CYMA’S MURMUR

2010年02月28日(日)   眠る

 

PCデスクが届いたチャイムに気付いたものの無視して爆睡。

昼頃起きて、宅配ボックスから荷物をピックアップするついでに
パンプスをヒール修理のため2軒隣の店に預けた。

荷物を組み立てる元気がなく(ユーザーレビューによると結構大変だとか)
そのままソファでずるずる眠る。

何でしょう、この眠さは。
ありえない。

夕方ようやく起きてパンプスを引き取りに行ったら店は閉まってた。
電機はついてるのに鍵がかかってて扉があかない。
何の案内もない。

まぁおっちゃん1人で切り盛りしてるから
こういうことはよくあることなんだけど。

また出直しても徒労かもしれないし
もう面倒だからピックアップは来週末でもいいや。

夜は実家からもらったヒレ肉でステーキ。
おいしかった。






2010年02月27日(土)   病院梯子

 

歯科のあと皮膚科へ。

病院梯子だけの休日じゃあんまりなので
実家へ。たまたま妹も来るというので待ち合わせ。



前にも実家の母が"THIS IS IT!"を絶賛していると書いたけれど
今日はマイケルのドキュメンタリーを無理やり見せられた。

私はそれなりに楽しんだけど(でもわざわざ時間を使う価値はない)、
妹は興味ないのがアリアリで「親孝行」な心で耐えていた模様。

帰り道2人で母が「何にはまってるか不明」ということで意見が一致。

歌が好きなわけでも、ダンスをほめてるわけでもなく
「なんかわからないけどやっぱりスゴイ人なのねぇ」という
あいまいな感想だけで何故こんなにも入れ込めるのか?



どうでもいいけど、マイケルの話す英語がかなり好みだった。
彼の歌の英語はあんまり好きじゃなかったんだけどなぁ。意外。







2010年02月26日(金)   SAKURA

前から買いたくてうずうずしてたのだ。
買っちゃった、桜の枝。




合う花瓶もないし、扱いも難しそうだし、
少し躊躇していたのだけれど非常にお安かったので。

満開状態のものを選んだら、店員さんが
奥から蕾の1枝を持って来てくれておまけしてくれた。

日本人は蕾状態のものを買いたがるけど
欧米では咲いたものを買うんだとどこかで読んだような気がする。

すっごくゴージャスな気分になる。

今日はそんなに寒くないし、桜に暖房は悪影響だろうということで
エアコンをつけずに我慢している。

水揚げ方法に迷って(だって枝を切るための道具なんてない)
少し包丁で切れ目を入れてお湯に10秒つける、という方法を採用。

長持ちしてくれるといいなぁ。


おまけの枝は洗面所に






2010年02月25日(木)   Spoon



昨日の帰りの電車の中で
「やった!」と喜びいさんで

damnation

と単語ゲームに打ち込もうとしたら

MAX8文字までしか入力できない仕様で討ち死に。

ショックだわ〜記録作れると思ったのに。

このdamnationは"HELL TO YOUR DOORSTEP"に出てくる単語。
最近毎日この曲をリピしているので(J&Hの曲そっくりだけど)
自然と頭に浮かんできたのだ。





「遠くて行きたくないから」って言うと身も蓋もないけど
そういう理由でデモを後輩に任せてみた。

本人からのフィードバックを聞いていくつかダメ出ししたけど
同行者からの話も聞いて更にダメ出ししたくなっちゃった。

客先から追加問い合わせのメールが入ったというので
返信内容のドラフトをチェックしてみたら
もう突っ込み所満載で。

やっぱり独り立ちにはまだ早かったか。
でもそんな基本的なこともわかってないとは思ってなかったよ。

忙しいとどうしても単身行動が増えるのだけれど、
同行してお手本を示すとか(というとオコガマシイけど)
あるいはその場で注意するとか、教育の機会を作んなきゃいけないわね。





昨夜色々検索してて、やっぱり欲しくなったので
ノートPC用のデスクを買っちゃった。
お安かったので。

あと、スプーン飾棚も買っちゃった。
スーベニアスプーンを収集している母にプレゼントしようと
思い立ってから早幾歳。

日本にはそういうコレクターも少なくほとんど商品がないんだよね。
大昔ベルメゾンで見かけたけど、気付いたときにはもう廃番になってた。
あとはあっても、トールペイントされたメルヘンなのだったり。

で、アメリカのeBayなんかで買うしかないなと腹は括ったものの
手続きが面倒だと放置していたころ、偶然丁度いい専門店を見つけたのだ。

同じ店がAmazon.comにも出店してたから
出店元より数ドル高かったけど最初はそっちで買うつもりだった。
でも海外発送できないというので、仕方なく本店で。

サイトに直接申し込む場合、やはり海外発送だとクレカが使えず
PayPalのみの対応となっていたので
大分前にカードの有効期限が切れていたPayPalアカウントを有効化して
ようやく今日申し込むことができた。

一旦米国内送料でチャージしたあと、海外発送の場合は追加で
送料のお知らせがくるということなので、まだ手続きは完了していないけど
まぁお安かったしいいんじゃなかろうか?

ちゃんとガラス扉がついていて、結構よさそうな感じだった。

先日実家で母にサイトを見せて確認しながら、
一緒にスプーンを数えてみたところ20本くらいだった。
買ったのは36本収納できるやつ。
びっちり入れなくても1本置きに飾っても可愛いなぁと思って。

昔は「お土産にスプーン買ってきて」と言われる度に
「変なもの欲しがるな〜」と思ってたけど、
今見るとなかなか面白い。

私の人生発海外旅行カナダで買ってきた柄の先がトナカイになってる銀のスプーンとか
母がトレドで買った細工がきれいなスプーンとか
オランダの風車がついていて羽がくるくる回るやつとか
スイスのエーデルワイスがついてるやつとか。






2010年02月24日(水)   英単語ゲーム



表示されたアルファベットを組み合わせて
英単語を作る単純なゲームにはまっている。

なかなか高得点が取れないのだよね。

配牌はランダム。
まぁ一定数の母音を混ぜたり、いくつかの制御が入っていると思われる。

1度に見えているアルファベットカードは12枚。
カードは何枚か積み上げられているが一番上しか使えない。
ドラッグすると下に何の文字があるかは確認できる。

やりやすい文字とやりにくい文字がある。

やりにくさNo.1はQ

私が使うのは

quiz, quit, quibble, quick, quest, request, quote, quake, aqua, queue, quip
ってところだ。

結構あるな。頑張った、私。
quibbleなんてものまで引っ張り出すとは、自分でも感心する。

ともかく U がないと話にならない。
例外は qi くらいだ。
これは残ったカードをやけになって選択したらpassしてしまった偶然の産物。
『気』なのね。

sequence ってのも私的にはなじみが深いのだけれど
これだけのカードが揃ったことはこれまでに1度しかない(高得点だ)。

そこで少し調べてみたら、Wikiに
qu以外の綴りでqを含む英単語の一覧
ってのがあった。

外来語が多く、多分私が使っているゲームでははねられるものが大多数だと思う。

結局Uと組み合わせて頑張るしかないってことか。

ちなみにやりにくさNo.2はV
そしてやりにくさNo.3はX






2010年02月23日(火)   爆睡


朝から遠方にて会議。

たっぷり寝たからすっきり目覚めた。

特に歯も痛まないし。

色々と面倒だったので、さっさと客先から退散。

電車の中でも爆睡。

生き返った気分。






2010年02月22日(月)   歯痛



金曜日には
「神経が原因かもしれないけど小さな虫歯もあるので
そこを治してまずは様子をみましょう」と言われたのだ。

でも、原因はその小さな虫歯ではなかった模様。

下手に金曜日触ったものだから、余計に神経が疼きだし、
昨夜は実に地獄だった。

10分置きに痛みで目が覚めるのだ。

口に水分を含むと痛みが落ち着くことを発見したので
枕元にマグカップをセッティングして
目が覚める度に一口飲んでは落ち着けと祈ることの繰り返し。

誇張じゃなくて、本当に10分置きなの。
何なの、これ。

夜中に2度もマグカップのお茶を補充する羽目に。

もう辛抱たまらんってことで、朝イチ電話して
今日の夕方の予約を取った。
定時後の予約なんて取れるわけないから仕方ない。

年度末に向けて、有休消化祭りの体だ。

陣痛のように波のある痛みにイブAは何の効き目もない。
私にしては大盤振る舞いで2錠一度に飲んだのに。
(私ホントはバファリンの方が好きなんだ)

常温の水分は何故だか効果があるのだけれど
うっかり暖かいお茶を含んだら神経がタップダンスを踏む大騒ぎになり
悶絶死しそうだった。もう仕事どころじゃない。

そう。仕事どころじゃない。

痛みが治まっている間は、口も開かず、顔も動かさず
なるべく刺激を与えないようにし、
痛みが出たら口に水を含みながらただ耐えるだけ。

水の威力ももう弱まってきた。

ネットで歯痛に効くツボ等調べて試したけど気休めレベル。

今日快方に向かえばもうそれでいいけれど
なんとなく長引くんじゃないかと嫌な予感。






痛みは去った!

やったね。

歯痛は人を殺せるレベルだよなぁ。

色々やりたいことはあったけど
さっさと帰宅して21時には就寝。

ロキソニンと抗生物質もらったけど飲んでない。

多分、大丈夫。






2010年02月21日(日)   PC落下



またPCを落っことした。2度目。

もちろん、フローリングに傷がついた。

うまくいけば儲けもの、程度の気持ちで、
凹みに針で穴をあけ水を垂らす、という処置をしてみた。

少しだけマシになった。

今の使い方に無理があるんだよなぁ。

ソファ脇に置いたスツールの上に置いているのだけれど
頻繁に膝の上に乗せて作業している。

ネットワークケーブルの接続も甘くなってきているし
やっぱり壊れるのも時間の問題。

次、どんなのを買おうか、イメージが定まってないんだよね。

まずは無線LAN化?
有線の方が速いと頑なに信じているのですが
最近はそうでもないのか?いやそんなわけないよな。

本当はPC用のデスクを置く方が使い勝手がいいのだろうけれど
インテリア的になかなか気に入るものがないし。







2010年02月20日(土)   引きこもり



アレで眠くてたまらないこともあり引きこもりDay。

スーパーには行ったけど、それ以外ずっと寝てた。

私ってばニートの素質ばっちりだからさ。



★Babyfoot メモ

今日お風呂に入って、全て皮がはがれきった。

確かにすっきりしたけど、劇的ってほどでもないのかも。

定期的にやるといいかもしれない。






2010年02月19日(金)   歯科


久々歯医者へ。

土曜の予約はとれなかったので、仕方なく本日。

何が驚いたって

うちのトイレと同じジム・トンプソンの象の絵が飾られていた!

全く同じだよ(サイズ以外ね)。

これまでは、やさしい色彩のリンゴの版画だったんだけどなぁ。

あと、歯科助手がとろくて頭の悪い子になってた。

いつもいた美人お姉さんは寿退職でもしたのかな?

前回はちょうどこの頭の悪い子が研修生として入ってきた頃で
長くは続かないだろうと思っていたのに。

もたもた応対されると、テンション下がるわ〜





★BabyFoot メモ
昨夜帰宅後タイツを脱いだら、親指の腹の皮がべロッと豪快にむけた。

もともと乾燥肌なのもあって、そこ以外はあまり劇的な様子は見られない。

でも入浴後は、白く浮かび上がってきてどんどんむける。

なんか、快感。






2010年02月18日(木)   ブレーカー



昨夜ブレーカーが落ちた。

2度も。

今の家に越してからは初めてだよ。

何をしてたかというと

・リビングエアコン、照明、テレビ、空気清浄機、ノートPC
・洗面所照明
・電子レンジ使用

の状態で、ドライヤー使用。

うーん。電子レンジとドライヤーは危険だよね。
あと怖いのは炊飯器。

廊下に非常灯がともるのね!と感心しつつ
何とかブレーカーをあげた。

で、お次は、

・リビングエアコン、照明、テレビ、空気清浄機、ノートPC
・寝室エアコン、照明

の状態で電子レンジ使用

全てこの極端な寒さのせい。
帰宅してリビングが14度とかありえないよ。
昨年はここまで寒くなかった。

空気清浄機常時稼働ってのも今までやってなかったから
それなりに影響しているのかもしれないけど。

電子レンジも短時間ならいいかもしれないけどね。

マイ・ラブ・ゆたぽん を温めるのに
片面4分ずつレンジを使っているので負荷が高かった模様。

ドライヤーももちろん、一番ハイパワーで使うし。

でもまぁ少し反省して、電気の使用をひかえよう。






2010年02月17日(水)   Every Day A Little Death



三銃士以外でPatricの歌声が聴きたいのに
手持ちの中には何も見当たらず欲求不満。

"Every Day A Little Death" のドイツ語版を聞いてて
ちょっとした違いに気付いたのでメモ。

<英語版>
Edmond Dantes is dead
Dead and gone

<ドイツ語版>
Dein Edmond ist tot
Tot und kalt

<ドイツ語版を英訳すると。。。>
Your Edmond is dead
Dead and cold

言ってることは同じなんだけど
dead and gone と dead and cold では響きが違う。

私がMercedesなら、goneと言われる方がいい。
coldはあまりにも非情だから。余計泣く。

gone は「不在」が強調される感じ。
どこへだか知らないけど、もう会えない場所へ行っちゃった。

coldは存在感がある。
冷たく硬い死体がいまだシャトーイフ城にある。
その非情さに傷つく。

Mondegoの戦略としてはgoneのが正解だと思う。
非業の死という印象を強めると、残る想いも強くなりそうだから。

まぁ実際のところは、ドイツ語の語感的理由なのかな。
tot und weg とか tot und fort とかでもいける気がするけど。





★BabyFoot メモ
土曜日の夜に2時間足を浸した。
月曜日の夜から皮がはがれてきた。
面白いので、ふやけやすいように毎日お風呂に入っている。
衝撃写真のようにべろ〜んとは行かない。
でも、それなりに。






2010年02月16日(火)   短編読了


My boss が海外出張土産にペーパーバックをくれた。
読まないわけにはいかないでしょ?

いただいたのはThe L O S T というタイトルの
アンソロジー。4人の著者が各1編ずつ。

1つめは J.D. R O B B って人の作品。
近未来(2060年)が舞台で、英語むずかしめで面白くなかった。
主人公の女性の性格もなんか嫌な感じ。
ので、ざっくり飛ばし。

今日は2つめを読み終わった。
作者は P A T R I C I A
G A F F N E Y って人。

色々読みにくくてすみません。
性格的にありえないと思うけど、
万が一ボスが検索したときにこの日記がヒットしては困るので。。。

内容は溺れて意識を失った女性が犬になり夫と子供と暮らす
という奇想天外なもの。

これが意外と面白かったのだ。

それにしても1作目も2作目も著者はロマンス小説の人?
ハーレクインとかヒストリカルとか。

もう1冊もらったのもばりばりロマンス小説なんだよなぁ。

リクエストできるならノンフィクションの方がよかったよ。

問題なのは、ロマンス小説なのに英語が難しいってこと。
すららーーーって読めてもよさそうなもんなのに。

なんだかんだしばらくiPod Touchや旅行やミュージカルに
気を取られてまともに英語読書してないからそのせいかしら?

英語のリーディング力が極端に落ち込んでいる気がする。
いや、元々これが実力なんでしょう。






2010年02月15日(月)   Patrick


今のマイブームは THE COUNT OF MONTE CRISTO だ。

やっぱりThomas Borchertは上手いなぁ。
好きなタイプの声ではないんだけどね。
WienでTdV見てすら好きではなかったんだけどね。
今回はしみじみ上手いと思ったよ。
(J&Hのヤル気のなさはなんだったんだ!)

でも私の心を一番捉えているのは、Patrick Stanke なのだ。
"Every Day A Little Death"の最後の部分がもうたまらない。

この曲は割と聞き取りやすい英語で内容も容易に想像がつく。

投獄されたDantesがその日々を
「少しずつ死んでいく」と歌う。
昨日と区別がつかないくらい変わらぬ日々を、
毎夜壁に印を刻んで過ごしている。
"And everyday a little death comes and paces the floor"
って歌詞の "pace" のニュアンスがいい。
とどめは
"Everyday a little death and still I know not why"
理由もわからずに幽閉されているってわけ。切なすぎ。

Dantesの暗さとは裏腹に、明るい歌声のMercedesは
"He will come back"と決して希望を捨てない。

そこに横恋慕Fernand Mondegoが
"You’ve got to live for today"なんて割り込む。

で、最後に

There’s something I must say
I wanted to protected you

I wish there was a way
I could make it untrue

I heard the news today
I feel the worst has happened

An accident occurred
Edmond Dantes is dead

Dead and gone
Rest in peace may flights of angels sing him to his rest
Let me hold and help to heal you

なんて嘯くのです。

いやぁヒドイ男なんだけどね。
この声が甘いのなんのって。

このシチュエーションで優しくされたら落ちるってばさ。

Patrick Stanke と言えば、ダルタニャン。
あれは馬鹿な熱血漢って感じで甘いところはあんまりなかった。
若さが走る感じでね。





2010年02月14日(日)   最近買ったもの


何かがあふれ出したようで、色々と買い捲り。

■QUOVADISの手帳
 今年度はクラブのブルーラグーンを使っていた。
 明るい色で、新役職者の心意気としてはぴったりだったかも。
 1年で結構汚れてしまったし、やはり気分を新たにしたいので
 来年度用としてソーホーのマロングラッセを購入。
 大人っぽいニュアンスカラー。
 日本企業で働く身としては、やはり4月始まりがしっくりくる。

■BRITA
 クラッシックのカートリッジが品薄になってきているので
 マクストラカートリッジの商品を買ってみた。
 大きくて邪魔な感じだなぁ。

■鏡・ガラス用 ダイヤモンドパッド S
 これ、すごいよ!お風呂の鏡掃除用に買ったのだけれど
 鏡がピッカピカになった。最強。

■Babyfoot
 足の皮がずるむけになるっていう、アレです。
 昨夜2時間ひたしてみた。さてどうなるか。

■マフラー
 カシミヤ100%なのに激安だったんだよ。

まだまだ、いろいろ、買いたい。

昨夜は、ウィーンで買ってきた素を使ってグーラシュを作った。
会心の出来。おいしかった。





2010年02月13日(土)   CD

2/4(木)23:58 にSOMにオーダーしたら、
2/5(金) 01:52 に発送通知が来て
2/9(火) には届いてた。

何なのこの最速ぶり?
前回の遅さは何だったの!?

それはともかく。買ったのはCD4枚。

GRAF VON MONTE CHRISTO, DER - Original St. Gallen Cast 2009
RUDOLF - AFFAIRE MAYERLING - Original Wien Cast 2009 (Gesamtaufnahme)
Seibert, Mark - Musicalballads: Unplugged
Murray, Chris - Musical Hits

一番のヒットは、Chris Murray かなぁ。
もう私のツボを押さえまくった選曲でノックアウトされた。

ジャケットの写真の目が妙に怖いんだけど。

01. Gethsemane (englische Version)
02. Nosferatu - Dracula (Frank Wildhorn)
03. Der letzte Tanz
04. Valjeans Monolog
05. Wer bin ich
06. Bring ihn heim
07. Die Welt ist völlig irr
08. Das Mädchen von früher
09. Falke auf der Jagd
10. Die unstillbare Gier
11. Wie kann es möglich sein
12. Sterne
13. Javerts Selbstmord
14. Kitsch
15. Herodes' Song
16. Dies ist die Stunde – Jekyll &Hyde
17. Draußen - Der Glöckner von Notre Dame (Alan Menken, Stephen Schwartz)
18. Gethsemane (deutsche Version)


Mark Seibert は、好きなんだけど、やっぱまだまだかなって感じ。
選曲もいまひとつだよね。
UWE以外の人がドイツ語で歌うSunset Boulevardが
聞けたのは楽しかった。UWEにはかなわないけど。

聞き所は共演者が豪華なところかな。

今私はモンテクリスト伯にはまっているので
I will be there は面白かった。

01. You'll Be In My Heart (Disney‘s Tarzan)
02. No One But You (We Will Rock You)
03. She's Like The Wind (Dirty Dancing) mit Thomas Borchert
04. Maria (West Side Story)
05. Solang ich Dich hab (Wicked - Die Hexen von Oz)
06. Sunset Boulevard (Sunset Boulevard)
07. I Will Be There (The Count Of Monte Cristo) mit Willemijn Verkaik
08. Go The Distance (Disney's Hercules)
09. Durch das Dunkel der Welt (Aida) mit Ana Milva Gomes
10. Gethsemane (Jesus Christ Superstar)
11. Du bist meine Welt (Rudolf - Affaire Mayerling) mit Ana Milva Gomes
12. A Light In The Dark (Next To Normal) mit Emma Hunter
13. Moon River (Breakfast at Tiffany's) mit Lukas Perman

RUDOLFはまだ聞いてない。
DVDもあるし、急ぐことはない。
歌詞カードがついていると信じて疑ってなかったのだけれど
ついてなくて衝撃が大きかった。。
まぁ英語併記のパンフがあるから何とかなるか。

GRAF VON MONTE CHRISTO はかるーく、聞いた。
タイトルロールが一緒だから、英語版とほんと区別がつかない感じ。
時々ドイツ語であることに違和感を感じるけれど。

まぁ今のイチオシは COUNT OF MONTE CRISTO なので
しばらくはそれをリピ予定。






2010年02月10日(水)   アメ解約・・・ならず


少し暇があったので、AMEXに解約の電話。

あっさり了承されたので拍子抜け。
最終の確認を行うので10秒か20秒待ってください、
と言われて少しだけ待たされた。

そして来ました、年会費無料のオファー。

なんかもう、がっくりだよねぇ。

でも悪い話ではないので解約はとりあえず思いとどまった。

釈然としないのは当然だ。
だって年会費をまともに払っている人の立場はどうなるのだ。

意味がわからない。

もう本当に、末期症状なのではないだろうか?
まぁいいですけど。

解約理由は、年会費にサービスが見合わないから、
と伝えたのだけれど、最後についでに
「WEBサイトが最悪なのも一因である」と強く主張したところ
係りの女性は多分この手のクレームはミミタコのようで
「同じようなご意見を沢山いただいておりますが
全世界共通でお使いいただける画面となっておりまして
日本の意見だけで変えることが難しく・・・」と言い訳をしていた。

いやそういう問題ではなかろう。
本家のアメリカでだってとても受け入れられないレベルだぞ。

ほんと、理解できない。






2010年02月09日(火)   APP


どんどん増えちゃうアプリたち。
現状まとめ。

■辞書系
◇大辞林, v1.1 \1,500
◇i英辞郎, v1.4.0 \1,000
◇dict.cc, v1.0 無料
◇デイリー3か国語辞典シリーズ フランス語・ドイツ語, v1.0.3 \2,200

◇WordBook English Dictionary & Thesaurus, v3.6 \230
 シソーラスも入っててお勧め。

◇English Dictionary Lite, v2.1.1 無料
 各国語への翻訳機能(単語単位)もあって無料ならまぁOK。

◇デ辞蔵, v2.0.1 無料
 とりあえず入れた、というだけ。

◇Ascendo German English Dictionary & Phrasebook Free Version, v4.2.1 無料
 コンテンツが間違ってます。無料版だから?あり得ない。削除。

◇Dictionary.com - Dictionary & Thesaurus, v1.0.1 無料 無料ならOK。音声を聞くにはネット接続が必要。


■語学学習系
◇iSayHello English - German, v1.1 \230
◇Sentences, v1.0.3 無料
◇English-German Talking Travel Phrasebook FREE, v1.0.0 無料

◇German Translator Free., v3.0 無料
 旅行で使うようなフレーズの英独対応。音声付。

◇iParrot Dict English-German, v1.0.0 無料
 旅行で使うような単語の英独対応。

◇単語帳-WordBook, v1.0 無料
 使ってない。



■旅行系
◇Tube Map, v1.3 無料
◇Vienna Street Map Lite, v1.2 無料
◇CityGuide Wien, v1.5 \600
◇Smart Maps - Vienna, v1.2 \115
◇maps2go free, v1.0 無料
◇Vienna 2Go, v2.0.1 \115
◇Travel Manager, v1.0 無料
◇London Street Map Lite, v1.2 無料
◇WorldMate - The Traveler’s Value Pack, v1.6.7 無料
◇SubMaps, v1.1 無料
◇OEBB - SCOTTY mobil, v1.0.20 無料

◇London Bus, v3.1 \115
 すっごく役立ちました!

◇DB Navigator, v1.0.23 無料
 ドイツ国鉄用。未使用。

◇LRailteam Mobile, v1.0.22 無料
 ヨーロッパの鉄道(だったはず)。未使用。

◇ec MTR Free - Hong Kong, v1.7 無料
 香港地下鉄。

◇MacauMap, v1.0 無料
 使いにくいんだよね。消すか。

◇Hong Kong City Guide, v1.0 \115
 特に役立つものでもなく。

◇Free WiFi London, v1.0 無料
 いつかのために。

◇qando, v1.2.0 無料
 時刻表や経路検索だと思うんだけど。ドイツ語。

◇World Heritage, v1.0 無料
 世界遺産。ネットにつながないと見られないので削除。

◇Berlin Multimedia Travel Guide, v1.1 無料
◇Paris Multimedia Travel Guide, v1.1 無料
◇Barcelona Multimedia Travel Guide, v1.1 無料
 上記3つ無料だったし、
 アイコンがとても可愛かったから入れたのだけれど
 中身がなくて腹立つので全部消した。



■音楽系
◇Classical Music Master Collection, v1.0 \115
 クラッシックの曲が沢山入ってるアプリ。

◇iLuvMozart (IQ Boost), v1.0 無料
 モーツァルトの曲が入ってるアプリ。



■ツール系
◇Good Reader (large PDF viewer) , v2.3 \115
◇乗換案内, v1.1.1 無料
◇WifiTrak (Find FREE WiFi), v2.6 \115
◇Dropbox, v1.0.1 無料
◇Evernote, v3.1.1 無料
◇Awesome Note Lite (+Todo), v2.0 無料
◇Awesome Note (+Todo), v2.0 \450

◇SugarSync, v1.53 無料
 アイコンが可愛いから入れただけ。Evernoteの隣に配置。

◇SaiSuke FREE (Google Calendar Sync), v1.15 無料
 そこそこ使ってます。Google連携はしていない。

◇Tap Forms Database Lite, v1.8.2 無料
◇Tap Forms Database, v1.8.2 \115
 好きですね。あと一歩!と思うところもあるけれども。
 結局有料版買いました。

◇General DB, v1.1.1 無料
 Tap Forms Databaseと似たようなもん、じゃないのかな?
 結局使ってないので不明。

◇Portable Databases 無料
 こちらもデータベース。どんなのだったかな?すぐ消しちゃった。

◇AppBox Pro, v1.2.2 \115
 なんか欲しくなって買ったけど全く使ってない。
 色々なツールの詰め合わせなり。

◇Alternate Web Browser, v1.0 無料
 使ってない。(ネットにつながないから)

◇Sora-Annai, v1.3 無料
 天気予報。使ってない。(ネットにつながないから)

◇Scraps - Clipboard repository and archiver, v1.0.1 無料
 クリップボード。未使用。



■ゲーム系
◇Solitaire City Lite, v1.31 無料
◇Paper Toss, v1.21 無料
◇Atoms, v1.3 無料
◇Unblock Me FREE, v1.2.1 無料

◇i Love Katamari, v1.0.3 \350
 はまりました。面白かった。

◇TAMA-TAMA, v1.0 無料
 無料だからつい入れたけど、1回も使ってない。

◇Snake Galaxy, v1.3 \115
 おお、有料だったのか。面白そうなんだけど1回しかやったことない。

◇Mastersoft SuDoku - Winner 2008, v1.10 \115
 数独。地道にちょこちょこやっております。

◇Numba, v1.0 \115
 これははまりました。LondonでもViennaでもやってた記憶が。

◇Christmas Piano by iChristmas, v1.1 無料
 ゲームというか、ピアノ、ですね。面白いんですが消しちゃいました。

◇Space Trader: Moon Madness, v1.3 無料
 貿易ゲーム(?)。英語の勉強に(少しだけだけど)なるかも。
 Gernman,Romanian,English,Russianの4言語から選択可能。
 私は勿論英語。

◇SEED 1 - RISE OF DARKNESS, v1.0 無料
 面白そうなんですが、まだやってません。

◇Brain Challenge, v1.6.1 \115
 脳トレ系。非常に面白い。この価格ならお得感ばっちり。

◇Enso・Dot, v1.3.1 無料
 一筆書きゲーム。ほとんどやってない。

◇Luminr, v1.0 無料
 イマイチ遊び方がわからない。

◇LetterSet, v1.1.1 無料
 与えられたアルファベットのカードで単語を作るゲーム。
 地味〜なんだけどはまります。

◇Eden Garden Designer, v1.2 \115
 ゲームってわけじゃないか。庭造り。

◇Balance Game, v1.0 無料
 使ってない。

◇COLOR PAIRS, v1.0 無料
 同色ペアを探すだけ。発展性なく終了。

◇IT花札, v1.0 無料
 無料につられ。1度も開いてない。

◇Dotopop, v1.5 無料
 こちらも無料につられ。何をすればいいのか不明。

◇Alphabetic, v1.0.6 無料
 アルファベットを順にキャッチするだけ。

◇Music Catch, v1.0.1 無料
 音符をキャッチするだけ。削除しようかな。

◇Finger Physics, v1.2 無料
 バランスゲーム。

◇1112 episode 01, v1.2.3 \115
 まだやってない。



■その他1
◇23,000 GREAT QUOTES FREE, v1.0 無料
 格言アプリ。最初は良かったんだけど、途中から動きが悪く。
 有料版いくらか知らないけど、安ければ買っちゃうかも。

◇PocketSword, v1.0 無料
 聖書。

◇Musee du Louvre, v1.0 無料
 ルーブルの絵画が見られる。



■その他2
◇Period Tracker Deluxe, v7.1 \230
 生理予定管理。それなりに便利。

◇Hermes Grandes Heures, v1.0 無料
 エルメスアプリ。何となく。

◇Animals of Antarctica, v1.0 無料
 動物の鳴き声が聞けるアプリ。アイコンのペンギンが気に入ったので。

◇Advent Calendar 2009 - Christmas Selection of the Best 25 Free Apps, vV 1.0 無料
 アドベントカレンダー。毎日1個ずつ箱を開けていく楽しさ。
 クリスマス終わったからもう消したけど。





2010年02月04日(木)   ことば


格言を紹介してくれるアプリをiPod Touchに入れている。
無料版なので、1日7個までしか見られない。
忘れなければ、毎日7個ずつ見ている。

今までで一番気に行ったのは、Adel Bestavros(誰?)の

Patience with others is Love, Patience with self is Hope, Patience with God is Faith.

いやぁ深いよね?




車のCMでドイツ語が流れてる。思わず耳が反応。
最近では一緒に唱和している。

Das ist herr Naruhodo.
Er ist wirklich vernuenftig.

この vernuenftig 、TVの字幕は確か「合理的」となっていた。
合理的っていうと、英語だとrational?






2010年02月03日(水)   1歩ずつ


とりあえず今日はシンクとガス代と換気扇を掃除したよ。
換気扇のフィルターも換えたもんね。
入居2年半で2度目。
最近あんまり料理もしてないし、そんなに汚れてもいないと信じてたけど
結構黒くなっていた。

今日はこの冬2度目の雪が舞った。
先日フライングで越冬報告したのは、早すぎだったかも。

あの子達大丈夫かしら?と思いつつ、でも家には入れてあげられない。

この試練でみんなまた強くなる(はず)。
母は信じていますよ(笑)。






2010年02月02日(火)   妄想

部屋が一向に片付かない。

「部屋を片付けること」を考えると、それだけでドーパミンが出る。
「ちゃっちゃと片付けて、きれいな部屋で優雅に過ごそう〜」という
都合のいい妄想だ。

でも実際は妄想するだけで満足しちゃって、全くもって作業が進まない。

試験前になると部屋の掃除を始めるのと同じ論理で
朝出かける前の5分、10分、というのが一番効率のいい掃除タイムだ。
会社に行くよりは、掃除している方がいい。
でも休日は、掃除するよりは、ダラダラしている方がいい。
比較の問題。

一番の問題は、モノを散らかすこと。
よく「ものの定位置を決めましょう」とか言うけど
定位置があるものよりも、テンポラリな不定なものが問題。

中身を見てから捨てようと思ってるダイレクトメールとか
Excelに記載してから捨てようと思ってるレシートとか
通販会社から来た特別割引コードの通知とか
英会話の教材によさそうな英字新聞の切り抜きとか。

まぁこれらの雑多なものも、そのまま入れる定位置を作ればいいのかもしれないけど
多分あっという間に溢れて破たんする。
というか、一応テンポラリのボックスが1個あるのだけれど、既に満杯。
その箱の中を整理するというタスクはものすごくヘビー。
だから見て見ぬふり。まさにブラックボックス。

他にもテレビを見てて気になった曲のタイトルを書き留めた箸袋とか
おいしそうなお菓子の名前のメモとか。

こういうのは、ある程度 iPod Touch にぶち込むことで解決しそうだ。
もしくはEvernoteへ。でも手書きから文字を起こすのも面倒。

あとは、iPod Touch のケーブル。
リビングのテーブルかソファかテレビの横か床に置いてある。
定位置って言われても辛い。

1つずつ、根本対策を考えていかなくてはいけないのだろうね。

溢れるものは処分するしかない。






2010年02月01日(月)   情報管理


ますます会社での情報管理の締め付けが厳しくなってきた。
今まで堂々と規約を無視してUSB他利用していたのだけれど
そうもいかなくなりそう。

どっかの馬鹿な派遣が客先で勝手にUSBを使って
それが自動検出されちゃったりしたもんだから。
被疑者の自宅PCを押収して数百万かけて中を洗う事態になったみたい。

むーん。

USB書き込み禁止は一応設定されているけど、
そんなのレジストリ書き換えれば一発だったから使いたい放題だったのよねぇ。

色々と不要な規制(取引先ベンダーのサイトの閲覧が禁止されてたり(笑))
をする癖に、つめが甘いところもあって、
なぜかEvernoteは使えるし穴だらけだと思っていたのだけれど
Evernoteも先週末ようやくブロックされた模様。

でも、単純なテキストを送るなら、
Googleカレンダー(のToDo)で十分だということに気付いた。
Googleドキュメントはブロックされているんだけどね。

可搬性媒体の持ち込み禁止とか言われたってさ、
携帯にはSD刺さってるし、MP3プレーヤもUSBだし、
iPod Touch もデバイスっちゃそうだし。

通勤時間まで制限されるとしたら断固反対。
ロジカルなソリューションとしては、
オフィスの入り口付近に個人のロッカーを設けることなんだろうけど。
そこまでやる??

年寄り的発言だけれども、
昔は会社のソフトのCDのお持ち帰りなんて日常茶飯事だったし
情報の持ち出しだって誰も気にもとめていなかった。

それはそれで平和だったんだけどねぇ。





 < 過去  INDEX  未来 >


しぃま [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加