心波検査
カルテ検査結果予約


2003年03月31日(月) 悲鳴

12:21
心が悲鳴をあげている。

尋常じゃない金切り声。

時に悲しそうに泣く。

時に狂ったように叫ぶ。


言い訳なんてしたくない、それでずっと生きてきたつもり。

でも、言い訳だらけの人生だったのかも知れない。


しんどいしんどいって。

本当は誰に言いたいんだろう。

言いたいんだろう…じゃなくて

聴いて貰いたいんだろう。


作り笑顔も、もう出来なくなってきた。

笑うのが辛い。

笑うのが辛い。

近所のコンビニで知り合いに会う。

笑顔がやっと。聞かないで。

「声が出ないの?風邪??」

そんなんじゃないから。

私が、あなたに八つ当たりをする前に逃げて下さい。

お願い。





22:49
追記;Myが100件超えてる方っていらっしゃいますか?
私、今ちょうど100件…。多いですよね?(多分)。



2003年03月30日(日) 矛盾と激しい葛藤。

15:23
こんにちは。今日はあったかいです。
こんな日に引きこもってるのは勿体ないけれど…。まあ、たまには(っていつもじゃん)。

激しかったり穏やかだったりする希死念慮に襲われている毎日ですが。
もう、なんか方法とかは決まってて。後は実行するだけ…と思ったら、
案外そうでもないものですね。

私がもし本当に死亡したら、誰に連絡するか、とか。
このパソコンはどうするのか、パソコンだけじゃない、ギターは、部屋は、
私の所有物はどうなるのか。
そういう問題が起きてきたり。

家族のこととか。
やっぱりみんな悲しむのだろうか。それはたぶん間違いなく悲しむと思うのだけれど。
家族に限っては。

あとは、譲って頂いて飼う予定だった仔猫はどうするのか。
どうするのか、どうするのか、の連続。

はっきり言って。
猫がどうこう言ってる時点で本気で死ぬ気はないんじゃないかと、
そんな指摘を誰かに受ける前から私が私にする訳で。

凄い矛盾。

まあ、この世との縁をきっぱり切ってしまえばあとは遺族がどうにかしてくれる物だろう。
でも。
やっぱり私の何処かにきっと未だ生への執着があるんだと思う。

その糸が切れた時。

そこが問題…。



毎度。



2003年03月29日(土) 指先の痛み。+(夜中に追記あり

19:50
こんばんは。
何だか最近ウィンドウズアップデートが激しいのは私の愛機だけですか?(汗)。

さっきまで、ギターを弾いていました。
コード進行を見ていないとまだ弾けないので、弾き語りなんてまだまだなのですが…。
いつかはどっかで弾き語っていたいです(笑)。

毎日少しでも楽器に触っていないとやはり上達しないので時間を見つけては爪弾いています。
直ぐ指先が痛くなってくるのですが、少しは我慢して弾かないと、これもやはり
巧くならないので…。

痛くなると言うよりは、麻痺する感覚になってきました。
まあ、これを乗り越えると痛くなくなって指先の皮が厚くなるんだそうで…。
それを待ちましょう、のような。

相変わらず気分は低空です。
土日は、母親が家に居て勝手に食事が出てくるので問題ないのですが、
やはりあまり箸が進みません。

でも、母親は私の体形を見て、
「暫く(マシンガンズの事で)ショック受けてたほうがいいかもね。」
とか言います。
まーしょうがないでしょう。本気で太ってますから。

今日は、ネタもあまりないし気分が落ち込んでるのでこの辺にしておいたほうが
いいかも。読んだ方が気分悪くなられるのは本望じゃないので。

お休みなさい、毎度。

追記;ユードラ使ってらっしゃる方がいらっしゃいましたら
使い心地を教えて下さい…。

追記2;
3:43 あ~またも中途覚醒。眠くないのか(夜)眠いのか(昼)どっちなんだよ(汗)。
睡眠時無呼吸はみんなそうみたいだけど…。うう
堂島孝平バンザイ。聞いててまったり出来る…。



2003年03月28日(金) 危うさと脆さで出来ている心(暗いです)。

14:39
こんにちは。
今日はカラカラに乾燥しています@関東地方。
半袖になりたいですがなれる訳もありません…(自業自得)。(;´Д`)

昨日、ちょっと書きましたが。
私の家の付近に、飛び降りにうってつけの(←うってつけって言うな)マンションがあります。

ある意味、いつ何が起きてももう大丈夫だ、とそんな気にさせてくれます。
マシンガンズの解散でかなりダメージを負い、そんな場所を見つけてしまったけれど。
これ以上何かあってもあそこから…、と思ってしまう自分が。

『エンピツ』で日記を始めたばかりの頃、衝撃的な日記を読んだのが記憶にあります。
その方は、今更新をされていないのでご紹介することが出来ないのですが、
その人はこんな事を書いていたように記憶しています。

(この日記の書き手様、この日記を読んで不愉快になられましたら書き直しますのでご連絡下さい)

「ある日、"世界を壊す薬"を持って出かけたい。オシャレをして、烏龍茶とかお菓子を買って。
そして高層ビルに登り、その屋上からその薬を落とす。ビルの下は、死体の山。
そして、烏龍茶やお菓子が無くなったら私も"壊れた世界"に飛ぶんだ―。」

確か、こんな内容だったと思います。
これを初めに読んだ時は、衝撃と言うか、正直な所「なんつー物騒な事を…。」
と思っていました。
けれど、段々私の心が病んでくるに従って、彼女の言いたい事が判ってくる気がするのです。

でも、私はきっとその薬を持っていても怖くて落とせないでしょう(苦笑)。
ホントに小心者です。
逝く時は、寂しいけどきっと独り。

独りでなければ、私は死にません。
ひとりでも、私を心から愛してくれる家族以外の誰かが居れば、死ねないかも知れません…。

気が小さいなあ。甘えん坊だなあ。





毎度


追記;見つかりました、この日記作家さん。
ID50401のあおいさんです。



2003年03月27日(木) そっち行っちゃダメ。戻って来なさい。

21:06
こんばんは。
安宅紗綾です。
今日は出かけてきたのでやや疲れ気味。

睡眠時無呼吸症候群の専門クリニックに行って来ました。
最終的には、やはりY先生がおっしゃっていた通り、終夜脳波(一晩ずっと脳波検査)
をとるとの事でしたが…。

まず、私の睡眠時無呼吸の原因(と思しき物も含む)…。
・今飲んでいる精神科の薬の作用
・肥満(号泣)
・扁桃腺肥大(←並より滅茶苦茶でかいらしい)
・顎関節症(歯の噛み合わせが悪い為あごがガクガク鳴る)
・時々起こる鼻づまり
こんな感じらしいです。

そして、治療して如何かと言うと、これがかなり難しい話でした。
普通は、一定期間気道を開く機械を使って就眠するらしいです。その他…
肥満は直ぐに治せるものではないから気長にやらねばならないし、
扁桃腺は切ったほうがいいかもしれないけど、切って絶対に改善されるかと言ったら
100%ではないらしい。そして、もっとも厄介なのは今飲まなければならない
精神科の薬の作用に起因するものだとしたら、改善の見込みが少ない…。
とのこと。

要約すると、扁桃腺の手術をして、顎関節症を治し、鼻づまりを防ぎ、ガッツリ減量をした上で
精神科の薬を飲まずに済むようになればもしかするとすっかり治るかも、という
気の遠くなるような話…。でした。

こんなの全部は無理でしょ(泣)。
でも担当の先生のお話はわかり易かったです(泣)。

極め付けは、終夜脳波の予約が8月。
半年近く先じゃん!


--------------------------------------------

今日、近所を自転車で走っていたら、いつものマンションの前を通りました。
ふと、自転車のスピードを緩めて何階建てのマンションか、確認してしまいました。
「完全自○マニュアル」には20m(だったかな)あれば死ねる、と書いてあった記憶があって…。
それが目安として大体8階、との事で…。

あれ、裕に8階はあるよなぁ…。

ああ、いかんいかん。

でも…



毎度。



2003年03月26日(水) 普通の女性の食欲??(違うような…)

12:22
こんにちは。安宅紗綾です。
やっぱり、どんなに遅く寝ついても8時台に目が覚めます。
規則正しくて宜しかろー?なのでしょうか。

さて。
食欲がほぼ無いに近い私ですが。
夕食1食だけというのは流石にまずいだろうと思い、外科で処置を受けた後コンビニへ。

雑誌も特にめぼしい物はなかったので、食品のコーナーへ。
…(-"-;)…
何も食べたいものが無い…(滅)。

しかし、以前働いていた店なので期限切れに近いざるそばを購入しました。
いや、そんなもんなんです。自分が働いていた、世話になってた店だ、と思うと買わずに居られません。
私は、ですが…。

マシンガンズの解散を聞く前の私は、はっきり言って有り得ないくらい大食いでした。
過食とか、それ以前の問題でした。
それが悩みの1つでした。だから、これで良かったのかも@2回目。
因みに1回目は"平和ボケが治ったこと"です。

喉は乾くから、水分は摂りたくて100%果汁のジュースだのコーヒー牛乳だのには目が行くのですが
おにぎりとかを見てもおでんを見ても何も感じません。
おでん大好きだったのになぁ。

どうしちゃったんでしょうね。


毎度。。




2003年03月25日(火) 私よ、このことは全然自慢にならんぞ。

17:53
こんばんは。
安宅紗綾です。

今日、朝起きて一発目に思ったこと。
「ああ…やっぱり夢じゃないんだ。」
そう、悪夢であって欲しかった。マシンガンズ解散なんて。

相変わらず、衝撃は感じていませんが呆けています。真っ白です。
前向きなファンが多い中、私は全然後ろ向きです。
イタイ奴だなぁ、自分…。

今日は外来の日なのに、思いっきり寝坊しました。しかも1度起きておきながら
2度寝した為です…。

全然関係ないのですが、1度目に起きた時に、鼻血が出まして。
ちょっとティッシュをあてがって放置で寝たら、2度目に起きた時顔が血だらけになっていました(汗)。
なんておバカなのでしょう。

そんなこんなで病院へ行ってきました。
マシンガンズの解散の事、自分の音楽に対する思い、今度猫を飼おうと思っている事、
リストカットの事、色々…。

やっぱり、お薬の変化は無しでした。
もう少し強い薬を眠前に飲みたひ……夜は何故か血気盛ん(?)になってしまうから。
パッタリ眠ってしまうような薬が…。

ああ、サブタイトルの"このこと"とは。
食欲が相変わらずゼロに近くて。今日、栄養のありそうなものは
スターバックスのキャラメルマキアートだけだということです…。

時間を戻して欲しい。

何も知らなかったような頃に。




毎度。



2003年03月24日(月) 白か黒か(とうとう来てしまいましたね、で話のわかる方はお読み下さると幸いです)。

オセロではありません…。
こんばんは。

SEX MACHINEGUNS解散だそうです。
夕刻、ボーカルレッスンに行く途中Rちゃんから電話がかかってきました。
マシンガンズが8月で解散、と…。

頭を鈍器で殴られたような、とかそういう事は一切ありませんでした。
ショックというか、何と言うか、…とにかく、そういう"衝撃"らしい衝撃は受けませんでした。

家に帰ったら、リトルデビル(FC)からRちゃんの知らせ通り、解散の文字が目に飛び込んできました。

ただただ、今も頭が真っ白です。
熱が40度あっても食欲だけはなくならないのに、夕飯は殆ど食べられず。
さっきから、指、手先が震えています。

多分、今日は日記の日本語もおかしいと思います。最初に書けばよかったけど。

明日から、私は何の為に、何を糧に生きていけばいいのでしょう。
先程気がつきましたが、ライブの為に生きていたも同じでした。
あの4人+1人が舞台に立つのが8月で最後なんて。
署名運動でもしましょうか。って感じです。
でも、署名運動も私が生きていればの話しな訳で。

マシンガンズがなければ、私は生きてこられなかった―。
私は一体何人の人に笑顔でそう説明したでしょう。数え切れないです。

神様は私から、生きる糧をまた1つ、奪って行かれるのですね。
正直、後どれくらい私が生きていられるかわからなくなりました。
寧ろこんなニュースを聞いて生きていられるのが不思議です。

頭の中は真っ白ですが未来は黒です。
これは白か、それとも黒か。

こんな事を言いますが、気は小さいので多分何も無いと思います。
ご心配なさらないで下さい…(苦笑)。


毎度。

追記:平和ボケが直ったのだけはメリットかな



2003年03月23日(日) ××xxxリング失くなる、私凹む。

こんにちは。
お昼の12時半です。とても眠い…。
昼食をとったばかりなので寝るわけにも行きません(苦笑)。

最近、リストカットをする時の心持ちが前と変わっている気がします。
それが、いい変化なのか悪い変化なのかわかりませんが…。
以前は、突発的に「キリタイ!」と思うと切ってました。でも、今は何やら計画を立て
切っています…、「今日は切るぞ」とか、…張り切る訳じゃ、ないんだけど。
いや、全然張り切っていないかといえばそうじゃないです。
どっちやねん(小声)。

一昨日はオフ会でした。
何人か集まりギターを公園で練習しておりまして。
色々ありましたが有意義な時間を過ごせたと思います。

で、帰ってきてみたら…ないのです。

左腕に大切につけておいたリング(腕輪)。
大昔の日記にパワーストーンの効力がなかったから返品した、というエピソードを
書いた覚えがありますが…。
またもパワーストーンでした。結構いいお値段だったんです。

ってそんなことは、あまり気にしていないのですが(金額の事)、
失くしてしまった事に凄くがっかりしています。
願をかけて買ったようなものだったので…。私の願いは届かないのでしょうか(涙)。
それとも、私の身代わりになってくれたのでしょうか。
どっちにしろ泣けますが、やっぱり凹みます。失くしちゃった事。

私ってだらしないなぁって。
情けないです。

それがきっかけで、昨日リストカットをしたわけではないのですが…。
それは本当に違います。はい。

また、深夜の救急外科にお世話になる羽目になりました。
警備員の方が、夜は病院の正面玄関にいらっしゃいます。もう私の顔、覚えてるんだろうな…
と思うとめちゃめちゃ気まずいです。
だったらリストカットやめろって話ですが。うわぁああん。

昨日の夜勤のナースさんはよく見かける方でした。そしてとても苦手です(汗)。
ナースさん達の休憩室(だと思われる)から出てきて、
「…なに?」

なにって…怪我とか病気とかじゃないと此処には居ないでしょ(泣)。
怖いよう。

自傷してしまって…と話すと
「…また?」

すみません…(安宅、身長が12㌢くらいになる)。

やめられたらいいですね。
やめられたら…。
剃刀、捨てろと言われました。言われて当然ですが、私は死ぬ為に切ってるんじゃないよぅ(泣)。
寧ろ生き辛さを軽減する為の逃避の方法なんだよぅ。

…わかってもらえなくて当たり前です。
でも余りにもあのナースさんは怖いです。当たりたくありません。

我侭でゴメンナサイ。


毎度。



2003年03月21日(金) 本当は、怖いんだから!xx

こんばんは。なんだかどえらいタイトルで始まってしまいました。
でも、本当に怖いので…。

私は、睡眠障害の疑いがあります。因みに、昼間傾眠傾向です。
昼間の眠気が病気かも知れないなんて、全然知らずに過ごしていました。
大昔の日記に書いたコンビニで働いていた時も、猛烈に眠くなってくるのです。
ほんっとーに、どうにもこうにも仕事にならんぐらいです。

大袈裟に言うなら、レジでお釣りを渡しながら寝てしまいそうな勢いで眠いのです。
そう、レジをやっていても駄目なのです。お客様と目を合わせている時でも駄目なのです。
なんて緊張感の無い店員なのでしょう…。最悪ですね…。
レジをやっている時に眠そうなセ×ンイ○ブンの店員を見かけたことがあったなら私かも知れません…。

などと、めげている場合ではなく。
やっぱり現実問題仕事をしなければまずい訳で。
あっちこっち求人票を見つけてはにらめっこの毎日です。
以前の仕事を辞めてからのブランクが長いので、出来ればちょっとずつシフトに
入れてくれるところだと有難いんだけど…なんて言ってると、見つかりません、当然の如く。

現在一応、アルバイトの面接の約束が入っています。
正直言って、採用されるほうが怖いです。
いや、されるかされないか待ってる時が、1番怖いのですが(苦笑)。

またアルバイトを始めても、眠くて立っていられなかったりしたらどうしよう…と
憂鬱な気持ちで一杯です。

前科があります…。
お店で、休憩時間以外でどうしても眠くてトイレで寝ていたことがあります。
こんな人間が採用されていいのでしょうか??(最悪)。

やっぱり未だ無理なのかな。

今日、面接のために電話をかけたことを親に話したら、結構喜んでいました。
でも…本当は凄く怖いんだぞ、と…。

あーあ…。

毎度…



2003年03月20日(木) Mさん。

私がいつも行く外科に、かわいらしいMさんという看護士さんがいらっしゃいます。
かわいらしい、は失礼かな。きっと私より年上だ。
とてもやさしくてテキパキしている人です。

一昨日、リストカットを久しぶりにやってしまって救急外科にかかった時も、
顔を見せてくださいました。少し怒ったような顔で、
「暫くお顔見なかったのに…。」と言って下さいました。
気のつく人だ…。

私は、何故だかMさんとお話がしたいと思っています。
構って貰ったり、怒ってもらったりしたいのでしょう。構ってチャンですね。
あ~あ。いつから私はこんな情けない人になっちゃったのだろう…?

私が行っている病院の外科には、大抵2人ナースが居ます。片方は診察室内で処置の手伝いを
されていて、もう片方のナースは外科外来の受付でカルテの整理などをなさっています。

今日Mさんは受付のほうにいらっしゃいました。
だから、何となく寂しくて、会計を待つ間Mさんの傍をちらちらしていました(←迷惑)。

喉の奥がツーンとして、涙が出そうになりました。
…甘えたかったのかな。
Mさんは、私に気付いて
「(会計書とかを)渡したよね?」
と声を掛けて下さいました。だから私は、はい、と答えて今日は忙しそうですね…と
話してみました。Mさんは
「そうなのよ~さっき急患が入ったらごちゃごちゃしちゃってね~え。」と
カルテをがさごそしながら答えました。

それ以上そこに居ても迷惑だと思い、私は会計のほうへ足を向けました。

つんとした胸の痛みは取れません。
私は一体、Mさんにどんな事を求めているのでしょう。
…話を聴いて欲しいだけなのかな。


毎度

<22:59追加>
また、自分の中で切りたい衝動が大きくなってくる。
我慢しなければ、我慢しなければ。
明日は病院はやっていないし。また救急にかかればお金もかかる。
我慢しなくちゃ…。



2003年03月19日(水) アイデンティティ

こんにちは。
紗綾です。今日は何だか、平穏な気分で居ます。
昨日あれだけスッパリイッちゃったからかなぁ…(汗)。

SMAPの"世界に一つだけの花"でしたっけ?(違ってたらごめんなさい)。
あの曲が頭の中を流れています。反戦歌として、あちこちで流れている、と言う
話が新聞に載っていました。

人間って、寂しい生き物ですよね。
"世界に~"の歌詞の通りだと思う。何で、一番になりたがるんだろう。
完全にプライドの話ですよね、あそこまで行くと(違う意見の人、ごめんなさい)。
本能的なものなのかなぁ。



でも、確かに考えてみたら、私は高校生の頃クラスで成績トップを維持しようと必死だった。
妬まれても、僻まれても1位をとられるのだけは私のプライドが許さなかった。
だから、高校時代の友達は少ない、哀しい事に。
無論、ずっと1位だった訳じゃないけど…。

それを考えてみると、やっぱり人間は1番になりたがる物なのかなあ。
私の場合、他に取り得が無かったから勉強に励もうって思っただけなんだけど(苦笑)。

こうやって書いていくと、昔話をとうとうとしたくなります。
私がどんな風に育ってきたか、とかね。
戦争の話からずれちゃったじゃん(汗)。BGMもオリビアニュートンジョンに
かけ変えちゃったし(笑)。

最後に1つ。昔話をしたくなるのは、微妙に同情を買いたいのかも知れません。
あ~こんな自分は嫌い。


毎度。



2003年03月18日(火) 触発×

こんばんは。
久しぶりに、やっちまいました…済みません。
言い訳を聴いて下さる方はお付き合い下さい。因みに、日本語がおかしいかも知れません。

今日は、外来に行きました。
昨日日記に書いたように、電話でY先生が診察されてるかどうか、確かめてから
出ました。また休診だったらどうしようかな…と思いつつ。

診察までに、1時間以上待たされるのはいつもの事…と、ぐぅぐぅ寝てしまいます。
呼ばれて診察室に入りました。
睡眠リズムが滅茶苦茶だ、と先生に説明しました。それはどうやら、検査結果を
待たねばならないようです。
過食も酷い、と言ってみました。言ってみました、って実際酷いのですが…(滅)。

リストカットは??と訊かれて、やってないです、と言うとY先生は
「気力が無いにしろ、やってないのはいいね。」
と仰いました。これがきっかけでした。

何だか、やたらと切りたくなったのです。
脳内で何か、化学反応が起きたような気がしました。
そっちの回路が繋がった、と言うか…、とにかく直ぐにでも切りたくなりました。

Y先生にも言っておきました。
「切りたくなってしまった」と。堪えてね、と言われていたのですが…。

家に帰る途中、腕を切って精神的に楽になれる、脳内麻薬のようなものが出ている感じがして、
ポヤポヤ~となっていました。

で、帰って切ってしまった、と…。
私の目で見ても判るほど、いつもより深く切ってしまったのですが、
脳内麻薬(?)のせいで可笑しくてしょうがなかったです…。

いつもの病院へ行って、直ぐに縫ってもらえました。
今日ほど麻酔注射が痛いことも無かったです。
A先生に、「頑張ってね」と送り出され、薬局で抗生物質を貰って帰ってきました。

やっぱり、少し書き足します。
「寝た子を起こす」と言うことわざがありますが、それに近いものがあったかも…。
忘れていたような感じがちょっと、したんですよね。
リストカット、という行為を。
でも、話題に出ただけで元に戻ってしまうようではまだまだかな…。

毎度。



2003年03月17日(月) 何で院内処方しかしてくれないのかなぁ…。

こんばんは、安宅紗綾です。
先週、書かなかったのですが火曜にY先生が休診でした。
なので、薬だけ貰って帰ってきました…。

といとこよ~いったのに(遠い所をよくも行ったのに)。
ってわけで、ちょっと危惧しております、明日の外来。
病院に電話かけて先生が来ているか確かめてから行こうと思っています。

つまらん事でブルーになるのも嫌だし…。

もし、身体の具合が悪くなった、とかで長期休むんだったら明日も居ない訳で…
そしたら、違う薬局で薬だけ貰いたいなぁ。
だって、お世話になってる病院にこんなことを言うのはなんだけれど、
薬だけ貰いに行きたくなるようなキレイな病院でもないし、…だいいち
話が聴いて貰えないんだったら意味無い…(泣)。

でも、この間電話で尋ねたところうちの病院は院外処方は受け付けてないみたい…。
明日、もし万が一Y先生が居なかったらどうしよう…。

話も聴いてもらいたいのに…。
しょぼん。


毎度。



2003年03月16日(日) 過食、過食、過食。

おはようございます。
今は、取り敢えず食べていません。

ですが、此処4~5日ホントに酷いです。
冷蔵庫の上から下まで、っていう話を良く聴きますが、流石にそれはやらないけど
(好き嫌いが多いから)あめ玉1つ舐めると、もうダメです。
次々食べたくなる。

食べたくなるから、夜昼構わずコンビニに走る。
と言うか…過食したくなるのは、何故か決まって夜更け。
コンビニに入ると、安心してしまう自分が居るのです。恐ろしい事に。
何でも揃ってるからかな。

土曜日は、必要だと思われる分まで吐きました。
目も当てられないとはまさにこの事でしょうか。母親が作ってくれたものを拒むなんて…。

一時罪悪感に襲われるのですが、また食べてしまう落とし穴。

痩せたいやせたい、ってそれじゃ無理だろ>己


毎度。



2003年03月15日(土) 今日の日記は短いぞ、と。

風邪かな。
身体中がギシギシ言ってめっさ痛いです。

今日はもうお手上げ。
胃の調子も最悪…。何だろうコレ。

私何か悪いことしたかな?
…年中やってるようなもんだけど…(滅)。

あああ、8000アクセス有難うございます~!!
多分自分が結構読んでる(見てる)と思いますが(笑)。

では、横にならせて下さい。
お休みなさいまし。

毎度



2003年03月14日(金) 私の運転。

こんばんは。
めっきり夕刻に日記を更新することが多くなりました。安宅紗綾です。
何故かと言うと、夜になると、何だかやる気が出なくて…('A`) …な顔になってしまうからです。

私は、車の運転が大好きです。去年までペーパードライバーだったけど、
父親に特訓してもらって、やっと乗れるようになりました。
ちょうど同じ頃に、七美が教習所を卒業したので、二人で出かけたりもしました。

でも…。
今、私は家族全員から運転を禁じられています。
これはしょうがない事なのですが、運転中にどうしても眠くなってしまって
注意散漫になる為、危ないのです。

しかも、今車は家にはありません。修理工場です。
あまりにショックで日記にも書けなかったのですが、事故で車を酷く損傷してしまい、
乗れない状態にしてしまったのです。

父親は、〝紗綾は運転が下手じゃないんだから〟などと言ってくれますが、
私はやっぱり、自分に運転は向いていなかったのか…と思います。
教習所で、1番最初に〝適性検査〟を受けるのですが、8,9割の人が5段階の
3以上で通るそうです。私は、2でした。

検査の細かい所を見てみると、「神経質で注意散漫になりがち」とか、
「反射神経が鈍い」、等と書かれてありました。

それを思い出すと、免許は返却すべきなのかな…と、思ってしまうんです。

大好きなんですけどね。車の運転。決して、上手ではありません。
車庫入れなんか、本当に下手です。
でも、乗っていて、何だろう…凄く快適なんですよね、運転してる、という感覚が。

睡眠障害が例え治っても、きっと家族は私が運転することに対して
あまりいい顔をしないでしょう。
それを考えると…私は何の為に車の免許を取ったんだろうかなぁ…。

暗い話でごめんなさい。
ハッピー、ホワイトデー。

毎度。



2003年03月13日(木) 込み入ってくる病状(愚痴がいやな人は願スルースルー!)。

こんばんは(かな?)、安宅紗綾です。
やっと、元のペースで日記が書けるようになったので〝縮小稼動中〟の看板を
降ろしました。

今は、やや気力低下が納まっているような気がします。
そうでなきゃweb日記なんか書けないって…?そうかも(汗)。

数日前に日記に書いたとおり、私は睡眠障害系統の病気である可能性が高まってきました。
それは、いつから始まったんだろう…酷くなったのは、此処数ヶ月であることは
確かなのですが…。いびきが煩くなったのは、高2の頃からだと父親に指摘されました。

でも、仕事中やそのほかの作業中に耐えられない眠気に襲われるようになったのは…
高校を卒業してからだし。

もう1つは、過食。
リストカットが納まっているのはいいのですが、過食が酷いです。
と言うか…ムラがありますね。食欲ある時、無い時。

リストカットが納まっている事にも、理由があります。
それは…あんまりと言えば、あんまりな理由なのですが。
リストカットをしたところで、死なないのを知っているから…です。
こんな事を言ったら、リアル友人に怒られるだろうな…、でも。
悪く言ってしまえば、〝リストカットをする元気もない〟のです。
最悪ですね、私(涙)。


段々、自分が病気の波に飲み込まれていくみたいです…。
でも負けられない。

頑張らなくていいから、出来る事をやっていこう。
それが、今のY先生との約束です。
でもどうしても頑張りたくなってしまうのも本当の私…難しいですね。


毎度。



2003年03月12日(水) あら…(汗)ハプニング発生。

こんにちは。安宅紗綾です。

お題、ちょっと間違っています。
正確に言うと、「ドジ踏みました」の間違いです。
でもどっちにしろ汗汗…。ふぎゃぁどうしよう。

まあ、具体的に何をやらかしたかは書きません。というか…書けません。


それとは全然関係ありませんが、「卒業式まで死にません」を読み返しました。
やっぱりあやさんには生きてて欲しかったなぁ…と思います。
今、病みながらも健在でいたなら、同じ日記書きとして面白かっただろうに…。
ちょっと不謹慎だけど、そんな風にも思います。

この本は、読むたびに少し懐かしくなります。
そして、当たり前のように過ぎていく時間を思ってしまいます。
あやさんの時計は止まってしまったけれど、みんなの時計は回り続けている。
それを、まざまざと見せ付けられます。

最初に書店で、この本を買って読んだのはいつだったっけ…。
そんな事も思いながら…。
私は確実に歳をとっていくけれど、あやさんはいつまでも18のまま。

―何だか、不思議な気になりませんか?



毎度。



2003年03月10日(月) マウスピース。

今日は目覚ましを自分のこの右手で止めて1時間後に目が覚めました。

そんなに驚かなかったけど、一瞬「どうしよう」とは思いました。
今日は歯医者とボーカルレッスンがけつかっちんで繋がってたもので…。

なんか着ていく物に気を回す暇もありませんでした。
でも、案外今日はマシだった(汗)。
昨日の服装は人様と会える服装じゃなかった気がします(…今更)。

鹿では、私の顎関節症(顎が口を開閉する度にガクガク鳴る)を治す治療が
進んでおります。先日歯型をとってあったので、今日は、出来上がった
マウスピースを貰ってきました。
そして、先生から取り外しの仕方を教えてもらって…。

私は、このとき実は寝坊をした時よりあせっていました。
何故って、今日私のお財布には夏目さんが何人かしか居なかったのです…。
今日マウスピースが出来てくると思わなかった…(汗)。

受付の人に「あの~、お金足りなさそうなんですが…。」と言って、
内金で夏目さんを二人手放しました。

マウスピース。
歯にカバーを被せてるような感じです。ちょっと違和感。
でも慣れればどうって事無さそうな感じです。それに、新しい「自分のもの」なので
ちょっと嬉しかったりして…。
顎が良くなりますように。 (ー人ー)

相変わらず脳内下書きやってます(笑)。
でも、もう直ぐちゃんと書けそうな感じがしてきました。
大切なメールだからラブレターのように一日経って読み返してから出しましょう♪
何か今日は気分がいいのでしょうか?<私

んー、普通です。
落ち込んでいないと言えば嘘だし。でもさっき、ホットメールをチェックしたら
Mからメールが来てて嬉しかったのです。
今日も日記は書かないつもりだったけど、書けたのはMのお陰です。
ありがとうありがとう。

毎度。



2003年03月09日(日) (T▽T)おめでとうございまーす。            >私

…やっちまいました(涙)。
自分で"7777"踏んづけてしまいました(泣)。
まあ、踏んでも申請してくれない人も多いからいいか…(号泣)。

ああ、今日はオフ会でした。
今日ほど周囲の方々に申し訳ないと思ったオフ会も初めてかも知れません。
テンションが…全然あがらず…(カラオケオフなのに/泣)。
ドタキャンとどっちがマシだったろ~とか真面目に考えちゃいましたよ。

今日オフご一緒した方で、此処見てる人はまず皆無だと思うのですが
本当に申し訳なかったですー。済みません。

でも、新しくオフ友も出来て、その点では良かったです。
きっとその人達にもいい印象が与えられなかっただろうなぁ…。


今、書かなきゃならんメールがあるのですが、その下書きを脳内で
やっております(爆)。手を動かす気力も無いし、PCいちいち立ち上げるなんて…
もう絶対無理。…だから脳内で。

その前に、だったらなんで日記書いてるんだよ、って話になりますが。
なんでだろ~なんでだろ~♪

いや、あまり深い訳は無いのですが長いメールを出さなきゃならんので
考える事が沢山なのでありますよ。
そんな訳でして…。日記のほうは何とか書いております。

さっきまで今日絶対書けないと思ってたんだけど、みなさまの新着日記を
読んでたら励まされました。

でも、今日はこの辺で筆を(キーを)置かせて頂きます。
おやすみなさい(今日は朝まで眠れますように)…。


毎度。



2003年03月08日(土) 行き詰まるとか、煮詰まるとか。とにかく詰まってます。

こんばんは。
眠剤1日分無駄にしました(涙)。
23時くらいに、一旦就寝しましたが…。
ものの見事に1時過ぎに中途覚醒です。

眠る前に、友人と電話をしていたのですが、もう、私の選べる選択肢が
異様に少ないことが判明しまして、がっくりして寝たのでした。
判ってはいたんですけどね。自分の頭で処理して、この選択肢しか残らないだろうと。

でも何ででしょうね。他の人に指摘されるとがっくり来ちゃうのって。
ああ、選択肢が少ないと言うのは、私が今抱えてる問題の1つに対する
私の対処の仕方です。

対処法はもう2つしかないんじゃないかと思っています。
「何だか知らないが提案してやるぞ!」っていう貴重な方はメール投げて下さい。
いや、真剣です。

おぼれる者は藁をも掴んでしまいます。
なんとかせにゃー…。ひーひーふー(何)。


毎度。



2003年03月07日(金) 負けない 負けたくない。

こんばんは。
やや現実逃避気味、安宅紗綾です。

最近、非常に忘れっぽくなりました。
本当に重要なことは、メモとして残して置いたりするのでいいのですが…。
ホントにちょっとした事が、ぷっつり抜け落ちてしまっております。

アルツハイマーかなぁ…(早ッ!。
具体的に言うと、外来でY先生に
「今週一週間はどうでしたか?」
って訊かれても、"…どうでしたっけ?"って感じなのです。
それで調子が良いならいいのですが、よーーーく振り返ってみると、
一週間かなりの日数引き篭もってたり。

何だか、そのために日記を付けなければならんような気がしてくる程です。
ぐっすん…。よっぽど逝かれちゃってるんでしょうか、この頭。

まあ、あんまり悲観的には捕らえていないのですが…。
推測としては、結構調子が悪いから本能的に厭な事を頭の中から勝手に
自動消去しちゃってるんかなぁと思ってます。

何か、書きたい事はあるんだけどどうも集中出来ません…。
また、改めて書いたほうが良いと思うので…。
今日はコレでお終い。
お粗末さまでした。

毎度。



2003年03月06日(木) 気がつけば過食。

少し。少しのつもりが…。
気付いたら物凄い量食べていたので、罪悪感から吐いてしまいました。

吐く時にも、罪悪感を感じるものです。
私が吐いた物を作った人の事や、それに関わる仕事をしている人の事を考えたり。
ああ申し訳ないなぁ…と。

でも、そのまま消化させるわけにいかないと言うか…。
吸収してしまったら太ってしまうので…。

それにしても、眠い日が続いています。
睡眠障害を扱うクリニックから、正式に予約の日時の知らせと、アンケートが来たので
それを書いていました。

考えてみれば、おかしな話です。
眠剤を飲まなければ眠れないのに、昼間になると眠くて活動出来ないって。
怠け病って言われても、仕方ないですよね。
ホントにそう思う。

教育TVなどでも最近は取り上げられていますね、睡眠障害。
ナルコレプシーとか、過眠症。或いは、もしかしたら私が当てはまるかも知れない
「睡眠時無呼吸障害」。

考えてみれば、仕事中に眠くて集中出来なかったのはいつ頃からだろう…。
多分、そういう事を初診で訊かれるんだろうなーなんて思いながら。

正直になれずに居た事をカムアウトできるのか、と思うと少しほっとします。
眠くて仕事に集中出来ないから、仕事に就くのが怖い―。
解決されればいいのだけれど。


毎度。



2003年03月05日(水) 再びジャンル移動考。

考えてます、はい。ジャンル移動。
移動しようと思っている先…恋愛、遠距離恋愛、純愛/片想い。

うん、敢えて恋愛関係のほうに。
真剣に恋愛について考えたいから。

今、彼と歯車がずれているからこそ。
嫌味とかそんなんじゃなくって(信じて)。
もっと真っ向から恋愛と向き合ってみたいかも。
それに、もっと色んな人の恋愛日記を読みたい。何かを学びたい。
とにかく、今縛り付けられている感じがするようなここから抜け出したい。

今を乗り越えられれば、もっとあったかい二人になれると信じているから。
寂しくたって…。

寂しくなんかないよ、て強がるつもりはないです(ごまっとうを思い出しました/笑)。
充分寂しいけど、今こらえてもっと絆を深めるだけの価値がある相手だと思うからこそ。

この日記を読んでくれたら…。
そして、少しでいい、私の気持ちを理解してくれたら…。
やっぱりエゴですね。向こうの気持ちも考えねばですね(苦笑)。

人を好きになるのはとても素敵だと思うから。
時々かっこ悪いけど。

…今回ほど真面目にジャンル移動を考えているのは初めてです…


毎度。



2003年03月04日(火) 未開花のつぼみを携えて。

こんばんは。
何だか今日は震え上がるほど寒いです。何故私が病院に行く日に限って
寒いのかなぁ~…。むぅ。


イキナリ話が飛びますが、私は小さい頃、全くと言っていいほどいびきをかかない
子供でした。家族も、そう言っています。

最近は、凄いです…。
妹に、この間こんな事を言われました。
「凄い物音で目が醒めて、何かと思って私の部屋を覗いたら私のいびきだった…。」と。

聞いた時にはいびきが大きい、って言うことにショックだったのですが
今考えると、それって病的なんじゃないかと。
ピンと来た人はいらっしゃるでしょうか。
あの新幹線の居眠り運転事故の運転士さんと、同じ病気かも知れないと
いう事です。

言われてみれば、ここ数年いびきが酷くなった、と家族に言われ始め、
日中の眠気が酷かったり、仕事の時間に合わせて起きるのが出来なくなったり。
この間は、咳が凄まじいので内科へかかった時に「扁桃腺が大きいね。」と
言われたり、おまけに肥満…。(T_T)
原因や思い当たることはいくつもあります。と言われたり。

外来の時にY先生に話してみたら、検査を受けたほうがいい、との事で
睡眠障害専門の外来がある病院を調べ、検査の予約を取りました。

Y先生によると、減量+睡眠中に呼吸を助けるマスクのような器具で
治療をしていくのが主なやり方だそうです。
ああやっぱりね…太っているもんね…(号泣)。


---------- キリトリ -----------

あなたに向かって真っ直ぐ走っていきたいのをぐっとこらえて

急がば回れって自分に言い聞かせよう

花が咲くところを見たいからといって、無理に花弁をこじ開けても

きれいじゃないでしょう?

いつチャンスが来るかわからない

いつ幸せが振ってきてもおかしくない

そう思えれば 最高

今日もじっと 恋のつぼみを見つめていよう


---------- キリトリ -----------



毎度。



2003年03月02日(日) 感動。

こんばんは。
安宅紗綾です。

一昨日の日記で、読んだ方からリアクションが久しぶり、本当に久しぶりに
ありまして。
大歓喜なのです。

日記を書いててよかったな、と思うのはこんな時ですね。
続けられないかも、と思った事なんか去年書き始めて何度もあったけど、
その度に読んでもらっている人々に助けられている気がします。

今、BGMにオリビアニュートンジョンのベスト盤がかかっています。
次の、課題曲の候補にしようかな、と思いまして。
「そよ風の誘惑」が好きです。

話がまた飛びますが。
日記を書いていなかった時に、Myが何件か外されていて、寂しかったです(苦笑)。
結構そういうの、凹む性質です(笑)。

あまりそういう事を意識しないように、と思っても意識してしまうものなのですね。
あ、私だけかな。
日記を更新しなかった時にMyを外されていると、申し訳ない気持ちと
寂しい気持ちに心が分かれます。

いっそのことリストから撤退してしまえばいいだけなんだけど、
それだけはどうしても出来ない…(苦笑)。

有り得ない位部屋が散らかっているから片付けなくては。
ではまた。
毎度。



2003年03月01日(土) もう3月ですか。

早いですな。
もう今年になって3ヶ月経ってしまったのですね。

今年もまだ、色々な事が待ち構えているんだろうな。
でも、それを怖がってちゃいけない。

いけないんだけど。

やっぱり、現状から何かを失うのが怖くて。



安宅 さゆみ   

↑たまにコメント替えます。投票ボタン

てがみ/感想用板 /この日記の主な登場人物



Myエンピツへ追加?

*union*