
土曜日、近所のクリニックの面接を受けた。
以前、履歴書を出しただけで面接をしてもらえなかった苦い経験がある。
求人広告に市内ではかなりいい時給の数字が載ったため、申し込みが殺到したようだ。
私は時給がよくなくても、今回履歴書を送ったところで働きたいと思っているので、面接だけでもしてほしい、そしたらなんとか行ける!と思っていたのだが。
面接は今建てている最中の工事現場近くにある事務所で行われると聞いた。
工事現場近くをウロウロしていたら、白髪まじりの男の人に、
「面接ですか?」
と聞かれた。
「ハイ、そうです」
と答えると、
「そこに入って待っていて下さい」
と。
プレハブがあり、「面接待合室」と書いてあった。暖房が効きすぎているその部屋で待っていると、30代の男の人がドアを開けて、
「施設を案内しますからどうぞ」
と言われる。
「まだ工事中なんですけどね」
と、言われなくてもわかってるよ~と心の中で思う。だって足場が悪くて歩くのが大変なほどだったのだ。
続きは明日以降に・・・
2006年02月15日(水) |
バレンタインは親が大変 |
二週間近く日記を書けなかった。
やっと鬱のどん底から這い上がった感じ。
寝ているか仕事をしているかどちらかの生活だった。体がつらくても仕事は休めず、つらい日々だった。
そんな時に、
「チョコ作るの手伝って」
と娘に無理やり起こされた。眠ってはいなかったが、ベッドから出るのが嫌で渋っていたが、娘の勢いに勝てなかった。
義理チョコ用にはトリフ、本命のK君にはガトーショコラを作った。
以前の日記にも書いていると思うが、娘が不登校になった誘因は小5のバレンタインだった。チョコを受け取ってもらえなかった上に、手紙をみんなに読まれ、さらにはチョコで男の子がホッケーをし・・・などと、本人にとってはショッキングな出来事が続いた。やっと学校に行ったら、となりの席の子に「太ったね」と言われ・・・。こんなことが重なった。
今度はそんなことが無いように、受け取ってもらえるかどうかあらかじめ聞いたらしい。娘が好きなのはK川君と言う。
↑コメントが変わるエンピツ投票ボタン。
と言われたそうですーー;
アホ!
「チョコ持って来たら受け取ってくれるかな?」
と聞いたら、
「えっ?くれるの?ありがとう」
と言われ、浮かれすぎている娘です。
そして、ガトーショコラを作りたいと言い出した。

↑これが出来上がったガトーショコラ。
巻き込まれた私は二日続けて寝不足で、「チョコなんか二度と見たくない」
と言っていたのだが、主人がもらって来たチョコはしっかり食べました。
My追加
BBS

2006年02月02日(木) |
「ぶっ飛ばしてやる!」 |
うつ状態は理解されないことが多い。
一番間違われるのは、うつ=無口。
決して暗くなるとか無口になるということではない。
今週は月曜日から何をしても疲れて動きたくなかった。
動きたくない時はコタツでゴロゴロしている。
火曜、水曜と仕事なのだが、火曜の朝、目覚ましが鳴って目が覚めているのに体が金縛りにあったように重かった。まるで鉛か鉄か何かが体の上に乗っているように感じた。
「調子が悪くて今すぐは出られないから少し休んでから行く」
と姉にメールを打った。
その後姉から電話があり、
「明日は行事があるから、今日(火曜)は休んで、明日来てって吉田さん(看護師)が言ってたよ」
と言うので、休ませてもらうことにした。私が3月で辞めることになっているので、代わりの看護師が来ている。
火曜日は一日何もせずに寝ていた。
昨日は5時に起きて5時半に出発。
デイサービスでは「節分」だった。
体調が悪いながらもなんとか仕事をこなして、もう少しで終わりという時間に、Sさんから、
「Kさんが座っている椅子、ミシミシ音がしてますよ」
と言われた。
今までも私が太っているというような発言を何度もされているので、かなり頭に来ている。
私は真顔で、
「ぶっ飛ばしてやる!」
と言った。
「怖いなぁ」
という声は聞こえたが、Sさんの顔は見なかった。
私が太ったのはストレスによる過食、薬の副作用、色々な原因がある。
太ったことを気にし、なんとかしようと思い、それでも動かぬ体を恨めしく思い、悶々とする日々。
あんたに何がわかるのよ!
と怒鳴りたい気分だった。
「Kさんが怖いから今日は暗くならないうちに帰ろう」
とか、
「半径1M以内に近づかないようにしよう」
と言うので、
「1メートルじゃなくて、3メートルですよ」
と言ってやった。
↑コメントが変わるエンピツ投票ボタン。
ワタシ、普段は優しいけど、怒らせると怖いんだからネ。
ゲストブックのレス遅れています。今日は怒りにまかせて日記を書きましたが、今は気力がありません。もう少しお待ち下さい。
みなさんの書き込みをうれしく思っています。
My追加
BBS
