神奈川県議会議員「長友よしひろ」活動記
政治家としての日々の活動や感じたことを記載しています。
ご意見・ご感想などは掲示板へお願いします。

2005年08月24日(水) 衆議院議員選挙における後援会の推薦

 昨日、私の後援会幹事会(役員会)が開催されました。

 その中で衆議院議員選挙についてを検討していただきました。

 言うまでもなく、私は藤井裕久先生の子分ですし、民主党籍を有した地方議員でもありますので、全力で活動を展開しています。

 そこで、私を応援し支えてくださる後援会の皆さんにも、同様に応援していただきたく、後援会としての推薦を依頼しました。

 参加役員全ての賛同により決定をいただきました。

 よって、私個人だけでなく、様々な場面で後援会の方々にご協力をいただくことになります。ありがとうございます。

 



2005年08月22日(月) 衆議院議員選挙 公開討論会のご案内

 前回、前々回の衆議院議員選挙でも行われましたが、市民団体主催による「公開討論会」が催されるようです。

 日時:8月27日(土)午後7時〜9時
 場所:相模原市立あじさい会館ホール
 入場:無料(先着順)
 主催:衆議院議員選挙・公開討論会実行委員会

 各立候補予定者の話を一同に比べられる唯一の機会と言っていいでしょう。お時間の都合がつきましたら、ご参加されてみてはいかがでしょうか。

 突然の解散であり、全国では時間がなく開催できない地区が多数あると聞きます。厳しい日程であるにも係わらず準備をされている方々は本当に大変なことだと思います。心から敬意を表します。。。

 尚、FMさがみ(83.9MHz)で翌28日午後7時〜録音放送がされるようです。



2005年08月19日(金) 議案配布

 議会運営委員会が開催され、9月定例会の日程が確定しました。

 衆議院が解散されたために県議会では日程変更などが行われるようですが、相模原市議会は従前と同じ様に当初の予定通りの日程で行われます。
(詳しくは市議会開催予定をご覧下さい)

 主な議題は昨年度の決算です。他に補正予算と幾つかの条例です。

 決算は一年間のお金の使い方と施策の中身を審査して認定するものです。また併せて、来年度以降に反映させる起点となります。

 条例は、企業誘致や産業集積に関する条例とまちづくり条例が主なものです。特に、企業誘致に関するものは提案していた条例でもありますので、強い関心を持っていますし、大きな課題としては実効性が上がる取り組みだと思っています。

 大変分厚い議案書です。衆議院選挙に向けて滅茶苦茶忙しい(本当ですよ)毎日ですが、しっかりと目を通してチェックしたいと思います。

 当たり前のことをスミマセン・・・・



2005年08月17日(水) 市議会全員協議会

 市議会全員協議会が開催されました。内容は2つ。

 1つ目は、合併に伴う津久井地域の一部事務組合の取り扱いについてです。

 津久井郡の4町は共同してゴミやし尿処理、消防行政を行っています。それが相模原市との合併に伴い、どのような扱いになるかの協議を行っていました。方向性が出て、協定書に調印するとのことでの説明です。

 かいつまんで書きますと・・・

 上記の一部事務組合は解散をして、合併が決まっていない城山町と藤野町は相模原市に対してこれらを事務委託するとのこと。。。

 また、解散に伴う様々な手続きに関して、相模原市が持ち出す資金はないとのこと。現在、稼動していないゴミ処理施設の解体も今後のこととなりますが、その費用もです。

 2つ目は、麻溝に建設予定の陸上競技場についてです。

 建設予定地で施工業者が調査を行った結果、最大で33mmの地盤沈下が見込まれるとのこと。その後、地下調査を行ったら、なんと産業廃棄物が11,000㎥も埋まっているとのこと。

 とんでもないことになりました。尚、詳細についてと私の考え方については後日掲載します。



2005年08月10日(水) 閉会中ですが委員会〜出資法人に関する特委〜

 第3回の「出資法人に関する特別委員会」が開催されました。前回の会議で決まった方向性を受けて、実際の出資している法人の状況と改善計画等の中身の審査です。

 今回は、(財)相模原市都市整備公社と(財)相模原市みどりの協会です。

 各々について活発な意見や指摘がなされました。都市整備公社については、設立当初の事業内容と現在、指定管理者制度導入以降では目的が変わってくる点に見直しが求められたのが印象的でした。

 みどりの協会については、公園管理よりソフト事業中心に転換していくとのことでしたが、2公園については指定管理者に応募し、みどり普及事業のっフィールドにするとの矛盾が非常に気になった点です。

 さて、今回は上記2法人を対象として行いましたが、次回は(財)相模原市体育協会と(財)相模原市産業振興財団となります。しかしながら9月定例会の都合で10月3日と間が空いてしまいます・・・。なかなか皆の日程確保に難儀しています・・・。次回以降はかなり強引に日程を決めようと思っています。

 尚、今回は各法人の市役所内部担当課だけでなく、各法人より事務責任者に出席してもらいました。(身分は市の職員なのですが)委員会に出席してもらう術がなく、参考人として議長名で各法人代表に出席依頼を行いました。参考人制度の活用です。


↑クリックするとコメントが変わります。
My追加

 う〜ん・・・今までなかったとは・・・。今後活用され、議会活性化の一助になるでしょうか・・・。



2005年08月08日(月) 解散総選挙へ・・・

 参議院で郵政民営化法案が否決されたことを受けて、小泉総理が衆議院を解散しました。6日の活動記に記載した予想通りでした。

 今日は、午前中にいくつかの陳情を受け、昼前頃より市役所入り。調査をしたり職員と意見交換をしたりしていましたが、片耳で国会審議を聞いていました。

 参議院での否決が決定後、早速各方面と解散総選挙に向けた協議を電話で行った後、閣議で解散が決定される前に電車に飛び乗り藤井裕久代議士に会いに国会へ向かいました。

 既に衆議院で解散が宣告された後に到着。その後、様々な会議や会見等が入っていたようですが、合間を縫って以後の選挙に向けた調整をしてきました。

 終了後、直ちに電車に飛び乗り相模原へ。具体な協議を数人と行い方向性を確認。帰路についたのは午前2時ごろだったでしょうか・・・

 さて、8月30日公示、9月11日投票の選挙。19日には市議会9月定例会の議案が配布され、26日から市議会が始まる中、忙しい日々となりそうです。


↑クリックするとコメントが変わります。
My追加
 



2005年08月07日(日) 市議会議員として〜変節ではありません〜

 過去の例や色々な所からの情報によると、1市3町(相模原市・津久井町・相模湖町)の合併について、総務大臣の告示が今週中にもされることが予想されます。

 つまりは、この告示により同合併の法的な手続きが終了することになり、来年3月20日の合併が確定となります。(無論、組織や予算やその他で決めなければならないことは山ほどあります。)

 市町議会の議決や県議会の議決で決まったと言えばそれまでですが、これを持って本当に確定になります。

 そこで、今年2月の臨時会や3月の定例会での議論や私の発言を改めて読み直してみました。しかし、やはし当時の指摘したこと、述べた意見は間違っていなかったと改めて思いました。つまり、「反対」なのです。

 城山町との動向は益々混迷を深めています。広域行政に関することは積み残しがありそうです。市民への周知や理解は高いものではありません。まだまだ課題は山積です。

 しかし、決まったのも事実です。

 様々な不安は拭いきれませんが、告示により気持ちや考えは別にして反対は終了します。

 批判を受けるかもしれませんが、以後は合併する2町のことも同じ様に考えて、少しでも円滑になるよう前向きな議論を行っていこうと思います。城山町に対しても町の考え方を尊重しつつ、できることを取り組んで行こうと思います。



2005年08月06日(土) 酷暑の候・・・暑い晩夏になりそうです。

 ご承知のとおり郵政民営化が国会で議論をされていて、昨日には参議院特別委員会で賛成多数で可決されました。次は8日に開催される本会議での採決となります。

 否決ラインの人数等が報道されていますし、否決された場合は小泉総理が衆議院を解散すると言われています。これについての攻防が繰り広げられていますし、この週末もそうなのでしょう。

 さて、おそらく同法案は否決されるでしょう。そして、噂通り解散総選挙が行われることになるのでしょう。

 8日の参議院本会議を受けて、与党党首会談、閣議、衆議院本会議の召集、そして解散・・・午後5時か6時頃でしょうか・・・。

 投票日は9月4日(日)か11日(日)。熱い選挙になるかどうかは解りませんが、


↑クリックするとコメントが変わります。
My追加
 
 取り敢えずは8日を注視です。



2005年08月03日(水) 心からの拍手を送る〜弥栄西サッカー部〜

 全国高校総体(インターハイ)に出場した母校である弥栄西高校のサッカーの応援に行ってきました。

 2回戦からの出場で、対戦相手は大分高校。千葉県市原市の競技場まで約2時間電車に揺られての1人旅(?)。午前中に予定したいた所用が少し長引いた為に現地に着いたのは12:30頃。ちょうどハーフタイム中。

 前半は0-1との表示。炎天下の中、西高の応援団席の隅に座っての応援。現役生・保護者等の応援団の応援に気持ちに合わせての応援。大変多くの方々が真剣になって応援をしていました。どうやら朝7時にバスで学校を出発してきたらしい。

 試合の結果は、後半途中で1点追加されたが、終了間際に1点返す。しかし、その後数分で無情にも試合終了の笛。1-2の惜敗。

 サッカーのことはよく解りませんが、とても良い試合をしていたと思います。選手の皆さん、本当にお疲れさまでした。応援の皆さんも。結果は残念でしたが、冬の選手権に向けて、また頑張ってほしいと思います。

 単なる卒業生(4期生)でしかなく、サッカー部でもなかったのですが、母校の校歌を歌い母校の応援を全国大会でできたことは本当に嬉しかったです。そんな気持ちと機会を与えてくれた選手と関係者に心から感謝をしたいです。ありがとうございました。

 そして、試合に負けて応援が終了した後、みんなで応援席にゴミを残さないように掃除をしていたこと。当たり前のことですが、見ていて清々しかったです。弥栄西の卒業生であることを改めて嬉しく思いました。



2005年08月01日(月) 注目していた2つの選挙結果

 昨日はかねてから注目していた2つの選挙が行われました。

 1つ目は、仙台市長選挙です。任期満了に伴う選挙で、現職市長が退いて行われたのですが、注目していた理由は、衆議院議員を連座制で辞職した鎌田さゆり氏が立候補していたからです。

 鎌田氏は平成15年の選挙で宮城2区で当選しましたが、選対幹部の選挙違反により連座制が適用となり引責辞任しての所謂くら替え選挙でした。鎌田氏の後の補欠選挙(本年4月)では、後継候補が自民党候補に破れていましたが、今回も自民・公明が推する候補に約6万票の差を付けられ落選しました。

 2つ目は、奈良市長選挙です。昨年当選した市長が税金未納等の問題が噴出し、市議会から不信任を可決された結果、市議会を解散し市長選挙に再び立候補した次第のようです。

 結果は、現職(前職)は破れ市議会の大半や各政党が応援した新人が当選した模様。(尚、市議会の選挙結果については把握していません)

 何れも、特別な事情に伴う選挙でしたので注目をしていました。細かい点までは解らなかったので、折を見て関係者などにも話を聞いてみたいと思います。地方自治制度と選挙制度に一つの疑問を投げかけた選挙であったと捉えています。


 < 過去  日記の目次へ  未来 >


長友よしひろ [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加