七竃雑記帳
桂木 炯
ふう。
どーして日本の裁判ってこんなに時間がかかるんだろう?
費用もだな・・・国選弁護人って一人頭いくらなの?とか
重大裁判でも公開されないんだよなー・・・
とかのレベルで話をとどめておこうそーしよう
神様も仏様も自由で沢山いる国だからこそ
もーすこしピシッとした法律があっても良さそうな気がする
ゆるゆる過ぎるでしょ、こと拝み物に関しては
・・・・・。
閑話休題
++++++++++++++++++++++++++++
今日届いた母の衝動買い
それは
乗馬ビクス機(すでにココから雲行きが怪しい)
その名も
ジョーバ
(ひねるとか出来なかったのか商品名・・・)
なんでも、乗馬の動きというのは
体に良いんだそうで・・と、パンフレットに書いてありましたが
元はリハビリ器具だったらしいですね
あまり体に負担をかけずに、筋力がつけられるように開発されて
それが家庭用に改良された・・・と
ようは
優しい動きをするロデオの機械
と思っていただければ・・
(あんた、健康器具形無しの言い回しを)
こんなのです
ちゃんと鞍っぽいでしょ?
後ろに見えるのは電機マッサージ器
畳敷きなのに怪しい部屋になったなぁ・・・
これは足をかける「あぶみ」なんだけど
頼りないプラスチックでね・・・
速さ調節、真ん中レベルまでは結構頑張れるけど
高速はちょっとロデオ気味です(試した)
これに乗ったままダンベル持ってエクササイズしろとか
結構無茶なビデオがついてたりしますが
普通に乗ってるぶんにはかなり楽しいです
でも、首とか急に振ると
酔います
(ダメやん)
これに某バンドのバイク乗るとき後ろ体重の
某Tさんを乗せてみたい(無論高速で)と思ってしまうのは
私だけだろうか?
多分この器具、身長が高ければ高いほど
足が長ければ長いほどバランスとりにくいように思えるんだよねー
なおさら乗せてみたいな(笑)
2004年02月27日(金)
昨日届いてましたが
会報は、予期せずに届いたんだい(笑)
それにしても、ほとんどの人が同じ反応をみせる
トランスファンってどーだろう??
なんか素直に喜んでないよねみんな?(笑)
私が待っていたのは
「蔵書印」
いや、私の家には大した蔵書はないんだけどね
あるのはミステリーかホラーばっかり・・・
違うんだよ、名前印にしようとしたら
好きなデザインがなかったんだよ!
そしたら蔵書印だからでっかいの(誤算)
でも、なかなかの仕上がりで満足です
こんなの
印に、焦点をあわせたら印面がぼやけてしまった!
なんてへぼい・・・(泣)
印面;H30mm×W30mm,高さ;58mmね、大きいでしょ
私が雑貨屋さんで気に入って良く買う
便箋のシリーズは
どうやら「
SHALA
」
という自由ケ丘に本店がある
雑貨屋さんがデザインして出していたものらしく
支店がなんばパークスにあるのを知って
それからよく行くんですが
自分がこんなのが欲しいと思っていた
ぽち袋とかポストカードなんかは大抵そこでそろいます
店舗がせまくて品数が少ないのが玉に瑕
ここのオリジナル柄の手ぬぐいなんかも可愛い
あと、金物でできた龍が巻き付いたガラスペンがあって
すごくきれいなんですが、それを使いこなせる技量も
置いて似合う空間も無いので断念・・
袋も凄く可愛いので買い物した後も幸せ
今回は、買いたい柄の手ぬぐいが店にはなかったから
という理由で蔵書印共々ネット注文したんですが
手ぬぐいって使い勝手良いですよ
夏の時期は汗っかきなんで間に合わないんですが(笑)
ハンカチより大きいし首にも巻けるし、膝にもかけられるし
ちょっとしたプレゼントにもわりと喜ばれます
私は「かまわぬ」の季節物も何本か買ってます
これも東京方面が本店なので季節ごとに大手の雑貨屋さんに
何本か目新しいものがはいるぐらいのものなんですが
今日は、アヤメと藤で悩んで結局藤にしました
そんなこんなで、昨日は蔵書印を待ってましたが
明日は
母による衝動買い商品を待つ身になります
なんかすごいもの買ってしまいました母
商品到着後日記で紹介したいと思いますので
明日まで乞うご期待!!
(って届かなかったらどうしよっかなー?)
2004年02月26日(木)
え?マジで・・・!?
か・・会報さっき来たんですけど!?
25日の午前中ですよ??ここ大阪ですよ??
(いつも突拍子もなく遅れるのに慣れてるからちょっと慌ててます)
さり気なく3月に入ってからだろーとか
普通に失礼なこと考えてたから焦ったよ!
とゆーことは
ライブ告知はまた後日なんだなコレ。
しかし
文章の内容が・・
ものっそい新鮮な人
が
一人いるんですけど??(誰とは言わないわ遅刻魔の人/笑)
それにしても、インタビューの企画とか
すごいいいんだけど
いつにも増して文字が・・・小さいとかそんな問題越えてるんですけど(笑)
私、今日違う宅配待ってて
それで予期せず届いたんで妙に嬉しいんですけど?
告知無しで配送なのね、うんその方が
いろいろ無くって安心だと思うよ。
2004年02月25日(水)
今日書く21にち日記(かなり長い)
あーーーーっとハイ、やっぱ寝込んでました
あのまま、みんなと飲みに行ってたら、倒れ伏していたかも知れません
危なかった、名古屋いかなくてよかった・・
(健康体だったらいくつもりだった人)
侮ってはいけませんよインフルエンザ!(だれも侮らない)
ちなみに母も伯母までも、悪化してます!(弱っ)
そんなだもんで
書き込みに行かなかったら
ネット組はだれも行ってないのか?(もしくは遠征から帰ってないのか)
それとも不出来だったのか?ぐらい
動きの無いBBSになっててウケた
良いライブやってても扱いがこんな所がTRANSTIC NERVE(笑)
++++++++++++++++++++++++++++++++
CRASH OF MODE
-PREMIUM WINTER'04-
2/21(土)
大阪バナナホール
で、ライブの前に唯一HPをチェックしていたR嬢からの
4月7日にアルバム発売決定報告
に
素直に喜ばず
微妙な日にち設定してんじゃねぇよ
とか
もっと延びると思ってたよ
とか
最後には
今日の告知ちゃんと出来るのかなTAKAさん?
という意見にまとまるぬ〜るい自分たちが
とても素敵だと思った・・・こーいうファンて重宝だと思うんだけど
いかがなものでしょうか?
閑話休題
出演順
バーベル
INO HEAD PARK
S.Q.F
メトロノーム
TRANSTIC NERVE
この、イベントってハズレが無いことが多いんだけど
今回ほど当ってるのは凄いかもしれない
一発目からなーんにも考えなくても暴れられる系
そしてノせるの上手い系(笑)
2番手INO HEAD PARKは
スッシーがいた・・・んだけど・・仮面かぶってて
ほんとにスッシーなのかがわからない(笑)
のっけから前衛美術のように青いライトの中を
泳ぎながら出てくる仮面軍団・・・と
母さん
僕の記憶にあるのは、上半身裸で雄叫びをあげていた彼であって
アパッチのような眼帯をして、往年のアイドルのヒット曲を
フリつきで熱唱する姿では無かったはずなんだ・・・
でも、どうやら、あれが彼のもっとも輝ける姿なんだ・・・
某サイトさんの口調を借りたくなるほどの
すてきな弾けぶりのJO:YAが最高でした
それこそ虎ファンのほとんどが
「この後登場だったらマジで漫談する勢いねぇとヤベぇよ」
という思いを抱くぐらいに(笑)
で、てっきりトリだと思い込んでいたS.Q.F・・
実はこのあたりから
R嬢は一人下手で(笑)鳴シューさん、ガン見の位置だったにもかかわらず
中央の麗しの君の魔力に惹きつけられたままだったと
のちのち語っておりました
相変わらずのオーラでありましたが、パールのロングネックレスが
首に巻き付いて巻き付いて(つーか締まって)
違う意味で鬼気迫るものがありました
メトロノームでは・・・福様が
私、夏から久しぶりにみたんですが
顔小さくなってて、髪も短くなってて
前回の印象は「恐可愛い」だったんですが
今回
カッコ可愛い
になってしまいました、えーだって
顔キレイなんだものこの人〜、その上やることお茶目なんだもん
でもあの動きは腰を痛めるよー
腰を痛めた人がやっちゃいけない動きの
ほとんどを、これまた重い楽器をしょったまま・・・(不安)
あ、シャラク君は
随分前向いて歌うようになっててえらいなーと思った
相変わらず何やらしてもかわいかった
今回は上手の端っこで見てたので、何の洗礼もなく
ひたすら楽しめた、私、やっぱ好きだわここ
そして
まさかのトリでトランス・・・
いや、まぁ、キャリアとか流れとか年功序列とか
考えたら、違うかもって気がしてたから(動揺)
私、上手で結構前の方にいたんで、ともすると
RYO君ガン見の位置で(迷惑な人/笑)
RYO君すーごい、こざっぱりして
顔つき厳しくって異様に男前でどーしよーかと思ったんだけど
私、TAKAファンなんだよね
(自分でも書いておかないと自信ない)
まーとは、あの美人のまま髪がのびましたよね
MASAKIさん・・もっひーのままだったんですが
高さが低くなってたっていうか立ち上がり位置が不思議な
髪形になってて、でもなんかえらい可愛らしかった笑顔が
でも、ドラミングは相変わらずの凄さだった
TAL君ハッキリいってTAKAぶりであんまし見えなかったんだけど(笑)
何曲目かでかぶってたニット帽がお嬢曰く
「ぽーん」て飛んで、そんときの髪形が妙に可愛くて
上手全員が下手見てたっていう面白い光景になってた(笑)
その後また帽子かぶっちゃって、そのままでいいのになーと思った
ていうか、可愛いカッコしたら似合うから
もう可愛い路線でいきませんか?この際?(誰に言っているのか?)
あ、でも弦を直接マイクに当てて弾くとゆー変わった技(技?)を
やってて、変わった音がするなーって振り向いたらそんなだったんで
すっごい驚いた、いろいろ試してんだなーすごいなーと思った
TAKAさんが髪の毛のびたというよか増えてて
分け目とか良く分からなかったんですが、そんな犬いるよねみたいな感じ
何より肌がね「白い」という認識を越えるほどの白
洗濯したてというか・・・スノーホワイトまでは許せたんですが
なんかそこにまだ、藍色一滴落として、更に透かしたみたいな
なのに目の淵がほんのり紅いってここまで読んだら
江戸の粋な姉さんのようですが実際見たら伊右衛門です(わからんて)
R嬢に至っては
「なんでこの人は一昔前の不良のよーな
赤T
を着とるんや?」
と、思ったらしいですが
それは
胸に紅いライトが照り映えてただけ
の話なんですが
ほら、相手スクリーンのように白いですから・・・・
だめだ容姿の説明だけでなんでこんな文字数!?
あ、TAKAさん今回一曲エロさにかけてて
もーそれがばっちりで
きっちりくだけました
(だからもういいから、絶対楽しんでるだろー!?)
いつも可愛い可愛いって言ってるけど今回はカッコ良かった
アルバム告知ちゃんと出来てたし、次のライブ告知も出来てた!?
(驚くほどの事じゃないんだけど、私たちにしちゃ驚き)
しかも、言えた後満足げだった・・(笑)
ライブ中も、何曲かは新曲のタイトル言ってくれてましたが
「え?なんて?」って感じで
Raise your fragは、あったと思うけど今となっちゃ
どの曲がそれか全然分かって無い
久々のライブだったけど
TAKAさんの声の調子は良かったし
目に見えてのトラブルって無かったし
全員、昔ほどエンジンの掛かり遅くなかったと思う
(かといってスタートダッシュが良いというわけでもないのが彼ら)
アンコールという形で
聞いたことない新曲が披露されたんですが
さすがに気を使う曲なのか出てきて一言
「ギターの音あげて!」的なことを言ったRYOさんの声が
非常に厳しくて、びびった(お嬢が/笑)
しかし曲が始まって途中ベース離して
両手を耳にやってコーラスする姿に、そら神経質にもなる曲だ・・・と
納得・・・より先に見ほれました
もーなんていうんだろーか
嫌みなぐらいイヤラシイよRYOさん
(誉めてるんだよ!)
言うとしたら・・婀娜っぽい?
(女の人に使う言葉だけど
男の人でそーいうのを表す言葉が無いからこれでいい)
昔(しかも遥)可愛い担当だったっていうの思い出せなくなってます(笑)
けど、この曲すっごいリズムとるの難しいの
カッコイイんだけど、やられたなって曲なの!
いつも思うけど
どーしてこういうことやっててトランスってばうR・・・(自粛)
何?音に対してマニアックすぎるの?
ま、とにかく
楽しかったです、みんなとも会えたし
くそーこれで体調さえよかったらなー・・・飲んだのになー
今も咳止まらないしなー(すごい気管支炎になってしまった模様)
次、迷ってたけど
クラッシュ他の土地まわれないんで
別のイベントのミューズは行こうと思ってますおひな祭りだし
ちゃんと告知できてた事だしね(笑)
え?何?おひなケーキ不○家で買ってったほうがいいの??
砂糖菓子のおだいりさまとおひなさま乗ってるやつ?(笑)
2004年02月23日(月)
テンパリング×2ヤッホー♪
なんだかナチュラルハイですね
その理由はといえば・・・
数年ぶりにわかりやすい気管支喘息の咳が夜中に出たので
(何が嫌って喘息の咳って夜中にでるんですよ)
月曜に病院に行って、細かい症状を伝える間もなく
先生:「ハイ息すってー」(聴診器無し)
私:「ひゅ〜・・・」(気管からこんな音が出る)
先生:「・・・うわぁ久しぶりに来たなぁ〜!!」
そして5分以下で診察が終わってしまう私でした(すごい待ったのに)
どんだけわかりやすいんだって話
まぁ、これも、かかりつけ医だからこその話なんですが・・。
しかし、体力だってそう弱っていない私が
なぜ、こんなことに??という疑問は
私より一日遅れで突如体調を崩した母によって解決されました
母、高熱に倒れる・・
その原因とは勿論
インフルエンザ君
・・・
ウチの家では初めてです
本当に今まで誰もかかったことが無かったんですよ!
どうやら、土曜に出張先から帰っていた父が
お土産とともにウイルスさんまで持ち帰った模様
普段、風邪ひいても薬一回飲んだだけで治る父が
珍しく半日横になっていたんだから、随分キツイ
風邪菌だなーとは思ってましたが
まさかインフル君とは・・・
24時間以内に適切な処置をすれば治りは早いらしく
すでに母はほぼ完治しておりますが
人生初めての辛さだったようです
なのに
どうして同じウイルスにさらされた結果
まともにかからずに気管支喘息を起こすのか私?
そして日々症状が変わり昨日にいたっては咳から開放された途端
瀧のような鼻水が・・・
(食事中の方すみません)
鼻に詰めたティッシュに浸透し尽くして
ティッシュの先からなおも滴ろうとし
かつ、ティッシュを取った途端
何の前触れもなく流れ落ちてくる驚異のサラサラ感
(本当にこの症状が数日前で良かったと神に感謝するよ私)
私は一体どういう体質なんだろうか?
なぜ素直にインフルエンザにかからず妙な抵抗をしめすのか?
(ありがたいんだかどうだかもう分からない)
そしてインフルエンザにさらされていてなぜ妙な微熱なのか?
37.4〜37.0辺りをウロウロする、まさに
微妙な発熱
(あぁもう揺れ惑うとはこのことだよ!思わず歌ったよ!)
なぜ、潔くインフルエンザ特有の高熱になってくれないのか?
それはそれで辛いけど治りは確実に早いはず。
そういえば、日本のサラリーマンの人がこれぐらいの熱が出たら
会社を休みましょう!と決意する体温とは
38.5からだという話を聞いたことがあるんですが・・?
すごいですね日本のサラリーマン・・・
ま、大体の症状おさまったんで
今日は、妙なハイテンションで
テンパリングテンパリングヤッホーヤッホー♪
とか歌いながら(微熱でてる人のすることですからね)
非常にブランデーの効いたトリュフと
砕いた割に種が歯に挟まる木苺入りチョコを制作してみましたんで
多分、手渡す頃には、もー少し酒っけ抜けてると思うので
後日会う皆さん、受け取ってね!
多分その日には全快してるハズよ!
あ、それと作成時には
薄型ゴム手袋とマスク着用
だったから安心よ!
今は、鼻炎薬のお陰で
ものすごいノドが渇くという副作用に悩まされている炯でした
ていうかはやく寝ろよ私
2004年02月19日(木)
1カメ2カメ・・・
今日は暖かかったので
近所を流れる川べりのコンクリートの堤防には
ずーーーーらーーーっと
亀が日なたぼっこでした
丸いくぼみが並んだ堤防の
くぼみくぼみに亀
とりあえず
1カメ2カメ3カメ・・・と数えてみる(バカな人)
小さいのはそうでもないんですが
洗面器か君は?というサイズのカメがいます
一体その余り美しくない川で何を食べてそんなに成長するのか?
しかも
どれもこれもアカミミガメ(ミドリガメ)だったのには驚きました
(ミドリガメは外来種で、わりと凶暴な性格、繁殖力も強くて
日本固有種の現象の原因になっている・・
ので、家で飼えなくなったからって近くの池とかに放しちゃダメですよ)
でも成長しすぎて・・というか泥のせいか、甲羅が黒っぽくて
本当にミドリガメなんだろうか??と思いましたが
横に赤いのが見えたんでミドリガメなんでしょう
そういえば、イシガメとかクサガメって見なくなりましたよね?
ちなみにこの川で、ものすごく大きいスッポンも見たことがあります
凄く食べがいのありそうなサイズでしたが、野生のものはいろんな
病気を持っているので食べちゃいけませんよ!それよりも
多分捕まえられないと思うなぁ
携帯しか持ってなかったので
最高倍率でもこんな写り
見えにくいかも知れませんが
後ろ足を反らし気味にしています・・シャチホコのような態勢
見てると可愛いんですけどね
たくさんいるのは気味がよろしくないですよ(笑)
でも、冬眠から覚めたんですね、春だなぁと思いました
風もきついなぁと思っていたら
九州辺りでは春一番らしいですね
でも、気を抜いてると寒波にやられるんですよねぇ・・
三寒四温・暑さ寒さも彼岸まで
春は近くて遠いようですよ
2004年02月14日(土)
周囲に問題なし
昨日、お稽古場にて
某牛丼店の話題になったところ
「一回行った・・ような?」
「大昔に一回」
「私、行った事無いわ〜」
と、いう返答
かく言う私もその店は
小学生時分に行ったきりなんですよねー
そこにいた全員が女性だったからというより
あんまり、外食しない人達でもあるし
表で食べるなら「高いもの」っていう
昔型思考の人々ばっかだったから・・それプラス
あんまり「牛肉」を食べる人々では無かっただけでした
でも、アレだけ大騒ぎしてるのになぁと思うとちょっと面白かった
以外とみんな「な○卯」には行ったことがあるみたいなんですけどね
それは、その店が関西発の店だからだと思うのですが
私も行った事があるけど、看板メニューは牛丼のハズなのに
来る人来る人「親子丼」頼んでいた記憶がある
それプラス「うどん」っていうセットを多く注文してました
今は、鳥もあんまり・・・だしなぁ
どっちにしろ
好きな人はどうしても食べたいだろうけど
どうでもいい人にとっては全く関係ない話という感じでした
それよりも、イギリスの報道の一文に
「日本の千円亭主」というのがあって
今は千円貰ってないんじゃないかなぁ?って思った後に
兎小屋で暮らしてるわ、亭主は一日の小遣い千円だわ
食料は外国任せだわ・・・日本の生活って海外にどう思われてるのか?
そっちの方が気にかかったよ(笑)
2004年02月13日(金)
文は人をあらわす?・・届きました。
今日、かねてから楽しみにしていた
1枚のCDが届きました
出逢いはひょんなことから
このエンピツさんで同じく日記を書いていらっしゃる
おりはらようこさん
の
冬のコンビニというマキシシングル
ずっと
「冬コン日記」というタイトルで日記が続いていて
その日記もかわいくて
気になってしょうがなくって注文して
今日届いたのでMDに放り込んで町歩き
文章通り
ふわっとほわっとした音楽でした
なんかね
気分がほっこりするの
まだ冬の寒さが残るうちに聞けてよかったなぁって
思いながら道を歩いてたら
人工のお堀沿いでカワセミを見ました!初めて!
背中がオパールみたいなブルーで
お腹が夕焼けみたいなオレンジですごい可愛かった
大阪市内でけっこう街中なのに!
鷺っぽいのは見たことあっても
カワセミは初めてだったのでビックリ!
そして、やっぱりコンビニに寄ってしまいました
何も買うもの無かったはずなのに
遠回りなのに、これぞ寄り道!といった感じで
結局、あったかーい烏龍茶を買って
(コンビニに行くとなぜかこれを買ってしまう)
ぽくぽく公園を歩いて帰りました
なんだか気持ちがじんわり暖まる日でした
普段、発散系のライブだけど
こーいう音楽も自分は好きなんだなーって思いながら
すごい気持ちの良いお散歩ができました
風は強かったけど、こんなのんびりした日も良いな
日記を続けていると
本当に色んな出逢いってあるもので
これが、HPだったらもっとなんだろうな〜って
でも、無精だからサイトは続けられないなと思っているので
これぐらいが丁度いいサイズ(笑)
2004年02月07日(土)
お便りします。
私は、割と筆まめなほうだと思うんですが
といっても、比べようの無いものなので
自分で思っているだけなのですが(笑)
みなさんの手紙を書く動機とは
一体どんなものなんでしょうか?
私は非常にいい加減に
キレイな便箋が見つかったから・・とか
片づけていたらその人からのハガキを見つけたから・・とか
季節の変わり目だから・・とか
そんな事を言いつつ書いています
手紙は、一方通行になりがちな手段なので
言いにくいこととかは、逆に書かない気がします
ほんとーーにたわいもない事ばっかり
貰ったほうの感想はどうあれ
「気にかけています」の意思表示を出来るだけで満足な私には
非常に都合の良い手段です(ある意味迷惑かも・・・)
でもね、絵はがきとか便箋とか書き直しとか・・そういう
きちんとした行程が好きなのかもしれない(ヒマな人)
時には大いなる時間の無駄でしかないものだったりするけど
もしかしたら、大きな揺さぶりになるかもしれない紙
そう思うとやっぱ楽しい
そんなわけで、ずーっと動機なるものが無くて
こないだキレイな便箋を見つけたのが嬉しくて久々に手紙書いたら
ものすごい文章下手になってて
私、頭悪い・・・って凹んだ人のたわ言でした
もーごっつビックリしてん
日本語になってなかってん
そして
機械版お手紙とも言えるメール・・
あれって毎回終わらせ方が分からないんですよ私(特に携帯)
電話をそう切っていいのか分からない感じ
皆さん、私のメールが妙な文章でぶち切れてたら
「あぁ、終われなかったのね」と
暖かく見守って下さいね!!
2004年02月06日(金)
ううむ。
立春なのに寒すぎる・・ううむ。
派兵ですか・・・ていうか「兵」ってついてるじゃない・・
送り出す家族の人が
「赤紙を貰ったのと同じ気持ちだと思います」って
辛そうに言っていましたよ
机の上だけでなんとかかんとか言ってないで
自分で鉄砲かついで行ってきなさいよ!
って思ってしまうんだけどなぁ
でも、危険費込みで働いているわけだからなぁ・・
だからって、何を志にしてるってわけでも
国を背負うんだって思ってるわけでも無いはずだよなぁ・・ううむ。
そんなんでも百貨店は
赤やハートのパッケージで浮かれてるもんですね
なんだか不思議な眺めだ・・ううむ。
今年は何の関係も無いから良いなと思ってたら
自分にはなくとも、親には義理を果たす場所があったんですなぁ
そんなわけで
炊き出し用鍋にて仕込みは完了(なんでそんな量になるのか?)
なんとなく気分で
クーベルチュール
※1
を買ったものの
テンパリング
※2
なんか大理石の板のある所でやってくれよ・・と
面倒くささにそのまま齧ろうかと思う始末です
一度も食べたことの無いものを試作してみたら
一粒で酔えそうなほど洋酒が効いてるトリュフってどうよ?
という結果だったので、ゴ○ィバで買って食べてみたら
ううむ。
というお味で
まぁ、日持ちするように作ってるんだからしょうが無いか・・と
値段の割に納得しきれないまま今に至ります
私はビター派であって
向こうはスィート派だっというだけの話だ
ということにしておきますこの際
※1クーベルチュール
製菓用のカカオバター含有量の多いチョコレートの事
(国際規格31%以上)
いわばチョコ菓子の素
ブレンドして、好みの味にできるが
非常に濃厚な味がする
※2テンパリング(温度調整)
女子が思い人のためにチョコ菓子を作ろうとするとき
一度は耳にした単語であり一度はぶつかる壁
(説明になってない)
チョコを成形するときに最も重要な作業の事
簡単に言うと
チョコを刻む→60℃程の湯煎で温度を上げ溶かす→
冷水で26℃前後まで下げる→湯煎で温度を上げる
(32℃以上にしてしまった場合やり直し)
こう書くと「出来そう」と思ってしまうのが不思議なぐらい面倒
ちなみに室温は18℃前後で
湯気・水・空気が入らないように注意が必要
この作業をしないもしくは失敗すると、口当たりが悪く
見栄えも悪いものになってしまう・・・
って
普通チョコ菓子はパティシエとは別の
ショコラティエなる専門職人が作るものであって
このテンパリングもボウルではなく広い大理石の台で
溶けたチョコを拡げ混ぜて行うような専門技術満載の物なので
素人が作ったら不味いものになって当たり前だ
(結論がそれか)
2004年02月04日(水)
新しいです!
新しい年回りというのは
2月3日からなんですよね
だから、厄年なんかは年が明けても
気をつけないと、気が緩んだ分
1月からこの間にケガや病気をしたりするんですよね
それを知ってか知らずか
TRANSTIC NERVEさんのHPでは
リニューアルが決行されました・・・
(フリーのほうね)
正式には2/2だったみたいだけど
正確には0時越えてたようなので2/3だと思う
つか、変わりすぎて慌てた
(別のトコ行ったのかと思った)
こういう作業の大半をこなすのは
上手G.MASATOさん・・
相変わらず何でも出来るって言うか器用貧・・・(自粛)
メンバーがお疲れ様メッセージを告げる中
この時期
(音源作成佳境で)
もっとも微調整に忙しいRYOさんは良いとして
本人に言ってればいいだろうと言わんばかりに
姿を現さないTさんとか
妙に乙女チック
(むしろオネェチックだ)
な感想のTさんとか
なぜか、メンバー専用名前表記を使わずに書き込む
純粋に乙女的文章の
(マックでしか表記できないハートマーク使用)
MASAKIさんとか・・・
・・・・この人ら昔からこんなんだっけ??
とか思ったり思わなかったり
でもね、DATAにおけるプロフィールフォトの変更よりも
LIVEGRAPHYの細かさに驚いたんですが・・・こまっけー
それにしても昔、ライブ多・・(自粛)
NEW ALBUM完成間近(間近?)インタビューは必見
ていうか、アレ読むと落ち着くから不思議(笑)
「凝ったことしてるんだろうな?」とか
「妥協は嫌なんだろうな?」とは思っていても
水面下で魚影が見えるのと見えないのでは大きな差
今回は、ちょっと水面から顔をのぞかせてくれました
それで安心する「ぬるさ加減人肌程度」のファンぶりな自分に
ちょっとウケたという話でした、あれ?
2004年02月03日(火)
珍しいチョイス
私には珍しいチョイス
そして
当たり
でしたね、
いえ、本の話なのですが
他の本を探しに行って
まったく違う売り場で2冊も手にして帰ってきてしまいました(笑)
初版が2002年なんですね
で、この夏映画化らしいです、竹内結子ちゃんと玉山鉄二君で
「恋火」
松久淳+田中渉 共著
ま、タイトル的に私が手に取るのは珍しいというだけの話ですが(笑)
フタを開けてみればファンタジーでした
文字慣れしている人なら1時間以内で読めます
1作目は子供が読んでもいいんじゃないかなという柔らかい書き方
この3作目はとても、映画にしやすい感じの流れを持つ文章
ということは、簡単な文字数だけで
ものすごく絵が浮かびやすい、すごい文てことなんだけど
特にこの作品は場面転換がとても魅力的でした
(しかし、共著ってどうやって書くんだろう?)
これね
シリーズ物なんです
「天国の本屋」シリーズ
何が問題って
1作目:「天国の本屋」→「かまくら春秋社」
2作目:「うつしいろのゆめ」→「木楽舎」
3作目:「恋火」→「小学館」
1作目は話題作でもあったらしく比較的見つけやすいんです
3作目は勿論大きな出版社なのでいわずもがな
問題は2作目・・・いまだ手物にございませんハイ
こりゃ注文だなぁ・・と思っていますが
舞台設定は同じで
毎回軸となる人物が変わるオムニバス作品
なので、バラバラに読んでも問題ないんですけどね
やっぱり「シリーズ」とつくからには通しで読みたいなと思って
「天国の本屋さんに短期アルバイトとして雇われた
地上の人々が遭遇するいくつかの感動」といった所でしょうかね
良い本てどういうものだろう?って
聞かれたときに「こういう感じかもね?」と答えるのに
丁度よい長さとサイズと価格の本でした
2004年02月01日(日)
≪
≫
自己紹介
目録
手紙
My追加