2005年11月19日(土)
|
時の流れ 時間の流れ
|
今日は激しく感動と興奮を覚えたのでここに記します。
何ヶ月ぶりか、いや半年ぶりかもしれない。 今日は久しぶりに国道16号という道を走った。 昔はしょっちゅう走ったこの道も、今では年に何度通るかというほどになってしまった。
だって土日って絶ぇー対渋滞してるんだもん。
せっかくの休みが渋滞にハマって終了、なんて悲しい事になったら目も当てられませんよ。ね?ね! だが今日は、ちょうど夜だし少し時間に余裕があったので(高速代をケチっただけ)国道16号で帰ったのです。 するとどうでしょう。 前は、予算もらうためとかそういう大人の事情であっちゃこっちゃ掘り返され、そこらじゅう凸凹だった道が、 きれいに舗装されているではありませんか! これは事件です。 ありえません。いやありえるか。 いやーでもこれはびっくりでした。
なんて事はどうでもよくて。
本当に感動したのは、内川橋がキレイになってたこと!!
2車線ありますよ!? (°Д°)! シケインがなくなってますよ!? (°Д°)!! 路面が鉄板じゃないですよ!? (°Д°)!!!
その橋はもう何年も前から工事が行われ、いつになっても終わる兆しを見せず、 2車線の道路がこの橋に差し掛かると1車線に狭まり、渋滞を誘発させ、 微妙に迂回をさせられ、変なシケインになってるし、 路面が鉄板敷きだからがったがった揺れるしで、最悪だったんですよ。 それがどうでしょう。 きれいなもんですよ。 反対車線はまだいたずらしてるみたいでしたが。
感動と興奮となーんか変な気持ち悪さを感じた出来事でした。
2005年11月14日(月)
|
この胸の中のもやもやはいったい
|
何故だか業務に集中できない。 何故だか気持ちが落ち着かない。
どうした事か。 よりによってすぐに資料をまとめあげなければならないと言うのに…。
そう、俺は今、猛烈に腹が減っている、減っているのだ。
マイッタ、こればっかしはどうにもならない。 手元のお茶はもう飲み干した。 自販機まで買いに行く余裕はない。
そっと机の引き出しを開ける。 そこには先輩からもらったスニッカーズがあった。
食いたい…。 ただそれだけが頭を駆け巡る。
だがそこには大きな問題があった。。。 その問題はただ一つ。
このチョコとキャラメルの固まり食ったら、確実に太る。 そして確実に口の中がべったべたになり、(;´Д`)ぅゎーってなる。
それだけは避けたい。 最初の方は比較的すごく避けたい。
一口だけなら…そんな考えが頭を過る。 いやいかん、こんな甘い誘惑に負けるわけにはいかん!
唾を飲んで、引き出しを閉めた。
・・・。
うーむ!腹減ったー!
もうダメ、もういい、太ったって口がぅゎーってなったってもういいっ。
おもむろに机の引き出しを開け、スニッカーズを手にする。 ぅし食ったるゎー スニッカーズを手に取り、握った瞬間…‥
ブニューン。。。
スニッカーズの袋が、だらしなく曲がる。 明らかに中でデロデロに溶けている。 そう言えば、長時間常温保存で、しかも机の上には高温になる実験機材が。
食べようか食べまいか迷った挙げ句、丸めたアルミホイル噛み締める思いで『よし食べよう!』と決めたのに・・・。
でもなんか、そのやる気のないスニッカーズの姿を見て、お腹が空いたあのモヤモヤした気持ちがどっか行ってしまった。
やるじゃんかスニッカーズ。
明日は休み、世間じゃ休み。 それってのに、うちの会社はばっちり営業中。 すばらしい。 皆が休んでるときに休んでいたら、負けちゃうんです。 そう、だから我々は会社のために休みの日も惜しんで働こうってわけですよ。
だがところがしかしだ。 23日が休みじゃないってのはどうなっちゃってるの?? 勤労感謝の日ってやつですよ。 お休みさせてくださいよ。
むむ!? 感謝して働け。。。って事!?
いうねぇ。
|