2004年07月23日(金) |
愚痴を聞くのもその反対も大変 |
なんだか、すっきりしない毎日です。 家事をやろうと思っても、体の調子が悪いのでやる気になれません。
今まで働いていた病院はやめることにしました。今はお休み中で、先生にはまだ、やめるとは言っていません。
いろんなことが片付かないまま時間だけが過ぎて行きます。
二葉は一学期一日しか学校に行けないまま、夏休みに入りました。
一生は、7月に入ってから、気持ちが不安定になり、眠れないから起きれないを繰り返し、学校を休むようになりました。その愚痴は全て私に降り注ぎます。
自分も週に1~2度は高熱を出し、辛い思いをしているのに、こんな状態からどうやって抜け出したらいいんだろうと、もがき苦しむ日々でした。
昨夜、11時ごろから全身の関節の激痛が始まり、座薬を使ってもおさまらないので、救急外来に連れて行ってもらいました。主人は翌日仕事だから、迷惑をかけたくないと思っても、救急車で行くと入院になるという恐怖があるのです。入院はどうしても避けたいから。検査だけでかなりお金がかかっているのに、一週間入院すると、10万円かかります。それを何度も繰り返していたら、うちは大変なことになります。
「体の方が大事だろう」と人には言われます。でも、金銭的なことも大問題です。
昨夜病院に行く時、一生はまだ起きていました。 「お母さんもがんばるから、一生もがんばって!」 と言葉を残し、病院に向いました。
そして、私は病院で処置をしてもらい3時半頃家に帰り、そのまま眠りました。
朝、一生が起きているのが見えました。私は起きられなかったけど、がんばって起きている一生を見たらとてもうれしくなりました。
それだけではありません。 久しぶりにビッグカメラに寄って、いろいろ見たり、本を買ったりして、上機嫌で帰って来ました、愚痴を聞くのも大変ですが、テンションの高い一生の話を聞くのも大変です。一生は、ずっとしゃべりっぱなしでした。楽しい事がたくさんあったようです。
包丁の広告を掲示板に貼ったので、ボチボチですが、依頼が来るようになりました。今日は7本も来て喜んでいます。
夏休みには15本プラスαの予約が入っています。
私と同じように浮き沈みのある子ですが、がんばれる時はがんばってほしいです。
二葉も、無理のないように、のんびりやっていければと思っています。
|