モバイル版  サイトトップ  保護猫ページ  Twitter  BBS  日記登場人物  Index・日記内検索

727の日記です(ゝ_σ)


2004年03月31日(水)  まぁ、たまにゃあたしも・・・

(-_-;)今週は出だしから悪かったからなぁ。本調子じゃないというか・・スランプ中というか・・。

今日も千恵と出かけてましたが「りえちゃんどうしたの?何か元気ないね」と。
いつもはあたしが千恵の愚痴を聞く役なんだけど、今日はあたしがいろいろ愚痴らせてもらっちゃったぃ。お礼にドリンクバーとデザートを奢った(笑)。
スーパーで買った物をカゴから袋に入れてた時、台に備え付けのセロハンテープのカッター部分で勢いよく手の甲を切っちゃったぃ。痛いよぅ。

千恵んちからの帰り、車の水漏れを直すのにいくらかかるか修理屋さんに聞きに行ったら、「3万円くらいかな・・交換と補修でまた違いますけど」って。
どうしよっかなぁ。

■PM 11:25



2004年03月30日(火)  トホホだよーっ

夕方、先輩から麻雀の誘いがあり・・今までしていました。
(┬_┬)すっげー負けた!!
こんなに負けたのは初めてだよぅ。
前回の勝ちがチャラになったどころじゃないもん。
激しくマイナスだわ。

_ト ̄|○ しばらく立ち直れないかも・・・・・・・・・・。


雨が凄い勢いだ。
なにもそんなに降らなくても・・って感じだけど、沖縄は水不足で断水宣言する予定だったらしいね。でも今回の雨でしばらくは大丈夫だそうで。
「いい天気」ってのは必ずしも「晴れ」じゃないってことね。

■AM 2:20(もう31日・・早いなぁ)



2004年03月29日(月)  めんどくせー

(;´Д`)またお役所から呼び出しだよー。
あそこは嫌いだから行きたくないっつの。
「ちょっと手違いがあったから来てくれ」ってさぁ・・・自分で来いよ!
あたしだって忙しいんだよ!
電話での対応もむかついたし。
あたしゃよっぽどあのオバサンに見下されてるにちげーねー。
あんたそんなに偉いの?

車のリアガラス部分を補修するのに、自分でやろうか修理屋に頼もうかで悩んでます。モールで見えない部分をシーリングするだけだから簡単に出来そうなんだけど、どうしたもんかな。
(;o_o)ん~~~。

■AM 4:20(あー、もう30日ね)



2004年03月28日(日)  小宴会

いろいろと忙しくて日記を書くのがすっかり遅くなっちゃった。

昨日、お花見に行くことは行きましたが・・まだ早かったわぁ。
二分咲きって感じだった。

朝方に帰ってきてまたすぐ出かけました。
友達の家でちょっとした集まりがあり、料理を作るの手伝ってほしいと言われ。
「手伝って」と言われたけど、なんだかほとんどあたしが作ったような・・。
あんなに大量にパーティー料理を作ったのは久しぶり。
でも「おいしー!」「凄ーい!」とか言われると嬉しいもんで、また料理人になるのもいいかなとか思っちゃった。


( ´-`)y─┛~~ くしゃみの回数が今年1番だった。

■AM 4:00(もう29日かぁ)



2004年03月27日(土)  今のあたしには花粉と紫外線が敵

今から出かけます。
たぶん、お花見に行きます。
朝までに帰って来れるかどうかわからないので、とりあえずそれだけ書いておこう。

■PM 1:20(おぉ、昼だよ昼)



2004年03月26日(金)  今週末から始まりそうなもの

(-_-;)上田晋也の時代だな・・。

明日は出かけるついでにお花見に行くかもしれない。
どこに見に行くか、まだ決めてないんだけどね。
ここんとこの寒さのせいで近所の桜はまだ蕾のままなので、少し遠出するかも。あたしの運転じゃなきゃどこでもいいや。
あたしの場合、散り際が好きなんで、来週末もお花見に行こうと思う。

去年行った中では茂原公園の桜が1番キレイだったなぁ。ちょうど散り際だったし。光町のスポーツ公園や千葉市の霊園も穴場だった。
そういえば北海道の旭川にも桜を見に行ったんだよな。
今年はどこまで行けるかな。

■AM 0:25(おっと27日になっちゃったか)



2004年03月25日(木)  夜は暇だったの

花粉が少ないのはいいのだけど・・雨ばっかり。やだな。
まぁ、晴れてばかりでも文句言うんだけどね(笑)。

‘白い巨塔’の特別版やってましたね。
見ちゃいましたよ。
なんだか最後は「患者側の気持ちになって接する好意的な医師はその素質にかかわらず大きな組織にこだわらない」みたいな感じにまとまってたけど・・。だいたいの医療系ドラマってそんな感じだよね。
あたしはいろんな病院に何度も通院や入院したりしてるけど、ドラマに出てくるような医師には出会ったことないや。
ドラマに出てくるような、技術もあって人情もある医師なんているのか?って思う。
てか、将来あたしが癌や難しい病気になった場合、どんな医師に掛かれるのかな?

■PM 11:45



2004年03月24日(水)  ( ´-`)y─┛~~ いたずらしました

はい、千恵の日でした。
←運転手な千恵
あたしは、千恵の車に乗る時いつも後部シートです。
千恵の車は軽自動車なので助手席より後部座席の方がラクなんで。

毎週、買い物が終わると千恵の家で一服してから帰って来ます。

で、今日も千恵の旦那の江川君と話しをしてた時、江川君の携帯電話にメール着信。
江川君はメールが出来ません(笑)。
「俺はメールしないって言ってるのに勝手に送ってくる仕事仲間がいるんだよなー」と、言ってました。
「メールを開くことも出来ないから、りえちゃん見てくれ」と言い、携帯電話をあたしに渡してきた江川君。
( ̄ー ̄) ふっふっふっ。このあたしに簡単に携帯電話を渡すとはねぇ・・。
さっそく、そのメールの相手に江川君の携帯電話から「今、江川君はお風呂に入っていますあたしは江川君の愛人です今日は奥さんが実家に帰ってるから、久しぶりにあたしに会ってくれたの~江川君がメール出来ないから代わりにお返事しまーすもちろん奥さんや会社には内緒ですよ!」っていう内容のいたずらメールを送ったのさ。

(-_-;)そしたらその人に本気にされちゃって・・まいったよ。
適当に何回かメールのやり取りしてたわさ。
最終的には「江川は奥さんも子供もいるんだし、独身の俺と」みたいなメールが返ってきた(笑)。

■PM 10:20



2004年03月23日(火)  言わずもがな

相変わらずホーストは好きになれない。
「俺はフォータイムズチャンピオンなんだぞ?わかってるか?4回だぞ?4回・・」って言い過ぎだし。
それでも人気が無いんだってこと、本人には不思議じゃないのかな?
かえって「それなのにホーストって人気が無いよね」って思わせて逆効果じゃないの?


舌のポッチがやっと治ってきた。
まだ痛いんだけどね。


昼ドラの‘牡丹と薔薇’は相変わらず笑わせてくれる。
コメディードラマっていう分類でいいのかな?
どう考えてもシリアスドラマじゃないわ。
笑えるのは制作側の狙い通りか?


明日は千恵の日だなぁ。

■AM 0:50(24日っぽい)



2004年03月22日(月)  そんなー!!!!!

(┬_┬)ショックなことがあった。
吸ってるタバコのキャンペーンがあり、ボックストップの半分を切り取って送るといろいろ当たるというもので、新しい炊飯器が欲しかったあたしは必死にためていた。
ハガキに切り取った部分を1枚1枚細かく糊付けして懸命に応募ハガキを作った。

たくさん作っておいてからいっぺんに送ろうと思ってたんだわ。
で、読み直してたら・・締め切り日・2月28日って書いてあった。
紛らわしく、「受付は5月からです」みたいなことが書いてあったんで、勘違いしてたの。
よく見たら「受付」って、当選者用の電話応対の受付のことだったらしい。

ただのゴミを必死に大事に頑張ってためて貼ってたあたし。

■AM 0:35(微妙に23日)



2004年03月21日(日)  あたしは電話帳

BARホンダのバトンが3位入賞したんだから琢磨も頑張れば表彰台可能な気がするな・・。しかしやっぱミハシューは凄い。

結局、昨日の夕方から今日の昼過ぎまで、20時間くらい麻雀しちゃったよ。
深夜くらいまでは5人いたから2着抜け出来たけど、1人抜けてからは4人ピッタリだったんでぶっ続けでやってた。
トータルすると2番目だったから、まぁまぁかな。

夕方、買い物に行く途中に1歳上の女友達かずえちゃんから電話が。
「重ちゃんの電話番号何番?」って。
じつは、かずえちゃんはいつもあたしに共通の知人の電話番号を聞いてくる。
かずえちゃんの年下の彼氏が、しょっちゅう携帯電話をチェックして男の名前や知らない名前の怪しい番号を見つけると全部消してしまうらしいのだ。持ち物もチェックされるらしい(手帳とか)。
あたしはそんな男は絶対に嫌だ。そんな関係はアホくさくて耐えられんわ。
ヤキモチにも限度がある。いくら年下の彼氏でも10代の子供ってわけじゃないんだしさぁ。
でもまぁ、かずえちゃんも文句言いながらも結局は言いなりってことは、そういう人とそういう恋愛関係になるのが好きなんだろうけど。
(´-`)y─┛~~ どうでもいいけどさー。

■AM 2:00(22日になっちゃった)



2004年03月20日(土)  G日記では必ずや勝利報告を

今日は夕方からうちで後輩達と麻雀してます。
今、2着抜けしたんで、日記を書いてます。

もぅ、勝っちゃって勝っちゃって。
笑いが止まらん。 ァ '`,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、'`,、
この後もがんばろっと。

スカパー開放デーだから普段は視聴できないチャンネルを見てたんだけど、やっぱ契約したチャンネル以外はそんなにおもしろくないもんだ。
結局契約してるチャンネルばっかり見ちゃう。

ch.301のサムライTVの生GONで辻アナが「今日の昼、埼玉の実家に行ったら桜がたくさん咲いてたけど雪も吹き荒れてた!」と言ってた。
そうなんだ?地方によっては桜咲く中、雪が降ってたんだ?
あの人岩槻市だっけ?

おっと、麻雀の続きしに行ってきます。

■AM 0:25(もう21日か?)



2004年03月19日(金)  桜は咲き始めたけど

先輩達に麻雀に誘われたけど、仕事が終わってなかったんで断った。
しばらくしてから違う先輩達に呑みに行こうと誘われたけど、それも断った。
無念。

花冷えか?
今日なんかは暖房無しじゃ寒い。
ファンヒーターはしまっちゃったんだけど、ストーブをしまわなくてよかった。

明日は春分の日かー。
春分って時刻のことだって知らない人が多いのかな?
この前テレビ番組でわざわざクイズにまでされてた。

今、タバコが残り1箱しかない。
日曜日に2カートン買ったばかりなのに・・吸い過ぎたかな?

■PM 11:55



2004年03月18日(木)  テレビは重い

嵐だったよー。
横殴りの雨だったから、銀行に行った時ビショビショになっちゃった。

昨夜ビリッと感電させられたテレビは、普段あまり使わないリビングのテレビと取り換えた。
でっかいから重くて重くて・・。(-_-;)おかげで腰が痛いっつの。
映らなくなってくると、1回電源を消してからしばらくするとまた映るんで、完全にブラウン管がイカレタわけじゃないんだよね。
メーカーからの返事では、修理費に1万円以上かかるって。
どうしたもんかな?
他にもテレビあるからいいんだけどさ。
だいたい、各部屋に1台ってのが贅沢すぎたかも。
ダイニングにあるテレビはリビングからも見えるし、修理しなくてもそれでいいかなぁ。
もし買い替えなら、当然デジタルチューナー付テレビだよね。
で、プラズマとなれば簡単に手が出ないよ。
ん~、この話しは当分は保留だっ。

マウスの方は、3ヶ月だから初期不良ってことで保証期間内らしい。
ここんとこ慣れたけど、ホイール機能がないマウスだとやっぱり面倒だ。
パッケージと領収書を残しておいてよかった。

■AM 0:40(微妙に19日)



2004年03月17日(水)  風、強過ぎ

千恵の日でした。
今日は1日中ずっと風が強くて、帰ってきてから耳掃除したら綿棒に砂がついてたよ。
目は痒いし鼻水も凄かったなー。
だいぶ紫外線も強くなってきたような・・。
「今日なんかは紫外線かなりあるよね?しっかりファンデーション塗ったよー」と言う千恵は、いつとなく厚化粧でした。
←化粧のせいでハレーションを起こす千恵・・

あたしは朝から目が痒かったんで、化粧もせずコンタクトもせず出かけちゃったよぅ。
(-_-;)知らず知らずに日焼けしたかも。
UVクリームは塗ってたけど、ずっと目をこすったりしてたから取れちゃっただろうな。

今もまだ風が強いなぁ。
また隣家のゴミが、うちの庭に飛んできて散乱してるし。
風が強いとわかってるのに、どうして対策しないかな?>隣家
どうしていつもゴミを散乱させまくるかな?>隣家


庭といえば・・昨日から水仙が咲きまくり。
でも風のせいで倒れまくり。

たまにはゆっくり寝ないとなぁ・・。

■PM 11:25



2004年03月16日(火)  恋のバッドチューニング

今日、夕方買い物に行ったらさ、車のスピーカーの調子が悪くなった。
車には全部で6つのスピーカーが着いてるんだけど、後ろの2つのスピーカーがおかしくなった。
最初は音が出なくなって、そのあとしばらくしてから「ッボボボボボーボ!」って、某マンガみたいな音がしたのさ。
急に車内の後方から「ッボボボ!」って大きな音が出まくって、すっごいびっくりしたっつの。
こう・・何かが張り裂けるような音っていうか、アンプのチューニングがメチャクチャになった時のノイズというか。
ぶっちゃけたのかよ・・。
あんな凄まじい音が出るってことは、配線の問題じゃない気がする。

最近、テレビもマウスも調子悪くなったし。
まいっちゃうなぁ。


明日は毎週恒例の千恵の日ですね・・。
もうあたしの中では「水曜日」じゃなく「千曜日」ですわ。
あることを思いついたんだけどさ。
あたしの日記の登場人物をリンクページでも作って紹介しようかなと。
めんどくさいけど、やってみっかな。

■AM 1:20(17日)



2004年03月15日(月)  セクスィーランジェリー

お昼頃、通販で買った下着が届いた。
ブラとショーツのセットで、真っ赤で無地。
前から持ってた赤いキャミソールと合うかなと思ったんだけど、両方をフィッティングしてみると微妙に色が違う。
(-_-;) ん~、妥協できない。また違うのを買うか・・。
って、誰かに見せる予定もないから自己満足でしかないわな。

今年は桜の開花が例年より1~2週間くらい早いらしいけど、何ヶ所の桜を見に行けるかな?
去年はいろんな人といろんな所に行きまくったね。といっても5ヶ所くらいか。
今年は桜の下で麻雀しよう。

車の給油口に、「ハイオクだゴルァ」って書いてある2ちゃんステッカーを貼ったらDQNみたいですか?
てか、ちょっぴり欲しいなと思ってる時点であたしはダメダメですか?

■PM 11:50



2004年03月14日(日)  甜茶ハチミツにがりヨーグルトしそミント青魚シジュウム

日曜だけど、千恵と・・ていうか、千恵一家と買い物に出かけてました。
(-_-;)寝てなかったので眠たくってまいった。
今日の運転手は千恵の旦那だったので安心して乗っていられたなぁ。

花粉症に効くらしいと言われてるものをいろいろ試しているせいか、鼻水や目の痒みが去年よりは酷くないような。
でもただ単に去年より花粉が少ないからなのかな? (でも日々の花粉情報では‘花粉が多い’って出てるよね・・)
てか、いろいろいっぺんに試しちゃってるからどれが効いてるのかわからない(笑)。そうは言っても、くしゃみや鼻水は出るし目も痒いけど。
病院で貰った薬が効いてるだけなのかもしれないしな。

家に帰ってから眠くて眠くて、夜10時頃パソコンに向かいボーッとしてたら寝てしまった。
起きたら夜中の3時だったっす・・。
しっかり寝たし、今から仕事の残りをやっつけよう。

正月に買ったばかりのマウスの調子が悪くて困るー。

■AM 4:10(15日)



2004年03月13日(土)  梅は咲いたか桜はまだかいな

庭では、いろんな芽が出てきてて、球根物の花がもうすぐ咲きそう。

(*゚▽゚)y─┛~~ もう春だな。 (;-_-)y─┛~~ 花粉も凄いしな。

コタツしまおう。
この冬はコタツにほとんど入ってないけど。

お花見したいよ、お花見。
早く桜が咲かないかなぁ。
水曜日に近所の桜並木を車から降りて見てみたら、まだ蕾が小さくてさ。
とりあえず水戸に梅でも見に行こうかな。 (-_-;)誰と?

井上雄彦って、前にも資生堂のCMしてたよね?アレフだっけ?スラムダンクキャラで(笑)。そのテレカを持ってた後輩が「このテレカ、プレミアがついてすげーんだ♪」って前に言ってたんだよね。

■AM 2:15(14日・・テレビ見てて日記書くの遅くなっちゃった)



2004年03月12日(金)  まいったこまった

今、我が家にはテレビが5台。
で、そのうちの1台が映らなくなってしまった。
(;´Д`)ショック。
ちょっと前から映ったり映らなかったりで、電源切ってしばらくしてから電源入れ直すと映ったりしてたんだけど、とうとう何してもダメな感じに。
バンバン叩くのはよくないとわかってても叩いたりしてたからかな?だって叩くとまたしばらくは映ってたんだもーん。
98年製でそんなに古くないから寿命ってことないよね。
とりあえずメーカーの質問受付にメールしてみた。
うちでは1番いいテレビなんで、修理費1万円以内だったら直そうかなと・・。
プラズマやデジタル対応なんかも欲しいけど、まだまだ高いんだもんなぁ。


ロリコンの犯罪がホント多いね。
性癖ってのは人それぞれだから、例えば少年少女でしか興奮しないのは仕方ないとは思うけど、そんな奴はオナニーだけで我慢してろっつの。
犯罪に走るロリコンは死ね!って思う。
幼くて抵抗できないような年齢の子供を相手に何かしようなんて変態には生きる資格ないでしょ。

■PM 11:55



2004年03月11日(木)  どこの牛丼も好きじゃないんだけどさ

久々の惰眠は2時間で起こされちまった。
働け働け寝ないで働けってことか?

いらなくなったダブルサイズのマットレスをどうやって捨てたらいいかわからず、ずっと庭に出しっ放しにしてたらお父さんが持って行ってくれた。
かなりしっかりしたスプリングマットレスだったんで、そのままでしか運べなかったから、普通のワンボックスカーじゃ無理だったんだよね。次に何か家具を買った時にでもその業者に頼んで持って行ってもらおうかなと思いつつ半年以上そのままだった・・。
やっと処分できたわぁ。

吉野家の牛丼って、あたしは好きじゃなかったんだけど、なくなってから寂しがってる人が多いみたいね。
でも通販雑誌で、吉野家製の牛丼の具を宣伝してたよ・・。1食分ずつに分けた冷凍パックだって。まだまだストックあったのかね?
ニッセンのチラシ

■PM 11:59



2004年03月10日(水)  ( ̄ー ̄)y─┛~~ まぁ、本気になればこんなもんよ

今まで先輩んちで麻雀してましたがな。
(・∀・)勝ったよー♪
なぜか負ける気がしない!と、思い、気合いを入れて行ったのさ。
そりゃあんた大勝ちさ!
たまたま運がよかっただけかもしれないけどー。
残り3千点くらいしかない人から倍マンあがったの。しかも親の割れ目の時♪


朝から千恵と出かけてて、八日市場のスーパーで相変わらず買い物しまくり。
なんかのキャンペーンで福引券をたくさん貰った。せっかくだからやってみようと思ったら、抽選日は13.14日だったんで、また千恵と一緒に日曜もう1回行くことになっちゃったよ。千恵が福引する気満々なんだもん。

しかし今日は鼻水が凄かった・・。

■AM 3:00(もう11日)



2004年03月09日(火)  思わぬ福沢

肩こりがだいぶ緩和されてきたと思う。
毎日、肩こり解消運動をしてたからかな?

あとで見ようと思ったハガキやダイレクトメールなんかを入れてた分厚いファイルケースを整理してたら、銀行の封筒が出てきた。
中を見たら1万円札が5枚・・5万円入ってたー!
はーい、諭吉っつあん5名様でーす!
元々自分のお金なんだけど、すげー嬉しい。
というか、うっかり捨てちゃうところだったよ。危ねー。
しかしなんでこんなふうに5万円だけ別にしておいたんだっけ?
(・∀・)全く思い出せーん。

明日は朝から千恵と買い物で、夜からは麻雀がある。
頑張るぜぃっ。

■PM 11:20



2004年03月08日(月)  懐かしい声

今日もいろいろと用事があり1日中出かけてました。
鼻水を垂らしながら・・。

銀行で、10代の頃の遊び仲間に会いました。すっげー久しぶり。
仕事の関係で関西にいたらしいんだけど、1年位前にお父さんが亡くなり、家業を継ぐために地元に帰ってきたんだとか。
お互いの携帯電話番号を確認して、また遊ぼうねと言って別れたけど、あいつ結婚してないのかな?聞くの忘れちゃった。

天気予報で「○曜日は花粉が凄く多そうです」って言われるとうんざりする。
知らなければ、憂鬱なのはその時だけ。
事前に知っちゃうと、この場合、損した気がする・・。

■PM 10:00



2004年03月07日(日)  鉄火丼は赤身だろーが!

3日間ほど一睡もしてない。さすがに眠い・・。

今日は朝から出かけてました。
一緒に出かけたのは男性だから、いちおぅデートだ。
幕張メッセに付き合ってくれと言われ、行ったはいいけどイマイチ。
なんかね、その男性は車関係の仕事なんだけど、その仕事絡みで呼ばれてるからって言ってたのね。ってことは車関係の展示会かなって思い、付き合う気になったんだけど・・。確かに車関係の展示会みたいなもんだったけど、一般消費者ではなく企業向けって感じだった。
今調べたら公式サイトがあったよ・・。国際オートアフターマーケット

もうすぐ家に着くという所で先輩から電話が。夜8時くらいかな。
「寿司屋にいるから来いや」と。
( ̄ー ̄) だいぶ酔ってる様子。こりゃ先輩の奢りでいいもん食べれると思い、家目前でUターンして寿司屋に直行。寿司屋にはいつもの先輩達が揃ってた。
「好きなもん頼め」って言われたから「イクラ丼(4500円♪)と、ウニ丼(5000円♪)をおみやげにして下さーい♪」と頼んだわさ。うひひ。
そしたら、ウニが終わっちゃったと言われ、ウニ丼の代わりは鉄火丼(2500円…)にした。
テーブルにはいろんなお刺身があったけど、家に帰って鉄火丼が食べれなくなったら困ると思い、お刺身には手をつけなかった。
家に帰ってからニコニコして折り詰めを開けたら・・鉄火丼って頼んだのに乗ってるのは全部、大トロじゃんっ!
(;´Д`) すげーショック。
あたしは赤身が好きなんだよ・・。大トロは好きじゃないんだよ・・。いや、こんな高い物を奢ってもらって文句言うのもなんだけどさ。
でもさ、鉄火丼って言ったら赤身だよねぇ?
大トロだけ乗ってたら鉄火丼じゃないよねぇ?
せいぜい真ん中辺りに3切れくらい大トロが乗ってるなら許せるけどさぁ。

■AM 5:25(もう8日!急な仕事が入ってて、こんな時間になっちゃった)



2004年03月06日(土)  気がつけば…

後輩が遊びに来てて、さっき帰った。
楽しく喋ってたらあっというまに時間が過ぎてた。
朝じゃんっ。
明日は朝から・・というか、あと3時間くらいで出かけるんで寝れないな。

今から、入りそびれたお風呂に入らなきゃ。
 727近影・お化粧してないと目の下の隈がハッキリわかる・・

■AM 4:35(もう7日)



2004年03月05日(金)  めんどくちゃい

確定申告に行ってきました。
相変わらずお役所に馴染めない。
行くたび気疲れする。
どうしてあそこの人達って上から物言うみたいな感じなんだろ?
入院した時の高額医療費がどうのこうので、また行かなくては・・。
じつは自動車保険以外に入ってる生命保険でも、入院通院の時の保険金が少しばかり下りるんだけど、まだ手続きしてない。
めんどくさくて「そのうちそのうち」と思ってたらすっかり忘れてて、ついつい5ヶ月も経っちゃった。
共済や外資系保険・・早いとこ手続きしないと。
あーめんどくさ。


3日くらい前に猫缶が終わっちゃった。
昨日はお米が重くて他にもたくさん買っちゃったから大荷物になり、猫缶を買わずに帰ってきちゃったんだよね。
昨日と今日はドライフードだけをあげた。(いつもは猫缶とドライフードを1:1で与えてる)
ドライフードだけだと半分くらいしか食べず、すぐに「他になんかくれよっ!」と騒ぎ出す。あまりにもうるさいので煮干を何匹かあげた。
まったくめんどくさい猫だ・・。
←猫が煮干を取ろうと必死な図

■AM 1:50(もう6日)



2004年03月04日(木)  洗って剥いて巻いて蒸して冷やして

今日の買い物もハンパじゃない量だった。
(゚∀゚;)買った物を車から玄関まで運ぶのに、だいたい3~4往復するよ。
‘広告の品’のお米10kgが重かった・・。

今日の目玉商品は1袋38円だった柿種チョコだな。
←柿の種にチョコがコーティングされてる例のヤツ
柿の種だけだと辛くて食べられないんだけど、チョココーティングされてればパクパク食べてしまう・・。

BigHouseって北海道にもあったから全国にあるんだなって知ったんだけど、フランチャイザーは盛岡にあるらしい。
あそこは同一品を2個以上買うと安くなるから、ついつい荷物が多くなっちゃう。ソースやマヨネーズやケチャップなんかは必ず業務用のを2個以上買うからね。かさばるかさばる。

生のアンキモが安かったから2パックも買っちゃった。
今夜のうちに巻いて蒸して冷やして、明日ポン酢で食べよう。

■AM 1:25(もう5日?明日こそ確定申告に行きたいところ・・)



2004年03月03日(水)  Under the cherry blossoms

今日も行くはずだった麻雀は人数が揃わず、来週になりそう。
んー…しばらく東風荘に通おうかな。
フリーだったゲームを落としたのがあったからそれをやってみっかな。
これです

今年は桜が咲くのが早いらしい。
桜大好きなあたしとしては、今年こそまだやってない‘花見麻雀~櫻の下で’をしなくては。
2ちゃんのオフ会メンバーでそういう話しがあったけど、実現できるかな?
いつもの麻雀メンバーの先輩達は出不精だからなぁ。

明日は千恵の日。
買わなくちゃいけないものをメモしておこう。

∑(゚∀゚;)ハッ!
あたし確定申告まだ行ってないや。
今週中には行かなきゃ。

■PM 11:50



2004年03月02日(火)  生活の足しにしていたあぶく銭(笑)

麻雀やってました。
(´Д`)負けちゃったよぉ。
そんなにふってたわけじゃないんだけど、割れ目ばっかりで払いが大きかった。
やばいな。2月分の勝ちがチャラになってしまいそう。
年末年始の勝ち分は温泉旅行やらお米やらセール品やらに消えてしまったし(笑)。
明日もやるかもしれないって言ってたから、背水の陣で臨むか・・。

麻雀してる時に千恵が、明日の休みが明後日にずれたから木曜日を空けておいてと電話してきた。こっちは牌を積んでるのにまた話しが長くなりそうだから「わかったわかった」と言って切ってしまった。
千恵は明日会えるって場合でも電話で30分くらい話すんだもん。
あとから木曜は出かける用事があったんだって気付いたけど、千恵にわかったと言ってしまったからあたしも予定をずらさなきゃ。

麻雀が終わってから、勝った先輩に居酒屋で奢ってもらった。
ちょうどあたしのボトルが終わりそうだったんで先輩に入れてもらっちゃった。

奢ってもらって、しかもボトル入れてもらったから今日の負けはあたし的にはチャラだなw

■AM 4:20(もう3日・・ひな祭りですな)



2004年03月01日(月)  今年は早い春かなと思ったら雪

昨夜から雨だったのですが、今朝明るくなり始めた時に雪になりました。
すぐ止んじゃうんだろうと思ってたら夕方くらいまで降ってて、ちょっとだけ積もった。ここんとこ暖かくて春が近いと思ってたのに。
日テレの天気予報では「銚子では15年ぶりの積雪でした」って言ってたけど、今までみたいにうっすらと雪が積もるくらいじゃ積雪として記録されてなかったってことかな?
←昼頃には愛車のFDも雪にまみれた

で、雪が積もったから麻雀に行けなかったよ。
国道や県道なら雪も積もってないけど、細い路地なんかは雪が積もっててあたしの車(FDはFR)じゃ厳しいものが。
麻雀する先輩んちまでは細い田舎道ばかりなので辿りつけそうもなく、あきらめた。
行きはどうにかなっても、深夜帰る時に雪が凍ってたら危ないし。
数年前に河口湖まで釣り旅行に自分の車で行った時、泣きそうになったからね。

昼にお葬式に行っただけで、あとは家でおとなしくしてました。
雪国の人から見たらちゃんちゃらおかしいんだろうな。
しょうがないのよ、雪が降ってもここらへんは何の設備もないから・・。

■PM 11:20


 ▼前の日記▼  ■Index■  ▲次の日記▲


RIE727 [MAIL] [HOMEPAGE] My追加

My追加