 |
5年半の交際を経て、2006年春結婚しました。
4歳差の似たもの夫婦。これからも、ずーーーっと仲良しでいたいです。
2007年12月に娘を出産。現在、ワーキングマザーで産休中。
2014年2月に出産予定。
二世帯住宅をセミオーダーの注文住宅で建築しました。2014年GW明けから義母義妹と同居予定。 |
とうとう・・・ -- 2002年10月31日(木) |
きのうの夜、風太と電話しました。
決まったよ。明日からになった。
いきなりかよ∑( ̄□ ̄;)
でも、もうとっくに覚悟していたことだから、 もういまさら、いつになっても驚くこともない。
それどころか、ようやくハッキリして安心してもいた。
逢えなくなる不安より、未来への道が少しだけ見えたような気がして そういう安心感のほうが、大きかった。
何度も何度も、肩透かしをくらって、もう何も驚くことはない・・・
そう思っていたのに。
また、驚きの新事実!!
風太が前に就いていた現場の引継ぎがなかなか決まらず、 業を煮やした、その人手不足の支社は、 たまらず、他の人に手伝ってもらっていたらしいの。
でも、もう待ちきれなくなったらしく、 その手伝ってもらってた人を、昇進させたらしい。
つまり、今回の風太の昇進は、この先が分からない 「レンタル昇進」らしいの。
なんじゃそりゃ!!∑( ̄□ ̄;)
とりあえず、2週間だそうです。
でも、もうひとつ考えた。
去年も同じ頃、風太はいったん昇進した。
そして、最初はちゃんと連絡はするから
と言っていたにもかかわらず、風太から連絡がくるのはいつも夜中過ぎ。
メールしても返事がこない。
まだ残業してるのかしら・・・
という私の心配をよそに、
あとで聞くと、呑みに行っていたとか言われたり。
私の立場は!?ということが多かった。
私は昔、今これから風太が就こうとしている「隊長」の職についている人と 1年半付き合っていた。
まあ、私と付き合い始めて3ヶ月ほどで、 その人はグループ会社の新規スタッフとして異動していったけど、 そこでの仕事は、隊長の仕事をはるかに上回る大変なものだった。
それは身近で見てきたから知っているし、 私とその人が別れた原因の一つが「仕事の忙しさ」だった。
思うようにあえない。
その人が休みが入ったときに限って、私に用事や仕事が入っていたりして。
そんなことが半年以上も続き、その人は、もっと簡単に逢える 一人暮らしをしている人の家へ泊り込むようになってしまった。
そして、私たちは別れた(といっても、その事実を知ったのはもっと先)
人は、楽なほう楽なほうへと流れてしまうことが多い。
逢えなくなれば、逢える人のほうへ惹かれてしまうものなのかもしれない。
そんな経験があるから、私はできるだけ電話やメールだけでも欠かしたくない。
「おはよう」と「終わった」と「ただいま」のメールだけは欲しいの!!
それが、風太はできないと言い張っていたから、 今回、昇進話が持ち上がったときに、できるだけそばにいるために、 私は一緒に住みたい!!って言ったの。
でも、何度も肩透かしを食らわされて、私たちはその気勢をそがれた。
だから、不安が渦巻いてる。
これから逢いにくい日々が続いて、風太の体もボロボロになって、 それでも、風太は私と逢おうと努力してくれるのだろうか。
|
今朝、見てしまった夢 -- 2002年10月30日(水) |
今日から1週間ほど、母親の都合で、私は留守番をしなくてはいけない。
それというのも、父親が4年前に脳内出血で倒れて、 今でこそ、会社に通えるほど回復したが、 それでも左半身が不自由なのだ。
だから、毎朝、私が出勤前に父親を会社まで送る。
お迎えは母親の役目なのだが、母親が都合の悪いときは、 私が迎えに行かなくてはいけない。
それが1週間続くのだ。
まあ、もしかしたら明日・あさっては大丈夫かもしれないけど。
その1週間の間に、風太の昇進が今度こそ決まりそうなのだ。
だから、このあと、落ち着くまで、もしかしたら1ヶ月くらい 電話もメールも逢うこともほとんど出来ない状態が続くかもしれない。
そんなことを考えながら眠ったせいか、 ちょっとうれしい、でもちょっと寂しい夢を見た。
夢の中では、風太と「同棲」する夢を見て、 どこに住もうか?って話し合ってて、 やっぱり、どこの支店に異動になっても便利なS駅そばがいいよ!って 賃貸情報雑誌を読み漁ってた。
で、
あ、ここ安いよ!10万以内で引越しできる☆
って話してて、
でも、今のおうちの契約更新どうするの?それまでに決められる?
と私が聞いたら、風太は何も答えず、 自分で不動産やさんに電話して、
もしもし。賃貸雑誌を見たんですが、入居希望したいのですが。
って。
そんで、
今のおうちは更新しない!!ちたま。一緒に住もう!!
って言ってくれる夢・・・。
実際にあったらどんなにうれしいだろう。
でも、もう実際に住むことになるまで、喜べない。
また流れたときが悲しいから。
そんな複雑な思いをかみ締めていたら目が覚めた・・・。
喜べなかった私がちょっと寂しい。
夢の中で、一緒に住む夢を見させてもらった。
そんな、うれしいけど寂しい夢を見ました。
|
波乱万丈なデート -- 2002年10月27日(日) |
久しぶりの日曜日のデートです。
もしかしたら、この日のあと、半年くらい、 まともなデートができないかもしれない。
だから、普段行かないようなところに行きたかった。
風太と手をつないで、ギュッてつないで、 電車に揺られて、ちょっと遠くへ行ってみたかった。
だから、行き先は前から行きたかった 八景島シーパラダイス(神奈川県)に決めた。
昨日の夜はお泊りだったから、目覚ましは7時半にかけて、 夜はHもしないで、眠りについた(笑)
・・・・・・・なのに。
目が覚めてみたら・・・・・・・・・
11時過ぎw(☆o◎)w
・・・ショック号(┳◇┳)泣
風太は、私の目覚ましで、一回起きたらしい。 (じゃあ起こせよ(;>_<;))
あまりに気持ちよさそうに寝てたから、そっとしといたらしい。
変なところで、変な気の回し方しないで欲しいよ・・・。
私は風太とデートがしたいの!!
次はいつになるか分からないから、デートがしたいの!!
隣でスヤスヤ眠るつもりで泊まったんじゃないの!!
でも、まあ、気を取り直して、1時前におうちを出て、 片道2時間近くかけて、八景島へ向かいました。
しかも、途中、乗り間違えて、反対方面へ・・・。
そこでもめげかけました。
このまま横浜でデートする?
という、風太の誘導尋問(をい)にも負けず、 断固として、水族館デートを貫き通しました!!(エライ)
なんとか、3時半過ぎに到着した遅着の私たち(人の波が逆方向でした) さーて、はしゃぐぞーっ!!と張り切る私。
でも、世間知らずなちたま。。
シーパラダイスって、ただの水族館だと思っていました。
水族館にイルカショーがあるんだと思っていました。 (いや、まあ実際そうなんだけどさ)
行ってみてビックリ。
なぜ、ジェットコースターがあるの!?
ここはどこ?状態でした(汗)
しかも、そんな思い込みできたもんだから、 まるで所持金が足りません(大汗)
風太に借りちゃいました。 (私たちのデートが割りカンが基本。お互い負担になりたくないもの)
でも、おててつないで、水族館☆
イルカもかわいいし、隣にいる風太も最高だし、 久しぶりの「デート」を堪能 キャーq(≧∇≦*)(*≧∇≦)pキャー
ちょっと、遅くなったし、日が落ちると震えるほど寒かったけど、 隣に居る風太のおかげで、心だけはポッカポカでした( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ
|
お泊り先にて☆ -- 2002年10月26日(土) |
昔、初めて私が買ったパソコンが、 今は風太のおうちにあります。
というのも、そのノートパソコン、 壊れて直しに販売店に持っていったところ 莫大な修理費を見積もられたんで、 諦めてかけていた保険で今のパソコンを買いました。
でも、当時に比べたら、 パソコンに対する知識が高まっている今。
振り返って考えると、
ハードディスクが壊れただけで 25万はかからないだろう!?
と思う。
でも、まあ、超前向きな私としては、 おかげで、今のパソコンがあるし、 しかも壊れてるけど一応・・・と 半壊れ状態のそのノートパソコンを引き取り、 自分でなんとか起動するように直しました! (でもまだ機嫌悪いです・汗)
そして、その直したパソコンは風太にあげました。
どうにかして、機械音痴を直してほしいから☆
そして、今!!!!
ネットがつなげるようになりました!!
私が仕事場用に契約している「Air H"」を持ってきて、 インストールしてみたの。
携帯電話すら、ほとんど圏外になったりするおうちだから、 かなり心配していたんだけど、これなら、もしものときには、 ためらいなく風太のおうちに居候できそうです。
ホームページを3つ管理している私。
そして、このエンピツサイトで知り合った日記を読むのを 毎日楽しみにしている私としては、 ネットとは切っても切れません・・・ (ネット中毒ですな・汗)
そう。
今、この時間に風太のおうちで ネットなんぞをやっているということは お泊り☆ということよん♪
うふふふふ δ(⌒▽⌒*)(←妖しい)
ということで、また明日、ゆっくり更新しますね♪
|
昇進日、決定☆ -- 2002年10月25日(金) |
またもや、仕事場からの更新になります。
「給料泥棒」なんて、言っちゃダメダメ。(←分かってんじゃん)
ニュース速報です☆
風太の隊長昇進の日取りが決まったと、 さきほどメールがありました。
28日(月)から、ちょっと離れた支社で昇進確実。
今、調べてみたら、O急線で乗り換え1回で、55分。440円。
どうなんだろう・・・。
今までのところは、通勤時間片道約1時間。 駅まで徒歩20分、電車で1駅3分、バスで20分くらい。 乗り換え時刻含めて、1時間。
乗換えが少ないだけマシかもしれない。
でもなー。 満員電車に揺られる時間が長いと、人ごみが大嫌いな風太が 暴れだしそうで、ちょっと心配(汗)
とにかく、一番の心配は、終電で帰れるか・・ということ。
最終電車、支社がある駅を23:35発。 それに乗って、風太のおうちがある駅につくのが0:30。
8時出勤(支社7時45分着)として、家を出るのが6時半前。
体力もつかしら・・・・・・・。心配。
逢えないとか、遊べないとか、 そんな心配よりも、体を壊しそうで心配だよ。
一緒に住むことができれば、 せめて、栄養のある料理をつくってあげて、 精神的にも癒してあげられる。。。
愚痴だって、聞いてあげられるし、マッサージだってしてあげられる。
なのに、離れていると無力だね、私。
ねえ、風太?
半年間、たぶんほとんどデートらしいデートもできなくなるよ。
遊べない分、お金貯めるから。
半年間、一生懸命働いて、一生懸命お金貯めるから、 春になるころまでに、一緒に住もう!!
頑張るから。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
えーっと。(汗)
↑のような日記を書いておいて、なんなんですが。 削除するのも、どうかと思いまして。 ここに訂正文を書かせて頂きます・・・。
ちたま、キレかかってます(▼д▼)
だって、またもや「延期」になりました。
今勤務に就いている某大学での警備で、代わりの人を就けて、 引継ぎしないことにはどうにもならないでしょ。
だから、代わりの人を数日間入れて、引き継ぎもし始めていたんだけど、 今頃になって、その代わりの人が 「常勤」で入れないことが発覚したらしい。
おかげで、風太は新たに代わりの人が見つかるまで保留・・・。
まったくよーー。
振り回すのもいい加減にしてくれよ!!
「隊長になれ!」→悩んで「頑張ります」になって、
「ごめん、やっぱり3ヶ月待って!」→「分かりました。待ちます。」
「他の支社で人手が足りないから行ってくれ」→「分かりました。代わりを下さい」
で、代わりの人が見つかって、「28日から行ってくれ」→「頑張ります」
そんでもって、「やっぱり待った!」だよ!?
どういうことだよ。
もういい加減疲れたよ。 もちろん、私よりも風太のほうが、よっぽど拍子抜けなんだろうけど。
やっぱ、気長に待つしかないのかね。
辛抱するしかないね。 隊長になって、そこに身を固めると決めたときから、 常に不安がついてきてるんだから、今更文句は言えないね(ヤケクソ) |
「泣いちゃうもん」の言葉の意味 -- 2002年10月24日(木) |
現在時刻、14時です。
はい、仕事中です。 ←ヲイ
いやぁ~~、きのう、風太と電話していて、
明日の夜ってなんか予定入ってる?
って聞かれました。
ちょっとおや?と思ってみました。
どうしたの?逢いたいの?
と私が聞くと、 いつもだったら、
そそそそそ、そんなこと、な、ないもん( ̄□ ̄;)
なんて言うくせに、きのうはめずらしく素直に、 うん(^▽^*)って・・・。
うふ(⌒▽⌒*)
用事なんて、ないですとも!! たとえあったとしても、飛んでいくわ!!
だって、風太がそういうことを言うときは、きっとなにかある。。。
嬉しい事かもしれないけど、悲しい事かもしれないけどね(汗)
なんだろう??
どこで逢おうか?
って私が聞いたら、
できれば、おうち(風太の)がいいな・・・
なんて言うから、ちょっといぢわるして、
あはは(⌒▽⌒*)元々おうちに呼ぶつもりだったくせにぃ
って言ってみた。
だって、ちたま、泣いちゃうかもしれないもん。
だって・・・・・・・・・・・・。
泣いちゃう!?Σ( ̄□ ̄|||)なぜ!?
月曜日くらいから、風太は昇進しそうだし、 だから、日曜日は問題なく逢えそうなのよね。
今度の日曜日にデートしたら、またしばらくデートはお預けっぽい・・・。
しばらく逢えなくなるかもしれないから、 今のうちにたくさん逢いたいの!
かなぁ?
泣いちゃうって・・・・。 それは、悲しい涙か!?嬉し涙になるのか!?
うーん。半々・・・・・(汗)
ちょっと恐い。。。
結果は、また夜にでも。。。
-------------------------------------------
そういえば、昔・・・・・
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
おうちに帰ってきました。
さて、話の内容はといいますと・・・・・。
大正解でした・・・
逢い貯め♪(●⌒∇⌒●)
だってさ・・・・・。
ちたま、複雑です。
予想通り過ぎて・・・期待したことを後悔(¬Δ¬)
そのあと、例によってまた私が突っかかり、もめてしまい、 風太はまた落ち込んで黙りこくってしまったの。
そうなると、長いです。
口を開くまで、1時間は軽くかかります。(←かかり過ぎ)
いつもは、最後の最後には、私から折れるんですけど、 今回だけは、絶対に謝りたくなかった。
だって、悔しいんだもの。
期待した私がバカでした。
電話でのやりとりで、嬉し涙を流した私が甘かった。
賃貸情報雑誌を買ってまで、夢膨らましていた私がバカでした。
はい。
同棲、または新婚生活は、お預けとなりました。。。
情けない話です。
この日記の過去ログは消すつもりはないけど、 間抜けですねぇ。
すんごい大きい字で、そのときの喜びに満ち溢れているのに・・・。
婚約破棄くらいの事件ですよ。
ま、隊長に上がったら、ゴールデンウィーク前後までは かなり忙しい日々が続くでしょう。
しかも、遠くの支社になるから、 そうそう夜に逢いに行くこともできなくなります。
とりあえず、風太が「指令室長代理」という役職になるまで、 私はジッと耐え忍ぶことになるのかな・・・。
おとなしく待つことにします。
|
童心に還ってみました。 -- 2002年10月22日(火) |
はい。 本日は、お休みを頂きまして、風太と遊んできました。
無事(?)風太は仕事をしなくて済んだようで、 なんとか、デート(らしきもの)が成立しました(*^m^*)
でも、例によって行き先・目的は逢うまで決まらず、 とりあえず風太のおうちに行く・・・というパターンです(汗)
昼までダラダラしてて、行き先に悩んでいたよ。
だって。 今、二人ともそんなにお金ないし、 だいたい、2年付き合っていれば、たいがいの所はすでに行ってたりする。
たまには、行ったこともないような、新鮮なデートがしたい!!
そんなことを考えながら決めた行き先は・・・
「こども科学博物館」
駅前にあって、ちょっと気になってたんだよねーー。
博物館よりも、お目当ては、子供の頃の懐かしき 「プラネタリューム」
夏と冬の星座は、ちょっとだけ知っているけれど、 秋の星座ってあまり知らない。。。
冬の、あまりにも有名な「オリオン座」が、 夜の10時くらいになると、東の空に見え始める。
そんな印象しかない秋の星空を見てみたい気持ち半分、 風太と一緒に星空を眺めてみたい気持ち半分・・・。
定員150名ほどのプラネタリュームの来場者は、 カップル3組と子供2人だけ。。。
少なさより、私たち以外のカップルがデートコースとして プラネタリュームを選んだことに、ちょっと驚いた(笑)
風太は、微妙・・って顔してたけど、私は楽しかったよ☆
暗闇の中で、背もたれが倒れるイスだから、 隣の風太と手をつないで人工の星を見ていると、 まるで、草原の丘の上で寝そべって 本物の星を見ているみたいな気持ちになる。
ちゃんと、おねえさんの解説も聞いていたけど、 やっぱり私の関心や感動は、隣にいる風太に向いちゃいました☆
風太さえよければ、今度は冬の星座から夏の星座まで、 全部の季節を見に行きたいな! ヾ(@^▽^@)ノ
|
過去を振り返って・・・ -- 2002年10月21日(月) |
夕べの、もめた電話でのお話です。
風太が突然言い出しました。
2年前、オレがちたまに告白しなかったら、 お互いどうなっていたかな。
ちたまは、そのまま栃木で働きに出たまんまで、 オレは、すんなりとっくに隊長にあがっていたのかな。
そんで、ちたまは、あのままヒロくんと結婚してたかな・・・
どうしたんだろう?何かあったのかな。。。
そうです。 風太に告白されたときに、私と付き合っていたヒロくんは、 風太の知り合いでもあります。
だって、私と風太の同僚(先輩)なんですもの。
※ あ、ちなみに更にその前につきあっていた人も風太の知り合いです。 (その人は、私と風太の元上司・汗)
・・・実は、私もそのこと考えた事あります。
栃木に行ってたときは、風太より近いところにヒロくんは住んでいました。
偶然、電気屋さんに買い物に行ったときに、バッタリ会っちゃったくらい。
もし、風太と付き合ってなくて、栃木に働きに出ていたら、 ヒロくんとの付き合いは遠距離ではなくなって、 普通に、休みの日にデートするようになって、 そのまま茨城のヒロくんと結婚していたのかもなーーーって。
でも、私の描く「未来予想図」の私の隣にいるのは、 いつもヒロくんではなくって、風太でした。
今はもちろん、ヒロくんと付き合っているときですら、 未来の私の隣には風太がいました。
だから、たぶん、2年前のあの日、風太に告白されなかったとしても、 きっと、私はヒロくんに別れを告げ、風太への愛を求めて突撃してたと思う。
昔も、今も、、、そしてこれからも。
私の隣にいるのは、いつも風太なんだから \(*^▽^*)/
|
ちょっと揉めてしまいました -- 2002年10月20日(日) |
いやいや・・・。
2年も付き合っていれば、もめることだって初めてではないけど。
でも、いつももめるときって、 原因は風太で、突っかかるのは私なんです・・・(汗)
風太はきっと「よかれ」と思って行動しているんだろうけど、 私からすれば、それはとても煮え切らなくて イライラする行動っていうパターンがほとんど。
今回のもめる原因となったのも、それでした。
私は、月曜日から土曜日まで、週6勤務のお仕事です。
だから、風太と遊べるのは、毎週日曜日くらいなの。
でも、風太のお仕事はローテーションだから、 日曜日が必ず休みになるとは限りません。
当務(24時間勤務)の「明け」だったり、仕事だったり・・・。
今月は、風太は日曜日のお休みがほとんどありません。
だから、風太がお休みの日に合わせて、私が無理矢理お休みを取る。
そのチャンスが、あさっての火曜日。
前から、なんとか休みを取るからデートしようね!!って約束してた。
でも、3ヵ月後のはずだった風太の昇進が早まりそうなので、 それに先駆けて、今度の火曜日に、 風太は「補佐」でその支社に連れていかれそうなんです。
でも、それは「決定」ではなく、「曖昧」な状態なの。
私としては、休みを取るか取らないかは、 最悪前日までに決めてもらわないと困るので、 風太には、「どっちなんだかハッキリ聞いて!」といいました。
一応、一週間前から、「火曜日休みたいです」とは言ってある。 でも決まってはいないから、 確実に休むためには明日の昼までには決めてほしい。
なのに、風太ったら・・・・・・・・。
会社に「どっち?」なんて聞いたら「行け!」って言われるに決まってる。 絶対にこっちから電話したくない!!
って言うの(;>_<;)
じゃあ、私はどっちだか分からないのに、 無理矢理休みをもらうの!?
それとも、一緒に休むのは諦める!?
子供じゃないんだから、 自分の意思は会社に伝えられるでしょ!?
・・・・・・・・・・・ちたま、半ギレ(`ヘ´#)
妥協して、、、
分かった。じゃあどっちでも休みを取るよ!! そうすれば、風太も楽になるんでしょ!!!!(ヤケクソ)
そしたら、せっかく妥協した私に対して風太は、 それはダメ!!Σ( ̄ロ ̄lll)
それは、ちたまに負担を与えるだけだから・・・
・・・ってアンタ┐('~`;)┌
どっちつかずの状態にしているほうが、よっぽど負担だっちゅーの( ̄ヘ ̄+)
あーだ、こーだ説明をして、ようやく風太を説得して、 私は、火曜日休むように、明日事務所で努力するハメになりました。
風太の煮え切らない性格だけが、私の不安要素。
優柔不断っていうのかな。 安全策、安全策・・・って行動を取っているような気がする(汗)
さーて。
もし、風太がお仕事になったら、私はHPの更新でもするかな!!
|
振り回される私たち -- 2002年10月18日(金) |
どーーーして、T社(風太の会社)は気紛れで動くかなっ!!
風太の昇進は3ヵ月後・・・という話だったのに、 突然、いつでも上がれ!という話になりました。
今行ってる大学の警備の引継ぎが終わり次第、 風太は昇進することになりそうです。
理由は、別支社で隊長にあがれる人材を強く求めているから。
風太の直属の上司は、風太が今在籍している支社で 昇進させようと頑張ってくれてたんだけど、 その人手不足の支社に、 「こっちは人手不足なのに、 なんで出し惜しみしてんだ!!」
って言われたらしい・・・。
出し惜しみって┐('~`;)┌
その別支社、遠いんですけど(汗) 支社長代理が隣の駅に住んでるから、 風太を毎日車に乗せてくれればいいのに(図々しい)
でもなぁ~~。
もう覚悟は出来ているとはいえ。。。
一度は、明日の夕方に返事しろ!!・・・と言われ。
悩んで悩んで、苦しんだ挙句、ようやく受けることにして、 「よ~~し!!やるぞぉ!!」って気持ちになってたのに 今度は、「やっぱりまた今度」となって。
で、「3ヶ月後に昇進させるから」と言われて、 私も風太も、それまでにお互いのこときちんとしようね!って話して 少しのんびり構えていたのに。
そしたら、今度は「いつでもどうぞ」かい(ー_ーメ)
振り回すのも、いい加減にしろってんだぃ( ̄ヘ ̄+)
しばらくは、一緒に住む話も、デートの話もお預けになりそうです。
|
話し合い(2回目)の巻 -- 2002年10月14日(月) |
今日は、待ちに待った「ジブリ美術館」
仕事に行くときよりも早起きして出かけました。
さすがに4回目だから、それほど見所はないんだけど、 新しく始まったミニ映画が見たくてね~~。
でも、あそこへ行くたびに「コネコバス」に乗りたいと思う・・・。 とても切なくなる私です。。。
なんのことだか分からないかたは、こちらをクリック☆
夕方には帰ってきて、友達とも別れて、風太のおうちに行きました。
こないだはお互い寝ちゃったから、 今日こそは細かい話し合いするんだ!!って思ってね。
風太に 今の風太んちで住むことに心変わりはないの?と聞いてみた。
そしたら、 そんなことないよ((・_・ = ・_・))って。
風太の中で、気持ちは半々みたいだね。
ただ、風太が今住んでいるところの更新が11月25日だから、 できれば、先に同棲の了承を得て、先に二人で住む家を借りて、 3ヶ月くらいは、風太がそこに住むようになれば、 とりあえず、更新費用を払うという痛手はないんだけどね。。。
なにしろ、そうなると急な話になるし。
風太が今すぐ行動に移して、我が家に挨拶に来なくては とても実現しない話だよね。
それとも、もし年内に隊長に昇進したとしても、 とりあえず、3ヶ月くらいはお互い離れたままで頑張って、 4月くらいに同棲できれば、それもいいかなって思ってる。
それまでには、引越し費用やら初期費用とかためておけそうだから。
実は、2月に車検もあるから、その費用も大変。
それに、11月いっぱいで、風太の家のそばで借りている駐車場が 貸主の都合で撤退しなくてはいけないので、 新しいところを借りるんだけど、それまた初期費用がかかる・・・。
考えれば考えるほど、物入りなことが発覚してきた今日この頃。
やっぱり、もうひとつ仕事しよっかなぁ・・・。 でも、風太は反対するんだよね。
|
絶不調の近頃・・・ -- 2002年10月13日(日) |
本日は、母親の55回目の誕生日。
母親は、「松井(巨人)の背番号と同じだっ!」と わけわからないことで喜んでおりました・・・(汗)
母親の誕生日は、せめて手作り料理と手作りケーキで いつもの家事の疲れを癒してあげようと毎年思ってるんだけど、 今年の今日は、激しい頭痛に悩まされ、結局「手伝い」止まり。。。
もしかしたら、一緒に住んでいる間で、最後の誕生日かもしれないから、 もうちょっと大サービスしたかったんだけどね・・・。
最近、体の調子がおかしい。
なんでだろう。年かしら?
時間とお金に余裕があれば、1泊くらいして人間ドックを受けたい。
それくらい、自分の体に神経質になり始めてます・・・。
元々頭痛もちだけど、こんなにヒドイのは久しぶり。
鎮痛剤は飲まないって決めたし。 (風太は、辛いなら飲めって言うのだけど・・・)
かなり我慢してました。(今も痛い)
明日は、友達とジブリ美術館!! 実は3回目。(行き過ぎ?) かなり楽しみにしていました。うふふふふ。 チケット取ってくれた友達に感謝☆
そして、夕方は、風太のおうちでこないだの話し合いの続き。
今度は寝ないでちゃんと話せるといいなぁ。
|
話し合う予定が・・・ -- 2002年10月12日(土) |
今日は私は仕事。 月~土までフルタイム出勤だからね。
風太は、今日は24時間のお仕事の明けだったから、 「おうちでゆっくり休んでるんだよ!」 って言っておいた。
そう。
今日は、「例の件」があったあと、初めて逢う日なのだ。
隊長昇進の話も、同居の話も、将来の話も。。。
全部、電話越しだったから、ちっとも実感が沸かない。 ただそわそわしちゃって、落ち着かなくなっただけ。
逢うまで安心できない。
そう思ってた。
今日はとことん話し合うつもりだったよ。
なのに、風太ったら・・・。 友達とゲーセンで夕方まで遊んでた・・・
そそそそそそ、そんなぁ~~~~~ w(☆o◎)wガーン
当務(24時間)やって、午後ハーフやって、 また当務やって、日勤やって・・・。 そんで当務やって、やっとの「明け」だっていうのに。。。
まだまだ明日の当務があるんだよ・・・。 おとなしく、おうちで寝て待ってろよ(ー_ーメ)
ご飯食べて、風太のおうちに着いたのが21時ちょい前。
それから話し合いって・・・・・・・・・。
o(”>_<)っ★(; □)゜ ゜ できるわけないじゃん!!
案の定、話しの途中で、風太は夢の世界へ旅立ちました(∋_∈)
まあ、火曜日にも夕方逢う約束してあるから、 そのときにまた・・・でもいいけどさぁ。
時間に余裕ができたからって、ちょっとのんびり構えすぎ。
|
昼休みに衝撃の新事実☆ -- 2002年10月11日(金) |
おととい決まった、風太の昇進、そして同居計画。
きのうも、今日も、 「どうやって、親を説得しよう・・・」 「同棲なのかな?入籍なのかな?(そわそわ)」 「ちょっとお金足りないかも。バイトしようかな」
ずーーっと、そんなことを考えていた私。。。
なのに、今日の昼休みに風太から衝撃の電話が!!!
どうしよう・・・って感じの口調で、 「昇進はなくなるかもしれない・・・・・・」
え!?Σ( ̄□ ̄∥)
風太の話によると、昇進の話を持ちかけられたときに、 18時までに返事をくれといわれてたらしいんだけど、 散々悩みまくってた風太は、夜中の12時に返事を出しました。
それが、時間オーバーだったらしい・・・・・・。
無理やり昇進させることは出来るけど、 それをすると、今所属している支社以外のところになるんだって。
課長に、 「あと3ヶ月待て。今の支社であげてやる!」 と言われたんだってさ。
だから、同居計画は、しばらくお預け・・・(T△T)
でも、まあお金も不十分だし、3ヶ月という目標が出来たから、 それまでに、なんとか引越し資金を貯めよう☆
さ~~て。 夜、また更新します。(実はまだ仕事中・汗)
3月に、警備のほうで大イベントがあります。 私が警備員だったころ、第1回・2回と参加してます。
2回目は、風太も一緒だったのよん。 同じグループにはなれなかったけど・・・。
で、今年の3月は、諸事情でやらなかったんだけど、 来年の3月は、決行するようなので、自ら参加表明してみました☆
そしたら、 「君は元々頭数に入ってるよ。」だって(笑)
もし、風太がそれまでに昇進すれば、また一緒に参加できる。
一緒に行ったりすることは無理だろうけど、 そばで仕事(研修だけど仕事です)できることが嬉しい。
風太の号令も聞いてみたいしね~~(ニヤリ)
風太は、夕方に、課長に念を押されたらしい。 「次に誘ったらその場で『はい』って言えよ!」だって。
|
交際2周年記念日は、新しい記念日に・・・ -- 2002年10月09日(水) |
今日は、風太とお付き合いを始めた日です。
・・・といっても、正確に言えば、実は「告白された日」が正しい。
そう。それと言うのも、2年前の今日は、 私には他に付き合っている人がいたんです。
当時の彼、ヒロくん(仮名)は、 その前に付き合っていた人にふられた寂しさから、 差し伸べられた手に、抵抗なく付き合うことになってしまった人。。。
今でも、そのときの軽はずみな行動には後悔してる。
だって。
ヒロくんと付き合うときに、すでに私の心の片隅に、 風太がひっそりと棲んでいたんだもの。
風太も、兄貴分の一人だったから、「好き」という気持ちが どこまで「異性」としてのものか、自分でも分かってなかった。
でも、ヒロくんと付き合うにつれて、 私の中の風太の存在は大きくなった。
その存在の大きさに耐えられなくなった頃、 私は、風太の私に対する気持ちを知った。
2年前の今日の二人のやりとりは、今でも忘れない。
「ヒロさん、ごめんなさい!!!!!」 って叫びながら、私を痛いくらい抱きしめてくれたときは 涙が出るほど嬉しかった・・・と同時にヒロくんを思って胸が痛んだ。
ヒロくんと別れたのは、もう少しあと。 10月19日です。だから、正式の記念日は19日なんだけど。
私にとっての、風太との「愛の始まり」は2年前の今日なの☆
そして・・・・・・・・・・・・・・・。
交際始まりの記念日である今日。 もっと嬉しい記念日になりました。。。
プロポーズされました☆
きのう、決断を迫られた「隊長昇進」の話。
今日は一日中、私は仕事をしながら、事務所のPCでメールして、 風太は風太で、私とたくさんメールしたり、他の人と相談したり。
お互い仕事になりませんでした(汗)
結局、風太の出した答えは、 隊長の話を受けること。
ただし、一人では無理。 精神面で支える私が一緒に住んでいれば、頑張れる・・・と。
同棲になるのか、入籍になるのかは、これからの二人の話し合い次第。
でも、今まで私の親に「説得」するような度胸のなかった風太が、 一緒に説得する!! って言ってくれて、すごく嬉しくて涙が出た。。。
風太の隊長のお仕事は、15日から。
それまで、お休みが合う日はないんだけど、 話し合う時間はとりたいと思う。
一緒に住むのも、風太が今住んでいるところの家の更新が12月で、 解約するには11月25日までに返事出さないといけないから、 今のワンルームに住むのか、二人で11月25日までに部屋を探すのかは これから検討しなくっちゃね☆
親の説得には苦労しそうだけど、二人で力を合わせて頑張ります!!
まだ夢みたいだし、体が震えて、うまくタイピングできないよぉ。
|
二人の道は右?左? -- 2002年10月08日(火) |
風太は、今日も24時間の仕事のあとに 午後ハーフ(4時間)の仕事をしに行きました。
疲れているのに、頑張る風太・・・。
しかも、片田舎なその仕事場は、駅から片道3km。 足のない風太は、てくてく歩いて行きました。
24時間の仕事をして、さらに往復6時間かけて プラス4時間仕事をして、よっぽど疲れているだろうに。
早く帰ればいいのに、ストレスたまっている風太は ひとりで遊びに行ったのよ。。。
夜の9時になっても10時になってもメールも電話もない。
なにしてるのかな~って心配してたんだよね。
そしたら。 風太は、所属警備会社の隊長という職を薦められたらしい。
実は、約1年前にも同じことがあった。
風太は、就職先を探すよりも先に、手っ取り早い隊長を選んだ。
だけど、実際は風太が考えていたよりも大変なものだった。
私はね。 風太と付き合う前は、隊長と付き合ってた。
風太よりカリスマ性があって、だんぜん隊長みたいな職が合ってた。
それでも、どれだけ大変だったか間近で見てきただけに、 風太が隊長の仕事を始めるって聞いたときには驚いたし不安だった。
風太はぶきっちょで、仕事でも恋愛でも一途で、 両方に同じくらいのパワーを注ぐなんて器用なことが出来ない人。
経営不振による人員削減で、隊長を下ろされるまでの3ヶ月間、 私たちは何回逢って、何回遊んだだろう・・。
夜中になっても、メールはこない、電話もない。
そんな生活がずっと続いた。
夜勤でひとり支社にいる風太に逢いに、会社にいったこともある。
私と風太は、その警備会社で知り合ったのだから、 支社は、私の古巣みたいなもんだ。
逢いたい・・・逢いたい・・・逢いたい・・・!!
そんな思いを3ヶ月間続けて、風太が下ろされたときには、 「残念だね」という気持ち半分、安心した気持ち半分。。。
そして、今また、風太は決断を迫られている。
風太に与えられた考える時間は、明日の18時まで。
風太はどんな決断をするのだろう・・・。
|
夜中に脱出!! -- 2002年10月06日(日) |
付き合いたての頃、よくやってたんだ。
「夜中に家を抜け出して風太のおうちにGO!」
我が家の家族は、みなさん遅寝なので、 抜け出すタイミングを見計らっていると、 ヘタすると「明け方」になることもある。
実を言えば、非常に困難な賭けなのだ。
でも、風太の寝床へ忍び込んでギュッてして寝たい。
そんな欲望が沸々と沸いてくる。
今夜は特に抜け出し方が大胆だった。
兄貴が2時半くらいにお風呂へ入った。
父と母は、1階の居間で寝ている。 当然、風呂場も1階。
兄貴がザバザバ音を立ててる。 「起きちゃうじゃん!!」と苛立つ私。。。
我が家の玄関は、扉ではなく、ガラスの入った引き戸。 結構重いし、ガラガラ音がするドアなの。
だから、兄貴がお風呂から上がる瞬間を狙った。
兄貴がお風呂のドアを開ける。 ガラガラガラ・・・・・。
その音に紛れて、玄関のドアを開ける。カラカラカラ・・・。
カギをかけるとバレちゃうから、開けっ放し(苦笑) 泥棒さん、入らないでね!って思いつつ。
かなりドッキドキだったよ。
無事、風太の寝床へもぐりこんだ。
ちょっとイチャイチャしてから眠ったんだ。
朝、目が覚めたら母親からメールが入ってた。
「何時に出てったのよ」って。
`s(・'・;) ヤベッ!!
ま、なんとかごまかしたけどね~。いや~、焦った焦った☆
そのあとは、平凡な休日を過ごしましたわ。
|
2日連続のダウン・・・ -- 2002年10月05日(土) |
きのう、女の子の日がきました。
ここのところ、とっっても重いです・・・・・。
生理痛があるときは、1日目が一番辛い人なんで、 初日だけは薬を飲んでしのいでいたの。
でも、こないだちょっと気になる話をエンピツで読んだので、 恐くなって飲めなくなってしまった。
鎮痛剤は体外に排出されずに、子宮に蓄積されるんだって。
・・・もちろん、市販されている薬だし、 当然、薬を販売に至るまでは、厳しい検査に合格し、 動物実験から臨床検査を通ってきたのだろうし。
それが、本当に悪いことなのかどうなのかも分からないけど、 そんな話を聞いて、「ウソ」とタカをくくって飲み続けるには 事が大きすぎるよね。
私が今、一番欲しいもの・・・。 「一番」なのに、実はふたつある、ぜいたくな私。
風太と、風太との子供。
欲しい。欲しい。欲しい。欲しい!!
そのためなら、どんな苦労もいとわない。
早く、風太とともに生活して、 風太のそばで、少しずつ大きくなっていくおなかに二人でニヤけ、 抱っこする日を心待ちにしながら、二人でさらに愛を育んでいく・・・。
それが、今の私の最大の願い・・・・・。
だから、私の普段の努力が足りないばっかりに、 障害を持って生まれてきたら、私、風太にも子供にも 消えることのない重荷を背負わすことになる。
後悔しないためにも、今できる最大の努力をしたいのよ。
とりあえず、2日目の痛みを乗り越えた!!
もう大丈夫だ☆耐えたぞ!!(かなり辛かったけど・汗)
ちゃんと待つよ。私。
風太が、今頑張っているの、知っているもの。
ときどき、背中をつつきすぎて風太が精神的に参っちゃうけど、 せめてもの私の「自己主張」として許して下さい。
私には風太を手放す気は絶対にない。
風太以外に、私の旦那になる人はいないの。
風太が自分の道を見つけるためにできることなら何でもするから、 私を少しは頼りにして欲しいのよ。
一緒に見つけたいな。二人の道にもなるんだもの。。。
|
○○○の続き・・・ -- 2002年10月02日(水) |
ラブホテルには、風太とのお付き合いの約2年間に、 お泊り・ご休憩と合わせて5回くらい行ったけど、 「フリータイム」って行ったことないんだよね。
お互いお金もないし、なおかつ風太が一人暮らしだから、 特に行く機会もないのよね~~。
でも、私は結構ホテル好き。
だってだって、 気兼ねなく声が出せるんだもん!
やっぱし、声をたくさん出すと、いつもより感じちゃう☆
風太も、私の大きい喘ぎ声を聞いて、いつもより興奮するみたい☆
半年に一度はホテルで気兼ねなくラブラブしたいの (///∇///)
フリータイムって、カラオケもついてるし、ゲームもついてるし、 気兼ねなくラブラブできるし・・・で、結構良いってうわさを聞いた。
カラオケボックスよりも広いスペースで歌うのは、ちょっと照れくさいけど、 外を気にせずイチャイチャしながら歌えるってのもいいかも!!
そして、もうひとつ初体験をしました☆
エッチビデオ鑑賞!
ちたま、この年になって、Hビデオを直視したことがありません。
でも、今回はちょっと「見てもいいかな~」って気になってみた。
感想・・・感想は・・・・・・っと。
あえて言うなら、 人間ってケダモノ!
私もあんなんになっちゃっているのかしら・・・・・・・(大汗)
途中まで風太は、私の反応を見て楽しんでいる様子で、余裕でしたが、 画面に思いっきり風太好みなH風景が描写されると 突然「あぁ~~ダメ!もう消そう!!」 と言い出したんだよ!
いかにも風太好みだったから、予想はついたけどね。 風太、勃つ寸前!!!!!
もうちょっとイジワルしてみたかったけど、やめてあげたよ(*゜▽゜)
そのあと、すぐにHモードに突入☆
細かく書くと、かなり激しい図が浮かび上がりそうだからやめときます。
いつも「早目」寄りな風太。今回は長距離でしたo(>▽<o)
すごい、何ヶ月かぶりに同時にイキました。 ひさしぶりに「ひとつ」を感じました。
あまりに激しいHで、ちたまも風太もぐったり。 でも、風太はまだ元気だったな。
ちたまはもう、動けないくらいぐったりしちゃって、 せっかくの時間を有意義に遊べなかった・・・・・(反省)
でも、さらに数時間後、風太のムスコは復活☆ 元気に求めてくるから、思わず、ちたまが攻めてあげました。
タマのような汗を、したたるくらいかいてまで動き続けました。
ちたまの攻めに喘ぐ風太を見ていると、嬉しさが沸いてくるよ。
きっと、ちたまを攻めているときも、風太は嬉しいんだろうなって思った。
今度、フリータイムに行く機会があったら、 「遊んだあとでHをしよう!」 は教訓ですね。
気兼ねなく声を出せるのは、次はいつなのかなぁ~~。
|
久々の更新&久々の○○○ -- 2002年10月01日(火) |
ちょっとサボってました(いつもか)
さてさて。 こないだの日曜日は、風太がお仕事だったので、 久々の家族サービスをしてました。
といっても昼まで寝てたけど(汗)
風太と逢えるのは、いつも日曜日だけ。 平日にも逢おうと思えば逢えるけど、 風太は、24時間のお仕事をしているし、 風太にとって、平日の夜は「お休み時間」なの。
私が逢いに行けば、風太は喜んでくれる (*^ー^)/\(^ー^*)
でも、当たり前のことながら、私が逢いに行って、 風太がおとなしく、膝枕でグッスリ眠る・・・なんてことは無い!!
絶対に、無理して起きてようとするし、それを気付かれないように何気ない素振りでごまかしているみたいだけど、私だって鈍感じゃないよ。 バレバレだよ。
よっぽど、私の精神的に余裕がなくて、風太の優しい手の温もりが必要になったとき以外は、無理して逢いに行きません。
そりゃあ、逢いたくて逢いたくて・・・って日もあるけれど、 やっぱり無理させたくないものね。
だけどね・・・今月は風太の日曜日休みがほとんどありません!
よりによって祝日に休みがあったり、私の予定とほとんど合ってない。
2週間風太に逢えないのは辛いです。
片道200kmの遠距離も耐え抜いてきた私たちなだけに、 いざ近づいてみると、1ヶ月どころか2週間も耐え難い。
人間って贅沢に出来ているよね。
風太は一生懸命、私の予定(日曜日休み)に合わせようとしてくれる。
風太にばかり無理させるわけにはいかないよね。
だから、今日は私が無理矢理(本当に無理矢理)平日休みを取りました。
「久しぶりの平日休みだねー!どこに行こうか!ヾ(≧▽≦)ノ」
「・・・でも、台風だよ(-_-;)」
Σ(゜д゜lll)!!!ウソ!!
・・・そうです。関東から北海道にかけて、台風が迫ってました。
お休みをもらったのは土曜日(自己申告・無理矢理) そのときには、台風のことは知らなかったりする、世間知らずなちたま。
でも、風太に逢いたいことには変わらない。 だからといって、おうちでイチャイチャだけはつまらない。
次回へ続く☆
|
|
≪過去 * 未来≫ * 目次 * メール * My追加
|

|