佐山葉月の日記
うかうか一年。地味でぽやんとした趣味の毎日。

2012年01月26日(木) 寒い寒い

雪降って以来寒いですね東京の皆様! 風邪などひいておられませんか。
私はなんとか無事ですが、相方が不在のため猫たちのストーキングを一身に受けて持て余しております。いや、3匹一気ならまだしも、先住のアメショ様が他の黒猫たちを毛嫌いしているので、それのご機嫌取りが一番めんどくさい、、、「あたしを構いなさい!そしてあいつら来させるんじゃないわよ!」てな感じで。
しかもアメショ様は相方がものすごく好きで、私のことはメイドくらいにしか思っていないので(マジ)「あんたしかいないわけ?」みたいに寂しそうってか不満そうで。そのストレスも一気に受けております。膝に乗ってきて唸るんだもんなー。何が望みなんだようう(泣)

そして、どうにも持て余すので「誰か土日来ないかね。猫カフェだぜ」とついったーで呟いてみたら、土日各1名ずつ立候補があり、ちょっとびっくりです。いや有り難いが。掃除せな(笑)
しかし日曜に行くよーと言ってくれたのは妻子持ちの元同僚男子なんですが、客観的にみてそれもどうなんだ(笑)。旦那がいない間に知らん男(しかも妻帯者)を家に。わはは。

でも彼の目的は私にももクロのDVDを見せることだと思われます。仲間にする気らしい。。。
興味はあるから、かえってヤバいですけどね私。


って書いてたらオス猫太がiMacを踏み越えて本棚に侵入したので捕まえに行きます!
拍手ありがとうございましたー!

男子って、ほんとバカ



2012年01月20日(金) 運命の船

東京の冬は天気予報よりも寒くて、横殴りの雪でした。

さてプラさんの武道館ライブ、友達と手分けしてつつがなく取れたのですが、そうしたら友達から「ツアー名、誤植されてるよね」と連絡がありまして。
でも見返したけど、私のは特に問題がなく。

「私のはまともだよ?」
「まじで?『青の運命船』になってるんだけど」
「うっそ(笑)」

ノアの方舟みたいだな!と笑うやら驚くやら。

友達は当確後すぐに発券、私は2日後の今日に発券、と時間差があるので、最初間違ってて指摘されて直した、とかかもしれません。
行かれる皆さんのチケットは大丈夫ですか(笑)。まあ、それで入場できないことはないでしょうから、いいですけどね。


拍手ありがとうございました!

正しくは「青の運命線」



2012年01月16日(月) バースデーソング

ばたばたしてて日記も飛ばし気味です申し訳ない。
しかし今日ばっかりは書かねば。

ナカヤマアキラさん、お誕生日おめでとう!

あなたの存在にマジ救われています。ライブでも映像でも。いろんな意味で。
ごにょごにょ思っちゃったりした時、あなたの姿に何度和まされたことか。
イケメンなはずなのに笑いを誘わずにいられない、あなたの存在がとても愛しいです。

いや、マジでかっこいいと思ってますよ。やっぱりギター弾いてるときが一番かっこいい。
でもそれを凌いでしまうあの和み担当な存在。それが愛しい。

(↑以上、超真面目に書きました!)

あなたのこの一年が、よりよい実りあるものでありますように。そして健康でありますように。


おめでとう!



2012年01月13日(金) つぶやき。

昨日の夜中のササブチさんのつぶやきから発生した、toggeterドラム談義まとめがとても面白かったです。ああいう専門的なこだわり話、大好き!
しかし、ササブチさんが左右でスティックの太さを変えてるとは知りませんでした。数年前のライブで入手した一本は、どっちなのかしらん。

プラさんのツアー、横浜が取れたので行きます。ちょうど武道館の一ヶ月前だし。
凡庸も次は行きたいと思ってます。そうしたら、毎月13日か14日に3ヶ月連続で太朗さんに会えるな!月刊竜太朗って感じ!とひとりでうきうきしました(笑)

わたしはやっぱり、竜太朗くんとぶっちが好きなんです。


個々で、好き。



2012年01月12日(木) フジロックの話

今日はお昼に、フジロックにレディオヘッド参戦、とのニュースを見てひっくり返りました。
ストーンローゼズだけでも悶絶していたのに!なにこのUK大御所攻撃!!
でもきっと行けません。。。もういい年なんで苗場は敷居が高すぎる。金銭面じゃなく、体力的に(うう)


拍手くださった方、ありがとうございました!

誰か行く?



2012年01月11日(水) 繋がらん。

年末くらいからMacの無線LANがものすごく調子悪くて参ってます。ネットしてても、下手したら1ページごとにAirMacを再起動、ですよ。
NECルーターの設定なのかな、て感じなので、いろいろ調べて調整してますが。さっき設定をいじったのでしばらく様子見です。


とか書いてから接続してみたらまた落ちてた。直ってねえ!(><)
ほんとにもう。。。
Apple純正のルーターにした方が良かったのかなあ。


拍手ありがとうございました!

ほんと困る



2012年01月09日(月) 連休最後

気付けば日記もけっこう間を空けておりました。…ね…
もうひとつ別サイトを立ち上げてしまったので、どうしてもしばらくはそっちの日記および更新を優先してて申し訳ないです。
日記だけはまとめようかとも思ってるんですが、、、ジャンル的に共通にすんのもなあ、と思ってもいて。どうすべ。

連休中は家事をまとめてやったり、ツレの仕事仲間が入れ替わり来たり、ゲームやったりで(苦笑)した。正月に引き続き、引き蘢ってた。考えてみたらプラの年末ライブ以来、仕事以外で外出してないわ(驚)。スーパーとか最寄り商店街とかしか。ほんと引きこもり。

…まあ、寒いしね(言い訳)

さて明日からまた仕事です。頑張らねば。
実は先週末に「来期から契約社員になる気はある?」と部長に話をされまして、少々悩んでます。
このご時世で有り難い話ではあると思うのですが、私としては「職種」にこだわりはあるけど今の会社の「業種」は特に思い入れもないし、正直、社員となると色々面倒な雑務があるから、それが嫌で派遣やってきたようなもんなんで。
その辺含めて、待遇次第で考えます、とお答えしておいたんですけれどね。うーん。ここの前の会社でも同じような打診がきて、その時はあまりに給料が下がったから辞退したんですけど。

しばらく様子見です。社内的にもまだ決定ではないらしく、どうなるか分からないけど。


拍手ありがとうございました!

しがらみが苦手なのだ。



2012年01月05日(木) どたばたどたばた

背後で黒猫2匹が大暴れしております。部屋が壊れる…!!

今日から通常出勤でした。昨日から、の友達が多くて、ツイッターとか見てて「あれ。私明日からだよね?」と不安になってたりしてましたが、間違ってなかった。
と思ったら、最近入ったバイトちゃんが「私、昨日出勤しちゃったんです。ひとりでした。すぐ帰りましたあ」と言っててウケました。まあ、逆に間違える(出勤なのに来ない)よりいいよね!と。

そして休みでなまってた脳みそが活動を拒否してて大変でした。とさ。

拍手ありがとうございました!
いい加減、続き書きますね(><) 付き合い直後の春休みネタにすべきか、数ヶ月ぶっとばしてみるか、実はちょっと考えあぐねておりますが。

遅々としておりまする。



2012年01月03日(火) 謹賀新年

明けましておめでとうございます。
皆様、どんなお正月を過ごされていますでしょうか。

私は自分のとこにもツレのとこにも帰省もせず、御節も作らず、大晦日に買ったPS3でひたすらゲームしております(笑)。ツレと交代で。
子供もいませんし、ツレの親ごさんは「面倒だから来なくていいよ」という放置プレイだし(一人息子なのに…)うちの実家は秋に祖母が亡くなったため「正月やらないし無理して来なくていいよ」ということで、帰省は今回なし。
それに、私は普通の会社員(派遣)ですが、ツレは自由業でして、年末年始にけっこう長い期間仕事が入ってない、ていうのが数年振りなので(去年は海外出張から帰って来たのが大晦日の夜11時だった)のんびりしたい!ということで、自堕落正月を決定しました。

やってるのは「アリスマッドネスリターンズ」という海外のホラーゲームです。10年以上前にPCゲームとして「アリスインナイトメア」てのが出てまして、一部で人気だったのですが、まさかの続編が出まして。夫婦でやりたい!てなったものの、そのためだけにPS3買うのか?と悩んでたのですが、本体が3万くらいに値下がりしていたので買ってしまいました。いやツレに買ってもらった(笑)
しかし私もともとあんまりゲーマーではなく、ドラクエくらいしかちゃんとやってない、てこともあり、プレイしたらアクションゲームが絶望的に下手ということがよく分かりました…ええ、もう有り得ないくらい下手。ツレも笑い通り越して呆れております。同じ箇所で何十回死んでんねん!て。

下手くそすぎて、ほんと無理!てなって、途中からモードをノーマルからイージーに下げ、それでも戦闘シーンの半分はツレに代わりにやってもらったり。
だってそうしないとマジで 進 ま な い んです(泣)。

絶望的に下手、というものを体現しております。
しかしこのゲーム、プラファンおよびビジュアル好きにおすすめしたい。言うならばティム・バートンのアリスをもっとゴスにホラーにした感じ。アリスも黒髪でとってもゴシック。衣装も素敵。そしてナイフを振り回してワンダーランドの敵を血祭りにあげていく!
まあ、まだ2章なんですけれどね!(進まない。ほんとーーに進まない)


そしてさっき、年末ライブに一緒に行った植物好きの友達から「長谷川正探検隊!」と報告をもらいました。映像のロケ地・川口グリーンセンターに行ってるそうです(笑)。
行くんだろうなーとは思ったんですけどね。彼女は植物好きだし、仕事も花屋だし。楽しそうだ。

そんな感じでゆるく今年もやっていこうと思います。

拍手ありがとうございました!

闘いに戻ります


 < 戻  INDEX  次 >


佐山葉月 [MAIL]