが、明らかに時間はかかる。
そして、携帯の契約延長をしにいった。で、新携帯購入。今まで使っていたSONYのやつはわりと不良品だったので、早く交換したかった。今回はSIEMENSの限定ヴァージョン。その名もクリスタルヴァージョン!冬っぽい。見た目がかわいかったので一目惚れしました。でも、やっぱりストラップつける場所はなかった。カラーは高いので諦めた。
夜は、寿司膳バイト。いつもは月曜日暇なのに、なぜか今日は大繁盛。しかも、日本人多目。一体どうなってるんだ?最後のレジ閉めもなかなか合わなくて、もう最悪。ほんとに長い1日だった。
我が家は道路に面している。しかも、いまいち窓のしまりが悪いらしく、車の音がわりとうるさい。朝、ふとんの中で夢と現実をさまよってると、「ドン」と鈍い音が!一瞬、夢か現実か分からなかったが、窓から外を見てみると、車が2台止まっている。幸い大きな事故ではなさそうだ。しばらくして、Polizei(警察)が登場。事情聴取&写真撮影などをしている。おかげで、道は大渋滞。この街で車を使うのはやめたほうがよさそうだ。チャリが一番!だが、今日は雨。さすがに雨の中チャリはできない。ドイツ人ではないので・・・。
Zsofiaと喜丁でランチ。鯖の竜田揚げを食べた。とってもおいしかった。Zsofiaはてんぷら定食。彼女も喜丁を気に入ったようだ。
久々に大学でVeraに会った。来週、Harry Potterを一緒に見に行く事になった。
そろそろ携帯の契約延長をしなければならないのだが、これを機にカラーで写真もとれる携帯に代えるべきか否か。200ユーロ以上するんだが・・・。それとも、無料のダサ携帯と交換すべきか・・・。Geiz ist Geil???
朝っぱら、8時からミュンヘンガイドツアー。Reisepädagogikのゼミである。チャリでKarlstorに向ったが、門を目の前にして、道路を渡る場所がない。ウロウロしていたら、まんまと遅刻。ミュンヘンのガイドツアーには一度も参加したことがなかったので、住んでおきながら、知らないことや、行ったことないところがまだまだたくさんある。ゼミでツアーができるなんてラッキーだが、この時期は寒すぎた。Marienplatzでは巨大もみの木の設置中だった。
夜はバイト。今日はすし膳。めずらしく、日本人の客が入った。メニューを持ってくと、「他のレストランで働いてませんでしたか?」と聞かれた。バレたか!っていうか、別に隠してるわけではないのだが。それにしても、覚えてるもんだねえ。もう、ミュンヘンでは下手なことできませんな。今日は、本まぐろの刺身と鉄火巻きをいただいた。超美味!ミュンヘンでこんなおいしいまぐろが食べれるとは思ってなかった。それにしても、今になって、寿司の食べれなかった20年間が悔やまれる。今のところ、人生の半分以上は損している。40歳になって、やっと人生の半分の損か・・・。
|