娘がKちゃんの家に遊びに行った。そこから電話がかかって来て、「カラオケに行きたい」と言う。子供だけで行くのは許していないので、「お母さん一緒に行こうよ」と。主人はOKしてくれたが、娘は自転車で出かけている。遅くなった場合Kちゃんを自転車で帰すわけには行かないから迎えに行こうと主人が言う。「二葉の自転車は?」と聞くと、「ワタシが乗って帰る」と主人^^;娘にその話をしたら大笑い。私も娘も主人がピンクの自転車に乗っている姿を想像してしまった。Kちゃんの家に着くとさっそく主人は自転車に乗った。しかも通学用の白いヘルメットをかぶっている。怪しいおじさんぢゃん!
私にが似てる芸能人じゃないかって?私の方が先に生まれているので、あっちが似たんでしょーー;仕事をしていたら、スタッフから、↑コメントが変わるエンピツ投票ボタン。・・・に、似てますよね」と言われた。今まで何度も言われたことがあるし、この日記にも書いたことがあるんだけど、私はあまりうれしくない。「え~っ。美人じゃないですかぁ?それにすごく演技うまいし」って言われたけど、なんか違うなぁ。娘のいない日はあっという間に過ぎ、またにぎやかな生活になった。火曜日は半日だったけど、金、土と仕事をしたのでかなり疲れた。明日はのんびり寝てる場合ではない。娘の部活の発表会がある。母はがんばらねば。痩せていたころ、↑コメントが変わるエンピツ投票ボタン。・・・に似ている、と言われていた。こっちもうれしくなーい!My追加BBS
昔からこういう傾向にあるのだが、行きたいとなったら絶対に行きたい、欲しいとなったら絶対に欲しい、食べたいとなったら絶対に食べたい、という性格だ。そういえば、豪雨の時にどうしてもピザを食べたくなり、材料を買いに行ったことがあった。宅配でも出来合いのものでもなく、手作りしたかったのだ。何が何でも美容院に行きたいと思ったこともあるし。そして今日はどうしてもnintendo DSを欲しかった。↑コメントが変わるエンピツ投票ボタン。気軽にどこでもできるのがいいなぁと思ったのだ。だけど、今やDSはどこでも品切れ状態で、中古も無い!数ヶ所の電気屋やおもちゃ屋を回ってもなかったので今日のところはあきらめた。ほとんどの店で「入荷未定」だった。ソフトは安いのを見つけたんだけど、本体が手に入ったらソフトが無かったりしてね。そういえばその昔、プレステ2を手に入れたはいいけどソフトを買うお金がなくて、「やっぱりプレステ2はいいねぇ」と本体をなでていた、という人がいたっけ。再放送の「白い巨塔」を見ている。最初の方を見逃したのでレンタルビデオ屋に行ったが、1~6までレンタル中だった。私が観たいと思うものは全てレンタル中。欲しいものも、借りたいものも、もう少し待った方が良さそうだ。でも・・・欲しいと思った時にお金があるとは限らないんだよね。3月2日には、小型軽量化されたDSライトが発売されるそうで、そうなったら古いDSは安くなるのかな?↑コメントが変わるエンピツ投票ボタン。My追加BBS
動悸がひどいので少し休もうと思った。ベッドに入ったがつらくてたまらない。薬を飲み、猫のモコを抱きしめて再びベッドに入り少し眠った。今朝、5時に起きて仕事に向かった。朝と言うよりも三日月と星空。栃木に向かう途中で夜が明ける。明日から娘のスノー林間があるので、今日は半日だけにしてもらった。ハードな半日の仕事を終え、色々な用事を済ませながら最後にドラッグストアに寄ろうと思い車を走らせていた。前にいるトラックが遅かったので、かなりスピードを落とし、ブレーキを踏んで再び動き出した瞬間、おまわりさんに止められた。「ハイ、こっちに来て~。ここに停めてね」と誘導される。窓を開けると、「何で止められたかわかりますか?」と。「ウィンカーを出すのが遅かったですか?」↑コメントが変わるエンピツ投票ボタン。「そうです。じゃ、降りて交番に来て下さい」顔が青ざめて行くのを感じた。22年間、無事故無違反で来たのに。(っつ~か、見つからなかっただけですけどーー;)一瞬ブレーキを踏んだけど、あれじゃダメなのね(T^T)年上のおまわりサンから、奥の部屋に入るようにと指示された。「事故が起きてからでは大変ですから、ちゃんと守って下さいね」「ハイ・・・」「あなたの態度が悪かったらここですぐに切符を切っていたところです。でも反省しているようだし、今回は警告で留めておきます。今度からは注意して下さいね」そう言われた途端、こらえていた涙がポロポロ。若いおまわりサンが警告書というのを書いた。ぬぐってもぬぐっても涙がこぼれる。「具合悪いですか?」とおまわりサンに聞かれ、とっさに、「いいえ」と答えた。本当は心がズタズタになっていた。交通事故を起こしたわけじゃないし、切符を切られたわけでもないのに。今にも椅子から転げ落ちそうな感じになっていた。サインをして拇印を押した。若いおまわりサンは出口まで送ってくれた。「お気をつけて」と言われ、私は「ありがとうございました。失礼します」と言い、交番を出た。そういえば、朝のテレビの占いで最下位が「ふたご座」(私の星座)だった。いつもはあまり信じない私だが「思わぬ失敗をする」という所を聞き、仕事でミスのないようにかなり気をつかった。次は運転か?とかなり気をつけた。市内に入ってからも気をつけていた。それでもこういうことになるんですねぇ。家に帰ってから、娘にこの話をし、「わざと泣いたわけじゃないけどさ・・・チェ・ジウにも負けないタイミングで涙が出たよ」と言ったら、大ウケーー;自ら交番に行ったことはあっても、(←自首とかじゃないですーー;道を聞くとか、拾ったものを届けるとか)来て下さいって言われたのは初めてだったので、かなり動揺してしまったのだ。「あ~あこんなことで落ち込むなんて気が小さいんだか、大きいんだかわかんなーい!」と吠えて、また笑われた。娘のアレルギーの薬をもらって来た。義兄に処方してもらい、栃木の薬局へ行くと、↑コメントが変わるエンピツ投票ボタン。こんな薬局ある?My追加BBS
センター試験の日はいつも何か起こるような気がする。今年は雪。横浜では20cm積もったところもあるという。埼玉でも10cm以上積もった。私は青森生まれの青森育ちなので(しかし比較的雪が多くないところ)このぐらいの雪ではビックリしないのだが。昨日の日記にも書いたうちの母・・・・テレビを見て、「ほらっ!転んでる、ひゃっはっはっは・・・」と笑っているに違いない。お母さん・・・骨折した人もいるのだから・・・・慎むように!昨日は明け方から吐き気がして、サクロンを飲んだが治らず昼過ぎまで寝ていた。今回は妊娠疑惑をハッキリ否定します!前日食べたものが悪かったのか?と言っても、吐き気がするぅ~と言っているのは私だけだった。たった一日だったが、食欲が無いのはいいことだ(--;さて、昨日ゆうパックが届いた。待ちに待ったサラダボール。「あ~やっと届いた、パパがゴルフでもらったモノ!」と言うと、「違うよ!」と主人。「え~っ?ゴルフでもらったモノだよね」と繰り返したが、「だから違うってば!」と主人。↑コメントが変わるエンピツ投票ボタン。と笑い、ヒンシュクを買う。「だってさ~いつも何かもらってくるから、ゴルフかと思っちゃった」さらに地雷を踏んだようです。いつもブービー賞かブービーメーカーでしたーー;↓最近は何でもカタログで選ぶ時代なのですね。数多くの品物の中からサラダボールを選んだ。上からじゃわかんない。(guzziniのサラダボール)左がわに見えるのは私の指^^↑コメントが変わるエンピツ投票ボタン。ってーー;これイタリア製なんだよ。ブランド品とは縁の無い家ですーー;My追加BBS
息子の調子はよくなったようだ、と書いたが、一日二日で判断できないと感じている。浮き沈みの波を見て、一喜一憂していてもしょうがない。先週「THE有頂天ホテル」を観たが、昨日テレビでやっていた「ドクタードリトル」もよかった。何気なく息子と見ていたら、ケラケラと笑っていた。今日は朝から雪。関東はこのぐらいの雪で交通網が麻痺したりしてしまうのだが、私は久しぶりの雪に喜んでいた。小さい雪だるまを作って遊んだり、雪を踏みしめる音を楽しんだ。母から、「こんな雪でも横須賀(主人の実家)行くの?」とメール。「行かないよ」と返信すると、「安心した」と。それから・・・↑コメントが変わるエンピツ投票ボタン。なんてさ~ーー;My追加BBS
息子の調子はよくなったようだ。主人が薬の管理をし、一日分ずつ渡している。私がしつこく「薬飲んで!」と言わなくても、飲んでいるようだ。調子がよくなったというよりも、薬で一時的に浮き上がっているのかもしれない。その証拠に、また物欲が出て来た。先日地球儀とスピーカーを買って来た。娘のようにマックやプリクラでお金を使うことがないので、まだ一万円ぐらい残っているらしい。本人が言うには「行動は躁状態で気分は鬱状態」なのだそうだ。私の方は仕事をしている時から頭痛に悩まされていた。特に水曜日はデイサービスで新年会があったので、休憩時間もほとんどとれなかった。あまりにもつらいので、脳外で処方されたイミグランを飲んだ。この薬は頭痛が起こりそうな時や初期の状態で飲まないと効果が期待できないと言われている。副作用があることはわかっていたけど、この薬に頼りたかった。案の定、内服してから20分後ぐらいに肩の痛みと重苦しさが始まった。他の症状が出て頭痛が薄れる感じーー;これじゃあまり意味が無い。そのままじゃ眠れないので睡眠薬を飲んで寝た。朝、頭痛は無くなっていた。しかし・・・娘から「学校に送って」攻撃が(><)昨日頭痛がひどく食事を作る気になれなかったが、給料日前なので節約しなきゃと思った。そこで活躍したのが冷凍庫にあるモノ。にんじん、かっけ、ローストチキンの時に残った鶏肉。そして乾燥ごぼうと切り干し大根。15分でできた夕食でした。これが好評でおかわりの連続!がんばって作った甲斐がありました。「かっけ」についてはここをクリック!↑コメントが変わるエンピツ投票ボタン。My追加BBS
ここに書くべきかとても悩んだ。辛いことは書きたくないとも思った。でも私の生活はきれいごとだけじゃない。ここは愚痴の掃きだめ場所でもあるのだ。土曜日から一生の調子が悪い。学校にはたまにしか行けないが、塾の日だったのでそのことを伝えたら、頭を抱えてしまった。その後、わめき散らし、あんなに大事にしていたPSPを自分で壊した。前日、将棋のゲームを買ったばかりだった。日曜から月曜にかけてプチ?ODをし、月曜はフラフラの状態で学校に行った。私は休んで病院に行こうと言ったのだが、「学校に行く!」と言って出掛けた。ホームから落ちないようにとか階段で転ばないようにと祈るばかりだった。午後3時ごろ電話が来て、「た~すけて~~あるけな~い~」とSOS。駅まで迎えに行った。一番の問題は生活(睡眠)のリズムが狂っていること。中学の頃から病院にも通っている。最近は起きられないので私と主人が行って薬をもらって来ることが多い。そして人と関わることが苦手だということ。少しよくなった時期があったのに、また人ごみに出ると蕁麻疹が出るようになった。少しずつでもいいからいい方向に持って行きたいがうまくいかない。一生は、夜ゲームをやって時間を忘れてしまうから、PSPを壊せば問題は解決すると安易に考えたらしい。もちろんむしゃくしゃしてとっさに壊したのだろう。壊れたPSPを前にして泣きじゃくっていた。壊した時に手を傷つけたらしく、血が出ていた。絆創膏を持って行って貼り、その部分を握った。その時の私は一緒に泣くことしかできなかった。携帯を壊したり、ODの前科がある私には偉そうなことは言えない。私の責任だ。モノを壊す親を見、ODをする親を見て一生は育ったのだ。自分のことは、衝動的なものを抑えることができなかったとしか言えない。だけど、このままにはしておけない。私はODについて友達と話し合ったことがある。手当たり次第にたくさん飲まないでいつもより少し多めに飲んで寝る!とりあえず眠ってから考えることにする。こんな風に冷静になれればいいのだが、そうじゃない時があるから困るのだ。一生がこれ以上薬を飲まないように、私は一生の薬を抱きしめて寝た。主人と話し合い、一生の薬をも主人が管理することになった。このままじゃ主人が壊れてしまう、と感じた。私がしっかりしなきゃ。しっかりしなきゃと思うのだが、たまに「どうしよう!」などと大声を出す息子にため息をついていた。娘が「お母さん、いちいち気にしてちゃダメだよ。またなんか言ってるな~ぐらいにしておかないとお母さんがまいっちゃうよ」と言った。娘も成長したなぁと感じた。仕事のため栃木に来ている。「明日は学校に行くんだ。地球儀も買いたい」息子の声は明るかった。↑コメントが変わるエンピツ投票ボタン。私のはぷーさんのだからかわいそう。それに壊れなかったし。・・・という問題ではないですねーー;My追加BBS
昨日主人、息子、私、の三人で「有頂天ホテル」を観に行って来た。家ではゴタゴタしていたので、笑える映画でも観て気分を晴らそうと思ったのだ。これから観る人のために、内容は書けないけど、「洗顔クリームが三つ」というあたりが、三谷さんらしくて好き♪昨日こんな会話があった。(主人は息子のジャンバーを着ていた)私 「そのジャンバー、一生のだよね」主人「そうだよ。借りてるの」私 「あげるよ」主人「えっ?なんで?」私 「似合うから」」主人「おじさんみたいってこと?」私 「そう!」主人「失礼な!でも、○○建設、とか○○工務店」とか書いたらぴったりだよね」って自分でも言ってるし^^;実はこのジャンバーは主人が選んだのだ。買った後で一生が、「お母さん、これ、なんかおじさんっぽくない?」と言うので笑っちゃった。洋服に無頓着な息子にもそういうことがわかるのか。↑コメントが変わるエンピツ投票ボタン。とわめいていた。というわけで、息子の同意を得てそのジャンバーは主人の物になった。ハネムーンでフィジーに行った友人からお土産にカレー粉をもらった。フィジーは人口の半分がインドの人なのだそうです。給料日前なので一番安いひき肉を使いましたーー;それと、うちは玄米食べてます。私信 Mちんへおいしかったよ~(^^)/↑コメントが変わるエンピツ投票ボタン。My追加BBS
今年も既に色々なことをやった。たとえば、仕事始めに・・・さっきまであった腕時計が無い。自分が歩いたと思われるところを探しまくった。いくら探しても見つからないので、「誰かぷーさんの時計知りませんか~?」と叫んだ。しばらく経って他のスタッフに、「その時計は?」と私の腕を指差された。私の左腕にはしっかりとぷーさんの時計がーー;そして同じ日。関口(仮名)さんという93才の女性がお昼寝をしていたのだが、「家に帰りたい」と言い出した。上履きを脱いで布団の脇に行き、話を聞いた。その後、上履きを履いた・・・・ら・・・・なんか違和感が・・・。足元を見ると・・・関口さんの上履きを履いていたーー;私は毎日のようにこんなことをやっている。↑コメントが変わるエンピツ投票ボタン。(T^T)ユーリさんからいただいた「ハカラメ」気づくと猫が水を飲んじゃって、カラカラになってるし、時にはひっくり返しちゃってるし。ちゃんと育つか不安。「枯らしたらまたあげるよ」という優しい言葉に甘えてなんとかやってます。ちいさな芽も出ました。↑コメントが変わるエンピツ投票ボタン。大丈夫か~?(T^T)前途多難の2006年!My追加BBS
数年前の写真を見た娘に、↑コメントが変わるエンピツ投票ボタン。と答えた私。昨日からかなりがんばっている。「家がどんどんきれいになるね」と娘は言い、「できる時にやっちゃいなよ」と大人みたいなことを言う。今日は餃子を焼いた。日記に画像を載せるつもりなんかなかったんだけど、あまりにも上手にできたので、写真を撮っちゃった。皮がパリパリで中の肉汁がジュウって出てくる感じが、「プロみたい!」と思った。自画自賛4人家族で90個の餃子をペロリです。太るぞ~!!!ま、おいしかったということで、いいことにしよう。この香りとおいしさをお届けできないのが残念。起きる時間は遅いんだけど、夜中の十二時までずっと家事をしてる自分が嘘みたい。だけど明日は栃木に出稼ぎに行く日。このエネルギーが持続しないんだなぁ。頭痛と肩こりに悩まされながらもよくがんばったと自分で思う。AAAにハマッってる娘がDVD付CDを買って来た。その歌の中の、シゴトも私なりにがんばってる・・・・神様 ご褒美はないのというフレーズが耳に残る。片付けは主人がたくさん協力してくれたし、息子も娘も餃子を包んだりして手伝ってくれた。自分へのご褒美は当分要らない。↑コメントが変わるエンピツ投票ボタン。「おかあさ~ん(T^T)」X3My追加BBS
今の仕事をやめようと思ったきっかけは、無表情で食事をする娘を見たから。とてもおいしそうに食べる子だったのに、と焦った。このままじゃいけないと思いながらも働くことに必死になっていた。今日、病院の帰り空がきれいだったので気分がよかった。昨日のことがあるから睡眠不足なんだけど(6時間半歌いましたから^^;)、ゆっくり寝てはいられない。病院の後は地元の野菜直売所やスーパーをハシゴして大量の食材を買って来た。夕食の後、娘に手伝ってもらって冷凍するための野菜やハム、ちくわなどを切ってビニール袋に詰めた。私がいない時はチャーハンぐらい作ってほしいという気持ちで二人分の材料をまとめて、チャーハンセットを作った。チャーハンセット、いろんな形に切ったニンジン、ちくわなどうちの冷凍庫じゃないみたい(笑)明日のために餃子の具を(うちの餃子は野菜がたっぷり入る)ひき肉が安かったので多めに買った。ニンニク、タマネギのみじん切りと共に炒めておけば、ハンバーグにもミートソースにも応用できる。先週業務用スーパーで買ったパイナップル。3個で200円だった。これも食べ切れなかったものは冷凍。今日は病院にも行ったので、私のお財布から3枚の一万円札が消えて行った。頂き物のお魚も冷凍してあるので、後は野菜と牛乳と卵で25日までがんばるぞ!私って主婦みたいだ~~(笑)↑コメントが変わるエンピツ投票ボタン。「おかあさ~ん(T^T)」My追加BBS
気がつけば、年が明けて6日も経つんですね。年末年始は栃木で過ごし、どっちが自分の家だかわからないような暮らしをしていた。最近二葉とハマッっているのが「「カラオケランキングバトル」DAMの新しい機種で自分のランキングが見られるのだ。(DAMを使って歌った人の全国ランキング)会員になると自分の点数を登録できるのだが、メンドーなので会員にはならずに楽しんでいる。何かを歌うと、一ヶ月の集計で自分が今何位なのかがわかる仕組みだ。(一ヶ月と言っても今日の場合6日間の集計になる)各歌毎に集計されるので、人があまり歌わない歌を歌うと1位になれる確率が大きい。歌っているうちに順位が上がったり下がったりすることもある。一位になることがうれしいのではなくて、何度も歌って自分の点数が上がっていくのがうれしいのだ。以下は私が歌った歌の一部TIME GOES BY(Every Little Thing)好きになってよかった(加藤いづみ)PRIDE(今井美樹)LOVE LOVE LOVE(ドリカム)恋文(Every Little Thing)jupitar(平原綾香)feel my soul(YUI)二つ星(I WISH)7月7日晴れ(ドリカム)祈り(花・花)↑これ!誰も歌ってなかった!!!えりあし(aiko)ひだまりの詩地上の星(中島みゆき)↑こんな具合に歌って来た。私たちみたいに会員にならずにランキングだけを楽しんでいる人がいるから本当はもっと厳しいのだと思う。宇多田ヒカルの歌で99点取っちゃう人ってどうなってるんだろう???なんて思ってしまう。歌手並みに上手な人がいるんだね。歌っていると「現在○○位」と表示されるんだけど、たくさんの人が歌う歌だったり、自分がうまく歌えないと100位ぐらいから動かなかったりする。たとえば「ハナミズキ」なんか93点取っても62位でした^^;このほかにもたくさんの歌を歌って来た。私と二葉はいくら歌っても歌いたりないぐらい歌うことが好きなのだ。「パパにはこんな気持ちわからないだろうなぁ」と二葉がつぶやいていた。この娘、AAA(トリプルA)のドラゴンファイアーを10回以上歌っていた。AAAのニッシーに萌え~!!!なんだって。カラオケ以外にもがんばれたらいいのになぁって思います。仕事の後、ず~っと寝てました。↑コメントが変わるエンピツ投票ボタン。自分もやるじゃん・・・。イヤ、今度は息子じゃなくてダンナにします。My追加BBS