2005年02月27日(日) |
両方オヤジだったりして! |
うつ病の薬の副作用の一つで、空回りすることがあることがある。
落ち込んでいても、自分なりにがんばろうとして、やらなければいけないことをレポート用紙に書き込む。たとえば、1、トイレ掃除、2洗面所、3窓拭き、というように。今日もそれをしていた。その他にもやろうと思うことがあり、それでも頭痛がひどかった。薬を飲もうとして立ち上がる。そうすると違うことが目に入り、それをやってしまう。そしてコタツに戻って座る。そこで、あっ薬を飲んでいなかった、と気づく。また立ち上がる。携帯のメールの音がする。それを見る。・・・・いつまで経っても薬が飲めない。似たようなことを何度も繰り返した。この空回りは私にとってかなり辛い。
少し気分転換をしようとしてPCに向かった。二葉がそばに来て、「ねえ、インターネットやらせてくれるって言ったじゃない?」と言う。今まで検索などはしていたが、他に色々やりたいと言うのだが、何をやりたいのかわからない。自分でHPを持ちたいわけではないらしい。日記は日記帳につけているからWEBでやる気はないと言う。
「二葉が何をやりたいのかわからないよ」
と言い、色々話をした。
「掲示板やってみたい」
と言うのだが、掲示板を持ちたいわけではないようだ。
ある日記のサイトを探して、小学生だけがやっているところを見せて、そのサイトを見せて、感じたことなどを書き込むことができると教えた。そうすれば管理人がレスをつけてくれると。
でも、メルアドは記入するなと教えた。
「なんで?」と二葉。
「あのね、メールがわかると小学生とかじゃなくて、オヤジが女の子のフリしてメールをよこしてやり取りして、『会おう』ということになるかもしれない。『お母さんに言うとうるさいから内緒でね』とか。そして待ち合わせたら、おっさんだった、ってことがあるのよ」とネットの怖さを教えた。
「いい人もたくさんいるけど、いい人ばかりじゃないんだよ」って。
「両方オヤジだったりして!」
と二葉が言ったので、二人で大爆笑!
まあ、メルアドはかかない方がいいでしょう。 小学生のあなたは。
|