CYMA’S MURMUR

2019年09月30日(月)   モバイルSuica


SuicaでJRに乗車するとJREポイントが貯まるというのを見て
ようやくモバイルSuica登録してみた。

カード式は200円で1pt、モバイルは50円で1ptだと言われなかったら登録しなかった。
私は定期を買わずSuicaで通勤しており、モバイルだと1日10円もらえる計算。

月200円。大きいようなそうでもないような。
JRでもっと遠方に行くことも多いし、特に苦労もせずもらえるなら、もらっておくべきかな。

ちょっと使い方慣れていないから、改札でまごついて恥かきそうな気もするけど。
普通にオートチャージ設定もした。

定期入れは、名刺も入ってるし、持ち歩きたいんだよなぁ。
でもiPhoneで用が済むようになったら、持たなくなるかなぁ。



オフィスのファミマで早速使ってみた。
カード式より若干反応遅い気がするけど、いいじゃん。

FaceIDとか、サイドボタンのダブルクリックとか要らないのね。
これならまぁ使ってもいい。

明日からポイントがつくはずなので、しばらく様子見てみよう。



退職金の残高通知が来ていたから、見てみた。
3月末時点残高で、4Mくらいしかなかった。
少ないなぁ。

まぁ別途確定拠出もらってるのと、そもそもまだ勤続14年ちょいだから。
60歳まで働けばもう少し増えるんだろうけど。合計10Mは行くよね?






2019年09月29日(日)   実家へ


ふるさと納税が届いたと連絡があったので夕方急遽実家へ。
夕飯食べて、家まで車で送ってもらった。

JTからの株主優待(ごはん+お粥)が届いてた。
賞味期限が2020年6月だから、放置して期限過ぎないよう気をつけよう。






2019年09月28日(土)   休み/金融資産/角煮

家でのんびり。片付け等。

炊飯器到着。前のに比べると大きいわぁ。
タイガー IH炊飯ジャー 炊き立て JPF-N550 K



私はNISAを始めたのが2015年なので、いよいよロールオーバーするかどうか考えなきゃいけない時が来た。

とりあえず資産を整理。
今後定期的に(Q毎?)前年同期との増減(基本増のはずだけど)を確認しようかと。

本日時点。以下単位は千円。

キャッシュ  28,016(53%)
株      12,853(24%)
米株      2,522(5%)
投信      3,893(7%)
確定拠出年金  2,873(5%)
債権      2,500(5%)

合計 52,658

Moneylookでアグリゲートできないものの更新をさぼってる部分が
一部あるから上記より数十万円は多くあるはずなんだけど。

キャッシュ比率は1/3くらいまで減らしたい。
個別株はもういいので(米国株はタイミングによって仕込みたいが)
投信比率を積極的にあげて(1/3くらいまで)、キャッシュ比率を下げる。

積立だけだとなかなか進まないなぁ。

定年までに1億ほしいんですが。

当面は、年に4M-5Mは貯金できると思うので、
あと30M積み増せるとすると、うまく運用すれば
絶対無理な数字でもないよね?

今の運用じゃダメだけどね。




ネットでちょくちょく見かけるようになった手軽な豚の角煮のレシピ。
コーラを入れてレンチンする奴。

生まれてこの方、豚の角煮なんて作ったことがないけど
(そういえば昔よく通ってたうどんやの角煮定食好きだった)
猛烈に試してみたくなったのでスーパーへGO!

生まれて初めて豚バラブロックなるものを買ってみた。
250gで600円くらい。適正価かどうかもよくわからない。今まで気にしたことないし。

肉を切って、ネギも切って、パック&レンジの大きいやつに入れて
醤油・みりん・コーラを注いでレンジでチン!

結果的には味は良かったが肉は固く、とろとろふわふわとは程遠い。

基本的にコーラを買わないからチャンスはなさそうだけど
余ったコーラとかあれば、ネギだけ同じレシピで調理してもいいかも。
肉のうまみがないと美味しさ半減するかしら?
ネギはめちゃうまだったんだよね。

突発的に特定の料理を作りたくなることが、本当にマレにある。

過去に作ったことがあるのは

・タピオカミルク(もちろん、前のブームの頃)
・生春巻き
・炊飯器で作るバナナケーキ(ああ、古いの捨てる前に作れば良かった)
・焼売
・タブーリ
・豚の角煮 ←NEW!

特筆すべきはどれも1回こっきりってことだ。

そういう意味では、ロールキャベツとかも私は人生で1回しか作ったことがない。
当時友人に「しぃまは、自分が作れるってことが証明できればそれでいいんでしょ」
って言われたけど、まぁあ当たらずとも遠からず。

普段はほんと、少数精鋭のおかずをローテーションして生きている。





2019年09月27日(金)   でんわ


ひっそりと本日、家の電話回線が休止状態に。

解約してもよかったんだけど、2,000円ならまぁ、と、一旦休止。

実家なんかは未だにFAXが現役なので、電話なしなんて考えられないんだろうけど。

私の電話は、単身赴任してた父のものを、単身赴任が終わった直後にもらいうけたもの。
実家で私の部屋だけ別回線つないで、インターネットにつながるのも、PCがあるのも私の部屋だけだった。
そういう時代。1997くらいか?

携帯買う前夜って感じね。

家の電話で長電話してたね。朝までとかもあったね。

寝てるときに鳴ると嫌だから、しょっちゅう線を引っこ抜いていた。

うちの電話はつながらないので有名だった。
「母屋にかけて(笑)」ってよく言ってたもんだ。

あの頃は今と比べるとコミュニケーションを方々と取っていたなぁ。

ガンガン断捨離して、人間関係はほぼ何も残ってない。

後悔はしてないけど、寂しい人生だねぇと他人事のように思わんでもない。

時は流れ、色々変わった。
私はより偏屈になった。多分。






2019年09月25日(水)   ハエ?


昨夜帰宅して食事してしばらくしたら、ジジジ・・・と音が。

ハエ(多分)がいるじゃないか!

ぎゃーと叫び、慌てて化粧だけ落として、飲み物とスマホとモバイルバッテリーを持って寝室に避難。

リビングは電気をつけたたまま扉をぴっちり閉めて。

寝室でハエの退治方法(部屋の電気を消して窓を開ける、
ドライヤの冷風をあてて動きを止め掃除機で吸い込む、ファブリーズかける等)
を検索したりしてるうちに眠くなったので、そのまま9時半に就寝。

5時に起きたら、リビングにハエはいなくなっていた。

どっかで産卵とかしてたらどうしよう!?

とりあえず家を出るまでの間に姿をみかけることはなかったけど
最近全く虫に免疫ないからビビったわ。






2019年09月23日(月)   ふるさと納税


楽天の買い回り参加中なので、色々ポチっと。

増税前に白髪染めとか。あと母が欲しがってた晴雨兼用傘とか。

それからふるさと納税色々。

自分の新米とか、実家用の明太子とか。

最近は積立投信もポイント流用しているから、楽天は効率よくてよい。

びっくりなんだけど、これまでにもらったポイント累計28万円なんですって!

余計な買い物してる浪費的側面もあるのかもだけど、それにしてもすごい。






2019年09月22日(日)   実家へ


実家に行って、母のお遊戯会wの衣装見立て等。
初めて、しまむらに行った。つい安いロンスカ買っちゃった。





2019年09月21日(土)   彼方


Primeで「彼方のアストラ」観了。

ストーリーの落ちはまぁ途中から予想ついたし
宇宙航行や食料補給がお手軽すぎやしないかとは思ったけど
なかなか楽しめた。

見てて頭使うこともなく、かといってバカっぽすぎることもなくて、娯楽としてちょうどいいラインだった。




家徒歩1分の711に、ザ・発達障害!的な新しいバイトが入った。
ヤマダさん。

商品が余裕をもって入る袋が判断できない。
先日私の前に並んだ人は、もりもり袋から商品がはみ出している状態だった。

お弁当を買ったのに温めますか?もなく、箸もない。

そして袋に入れるのがとってもトロい。
袋の上部を折り返すところから始まる。

表情もない。暗い。

早晩いなくなるんじゃ?と思ったけどまだいるなぁ。



うちから駅まで徒歩5分の間に3軒の711があるのね。
一番近いこの店だけ、店員が日本人オンリー。
他は中国系が多くて、それが悪いわけではないけど
日本人オンリーの方がコミュニケーションが楽だなと感じてた。

でもなぁ。1人イマイチな人が入ると途端にその順位は変わるよね。

日本人バイトが確保し辛いご時世で、日本人バイトにこだわるとこういうチョイスになるのかも。

駅前のサンクスは、中南米系でバイトが統一されている。
カルロスとかホセとかそんな感じ(あくまでイメージです)。
ここの女の子はかわいくてハキハキしてて好き。

コンビニで働いてくれている外国人バイトたちに私はそれなりに感謝しているし
分かりやすい単語で活舌よく注文してあげよう、という意識はある。



発達障害っぽい彼女に話を戻すと、最近話題になっている「ケーキの切れない非行少年たち」みたいに
見えてる世界が違うから彼女も瞬時に適切な袋のサイズを選べないのかもしれない。
と理性は理解しようとはするのだけれど。

イライラしている現代人としては「面倒」という反応が出てしまう。

ダメ人間ですわ。






2019年09月20日(金)   Dentist


20万円お支払いしてブリッジ完了。
ああ、貴重な1本を失ってしまったんだな。

今ある歯はキープしよう。

保険外だったから、これは確定申告する奴だよね?






2019年09月19日(木)   メンタル


若い部下がメンタル危機。

とりあえず鬱までは行っていないという診断だったそうだけど。

ぶっちゃけ、扱いに困るよね。絶対言えないけど。

誰でもなる可能性がある病気だけれど、ほんと、難しい。






2019年09月18日(水)   電話


少し前から家の電話がおかしい。

寝室にある方が、何もないのにピーっと音を立てる。寝ようとした瞬間に。

もう家の電話はなくてもなんとかなるだろう。
少なくとも買い替えてまで利用を継続するつもりはない。

だったらさっさと休止しちゃうか。

休止は手数料2000円だけど10年権利をキープできるらしい。
毎月の支払考えたら、1発休止しとけばいいよね?

ってことで、帰宅後家で手続き。

もっと早くやればよかったなぁ。

あちこちの通販会社とか諸々に登録している電話番号を携帯のものに変えるのは気が進まないけど
(気楽に電話されても困る)まぁ仕方ないか。






2019年09月16日(月)   炊飯器


壊れるまでもうしばらく使おうかなーと思ってたけど
お米を研いでいたら急に古ぼけた炊飯器が嫌になった。

増税前に買うか!と心を決めて、タイガーの炊き立てをポチっと。

最初はバルミューダとかバーミキュラとかも見てたんだけど
高いし壊れやすそうだし却下。

週1以下の利用なら、シラルガンのミルクポットで炊けば?とも思うけど
それはやっぱり面倒だなぁ。

今使ってるのは17年前に買った三菱のもの。

1〜2週に1回しか使っていないからここまでもったのだろうけど。

未使用時はキッチンの吊り棚にしまっているので、入るサイズがよかったのだけれど
最近のは結構大きくなってるんだなぁ。邪魔だわ。

今回タイガーに決めた決め手は、冷凍ご飯モード(冷凍しても美味しく食べられるように炊く)があったこと。






2019年09月14日(土)   Sommer


夏休み旅行から帰宅。

色々神回避した間一髪旅行だった。

・到着日にHK空港からMCに移動
 HKは空港アクセス妨害デモがあり、エアポートエクスプレスも一部駅を飛ばしたりしていた

・翌日MCからHKに移動
 ホテル近くでデモが激しくなり催涙弾も使われたがおとなしくしていたので危険なし

・行きは成田発だったけれど、帰りは9/10に羽田着
 9/9 台風15号襲来による成田の混乱を回避

ちなみに帰国翌々日に大叔母が亡くなるというハプニングもあり
これまた旅行中にお葬式というような事態を回避。



MCもHKも行ったことがある土地なので目新しさはなかったけれど、楽しかった。
居心地はやっぱりHKの方がいいかな。
MCはサービスが共産主義的というか、イマイチ。
キンキラキンのIR施設も特に興味は惹かれないし。

でも今回の主目的でもあった、水舞間はとにかくよかった。一見の価値あり。

一方HKでは、Star FerryとVictoria's Peakが定番の良さ。
デモのおかげで空いてたし。

そして今回初訪問した歴史博物館が無料とは思えぬ充実っぷりでとても楽しめた。
機会があれば再訪してみたい。


彼の地に自由と平和が訪れることを祈ります。





 < 過去  INDEX  未来 >


しぃま [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加