ヤマダの日記
ヤマダ



 ★イロイロな事★

★ まずは『EVERLASTUING』発行中止より。

 言葉を繋げると言い訳になりますし、自分の行為に責任を持てなかった事に対して私的にも気持ちの良い事では無いので、多くは語りません。
 
 ただ、『EVERLASTIG』は私の中で特別でした。
 
 『読みたかった!!』という嬉しい苦情はどんどん受け付けます。
 今後、ネットでの連載ものとして発表するかも知れませんが、マンガにするつもりは今の所は有りません。

 ナンバリングの『NO2』はそのままにしておきます。


★ で、新しく予定に加えた『VOYAGE』ですが、これはこれからしっかりと書き込みます。(いや、今ネタの神様が右手に降臨なさっているので!)というわけで、ヤマダのストマンを愉しみにして下さっていた方、こちらの方も宜しくオネガイシマス~。
 表紙などは近日中にアップします。取りあえず、火曜日の論文発表までは何も出来ない状態なのです~。あう。


 と言う訳で、とりあえず明日に回します~。

2002年10月31日(木)



 ★浜崎あゆみ★

■『VOYAGE』が何かリーシリに聞こえてきて、今、頭から離れない話が一つ有るんですけどそのテエマにぴったりなんですよね~!!ううう!リーシリ~!!!(笑)レンタル行ってこようっと。

■今日はずっと原稿やってました~。(といっても小説です~。しかもエロ。…苦笑。)あと、論文かいていました。っつーか、打ってました。パソだから。(大笑)
 まぁ、なんか気ままな日です~。そして、お笑いネタも無いのですよ!
 ふっふっふ。そう毎日毎日代わり映えはしませんて。
 (しかも、あたしは芸人じゃ無いやい~!しくしく)

■アンソロジーのステキ参加者様がお一人増えました!嬉しいなったら嬉しいな♪と言う訳で、ヤマダさん、小躍り状態です~!ふふふ。
 もうすぐアンソロ・ページもカウンターが1000HITです。早いなぁ。これからも色々面白企画を考えますのでおつきあい下さいね!




2002年10月30日(水)



 人間として。(うわ!)

□本日はゼミとかで遅くまで学校でした。ううう~。夜の10時に学校と言うのはどうかなぁ。一応幽霊は出ない新塔なのですがそれでも不気味~。(笑)何となくリングを思い出します。(アメリカ版愉しみ~!!)
 さて、冬コミですよ。

 一応ヤマダは3冊予定しています。(コピーは除いてますよ)でもかなりヤバいと言う事に気がつきました。ふっふっふ。「EVERLASTING」ですよ~。問題は!!なんかもうあんまりにも長い事引きずりまくっていてイヤンなカンジ。っつーか、今さらあの超ド・シリアス長編は~。(汗)
 まぁ、かきたい気持ちは変わらないんですけど、それでも論文2本かく事になってしまって、それを思うと2冊が精々かも知れません。やおい本は絶対だす!!そしてアイソトープも絶対だす!…というと、ヤバいのはただ一つ~。(ニヤリング)

 いっそ、EVERは小説にしてネット公開しようかと思う始末。
 (ちなみに、ネット公開できる準備はいつでも有ります!!)

 そしたら120ページ分のお話端折らなくても全部掲載できるんだよね~。(複雑)それもイイかなぁ~。

 ・・・どうしようかと本気で悩み中です。ううう~。

  もう少し考えます~。しくしく。

 60ページくらいの薄い本にしようかなぁ~。別の本にしちゃおうかなぁ~。結構みんなにネタとして描かれている部分が多いので、被るとイヤンなカンジだしなぁ。とか。・・・・誰か私を叱って下さい。(本気。) 

2002年10月28日(月)



 緊急チャットは?

□いやぁ。『緊急ゴブレット毒吐きチャット』とか言いながら、結局は4巻おめでとう!シリウス受けチャット(リーシリ)になっていました。あっはっは。予定通り!!(マジで!!?)
 昨夜は常連の皆様や他の方も来て下さってとても愉しゅうございました。チャットは自分の所のモノしかまだ入った事が無いのですが、これから先に何やら面白そうな事が有るらしいので、ちょっと人様のペエジも覗いてみようと思います~。ドウゾ構ってやって下さいね。

□先日お知らせした自損事故のお話は結局明日から修理に出すと言う事で決着がつきました。身内のみんな、そしてメイルを下さった皆様、すみません。御心配をおかけしました~・・・。(汗)まぁ、人身事故では無かっただけマシと考え、安全運転に注意します~。ははは。懐具合も何もかも一気に寒くなりました。くうう~。(滝泪)とりあえず、明日のリーシリのために努力を惜しまないつもりです!くあああああ!(何故!!?)

□さぁて、これから大人の時間(はぁと!)Mさんとの相互リンク記念や、シ匠のサイトの引っ越し記念に裏用イラストをカクゾ~。(気合いマンマン)ちなみに、明日は家族関係法専門の弁護士さんが来て講演されると言うのでちょっと学校へ言ってきます~。あああ。あの駐車場だよ。(事故現場)

 ・・・・・気分が重い。(笑)



2002年10月27日(日)



 ■恐怖の自損事故■

うあああああ!今日のヤマダは至上最悪な日です。やってしまいました!!!(悔涙!)自損事故です~。

というか、駐車場への入り方がいつもと違う車線から侵入したら鋭角になっていたために、目測を過ってしまいました。少し足りなくて、『ワイヤーの留め金のボルトに突っ込んでしまいました~!!!』

 うああああ!20万円パーだよ!(穴空いちゃったの~)
 Mac買えるよ!!あたしの半期分の授業料に近いよ!!(滝涙)
 
 本気で叫びました。『ドラエも~ン!助けて!!』と。
 5分前に戻れるならば悪魔にでも魂を売るよ!と。
 もしくは、おもわず『バック・トウ・ザ・フューチャー』の博士に会いに行きたくなりました。管理人のおじさんからも同情される始末。

 いやあああああ。涙がッ、涙がァ!!!

 さらに修理完了まで2週間。(ちーん)あたしの地獄の2週間が始まります。ああああ~。泣けてくるよ。どうしてだよう!!くそう~。

 おかげで家の中で肩身が狭いです~。くっそう!
 這い上がってみせる~!!!と涙に暮れるヤマダでございました。


 合掌。


 ごめんね。あたしのコロナ・プレミオ…。(ち~ん)

 

2002年10月25日(金)



 イギリス~。

 まぁゴブレットに関しては色々あり過ぎてヤマダさん途方に暮れるしかないのですが…。(現在毒吐きペエジ作成中!)でもね、松岡氏だからあんまり期待していなかった訳ですよ。あたしは。なので、ショックは多分そんなには受けていないと思うの~。
 と言う訳で、後はチャットと毒吐きペイジを御覧クダサイ。でも、ゴブレット発売とアドレス請求がかさなっているせいか、皆さんから頂くメイルに感情が籠りまくっているよ!!アハハ★とっても愉しいですYO!

 今夜はこれからアンソロジーの原稿を本気デ仕上げるつもリッス。いい加減終わらせたいよ~。とか言っていたら友人からメイルが来たよ~。

 「早く描きなさい!」

 お母さまよりも怖い某友人Yさんなので、(笑)これから頑張ります。いや、本気で!!
いやぁぁぁぁ!明日うちに来るの!!?見に来るの!!?
こりゃマジでヤバいです。(苦笑)

あああ~。もう疲れているせいかまともな思考回路ではないよ。とか思いつつ、『例えば~』をもうかなりの間止めているのにも心が痛い…。
……冬までに終わるようにします~。
(最初に言ってる事とちゃうやんけ!)


なにやら取り留めもないままで恐縮ですが『踊る大捜査線』でもかけながら描きます~。ううううう。日本語が怪しいよ。あたし。
 ああ、今日アマゾンで頼んでおいたイギリス関係の本が大量に届きました!!やった!これで資料確保!!
 冬コミの本はまた凄い自然を描きたいです~。

2002年10月24日(木)



 ★炎のゴブレット発売!★

■おおおお~。発売しましたよ!ヤマダは朝イチで開店と同時に買ってみました。ふっふっふ。既に英語版で読んでいるので、そんなに慌てて買う事はなかったのかも知れませんが、それでもね!シリウスのた・め★!!
 とは言え、まぁ、言いたい事山ほどありますがな。ほほほ。
 早速改装と共に、ゴブレット・ページを製作開始しました。いや~。ホントは今日中にアップしたかったんだけど、ソレ所じゃなく色々やっていたので、どうやら明日以降になりそうです~。まぁ、毒OKな人だけ読んでやって下さい!ふふふふう~。個人的にシリウスの生首見たかったYO!
 
■さて、久々に手塗りしたシリウスをアップしてみました!あああ~。透明水彩絵具のみだったので、(しかもサクラの12色)ちょっと華がないカンジですが、自分的には結構気に入っています。前にも描いたとおり、手塗がホンと久しぶりなので、結構筆もつの緊張しました。(苦笑)
 また描いてみたいと思います~。

■緊急チャット開始します!■
 今週土曜日の8時から10時までの2時間限定ですが、
『炎のゴブレット発売緊急チャット!』です!
いつもは来れない方もどうぞのぞいてやって下さい!!!
誰も来なかったらまた11月に~。(苦笑)

2002年10月23日(水)



 うああああ!ニックウウウ!!!(激ラブ!)

■本日はニック・カーターのNEW ALBAUMの発売日でした!!いやぁぁぁぁ!!凄くいいよ!ニック!大好きだよ!!リーシリソングだよ!!(え!?)
 ホント、BACK STREET BOYSの時には聞けないようなカンジが多くて、新鮮でした!うん、ボンジョヴィみたいなカンジがあったね。プロデュースもブリトにーやメイヤ、WESTLIFE、アクアなどの担当したような人たちが、個性豊かにそれぞれの持ち味を表現していたので聞きやすかったです!!
 お勧めですよ!是非是非聞いて下さいね!

■明日はポタ4巻の発売日です。ああああ~。あたしの36章!!(違います。)どんなふうに訳されているのかとても不安です。(爆!)と言う訳で、明日は開店と同時に滑り込んで購入したいと思います。そして速攻読むんだ!!証券法ブッチ決定。(おい!)
 まぁ、勢いに駆られて『緊急だよ!リーシリ人集合!』チャットを開催すると思います。ははは!ヤマダさん、止まりません。(もはや術無し!!)

詳しくは明日の日記に(もしかしたらボードもあるかなぁ…)記載しますので、見てやって下さいね!そして語りませう!!リーシリについて!!!
(4巻のシリウスについて!!笑)
ホント愉しみですよ~!!


■裏裏小説ですが、こちらに届いたメイルは全て送信しました。(発売に間に合ってヨカッタ~!!!)未だ届かない方はメイルサーバの故障等が考えられますので、お手数ですがもう一度メイルして下さい~。
今回もおつきあい下さって有り難うございます!
皆さんホントに大好きです!!(笑)

2002年10月22日(火)



 あかつきからの封筒にドキ★

■なんか冬コミのスケジュールがもう来たですよ。うわ!なんつーかなぁ。…非常にヤバいッスヨ~。(滝涙)まぁ、取りあえず『EVER』について真剣に考えました。うん。Mさんを巻き込んで!!(すまんですよ~)
 結論。

 「ページ数を端折って、自分の一番描きたい事をメインにしてそれだけを押さえて描く。」

(入れ知恵伝道師=Mさん)

 というカンジになりそうです。っつーか、本気で120ページを描きたいんですけど、ヤマダこれ以上発行伸ばす気アリマセン。上下に別れさせる気もアリマセン。(爆!)ううう~。本当にしたい事が多すぎて全部実現させたいんだけどね。けれども今のあたしの処理能力ではダメですよ~。
 まぁ、読んで頂いて損はさせません!と言い切れるように頑張ります~。
…あたし何か読者さんから見放されそうな気がするなぁ。しくしく。

 あと、エロ本(マンガのみ)作ります。
 こちらは本気で鉛筆書き的なものなので限定部数です。(オフです)
 中身はリーシリオンリーです。アハ!
 詳しくは近々アプしますので~。
 
 そして、裏裏小説ですが21日現在先着順で送信しまくっています。20日午前までに受け取った方の中でも若干遅れが生じています。
 ポタ4巻の発売までには全員に送信しますので少々お待ち下さいね。何か第1弾よりも多く頂いてしまって、汗汗です。(苦笑)
 
 
 
 

2002年10月21日(月)



 レジュメ製作終了~★

■昨日と今日頑張ったのでレジュメ(A4/7枚)が無事に仕上がりました。あああ~。ヨカッタ。これで今日はゆっくり活動出来ます。ふっふっふ。しかしどうしてこんなに焦っているかと言いますと、普段ならうちのゼミの場合はレポーターが2人で組んでやるのです。それが私の場合、組まされたのが某弓矢系(苦笑)のサークルでなんとかほうめん部長だか会長だかの役をやっている下級生でして、始終日本中を漫遊しているために、『作れない』のですよ!!つまりヤマダ一人でやっているのです。ええ、毎回。
 ホント、何とかして欲しいものですがね~。まぁ弟みたいに可愛いので(!!?)多めに見ています。あああ。所詮『オカン』扱いのヤマダにはそんな事くらいで後輩に辛く当たる事が出来ない~。くくく。
 そのかわり土産物を毎回捧げてくれるのでプラマイゼロにしています。
 はぁ~。メイルてん付で書類送りあってる大学生って…。(汗)学校であえよ!と突っ込まれましたよ。早速…。(しーん)

■さて、先日お伝えしましたカラーページのお話です。

 なんと!!ヤマダ4年振りに手塗りですよ!!いや、マジで!

ジェシリなのですが、頭の中で描いた構図等が透明水彩で描いた方が良く思えたのです!と言う訳で手塗りプラスMac加工の素敵なカンジになりました。テーマは『夜』です。まぁ、アンソロジー原稿の一環と言う事でサイトの方にアップ等しませんので、(アンソロジーが完売したら考えます)気になる方はアンソロジーを宜しく宜しく!!(はぁと!)
 ヤマダは本文10ページにカラー1枚を描かせて頂いております。久しぶりにアンソロページに赴いたら凄く素敵な作家さん方が参加されていて、『読みごたえバッチリじゃん~!!』と一層愉しみになりました。
 あたしもリーシリアンソロジーを企画運営しているので、ホント見習わないと!…と瞳キラキラ状態です。(笑)
 というわけでリーシリアンソロジーもしっかり頑張りますよ!!
 お楽しみに~ッッッ!!


■裏裏小説第2弾のアドレス請求のコトです。
 20日現在こちらに届いている方には多分明日中に送信できると思われます。(若干ずれ込むかも知れませんが…)20日午後以降に受け取ったメイルでは申し訳アリマセンが前の方に送信し終わり次第メイルさせて頂きますのでお待ちクダサイ~。すみません。何か処理能力低いんです。あたし。

 と言う訳でオネガイシマス~。
 もしかしたら今夜3時頃に裏小説を一本アプできるかもしれません~。リーシリです~。

 

2002年10月20日(日)



 うぎゃああああ!時間くれ!

■ようやくカゼがおさまって一段落…♪と思ったら、『月曜日ゼミリポーターじゃん!!』が発覚。
 うぎゃぁぁあああ!あたしこれから思いきりSS書くつもりだったのに!!(徹夜でレジュメ製作決定)病み上がりだろうと山積みだろうと、24時間は遠慮なく過ぎていきます。あああ。ホントにドラえも~ん!助けて!(涙)あたしゃ涙が止まりません。
 しかもオフラインの方もやらないとかなりヤバいです。うわ!『冬コミにEVER危うし!!』とか電話で悪友Rさんに漏らしたら、早速ツッコミが帰ってきました。うう~。ホント早速だよね。数日間寝込んでいたので御飯が美味しく感じます。ロクなもんたベとらんかったもんなぁ。(遠い目)マカロニグラタンが美味しいよ!(母の味)まぁ、そんな事はおいておきます!

■とりあえず、レジュメです。これを仕上げてから『裸エプロンシリウス(爆)』と『御奉仕中メイドシリリン』のイラストを塗ってアップしたいなぁ。とか。それからたまっている裏小説の2本をアップしたい!何よりも、ジェシリアンソロの原稿をいい加減に終わらせたい!!!(何日掛かっているのだ~)そうだ、ジェシリアンソロと言えば、カラーページも1枚かかせて頂く事になりました。うわ!いいのかにゃ~。あたしなんかのカラーで。(冷汗)っつーか、構図は決まったので、こちらも早速とり掛からないと!!『メントレG』なんて見てる場合じゃないよ~!!あわあわ。

すみません。何だか慌ただしくてアレなのですが、これから問題解決に挑みます!おっしゃ!負けへんで!!(アスピリン放出中)

★それと、20日の『魔法か?それともいたずらか?』(大阪イケマンホール)に委託で参加しています。大阪方面のシリウス受けの皆様、宜しくお願いしマ~ス!!★

2002年10月18日(金)



 風邪~。

■朝、目覚めてから熱があって頭がクラクラしています。(寝て居なさい)はわわ~。公判聞きに地裁に行ってきてから寝込んでいますが…。うわああん。折角のお休みだったのに何も出来なかった~。寝ちゃったよ~。(涙)
 折角アンソロジーの原稿を今週中にあげて脱稿しようと思っていたのに~。
と言う訳で、今夜は大人しく寝ています。
ちなみに、裏裏小説第2弾の事についてBOARDに書きましたので、見てやって下さい~。ヤマダ的には非常にモエるシチュエーションを描きました。ふっふっふ。




2002年10月17日(木)



 業務上過失傷害&ナショナリズム

■ 明日は地裁の公判を傍聴しに行ってきます。まぁ殺人とか強盗傷害とか強盗未遂とか。いわゆる刑事事件の花形では無いので、それほどアレなのですがね。(オイ!)以前に『麻薬取り締まり法違反』と、『強盗傷害』の公判をやはり傍聴した事があるのですが、それは結構ヨカッタです。
 今度は東京高裁か最高裁辺りを聞いてみたいと思います。その点民事事件は口頭弁論といえども、ただの書簡のやりとりなだけなので、あんまり見ていて訳に立ちそうに無いです。(意義は在ると思うけれどね。)火曜サスペンス劇場のワンシーンみたいな凄いものを見てみたいです~。近々放火殺人の公判も在るらしいので、そちらにも参加してみたいと思います。
 何はともあれ明日は地裁に行かないと。(元職場の超近く。うわ~)

■ 今日は少し世論的なお話を。

 北朝鮮から帰国した5人の方々のお話ですが、世論と同じようにヤマダも『本心を言えない苦しみ』が在るのではと疑っています。国際関係的には、現在の北朝鮮は冷戦終了後ますますの陰りが見えていて、ある程度の情報を出していかなければ『かなり危ない』という危機感を持っている事が伺えます。今までのように世界を敬遠している訳でも行かなくて、ここへきて国内の状態と現在のアメリカの敵対情勢も手伝って急激にこちら側に近付いてきている事も分かります。
 だいたい『国(nation)』と言う概念は、まず何よりも国民が居て、その国民の生活を守るために選出された指導者によって『形成されたもの』であるべきなのでは無いでしょうか?国を潤したければ国民のGDP(国民総生産)をあげて経済活動を活発にすると共に、生活基準を安定させなければならないのではないかと思います。すこし資本主義的なお話ですが。
 しかし、『人類すべてが平等』というおめでたいお話は、ハッキリ言ってこの先どんな世界の構造が変化しようとそれだけはあり得ません。そう考えると、貧富の差や個々の人間の差というものを少しでも均衡するには、『国』という代表機関があらゆる分野で規制や調整をする事で是正するしか方法はあり得ません。つまり、『国家』の土台基盤があれば、形式的平等は実質的平等に近付けるような気がします。それが『国家』の役割でも在ると考えます。
 近代社会に生まれた「資本主義」と「共産主義」のイデオロギー的対立が冷戦の終結によって沈静化した訳ですから、そこら辺を上手に利用して『国を富ます事』を考えなければ、どんどん世界から置いていかれてしまいます。(ただし、現在では「資本主義」の行き詰まりが見えてきているのも事実です。このままの状態で新しいイデオロギーを生み出していく事になるかも知れません。何年掛かるのかはあたしのような素人には全く分かりませんが…。)ヤマダ的にはヨーロッパ経済共同体のEUは未来が在るように感じます。…いいなぁ。国境が海によってへだたれていないと言う事は、こんな大胆な発想も現実にできるのか…とその利点を注目してしまいます。

 話は戻りますが、北朝鮮も、またはその近隣諸国である日本も多大な問題を山積みに抱えています。これらを全て解決する事は無理な話ですが、濁流のような歴史の中で折れ曲がってしまった部分が少しでも元に戻れば良いと思います。今回の拉致被害者の帰国はそういう意味でも『氷山の一角』で在り、今後の国際社会を考える上で重要なキーワードにもなっています。
 ようやく土俵に上がれたわけですから、この始まりを起点として両者の関係を明確にした上で国交正常化に望んで欲しいと思う訳です。
 日本に取っても、世界に取っても、もちろん北朝鮮に取っても。
 新しい国際関係を平和的な手段によって得るために、この時期はとても大切であると考えます。

 まぁ、関心を持つ事は良い事なのですが、あまり過激に助長するようなマスコミにもちょっと問題あるような気もします。(苦笑)

 

■ なんか真面目に話し過ぎて疲れてしまいました~。明日はもっとポップなノリで面白い事をお話しようと思います!!
 

2002年10月16日(水)



 ヘタレ死。

■最近バイトを一つ増やしたです。いやぁ。授業も少ないし(もう何もしなくても卒業できるんですよ。あたし)大学院にかかる必要経費を少しためようかなぁと思いまして。やはり古巣というか、コンビニッス。
 今日は8時間も働いてしまって身体が疲れているはずなのに、何故かテンションは超高いし。いやぁ!!!夜はこれからじゃ!(笑)
 
 なのに、翌日7時にはチキンと目が覚めるカラダ。(目覚ましは無いです)『…便利だなぁ』とか我ながら思います。(苦笑)

 さて、そろそろサイトを改装しようかと思っています。
 『もっと職人芸が冴えたのにしたいの!!』 
 と友人Aさんに喚いたら一言。

 「オモクなるから止めなさい」

 いやぁ。ADSLに乗り換え決定だから、あんまり苦く無いのに~と返すと、

 「あたしがヤフー待ちだから!」
 
 あたしの友人。なんでこんなにアクが強いかな。(ぼんやり)
とりあえず、まとまった休みが取れたら改装に入ります~。
 (でも原稿有るからそんなに早くは出来ないなぁ…と。)

 そろそろ連載もかきます~。すみません~。しくしく。

2002年10月15日(火)



 チャット大会終了~♪

■ 昨夜はきて下さった皆様、有難うございました~!!総勢7人で4時間もお話しておりましたが、最初ッからの大人発言続出にヤマダは付いていくのがやっとでしたよ~。(嘘を付け!)
 いやはや。本気で面白かったです!リーシリ~ハリシリリレー小説が始まった時にはヤマダウハウハでしたもん!(笑)またチャット大会したいと思います~。あの場ではエロ小説の3本位出来てしまいそうな勢いなんですけどね~。ホント、愉しかったですよ!

■ さて、今後のアップですが。
 今週中に『例えば~』の新作と、裏小説を一本か裏イラスト2本をアップできれば良いなぁと思っております~。何やらスケジュールが立て込んでいて、ちゃんと実行できるかあやふやなんですけど頑張りたいと思います~。
 今日はチャットの常連でもあるAさんとのサイトをリンクさせて頂きました~!!日記が面白い人って凄く尊敬します~。(ヤマダさんは普通の事しかかけないもん~)

■さて!ジェシリアンソロのトーン貼ろうかな~。

2002年10月14日(月)



 あいたたた。

■なんか3日連チャンでアイスクリームを食べたら胃が痛くなってきました。あわわ。基本的に甘いものが苦手なヤマダは、やはりダメみたいです。あああ~。痛いよう。あわあわ。
 ああ、裏小説の『甘いタワムレ』に出てくるアイスの名前は実在します。ふっふっふ。多分ヤフー検索でもすれば行き当たりと思われます。『オーケストラの響き』はかの有名な『サイトウ・キネン・オーケストラ』の開催期間中のみの限定メニューでかなりウマイです。ヤマダ的にはシリウス好みだろうと妄想し、採用しました。(苦笑)
 気になる方はメイルを下されば連絡先を送信しますよ~。

■さて、今日はダレン・シャン友達のMさんを仕事終了後拉致ってアイスを食した後、やはり大型書店へと辿ってみました。あああああ!!『警死庁24時』の2巻があった!!!(感激!)Mさんがその鋭いハンター・アイズ駆使して、どどん!と発掘してきた逸品で、某図書館(実はMさんとは職場友達なのだよ。)内ではかなり好評です!あはは~。笑えるんだ、これが!!!
 ヤマダは前にも書いたとおり『アホなギャグ』大好きッ子なので、(年甲斐も無く…。汗)どうにも止まりません。あはははは!!!

 更に帰りに何気に立ち寄った店で、『名探偵コナン ベイカーストリートの亡霊』と『千と千尋の神隠し』を何となく借りてきました。さぁ、やる気満々だし、これからジェシリシリアスの続きを描くぞ~。(何故!!?) 
というわけで、論文を仕上げつつなんかもそもそやってます。(苦笑)
 明日はシリウス受チャットだから愉しみなのです~。誰もきてくれなかったらどうしよう。(笑えない。)まぁ、ガシガシトークしますよ!!


2002年10月12日(土)



 整備完了~。

■ 後輩の進路相談(っつーか就職相談?)を受けたり、勉強の相談を受けたり。この時期になると本当に慌ただしくなってきます。ヤマダ的には励みにならない現実を言うしか出来ないので、(慰めはかえって為にならないしねぇ…)何とも悲しいものです。金融業やマスコミ、証券会社はもう始まっているので早い者勝ちと言うか何と言うか。真面目に仕事をしたい人が溢れる時代ですからねぇ。本当に大変な時代です。自分の事は自分で早めに考えなければなりません。…どう仕様も無いですよねぇ。なのにペイオフを2年も延期して良いのか!!?そんな焼け石に水みたいな事しなくても良いんじゃ無いのかなぁ…。(想像)業績の悪い会社(というか、良いコーポレート・ガバナンスが確立していない銀行とか)は淘汰されても仕方ないのでは無いのかもしれないと思ってしまいます。株もタケナカ・ショックで値下がっているしねぇ。8千円代だなんてバブル期の5分の1以下じゃん~。
 …投資信託と言っても、エンロン事件以後もアメリカも流石にまだ安定していないようなので外資も怪しいしねぇ…。(でもアメリカはさっさと規制している当たり(折角『分業制』等の規制緩和してきたのに~)日本の対応と違いますね。1929年の大恐慌後、アメリカ経済が恐慌前の株価に戻ったのもかなり掛かった訳だから、日本の現状も回復までかなり掛かるのでは無いかなぁ…と素人判断をしてしまいます。
 私達は厳しい冬を乗り越えると言う時期に生きなければならないのかも知れません。…希望も無いじゃん…(しーん)。
 
■ まぁ、湿った話はヤメヤメヤメ!!!せっかくスタイルシートでしっかり変換し終わった訳だから!!今日から新作をカクゾ~!裏ネタ(そればっかりか!!?)が4作程ネタがたまっているので、今月中にアップしたいと思います~。(希望)まっていて下さる方もいて下さる訳ですし!ヤマダは今日も元気にリーシリってミマス~!
 
 更新を御報告するのを楽しみにしていて下さいね!!
 明日は最近読んだ本でブックトークします!大沢在昌から児童書までやりますよ!!

2002年10月09日(水)



 ■ポケモン~!!!■

■ ポヶモンの新作がでると!!?(ガショ~ン!!)

 ヤマダは予約期間をうっかりしていて、慌ててセブンイレブンに予約しに行きました!ぎゃあぁぁぁ!!しかも発売日って誕生日だよ…(汗)いやぁ~。これは神様が『ヤマダ~、ホモばっか描いていないでスイクンブルー使いなさい~』と言っているのでしょうか!!?ああああ!冬コミの原稿有るのに!論文2本有るのに!!(これが後に来るのはどうかと思う、今日この頃。)……封印するか?…苦しい決断です。けど多分やると思います。効率を考えれば、早く極めて早く原稿に取りかかる方が良いのかしら…と悩み所満載です。だって!昔やはり同じような事があった時に、ヤマダさん『原稿捨てたモン!』…ポケモンの前にはヤマダは一人のゲーマーなのでした。
 (同義語:ドラゴンクエスト7。この時は有給使って3日間寝ず喰わず出さずで(失敬)プレイしまくりましたね。あっはっは。…恥。)

 まぁ、今のうちからコツコツとやって行きます。あはは~。

■ アンソロジーのコンテンツが充実してきました!本日は参加予定者様のリンクを完成させます。この他にも増えて欲しいなぁ。もう少し希望者さんがいてくれればヤマダ嬉しいです。(声かけたい方は2名いらっしゃるんだけどね。いきなりメイルするのは失礼かなぁとか思ったりしているのです。…どうしよう。はてはて。)
 それよか、自分のサイトの方も何とかせんと。…今日中に…。汗。

 そういえばセブンの厚切りビーフカレーを食べてみました。夕食に。(母親がいない時は買って済ますワタクシ。…女じゃねぇ…。)美味しいよう!コンビニもここまで上手くなったのかァとヤマダさん感激です。っつーか、『一人暮らししても生きていける!!セブンさえ有れば!!』(実感)
 本気でセブンの有る地域しか住めないなぁ…と考えてしまうのでした。(だって。作る時間が有ればネットするよ!!…オイ!…人として…汗。)

 あと、先日描いた『飛ぶ教室』のお話ですが、友人Mさん(見ていたのか!!)に「禁煙先生はコ汚く無いよ!!」と怒られました。でもさぁ、『…30代前半であの厭世感はどうよ!』とか思う訳ですよ。鴨長明もびっくりだって!(笑)いや、実はドイツ人的厭世感と言うのは、あんな感じで表現されるのかなぁとか思ったり。(いや~、また怒られそう!)
 それはそうと、『アルテミス・フォウル』、非常にワタクシ好みでございました!!翻訳も良かったよ!!(さすが『ライラの冒険シリーズ』と同じ人だ~!!)機会が有れば読んでみて下さいね~。天才犯罪少年(うわ!)のお話です!

2002年10月08日(火)



 すみません~。裏小説なんですけれど。

■裏小説、確かに描いてアップしたはずなんですが何故かリンクが外れていました~。しかも、アップしてから保存するのを忘れてアプリケーションを終了させてしまったために、

 『ファイルが不明!!?』

 なのですよ~。何処へ行ったの!!?何故表示されないの!!?ヤマダは基本的にMacちゃんを要注意人物と捕らえているので、いつもマメに保存行為をしているのですが、今回はうっかりしていました。(滝涙)しかも、
何でないのよ~!!!不明なのよ~ッッ何処にいるのよ~!!!
まるで『例えば~』のリーマスのようにアプリケーション中を探り歩きましたが見つかる気配が…(遠い目)。
 きっと、アイスネタでベタベタのエロ描いたから、どうしてもツメが甘くなっちゃったんだなぁと思いますが…。それにしてもいくら何でも無くならなくったって…。

すみません。つまりは

『書き直し』

 なんですよ~。ああああああああああああ!!!(恐怖!)
 すみません。スミマセンスミマセンンンンッッ!!心の整理が付いたらまた書き直します。ネタノートみながら~。(遠い目)
『あらいやん!あたしだけnot found!!?』と思われた方、大変失礼イタシマシタ。しくしく。

■アンソロジーの企画を始動させました。協力して下さるかた大募集です!と言う訳で、宜しければ御参加下さいね!

2002年10月07日(月)



 ■祝!スタイルシート!■

■いやぁ!ようやくスタイルシートが使えるようになりました~!!!と言う事で、手が空いた時に小説のシートを全部直します。ふっふっふ。
 でも、ネスケではダメかも知れません。ごめんなさい。
 (先に謝っときます~)
 多分、火曜当たりには~。

■ただいま、アンソロページをどこどこと作っています。こちらも最終的にはコンテンツを増やしますが、今の所こんな範囲でしか出来ないなぁと思うこの頃です。宜しくお願いします~。

■今夜夜半に(多分2時頃かなぁ)、裏小説アップできると思います~。おヒマな方見てやって下さいね。


 それでは、スタイルシートに身を投じてみたいと思います!ふふふ。


2002年10月06日(日)



 事故んなよ~!(迷惑)

■一日仕事で疲れて運転していると、前方でおまわりさんが交通整理をしていました。


 ヤマダ:「御苦労さまです~。何かあったんですか?」
 相手A :「いやぁ。事故があってねぇ。ほらあそこで。」
 ヤマダ:「え~!!?じゃあ××橋通れないんですか!!?」
 相手A :「悪いけど、元に戻って回り道してね。」
 ヤマダ:「まったく事故るなんて迷惑ですよね~。(怒)」
 相手A :「苦笑」


 ホント、あの時間、あの場所で事故るだなんて迷惑極まりアリマセンよ。くっそお~。おかげで生活道路と化している国道を始め、周辺道路総てが通行止め、もしくは通行規制を布かれてしまって家帰るのに1時間(通常は20分程度)も掛かってしまいましたってコト。もう!なんて迷惑なやつなんだ!!(本気)
 
 事故るなっつ~の!迷惑だから!>本人。


 ヤマダはお陰さまでまだ事故を起こした事も起こされた事も(当て逃げされた事は有りましたが…これも怒る!!)ありませんが、アレは当人だけで無く、その場所やその時間に縁の有る人総てに迷惑が掛かる訳ですよ。
 『気を付けて運転しないと…』と反面教師にしながらも、プリプリと怒っています。ああああ!明日の新聞見てやる!(笑)

■さて、ジェシリです。
 参加させて頂いているアンソロジーの締め切りが近付いている訳ですが、ヤマダはどうしようか悩み所です。というのも、シリアスのまま終われるか、ギャグ逃げにした方が良いか困っているんです~。(エロの問題は全くアリマセン。お話的にどちらがいいかなぁと結論の部分を迷っているのです。)
 明日には決定したいので、今晩一晩悩みます~。あうう。
 そうそう、明日は昨日お話したアイスネタのリーシリ・エロをアップできそうです~。ハリシリもいけるかなぁ。(微妙)
 どうぞお楽しみに~。いやっほウ!
  

 


2002年10月05日(土)



 何気ない日常…?

■さすがに4年生にもなると周りの知り合いは全く授業に出てきません。ううん。勿体無いよ~。ヤマダは大好きな先生の授業と興味があって、とれる範囲の授業を取っているのですが。良く会う下級生から一言。
 
『去年のノート貸して下さい!』

 …まだ後期始まったばかりやん。…アンタ。

★しかし、身に覚えがあり過ぎる過去を持つモノとしては微妙に断りづらかったり。あはは!…国文学科の友人!ごめん!!★

 まぁ、そんなこんなで、ひさしぶりに会った友達を乗せてばびゅんと近くのジェラード屋さんに行って参りました。

…店長が叶 恭子にそっくりなんですよ~。
いや、怖いくらいに似ています。
連れてきた友人達はみんな納得するもん~。でも美味しいんですよ!マジで!!イタリアに修行に行ってきたらしいのですがね。甘いものは基本的にダメなヤマダでも、ここのジェラードは大丈夫なのですよ~。

 そしてアイスを食べている最中にネタが一つ。

 ふっふっふっふっふ。
 黒ヤマダ動作開始。


 アイスネタで裏小説かきます~。
 カミング・スーンってことで!!




2002年10月04日(金)



 パプワくんって!!

■いや~。コンビニに行ったら『パプワくん』のコミックスが売られていて、懐かしさに思わず買ってしまいました。(笑)いや~。懐かしい!!
 その昔、まだ幼気な10代半ばに新潟ガタケットで柴田先生のサイン入りの同人誌を買い、御本人に握手してもらったという懐かしい記憶が蘇ります。あああ~。ホント懐かしいわぁ!
 あたしってばこういうギャグマンガ大好きなんですよね。
 
■今日は頑張って裏の小説を一本アップしてみました。裏は描きたいネタが満載なのですが、時間が…。『EVER』が有るのでそうそうやってられません~。すみません。気長におつきあい下さい~。(こればっかりだよねぇ。)

■23日のイベントで購入させて頂いたリーシリの18禁のマンガにうっとりとさせて頂いています。あはは。いいなぁ。18禁(はぁと……そこなのか!!?)いや、あまりネットサーフィンとかしないのでアレなのですが、今度リーシリサイトさんを探してフラフラとしてみたいなぁと思う訳ですよ。お友達欲しいよう!!ギャースギャース。
 リーシリ・アンソロジーを作るつもりな訳ですから、ハンターになってみようと思います。ふふふ~。(ニヤリング)
 いつもロムっているだけのサイトさんもあるので、勇気を出して(!?)カキコしてみようと思います。
きゃ!(乙女回路暴走中。)
…すみません。見苦しいものを!!涙。

■さて、最近友人Mさんと話しておりますと、何やら昔の文学作品に目覚めてきます。(苦笑)ワタクシ、実は腐っても元『国文学専攻』だったので、『ああ~、昔それやったわ~』的な懐古が胸をよぎります。最近はMさんが冬コミに『ライラの冒険シリーズ』の本とケストナーの『飛ぶ教室』の本を作ると言うので、読返し中です。

 やさぐれて、落ちぶれて行く禁煙先生がいい感じ。
 
 どうやら、中年おじさん(しかもコ汚い感じ)にハマると言う病気(!!?それは禁煙先生に失礼だ!…笑)を移されたようです。いや~。
 
それでも、『まぁ、いいか~』なんて思ってしまうのはあたしの悪いクセかも知れません。
 
 ほら、喉元過ぎれば…って…。(汗)

2002年10月03日(木)



 そろそろヤオイが書きたいお年頃。

■なんか、昨日の夜に夢でリーシリ見ちゃいましたよ!!(あああ~。)ここまで来るとホントあっぱれですよね。我ながら良い夢見にドッキドキです。日頃の行いが良かったか!!?(苦笑)
 それに感化されて何かヤオイマンガが書きたくなってしまいました。裏ページで鉛筆書きですが公表するかも知れません。でもページ多そうだからひっそりコピ本にしようかなぁ。…気になる方はインフォメページでも見ていて下さいね~。(結構本気ですよ。あたし)

■本日はホントに放置プレイ状態だった『例えば~』の9話目をアップしました。話が!!話がオオゴトになって行くウウ!!(情涙。ほろり。)この話、今月中には全て終わらせるつもりですが、何処までいくの?と私も不安です。当初は12話くらいで終わりにしたかったのですが、後3話じゃおわらんて!!おいおいお~い。

■イキナリ父上様から電話が来て、急きょ判例(とある最高裁判例集のページなのですが)をファックスで送信してあげたのですが、21枚も送信したらファックスが壊れたっぽいんですよね~。いやぁぁん。買い替えたばかりなのに~!!!ううう。修理費用は父上様にタカロウと思っていますが、その間全く使えないのが忌々しいです。うわあああ!確か古いのが物置きに…とか思ったのですが、どうにも見つかりません。あああん。友人一同!ごめん!今つかえません!!(涙)…近所にヤマダ電気ができるので、創業祭に見てこようと思います。くうう~。

■そろそろ裏ページの小説をアップします~。流石に一ヶ月間の放置プレイは頭が痛くなるし。うむむ。…利用者さんからリクエストを受けたので、それにそってやってみたいと思います。ふふふ。魔性のシリウスです(はぁと!)お楽しみに!

2002年10月02日(水)



 おおお~。

■なにやら台風が物凄いですね。長野県もエライ事になっているそうです。ヤマダは授業にでてからさっさと帰宅したので、そんなに被害は受けていませんが、母が仕事から帰宅する時間帯には雨風も一段と凄くなってしまっていて、駐車場までのわずかな距離でエライ目にあったようです。
あああ~。こんな日は家で大人しくしているに限るなぁ。(オイオイ!)皆さんも、ホント、気を付けて下さいね。

■さて、アンソロページにアンケートを入れてみました。早速解答して下さった方がいらっしゃってヤマダはとても嬉しいです。できるだけ企画モノとして描いて頂けるようにお願いしたり、その他を手配したりしますので、どうぞ御協力下さいね~。ちなみに1月9日までやります~。ふふふ。冬コミ後にはこのアンケート結果も踏まえてしっかりページを作成しますので!!お楽しみに!また、『●○さんのリーシリを読んでみたい!!』という希望がありましたらメエルにてリクエストして下さい~。不肖ヤマダ、頑張ってお願いしてみます~。(でも、シリウス受で、リーシリ好きな方しかダメですよ~。リーシリ好きじゃ無い方にお願いしたら、その方に失礼になりますからね~。)ト言う訳で、宜しくです~!
 今のトコロ、確実に描いて下さると言うお約束を取り付けたのは5名さまです~。(あたしを除いてね~。)実に愉しみです!

■しっかり止まってしまっている小説の更新ですが、そろそろ一本仕上がりそうです。『例えば~』の続きがとても難産でヤマダもほとほと手を焼いています。トホホ。…キャラが一人歩きして行ってしまって、思惑から外れてしまうのです~。うわあああん。
 …待っていて下さる方もいらっしゃるようなので、ホントガンバリマス。(滝涙)あああ。なんか情けないなぁ。あたし。

2002年10月01日(火)
初日 最新 目次


My追加