今日は超大型で強い台風ニジュウなんとかが接近しているため,退社命令が下りました. 18時に家に帰ってきたのって,初めてなんではなかろうか・・・. うれしい反面,明日はまたやることはたんまり. いやはや,,でも今日は,寝れる!! いいねぇ,こんな日を待っていましたよ. ビバー!
なんかねぇ,人の話によるとどーも昨日は誕生日だったみたい. みなさま,おメールどうもありがとうございました. この場をお借りして,御礼申し上げます. いやぁなんかください. 愛のメールとか,愛のケーキとか,愛の車とか,愛のインプレッサとか,愛の340万円(税込)とか. ま,とにかく何が欲しいかというと,愛を下さいと. ただし,愛のジョニー(酔いつぶれた伝説の日本酒)は断固拒否します.(;^_^A まだ日本酒のリハビリが必要なもので.
今日は,いや昨日は疲れて早く寝てしまい,午前2時という変な時間に目が覚めてしまった. 久しぶりに自分のページを眺めてみる. なんだか最近の文体は,自分好みではない. なんというか,自分の思ったことが伝えられてないように思える.
仕事を始めてから極端に時間が減った. お金を稼ぐと言うことは容易なことでない事は十分わかっているつもりだ. 少しぐらいは無理してがんばらねばならないというのも理解している. しかし,仕事のことでしか頭を使わなくなると,ほかの事をあまり考えなくなる. 朝,電車に乗っていて面白いことが浮かんでも,帰りの電車ではばっちり忘れている. 帰りの電車で時間があるからと,携帯で日記を更新しようとしても,疲労から携帯を閉じてしまう. 疲労というよりも,文がうまく書けずそれが嫌になり閉じてしまう. 最近,原因不明の締め付ける痛みが胸をつく. 俺なんかよりももっと過酷でつらい仕事をしている人は山ほどいる. 仕事とプライベートとそして健康. これらをうまく両立できるようになれるには,もう少し時間がかかりそうです.
で,結局ポリンキーは何で三角形なわけ?
う〜ん.
10月て!!...
もう秋. 夏ってどこいっちゃったのかしら. 夏は完全に俺をシカト. なんてこったい. そうねぇ,まぁいいけど.
なんてこったいで思い出しましたが,自分は朝の通勤ラッシュをなめていました,なめきっていました. 仕事初めて研修中の時は,出社時間が早かったこともあり,足の踏み場もない電車によく乗っていましたが, 本格的に仕事が始まってからは出社時間が遅くなったので,ガラガラとまでは行きませんが, 自分の場所を確保できるぐらいの電車で毎朝通っていたのです. ところが,今日は年に2度ほどある朝礼があったもので,朝早くに出社しなければなりませんでした. そこで,連日の疲れも押し切って早起きをし,会社に向かったわけです.
駅に着き,ホームを見れば気持ち悪いほどおやぢおやぢおやぢ,そして俺. なんとも言えぬ,あの空気. 電車の外から見える,「お前それ,コントか!」と言いたくなるぐらいガラスにへばり付いたおにーさん. そして思い起こされる研修期間の日々. 誰かのでっかいボストンバックが俺の脚の踏み場を無くす. ラッシュの乗り方をすっかり忘れている身体は,もう電車の揺れになされるがまま. あっちの人に寄りかかりこっちの人に寄りかかり. あらららら....あらららら.... 目の前には青ひげのおにひさん. ひぃぃぃぃぃー
しかし,降りる駅では人は降りる. そして神は舞い降りた. 近くの席が,,,空いた!
慌てた素振りを一切見せない,スマシタ顔をしながら大慌てでイスをゲット. うひー快適このうえない. まだ降りる駅は当分先. 適当に寝ていよう.
あぁそろそろ降りる駅かな,次かぁ. ま,もうちょっと座ってよう. あぁそろそろ着くなぁ,さて席立つか. いやもうちょっと. この駅は結構人降りるからその人の後に続けばいいや.
そしてドアが開く. なんの動きを見せない車内. ピクリとも動かない男たち.
ま,まさか....いやいやいや,ないないそれはない.誰かしら降りるって.
やばい,まじで誰も降りやしない. こうなったら人を掻き分けて降りるしかない. 対面のドアに出るくらい,がんばれば行ける! そしてこうも民に言い放った. 「すいません,降りまーす.」 と同時にドアの外から大波が押し寄せ,見る見るうちに奥の方へ奥のほ〜へ・・・・・
満員電車の中心で叫んだ愛は,誰にも届かなかったようです.
|