最近妙に落ち込み後ろ向き投げやり精神状態の発症率がなぜか多い・・・ てわけで今日は暗い日記(ーー;)
ま、大半が何時もと同じ理由なのでほっとけば復活するん方が多いんだけどね。 復活するほうが迷惑かもな・・・・死ねよ自分!て何度言いたくなるか。 父は私が死んだら万歳三唱で笑って送り出すといってくれましたしねv 今までの養育費払ってから&己の周辺片付けてから死ねととも言っていた♪ 取り合えず家族は悲しまないこと確実かもねv それは確かに当然だろうから、金かけて育った娘がこれじゃ親も嫌だわな 返してもらうものだけは返してもらいたい気持ちは当たり前。
今の今まで生きてて、役に立つ事なに一つもしてないからね・・・・ 明日にでも交通事故にあわないかなvとか、工事現場の資材が頭上に落下してくれ ないかなvとか思って生きてるが運悪くそんな状況は未だに起こらん。 それ以前に前向きじゃない自分を見て己で殺したくなるしv
結局生きていても役立たずは役立たずでしかないのさ。
さーて、昨日の続きの作業してから寝ようと!
毎日毎日vあきもせずに寒い日が続きついに寒さに負けた!
ホットカーペットくんにご登場願う為には、まず邪魔なモノの片付け・・・ 代表格はいい加減に季節が過ぎまくりの 扇風機でしょうな(ーー;) めんどくさいと呟きつつ、まず掃除機で埃を吸い取りテッシュで軽く拭いて粗方の 埃が取れたところで絞った雑巾で拭いて乾かすv その間に洗濯もしてたんだけど、二層式洗濯機は手間が結構かかりますわ。 乾いたら扇風機を箱に入れてタンスの上に上げ、代わりにホットカーペットを 引き摺り下ろし部屋を掃除して敷いた後は洗濯も干すと・・・・午前中だけで疲れた!
はぁ・・・それでも更新準備はしないとな、最近全然他のHP書き込みに行ってないの で早く更新終わらせてお礼&普通の書き込みしに行きたいわ!!!
久々に本屋に行ったらまた欲しい本が新刊コーナーにv とりあえず財布と相談ののち『市長遠山京香』のみ購入〜♪ 雑誌でストーリーは見てるんだけど、コミックで何度も読みたい作品の一つ 元々描かれている漫画家さんの作品昔から好きだったしねv 『炎のアルペンローゼ』はコミック&アニメとも楽しみにしてみてましたし 『PA』はドラマ化しましたしねv さ、此処まで書けば漫画家さんのお名前は明確だから書かんでおきましょう(笑)
読んでの感想は・・・・現実に京香さんみたいな市長か国会議員一人でも欲しいわ! あそこまでやれとは言わんが、せめてマシな政治をして下さいな・・・現職の方々。 臨時国会もやるならやるで真面目にして欲しいしな、通常国会でさえ予算食うのに 会期延長や臨時国会されたら予算が増える一方だから。 しかも、問題は先送りになるときたら国民からの信頼なんて無いに等しいし。 政党同士で言い合うだけなら小学校のクラス会議だよねv相手の意見も聞いて それから文句言えよ・・特に叫んでるだけの声は発言が聞こえにくいんですがね。 経済面にしても、府は財政赤字だし国の借金まで加えたら今後の税金考えたくも ないわ。東証も泡な時期からすると月とすっぽん並み(其処まで言うか) 国民年金これ以上値上がりしたら迷わず私は銀行に預ける気満々です。 今払ったって私が年金もらえる時期にあるかの保証もないし、貰えても今の 半分以下なのはほぼ確実(ーー;) 無駄な予算使う前に国民の生活考えましょうな、要らない施設や必要にない 高速道とか削る所山とあると思うんだが。 ムダっても地域住民に必要な施設や病院無くして、郊外にでっかい建物建てる 事は相当違うがな。 特に病院は命に関わるんだから、幼児からお年寄りまで救急受けるのが当たり前 なんじゃ・・・なのに、乳幼児とか盥回しにするってどいう事よ。 医療て金や名誉じゃなくて命のためにあるものなはずなのにね。
取り合えず今自分にできることは、選挙で少しでも信頼できそうな政治家に票を入れる ことぐらいかな。(いざ当選したら変わる人も多いから信頼度少ないのよ)
て・・・・いつの間に感想から政治話してるんだ私は。
冬です・・・寒波様方の到来です・・・ MyPCのある場所が玄関だけに直撃をもろに受けております(実況中(笑)) 隙間風かじわじわと体温を奪い、指はとりあえず持っているカイロでまともに キーが打てる状態(ーー;) 厚手のパジャマ持ってて本当に助かるわ、茶色でもこもこしてるから着た姿を 見るとどうにもNH●の『どーも君』みたいに見えるがな。
さーて、来月大阪であるファンタ&アポクリオンリー!SP取れましたv ふむむ!最低でも便箋かカレンダーもどきは出したいな(本はどうした) カップリングがカロプラなので書きたいネタのストックはあるんだが・・・・ PCの修理も考えると本文少なくイラスト描かんとできないだろうし。 一応元々は絵描きだからこんな時、ヘボヘボなりにも描ける事がありがたい。 HPでSP速報見てお隣を知った時、思わず『やっぱし』と一言心の中で 呟いた事は言うまでもありません(^^) 関東から来る方々もいらっしゃるし楽しみだ。
今朝ニュース見てたら、もうすぐ公開のハリーポッターで校長先生役をしていた リチャード・ハリス氏がお亡くなりになったとの報道が・・・・ 映画見てないが、写真を見ると見事ダンプルドア先生な雰囲気の役者さん こら代役の役者さん苦労するだろうな(ーー;) 最初からやる役より、イメージが固まってしまってる役の方が俳優は倍も難しい からね。自分でイメージ構築してないだけにモノにしにくいし少しアレンジすると 『このキャラはこうじゃない』とキツイお言葉もでやすいから。 時間がたてばイメージ固まるんだろうけど、それも役者の技量しだいだしな!
元々監督自身は本人の体調を考えて、次回作では降板さして代役立てる気では あったらしいですから製作自体には影響がないみたいだけど・・・ ちなみに代役は、前作からハリス氏のボディーダブル(吹き替え役)として出演していた、 無名の役者が候補に上がっているらしい。
とりあえずウチは違うが、今日はファンサイトでこの情報飛び交ってるんだろうな・・・
2002年10月27日(日) |
あっしには関係のないことでござんす(某時代劇調) |
ぷるぷる〜何故だか今日の大阪は急に寒くなりました(泣) 木枯らし文次郎・・・じゃなくて木枯し一号が吹いたしね寒いはずだわv
こうなると晩御飯のメニューが楽で助かるから文句は言えんがな。 寒い時は、鍋に野菜や肉を放り込んで出せばそれだけで済むのがありがたいんだ 特に牡蠣鍋やキムチ鍋は誰も文句言わないメニューv
さてさて、昨日できなかったSEEDな語りをv
煩悩乙女を虜にしているであろう主人公Sは、今回も素晴らしくネタを蒔いていた ついでに金髪仮面ことクルーゼは相当な提供者となりそうだ・・・・ アスランが出頭して会話していたクルーゼの部屋・・・ そら、軍艦だし部屋はあんな作りだろうが・・・なして話す肩越し背景がベットなんだ ・・・すでにこれは乙女さんたちを燃やす作戦なのだろうかのう(しみじみ)
ま、どーせわたしゃ女性キャラSIDEに傾いてるから見てるだけv 乙女なネタよりも、今回マイナーにも喜んでみたいたシーンは司令室だったしな。 キラの友人達も軍服着て通信士とかしとるし、他の軍人さんも良い人々だったし マリューやナタルの戦闘指揮は凛々しいv どうやら、主人公やガンダムよりも・・・変わり者な馬鹿の好きな場面は 司令室&戦艦の部署らしい! ええ、今回に限らずEVAやナデシコやサイレントメビウスでも戦闘部隊より 他の場所に好きなキャラ多いんですもん! GWの場合リリーナは実戦部隊以上に活躍していましたが(笑)
で、今回もラクスが出んかった(泣) 個人的にファンの人には申し訳ないが、フレイは女性キャラの中であんまし 好きじゃないんだよな(ーー;) OPでキラと見つめ合ってるのがラクスだから余計にヒロインて感じがしないしね。
でも、ラクスの相手アスランじゃないんだろうかサン●イズさん・・・・ いや彼女を幸せに出来るならどっちゃでも構わんがな。
2002年10月26日(土) |
思い出の地へ(笑) そのに |
てわけで、こんなときだけ有言実行(笑) 行って参りました中ノ島!
遅れてきた友人とも何とか会えてv(公会堂前からTELした時に起きたらしい^^;) 昔を懐かしみながら公会堂見学。 友人待つ間に一周していたんだが、二周目(昨日含めると3周)でもカメラを手放さ ずに撮りまくっていたアホは私です(ーー;)
昨日は語れなかった3階中集会室(昨日の名称間違えてました(ーー;))についてv 此処は公会堂での即売会のメイン会場になっていた場所で、特に思い出は言い尽く せないほどあったりする場所です。 当時は無論改修前なので、床は黒くて衣装は汚れるは場所によっては軋んだり 穴開いた後があったりして・・・そらもう壁から床からボロボロだった! でもそこで、初めて本買ったりコスプレしたりしていたんですよ・・・ コスプレ初めてした時なんて、更衣室が判らずサークルさんに教えていただいた事 を未だに覚えてます・・・ 因みに初コスは魔動王グランゾートの『ラビ』、ついでに更衣室教えてくれた サークルさんのコスはその母『サユリ』さんv あれ多分当時グランサークルのSさんだったと思うんだが(何で覚えてるんだ)
サークル参加している時も、同じ島サークルさんが飴を箱に入れて周りのサークル に回してくれたりv気さくに声をかけてくれたあの時代(溜息) どこら辺が入場口で本部や更衣室は何処かも覚えていたりする会場はここだけだわ。
ひとしきり懐かしがった後は、食事をして側のネットカフェへ♪ フリードリンクの上回線使い放題で一時間500円以下vv安くてお得! 只・・・難点を言うならば設定が見づらかった(-_-;) 多分私が使用したマシンだけなんだろうけど、フォント最小に設定されていて あまりの小ささに一瞬目が点になったわ(笑) ま、とりあえず外から自分のサイトは見てみるかと開いたら・・・・ フォントがまともに出てないときたもんだv おっかしいな・・・同じOSだし此処フォント消してるのかな? そんな事思いながら暫し遊んで、友人と別れた後はもうダッシュで帰宅した 理由は簡単v『ガンダムSEED』の為(てめーは)
感想は明日書くことにしよう〜♪
んで、幸せ語りを少しvv 今日PC内メールボックスを開けると、すんごく幸せいっぱいな贈り物が 届いておりました! きゃ〜凄くウルトラクラスにラブリーないらすとっっっ!!!! ぴ・・・ぴかさんっありがとうございまするvvしっかと見ましたですv
はわ〜幸せ気分で眠れそう(て、もう寝るんかい)
秋晴れで心地良い気温vこれぞまさにお出かけ日和!
昨日丁度ローカルニュースで、先日言ってた公会堂がグランドオープン前の 一般公開を今日から28日までしてるらしくv見たいといってた母を連れて てけてけと入って参りました♪
数年ぶりに見た公会堂は、外観からして見事に綺麗になっていた。 驚きながら中に入ると1階のホールも見事に綺麗になっており、舞台脇の装飾が 美しく輝いておりました(・・・前はくすんでいて模様がよくわかんなかった) 上の階に上がるにはエレベーターも有ったが・・・・・ 折角の中ノ島!階段上らんでどうする! 此処で行なわれていた即売会参加していただけに階段に愛着があるらしい(笑)
二階はホールの二階客席に入るためのドアと会議室とか部屋が数箇所v う〜ん懐かしいねぇv 二階会議室・・・もといイベント時女子更衣室だった部屋v 途中までは三階の1部屋が更衣室だったんだけど、コスプレーヤ増加に伴い 移動されたんだが・・・あの頃のコス人口密度今より少なかったんだな(ーー;) 今じゃ到底あの部屋で足りんだろ(三階はスタッフルームにもならん広さだし) 当時のスタッフ様の誘導能力とコスプレーヤーのマナー高かったから狭くても 揉めることなく楽しくイベント出来た事がいまさらながらに凄いと思うわ。
でもって、3階はv馴染みありすぎ会議室&当時見ることは叶わなかった特別室! 特別室はその名の通り、元々一般が見る機会は少ない場所なんだけどね(笑) 今回は公開していて初めて見たけど・・・あんな芸術品があったんかい(ーー;) TVや写真集でキリスト教やギリシャ神話がモチーフの天井画は見たことあったが 日本神話の天井画は今回初めて見ました。 壁にも絵が直接描かれているし・・・装飾も他の場所より数段細かい! そして一番凄いのは、でっかいステンドグラス。 とにかく溜息モノのお部屋だった・・・・
そして一番懐かしく見たかった場所がv 同三階の大会議室と小会議室!(見に行ったくせに昔の呼び方しか出来ん) 此処は即売会の会場として改修前まで使われていた場所なので、特に思い出が一杯 有りすぎる所。 昔は『日曜には何か中ノ島でイベント(即売会)』してるだろとまで言われていた からね。ちょっぴり古株世代な大阪の同類は知らない人は少ないと思う場所v
て・・・細かい事書きたいが長くなる事は明白なので明日書く事にします(おい) てよりも、明日も中ノ島に行ってきますです!(またんかいっ) 丁度友人が大阪に出てくるそうなので、同類同士しみじみと昔話に花咲かせる事 は10000%確実ですわ(同じ中ノ島での参加世代なのだ) ついでに写真撮り足りないしね、カメラ片手に中撮りまくったら外観まで撮れな かったんだよ・・・ 予備フイルム2本(各24枚撮り)持って行った筈なのに(泣)
明日はフイルム2本あれば済むよな・・・多分(ーー;)
2002年10月24日(木) |
子にゃんこ's(笑) |
それは今朝の出来事・・・・・ 起きて出勤支度をしている母を横目に新聞を読んでいた時であった、 『あき!ちょっときてっ』(私のHNは一部本名使用) ・・・・よくわからんが虫とか黒い生物だったら嫌なので文句を言ったが 来いと言うので一応行ってみると。 『ほら、階段の所見て・・・』 母がベランダに上がる階段を指すのでこっそりカーテンを開けて見てみると・・・
愛らしさこの上ないvふわふわ子にゃんこ'sがvv
叫びたくなるぐらい愛くるしい顔立ちが3匹v 真っ白に青灰色の瞳の子に、真っ黒な毛に琥珀色の瞳の子と、瞳の色は見えなかった が薄茶色の子♪しっかも3匹とも毛並みがふわふわしているv 寒いのか置いていた掃除用のタオルの上に3匹で寝ているしっv くはっっ〜可愛いよ可愛すぎだよ!
しかし・・・・我が家にはペットなんか飼う余裕はないので母の一言 『あのままにしていると塒にしちゃうから、あのタオル片付けてね』 ま、片付けるために戸を開けた時点で逃げたので人には馴れてないようだったけどね。 無論、今まで見た中で最高に可愛い子猫ちゃんTOPですわ! (あのふわふわさは外国種かと思う位に毛があったし) ウチは無理だったけど、誰かに拾われて幸せになって欲しいなぁv
てっ!今気がついたんだが・・・・ あの三匹我が家の悠久主人公'sイメージに当てはまるぞ(ーー;) 白がルシードv茶色が1stv黒が2ndのイメージになるし・・・ うわっっ〜何故に写真撮らなかったんだぁぁ己のドアホウっっ(T_T)
なんかいまさらに凄まじい敗北感・・・しくしく。
2002年10月23日(水) |
よかったよかったv(うそつけ) |
昨日の接続不良vやっぱしサーバ側の異常だそうですvv しっかも原因不明ときたもんだ♪ ま、そうたびたび落ちないし借りてる所がHPと同じ所だから調べるのも楽だし 変えはしないけどね・・・・・うん(-_-)
それにしても、今朝は朝も早よから本屋のニュースが・・・・ ぽったーさんちのはりーくん(笑)の為に並んでいる方々多数(ーー;) いや、それだけ楽しみなんだろうが・・初回出版数230万部だし売り切れる 確率は低かろう(特にチェーン&大型書店数社は) それだけ楽しみにされているって事だからいいけどさ。
ま、私の場合ハリーポッターは『賢者の石』しか読んでないからよくわからん。 いや話は面白かったよ・・・ただ感想は『面白かった』それだけだけど。 心に響いたり共感できる感動とかはそんなに無かったんだよな、話が読みやすい ので作者様の言うとおり子供のファンタジーv だから、嫌いじゃないけど並んでまで買う気はないしビンボーなので後の四冊は 図書館で読むほうが経済的にも痛くない。 色々ファンタジー系中心に読んでるから、ストーリーに出てくる魔物やアイテムが 当たり前のように感じるしな・・・っうか西洋系の魔法世界は沢山作品があるぶん 馴染みがありすぎなのも原因だとはおもうが^^; (等と言う割りにトールキンの『指輪物語』は途中で挫折した(笑))
本て一冊買うときりが無いしね、特にシリーズ物は作品によっては凄い数になるし。 だから・・・前からずっと気になっている本があるんだけど怖くて手を出してません ・・・・・・・・買ってハマるととんでもないことが待ってるよ・・・・ 『グインサーガ』 ・・・・こ・・・これだけは読みたいけど手が出せんっっ(T_T) その理由は・・・・現在85巻刊行中! ・・・・・きっぱりと諦めやすい理由ですなv
さーて、今夜は今日買って来た小説読むとするか!
2002年10月22日(火) |
混雑時かそれとも大元のせいか |
さっきネット開いた直後の一言・・・・
なんじゃいこれはっっ〜!
己の所の掲示板が見れないってっ!!! いつも必ず確認してるがこんな不具合は初めてよっっっ(TT) 叫びながら見に行った大元はに不具合情報が出てない・・・・・・・・・
だが現実に見れない・・・・混んでいるせいなのか・・・て今までこん事ないし 大元のサポート掲示板も見れないし・・・また不具合か。
引越しは出来んし(大容量&フリメで登録できる所少ないんだよ)
とりあえず明日まで様子見て見ます
ご利用の方で繋がらない場合、急ぎでしたら管理人までメールしてやってくださいませ。 (て、居るんだろうか^^;)
追記:今再チャレンジしたらどうにか繋がりました・・・回線の速度からすると 多分繋がりにくくなって居るだけかも。 とりあえず、結果は明日だな・・・はぁ(ーー;)
2002年10月21日(月) |
なしてその技を知っている |
朝の雨もお昼過ぎにはしっかり止み、見事な青空がひろがる昼下がり・・・
職安に行き帰りに書店で本を買い、近所に咲いている銀木犀を見て のほほんと家に帰り暖かい飲み物でも淹れて本を読もうと台所に行くと・・・
「ようし、つぎはこっちのばんだからな〜」 何時ものごとく外で元気にボール遊びしてる近所のお子ちゃまSの声 「うん」 相変わらず元気だなーと年寄りくさいことをほざきつつ、粉末レモネード をカップに入れて外の会話をBGMに湯の沸くのを待つ・・・
「くらえっ!ライトニングボルト」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・はいっっっ?(゜o゜) 思わず目が点になる事数秒・・・・ お子ちゃまS・・・その後は今のアニメ作品らしい業の名前をやり取りしてたが
ライトニングボルト が私の頭には渦巻いていた・・・・
いや多分あのお子ちゃまは『遊戯王』の技を言ったんであろう・・・・ だがだが、古い古い一昔前から同人屋な馬鹿が速攻で想像したのは ギリシャ神話な美少年達が我侭な金持ち爺と女神なお嬢様に振り回され 古代遺跡や海の中に北欧はては冥界まで行かされていた作品! あの技使うのは確か 獅子座の黄金聖闘士なアイオリア! (ついでに言うと、主人公の師匠で敵に操られたり騙されたり戦ったりしちゃう 馬鹿正直に真面目でビンボー籤引きやすい人(他に言い方ないのか))
・・・・・昔の記憶なのに何故に覚えているんだこの腐れ脳みそは。
その後、コーセルテル読んで気持ち落ち着けました(笑) はわぁ〜今月号のサータめちゃくちゃ可愛い♪ 好きな郵便やさんも出て来たし〜二本立てよ二本立てvvv 買ってよかったクリムゾン! プラネットラダーは休載だったのでちょっぴし寂しかったが、けっこうお気に入り な作品多いなあの雑誌。 アーシアンは・・・・1巻出たの確か私が中学生の時だったよな、いまや三十路前 になっている当時の読者が此処に居る・・・とりあえずもうどうでもいいけど(笑)
で、またもやなぜか後ろ向き・・・・・ まあ、ほっときゃ直るんだけど・・・・何故だか最近信号待ちをしていると飛び込み したくなる今日この頃。 は〜タイムマシンがあれば過去に戻りチビガキ時代の己の首絞めるのにな。 私の存在なんか根底から消した方が世のため人のためてものだし! はぁ・・・
しとしとしとしと・・・・・・鬱陶しい秋の雨・・・ んな日には図書館へ行くに限るv 休日に家にいると雑音が多くて集中して本読めんし。
で早速自転車でお隣K市へ♪ え、市内の図書館に行かないのかですと・・・・ M市には無いんだよ図書館がっ(T_T) 図書室がある文化センターや公民館はあるけど、蔵書量&本の種類は 下手すると本屋のほうが上なぐらいな規模ばっかり・・・・ 大きな所もあるんだけど片道40分は掛かるし(笑) (なんで、ムー●を市の外れに作るんだよM市)
其処に行くより遥かに隣のK市図書館が近いので利用しまくりv ついでに言うと其処は漫画やファンタジーはもとより乙女向けな小説までも 置いてるから読むもの多いし♪ でもって、久々に『日出処の天子』『ベルサイユのバラ』とか読みまくってました ・・・・あの当時の漫画って今見てもレベルの凄さに溜息モノですな。 ベルバラって確か連載してたの週間誌だったと聞いた記憶が(ーー;) あの描き込みでどうやったら週間で描けるんだ・・・ 日出処ところなんざ線が細かいし、表現の手法が今よりもリアル・・・ ついでに言うと・・・あれ図書館でお子ちゃまに見せても良いのか(-_-;) 異様に美しく艶やかな厩戸王子(うまやどのおうじ)〜今見てもお美しいですわvv
ルビー文庫やBL系の文庫も有るから個人的には素晴らしいぞK市の図書館! 蔵書も多いしコンピューター検索で楽に本が探せるvv でも・・私ゃ市民じゃねーから借りる事はできんのだ(泣)
いいさ、今度は『風と樹の詩』読みに行くからさ! (己の趣味丸判りな本の選択だな(笑))
朝のニュースをぼんやりと見ていると、ローカルニュースで昨日の中央公会堂の 話題が・・思わず内容に爆笑! なんでも今回の指定の理由に『建物を壊さず改修した事も評価』(笑)
・・・・・ちょいまち、壊すの止めたの市じゃなくて市民なんですが(ーー;) なんせ、当初壊すって言ってたんだぞ市は・・・ ついでに言うと、公会堂は個人からの寄付だろうが・・・ なんでも、北浜で株仲買商をしていた岩本栄之助と言う人が当時で100万円 今だと約20億円をかけて作ったものらしい。 なのに、老朽化してるし改修には金掛かるので壊して新しい建物建てると言うか・・・
当然府民が保存の署名と募金集めたのは言うまでも無い。
よかったね・・・大阪市!重要文化財を壊さずに済んでv ちなみに、大阪市役所は中央図書館を挟んで同じ並びにあるからどれだけ 市民に親しまれているか一番知っていると思うんだがな。
お役所が全てとは言わんが・・・ 地元の文化も大切にして欲しい今日この頃・・・
で、土曜日恒例・・・・ SEEDな叫び♪
相変わらずな展開ですなぁv 乙女様たちが心踊らされる主人公Sは、素敵に戦場で再会しそして戦う♪ ただ・・・・痴話げんかで資源衛星壊すなよお二人さん(ーー;) 個人的には女性キャラ&サイにしか目が向いておらんが(てめぇは) マリューもナタルも軍人なので凛々しくて、個人的には素敵な彼女達が今日のツボ しっかし・・・専門用語の飛び交う司令室は舌噛みそうな単語の海。 目を閉じて聞くとマリューの声が三石さんだけにE●Aに聞こえんでもないし^^;
で、先ほど友人から入ったメールに素敵にお似合いなお言葉が・・・・
アニメ界のロミオとジュリエット
・・・・・・・・・しっかり頷いてしまったわよv キラとアスランの場合vお邪魔虫さんも沢山いることだし楽しい展開できそうねv
最後に個人的質問&叫び・・・・
ラスクは何時出るんだぁぁ〜! なして主人公Sに行かずヒロインに走る(ーー;)
そら感動的で視聴率取れるでしょうし、今一番のニュースが悪いとは思いませんが・・・ それで他のニュース扱いちっちゃくないか(ーー;)
東証が思いっきり下がった時や、某事件犯人の一人が出所してもTOPは あの話題ばっかりてのは問題だと思うんだがな。 今日は今日とて、今年最大の破綻を起こし倒産する企業がでるし・・・・ 負債総額4922億・・バブルの跡は未だに消えないらしい。
そんな中でちょっぴり嬉しいニュースだったのがv 中ノ島中央公会堂が重要文化財になったらしい そらねvステンドグラスあるわロココ調の装飾は綺麗だわ♪ 指定されてないのが可笑しいぐらいの建物ですもの〜。 (関東で言うなれば『東京駅』の公会堂バージョンて言う方が判りやすいかも) 柱とかにまで装飾あるし、階段も芸が細かいんですよ公会堂はv 無論一般が入れない場所もあるんですが、入れる場所でも手は抜いてない! 改修前は相当使い込まれてて、西洋史系やファンタジー系のコスプレーヤー なんか浮くどころか妙に合ってしまう位に古かった。 しかも、昔は関西のイベント会場としてよく使われていたし(笑) 初めて行ったイベント&初コスが公会堂のイベントだったので、個人的にも 思い出が沢山ある場所なんだなv
しかし、こうなると絶対二度とイベントでは貸してくれんのだろうが(当たり前だ) ま、思い出の地が残るだけでも由としますか
因みに隣の府立図書館も同じぐらいの古さなので、レトロな雰囲気と落ち着いた 装飾が素敵ですv
アニメ誌なんざ最後に買うたのは何時だったかの・・・・ 一年前にも買いはしたがその時は、設定資料だけとって友人に渡したから そのままの状態で自宅に持ち帰ったのは●年ぶりか(笑)
いつもなら立ち読みで済ますのに・・・おにょれっっ! アニ●ージュ〜っっ!!! ハマりかけの微妙な時期に、SEEDの設定資料や歴代ガンダムの別冊つけるか(ーー;) ああ、無論悩んださ・・・悩んで結局負けたさ!
いいもん、SEEDの設定資料見てラクス描いて遊ぶからv(既に主人公見ちゃいない) 別冊は・・・少しやさぐれさせていただきましたが・・・・ え・・・その理由・・・ 初期ガンダム時のブライトさんの年齢が19歳(笑) と言う思い出したくも無いことを思い出したためv ・・・・・あの当時の彼らは私から見れば十分お兄さん・・・今は・・・年下のガキ。
よくよく考えると同人誌も知らず、ただTVを見て喜んでいたあの頃・・・・ 将来の夢とかで『お嫁さん』や『保母さん』などとほざいていた子供は今や・・・ 立派な腐女子になっとるお年頃(待たんかい) ま、とりあえず幸せだから良いかな♪
2002年10月16日(水) |
通りで安いと思うたわな・・・ |
今日も何時の様に買い物に行く為自転車出したら・・・・・
後部タイヤぺっしゃんこ♪
空気入れてもvしゅっしゅと素敵な音がする〜(泣笑) しゃーないから、商店街近くの自転車屋に自転車を押して連れて修理へ・・・ お店のおじさんはとても良い人で、色々教えてくださりましたv ええ、チューブが韓国製だとは全く気がつかなんだ。 しかも質が悪いので、パンク箇所修理してもヤバい所が多数あるとのこと だったらと財布は痛いが修理した方が倍得っうことでv ちゃんと日本製のチューブに変えてもらいましたよvvvお陰で今は快調♪
にしても・・・・・・どうりで安かった訳だ自転車vv(ちょっぴりお怒り気味) 『ぷらち』と名づけているだけに『青の疾風』と叫んで某緑地を疾走しに行こうかしらv (やめんかい)
元々自転車をパンクさせることが多いので、それなりに注意はしてるんだけどね 私の場合最大の原因が『空気不足』と『こき使いすぎ』なのは確定的(ーー;) 自転車で某緑地外周一周したりv電車4駅分ぐらいなら自転車で走る(笑) 買い物の時も帰りに本屋に寄ったり、運動をかねて遠回りして帰るので 毎日最低30分以上は走っているから・・持つ方が不思議かもな。
ま、自転車も修理したしvこれで少し遠目の古本屋にまたいけるわね♪ (ちなみに最寄り駅より4駅先・・・(体力だけはあるらしい))
時間差で書き込みvv
いんや、今日から始まったドラマ語りたくてさ♪
天才柳沢教授の生活
実は原作結構好きでvvドラマひそかに期待していたのですがv 設定が少し違うものの・・・・ 面白かった! 役者も上手いし、音楽も良いvv地味なんだけど笑えるドラマですわ。 そら歌舞伎界の大物に声優界の大ベテランからお笑い芸人まで・・・ ナイスキャステイングですわvvフジテレビ♪ 音楽も聞き覚えのある名前だったので、ネット検索してみれば・・・・ アニメの『機動戦艦ナデシコ』『大運動会』『スレーヤーズReturn』やら ドラマだと『王様のレストラン』『総理と呼ばないで』『HERO』 を担当された方ですとぉぉ〜うわー見てたわ、職業ドラマは好きなんだよvv 職業+お笑いがあると尚更好き♪ その代わりトレンディーな恋愛モノは苦手だと言う変わり者な私(笑) EDの曲は『ゴスペラーズ』だしvv これだけ好きな部類が集まるドラマなんて久々よvv
ガンダムSEEDといい柳沢といい・・・この秋はTVが楽しみですなv
ふきあれるあらし〜 かおることもしらず〜 かわらないあいにに〜
なんて、古めかしいアニメのキャラクターソングを歌いだすぐらいの嵐が やってきてさっさと去っていった・・・ いんや、雷見て『らいこう●ん』なんて叫ばなかっただけ今回はマシ(どこがだ)
嵐や雷見るの好きなんですよvv ぼんやりと玄関で佇んで見上げる空と掛かる雨♪ 今日の嵐は久々に楽しんだわ・・・
あ、今日のスパイラル・・・ニュース見てて忘れた(ーー;)
2002年10月13日(日) |
・・・・頭痛てぇ(ーー;) |
夕べサムキンしようと思うたら・・・ 某同盟のお絵かき掲示板に落書きしておったアホは私です(殴)
落書き大好きvなんだが・・・タブが無いのは痛いね・・・ マウスだと3時間は掛かるだよ、特に下書き細かくしないと線が歪むし 下書きだけで3色使い黒でペン入れ(只単に色分けしないと線が見分けられない) で、描き終わって電源落とした後色々してたので寝たのは午前三時v
朝起きて・・・二度寝したら・・・・ 偏頭痛&胸焼け発生♪ 何とか洗濯と風呂洗いだけ済ませ今の今まで寝てました・・・
はぁ〜今日はお陰で一歩も外にでとらん・・・
昨日のどろどろは少しましになりました・・・ 体調不良も原因だったので、早めに寝たのが幸いした様子です。 さっきまでのTELも力の回復になりました、人と話すのは楽しくてやっぱり 大好きです♪
さーて、とりあえずあの感想は書くわよっっ!!!!
機動戦記ガンダムSEED
第二話〜っっ!!!!個人的にお気に入りキャラがどんどこ確定中v 今のところマリューとナタルの二人が素敵過ぎでお気に入りvv 後本編には出てきてないけど、ラクスも可愛いいっ!(ピンクハロ含む(笑)) いいねぇv戦う女性てのはカッコいいんだもの(^^) 男性キャラだとサイかしらvしっかり者の知的な男の子。良い軍人になれそうだ! 今のところもこの四人が個人的注目株vv (珍しい事に女性キャラにハマるか己)
肝心のストーリーもスピードもあるし戦闘シーンのガンダム操作は・・・・・ 芸が細かいぞサンライズ(゜゜) コンピューター&専門用語もあるわあるわ・・・声優でも馴れるまで舌噛みそうな 台詞がてんこ盛りvマリューの声優が三石さんだけに某アニメを思い出す(笑) ガンダムも色無しじゃなくて、電源入ると色がつくとはね。 っうことは色無し時は形で見分けないといけないのか・・・ 私には見分け不可能だ多分。 戦闘の動き方も悪くないし、来週も楽しみだわvv 来週はお決まりなべたべた設定〜定番だけど面白そう。 少しハマり気味なのか、只今MyPCの壁紙はSEEDだったりしております(笑)
さーて、今日は少しサムキンしてから寝るとしますかv 早くひよのレベル上げしたいし♪
更新は近いうちにすると思いますvv
只今100の質問に答えてるんだが・・・ 改めて己の馬鹿さかげんに嫌気が差すな(ーー;)
日記もそうなんだけど、他の方々はしっかりしてらっしゃるのに己のは馬鹿丸出し こんな奴と知り合いになった方々に申し訳ないよ。 生まれて27年・・真剣に己の命絶つことぐらい考えた方が世のため人の為の時期だね。 考えてはいるんだが、いかんせん富士の樹海は遠いし大阪湾だとヘドロがいっぱい 此処はいっそ首吊りか飛び込み・・死体が汚いので処理する人に悪いがな。 睡眠薬は飲んで死ぬ前にばれたら病院送りで助かるからやめた方が良いな・・・ 一番良いのは死体も見つからず行方不明になる事なんだが、葬式代とか高いし そんな負担親にさせられん!生命保険も戸籍上死亡とされる7年目まで下りない のでちゃんと死んだのが判る方が良いし。
家は弟が居るので別段問題ない、多分すぐに忘れられて終わりだろうv ネットもHPは一ヶ月更新無いと消されるし、馬鹿な奴が消えた方が安心かも 大体更新がこんなにトロいHPなんざ他に何処も無いわな。 文もへボケりゃ絵はど下手・・・・見ている人は相当気分害しているよな。
筆不精だからメールも偶にしかしないし、友人知人と呼んでいる人もそう呼ばれ たくないんじゃないかと不安だったりする・・・・ 普通ならこんな馬鹿より素敵な人のほうが良いに決まってるものな。 うん・・・そうだよな・・・
なんか、今無性に気分が泥沼・・・ 凄くお天気の良い秋晴れの昼下がり・・・それでも気分はどろどろ・・・ 女の子特有のダークな日なのも有るんだけどな、体調が悪いと精神面に出るんだわ 私の場合・・・外ズラは普通なので誰にもばれないけどね。 あ〜とりあえず暫くむやみに刃物とか持たないように気をつけて生きていれば・・ 恐らくまた復活するかと(多分)
己のHPの掲示板今日見てみたら・・・・ くっきーが見事に消えていた(何日書き込んでないんだ管理人の癖に(ーー;))
人様の所の掲示板に忘れられるのは何時もの事だが・・特に最近お絵かきBBS 以外書き込んだ記憶が無い。 なんか、そう考えると書き込みしたい病がウズウズvv
よっし!2・3日中にちょっぴし更新かけて書き込みに行こう! (で、お前PCの修理は?)
2002年10月09日(水) |
怒りを抑える昼下がり・・・ |
用事があり数駅先まで出かけたので、そのまま偶に行く本屋に寄り道〜♪
店内をぷらぷら見ていると、結構お役立ちな料理の本があったので購入。 ついでにコミックコーナーも見ていると・・・ いずこからかじゃかましい声が(ーー;)
「●●は受け」だの「萌え〜」だの・・・・いかにも同類としか思えん会話。 しかも声がでかいので、静かな昼下がりの大型書店に声が響く・・・ 見たい雑誌があったので側に行く羽目になったんだが、中学生らしいお嬢さん 2人の若い会話横で聞いていて必死に拳押さえましたわよ。
好き嫌いは良いけど、大声で言ってよい会話かどうかぐらいの判断はつけようよ 「殺す」とか「正しいカップリング」だとか「B●法(一応伏字)」 人前で言えない(言わない)んですが普通。
そら、私も同じような時代有ったけど一般書店ではあんまし出来ませんでしたよ 言ってもキャラにキャーキャー言ってるだけの時代だったし。 ちなみに「B●法」なんて法律は無いです(ーー;) 似た言葉だと『PL法(製造物責任法)』な訳は無いだろうから多分・・・ 『児童ポルノ禁止法改正』なんだろうけどね^^; その時の暴言は余りにも怒りを取り越して頭を一瞬白くしてくれましたわv お子ちゃまは私も好きだがそれ以下って腐女子思考で考えたとしても 手は出さんっうか、ヤバい事なんぞ出来ないし考えん(-_-;)
これが、アニメ意図だとかコミック専門店だったら同類多いから別段気にしないし 一般客もお子様か漫画好きだけだし私も驚かん。 だがだが・・・あそこは1フロアーしかない普通の一般的な大型書店なのよっっ〜! て、言って直るならとっくの昔に日本は平和かもね・・・ 直らん奴はとことん直らんし、平和に腐女子に過ごすのが最良の策ということだv (それはそれで問題だろ)
にしても、今日はTVが騒がしい・・・ 二人目のノーベル賞か・・・しかも今度は技術屋さん。 殆どが大学教授だとかなのに、ちゃんとしている人は見る海外の凄さv 日本なんて殆ど肩書きの偉い人しか見てない傾向なのにね。
個人的には本物のノーベル賞よりもv ユーモア&ノリがあるが真面目な研究で、受賞しても賞状と手書き文字(マジック使用)入りの 入れ歯オブジェ以外何も無く旅費は全て自腹v その上スウェーデン王室ならぬスウェーデン風ミートボールに敬意が捧げられる・・
『イグ・ノーベル賞』
の方が面白いので気になる・・・・ (ちなみに本物のノーベル賞は王室に敬意を捧げるらしい) 無論真面目に取り組まれ科学誌に載るものもあるのに、傍から見ていると 首を傾げたり笑ってしまうような素敵な研究のノーベル賞(笑) 私も今年日本の玩具メーカが受賞した事で知ったんですがね。
なんっうか、科学が嫌いな奴でも見てしまいそうな感じが良いわ〜♪
2002年10月08日(火) |
殆ど私信な日記(笑) |
阿波の国にお住まいのEさんv 本日ご入籍おめでとうございますっ\(^o^)/
いやーしゃーわせいっぱい&色々とお世話になった&遊んだ方の入籍vv HP持っている以上此処で祝辞を言わなければ何時言うんだvしかも当日だし♪♪ (半分本人がHP見た瞬間の叫びを楽しみにしているのもある(まてぃ))
苗字が変わったんですね・・会って数年此処までお付き合いするとは当時は お互い夢にも思わなかったのに(笑) 身近な人の結婚vv結構胸がほんわかしております♪ 旦那様も素敵な方だし、職業もまず安定・・・羨ましい限りですわ(ちょっぴり本音) 無論v新居には仕事見つけて旅費溜めて再来年には押しかけますよvv 集団で(笑)
なにはともあれ・・
お二人ともお幸せにv 素敵とまでは行かなくとも、平和でのほほんとした家庭を作っていってくださいね。 あ、お二人なら言うまでも無かったりして(くすっ)
・・・・ふっ今度会うときかメールでのお言葉が怖い今日この頃(笑) (でも書く辺り問題ありだな自分よ(ーー;))
ふんわりv良い香りが玄関を開けたらやってくる季節になりましたv お隣の幼馴染宅の金木犀が今年も元気に花をつけております。 良い香りだね〜好きなんだこの匂い・・・公園の銀木犀ももう咲いてるかな と考える今日この頃。
ただしこの金木犀一本なら良い香りだが・・集団になると凄いのなんの 母校のM市立四中・・・あそこの中庭は今頃素晴らしく匂っているんだろうな・・ なんせ、正方形の中庭を囲むように金木犀の木が植えられて居るから(ーー;)
十本以上はある金木犀vv咲き出したら香りは校内中に広がる広がる(笑) まるでトイレの芳香剤vv
・・・御堂筋の銀杏と良い勝負だな。
2002年10月05日(土) |
ふっ・・・初期から知ってるさ |
朝の関西ローカルバラエティ番組・・・ 何時のごとく洗濯物畳みながら見ていると、昔懐かしい映像が目に飛び込んできた 白のMS・・・赤のザグ・・・・・・・・・1stガンダムが何故(ーー;) 今日から始まる番組宣伝だったんだが・・・また、懐かしいものを。 で、無論新番組の予告も流れる・・・
美形多そう♪(心の声)
その直後・・横に居た弟が一言・・・ 『ねーちゃん・・観るんだろ』 ・・・・・・・・くっ、流石にオタクな姉の弟だけに鋭い突っ込み。
時間はたってv夜5時59分♪ チャンネル持ってる弟に一言・・・ 『四チャン』 とだけ伝える姉が居た。
相変わらず、唐突に始まるストーリvお約束だねガンダム♪ キャラは・・・うむむv悪くない。 OPも絵が綺麗だわvvしかもしかもvvお好みタイプな女性&男性キャラが〜 ついでに・・・うえーぶへあーな金髪仮面・・・
どこぞの赤い彗星と火消しの風が脳裏を過ぎる(笑)
ま、階級は押して知るべし・・・偉い人じゃなきゃこの手のキャラできません。 しっかし・・・ごく普通の少年が戦渦に巻き込まれパイロットになるのはお決まりね 気難しそうなヒロインとそのまんまヒロインが居たり。 個人的に平和ボケしているとは言え、コロニーの戦闘装備の甘さには少し笑う コロニーってもう少し武力待ってたよね確か? 今度のガンダムは全部で5体vvんでも、敵さんに4体奪われるんだね。 色なしガンダム・・・色有りを公式サイトでは見ているけど無しはガンダムに見えん。 ストライクガンダムはやっぱし定番ですか(笑) 戦艦もvおそろい色とは・・・名前のアークエンジェルて確か4大天使 (ミカエル ラファエル ウィリエル ガブリエル)の事だった筈。
キャラはとりあえず来週ぐらいには叫ぶと思いますv
今叫べるのは・・・・・
ピンクのハロっっ〜!!! (テメーは既にマイナー傾向か)
2002年10月04日(金) |
相変わらずの世の中だ |
今日は朝から母と、某駅前百貨店に数量限定の激安な酒買いに出撃! 私は飲まんが、弟と母はカン酎ハイ好きなんだよね。
個人的にたまに飲む方が好きだし、飲むなら日本酒かワインの甘口♪をちょっぴり お猪口やグラスで1〜2杯程度が私にとっては程よい酒量。 でないと・・・
三日宵になるんだよっ(変わりもん)
翌日でなくて翌々日に頭が痛くなる体質って一体(ーー;)
で、買い物終わって・・・昼食食べたり職安行ったりv
夕方は食事の準備整えた後、ラザニアもどきに使った春巻きの皮が余ったので 焼いてキャラメルもどきソースをからめると立派なお菓子にvv 時間があるので、それを食べながらニュースを見る・・・
相変わらずの少年犯罪や国際問題・・・殺人・強盗は日常のように流れるし・・・ 経済面でもナス(笑)にはこの間見切りをつけられ・・・失業率は落ちる一方。 後手後手の問題も多すぎるね・・・原発だとかウイルスだとか・・・ 此処最近騒ぎ出してるけど『西ナイルウイルス』なんてv 今日から厚生労働省が他の省集めて緊急会議だそうな(ーー;) 空港では既に3年前から警戒して、空港周辺の蚊のチェックしていると言うのに 国がこれじゃあね・・・ ま、震災の時からこの手の危機管理に対しては国信用してないけど。
本屋の万引きも多いらしい・・・っうか棚の本一列持っていく大胆な犯人には 呆れてモノも言えん。 これだけが原因じゃないとは言え・・・本屋少なくなるはずだわ。 大型書店は特に警備面が甘いから格好のカモだし、服みたいに警報装置つける 訳にもいかないしね。日々入れ替わる本に付けるとしても多分作業だけで一日が 終わる可能性もありえるし。 最近の傾向としては、売るために盗む・・・しかも小学生までもしてるとなると 世も末ですな(いや、元々末も末だが) この場合、盗む奴も悪いが買い取る書店も悪い!! 盗品と知りながら買うと確か同罪のはずだし、売れるなら良いてのは短絡すぎだ よね大人・・・しかもお店の責任者として。 加えて親も問題だよ、VTRの中で親呼び出す場面があったんだが・・ 親よ開口一番塾の話題ですか(ーー;) まずこの場合、子供の不始末にお店及び警備員に謝罪するのが当たり前。 それを塾って・・・しかも受験に響くって・・・自分が後しとくから塾へ行けとな・・・ 途中で謝罪してたけど、はっきり言って親として失格だと思うわ。
今の犯罪が低年齢化してきているての・・・コミックやゲーム槍玉にあげる前に 己を鏡で見ましょうv親の背を見て子供は育つvv親は子供にとって鏡vv その背を壁に向けてたり鏡を曇らせているのは誰? 親子て括りになってるけど、子供ってちゃんと個性がある人間なんでは。 それを、己の希望や要望ばっかり押し付けりゃ子供も荷物投げ出したくなるわな。
だからって犯罪するのは仕方ないと言う気は微塵も無い。 ええ、心狭いですから私v少年犯罪も法を重くしても構わないて思うし。
これから、どんな状況になるのかは判らないけど。 人の心vゆっくり歩く足v季節を感じる気持ち・・・ これだけは心とお間抜け脳みその中において置けるようにしよう。
2002年10月03日(木) |
100の質問・・・・ |
よく他のHPでは見ていたので思わず挑戦♪
となれば、書くのが好きなので色々な所から質問を取ってくるvv (己の首を絞めるのが好きな大馬鹿者(笑)) ・・・・・一つ終わるのに何時間かかるんだこれ(ーー;)
いんや、とりあえずやってみるさ・・・ メモ帳の容量がオーバーしたりしてるけどね、メモ帳一つに4っも入れるのは 無謀だったが・・・メモ帳一つに一軒しか無理だとはな。
さーて、上げるのはたぶん先だな。
無謀と解りつつvフリーイラストを記念部屋にupvv 丁度その頃、らくなさんとみずきさんのお二人とチャットしていたんで その場でご連絡〜
で・・・ありがたいお言葉がv っうか、描いている途中に気がつかない己の見事な馬鹿ぶり^^; 女の子イラスト指六本描いてた(ーー;) 修正かけたのを、たった今upし直しましたです!
修正前の方・・・お持ち帰りになられた方居るかな(どきどき)
それにしても、昨日の台風は関東・東北・北海道見事に直撃でしたね お住まいの方々は大丈夫だったでしょうか・・・ あの鉄塔が9本折れてるのを見たときには、思わず目を疑いましたが(-_-;)
東や北で自然現象が猛威を振るうう頃・・・西では船が燃えてるし。
人災天災どちらにしても被害の大きさや問題点やその他諸々はあんまり報道せず 被害にあった人にマイクを向ける報道はあんまし好きじゃないな・・
あ、みずきさんv例のブツは無事に届いております♪(くすっ)
いやぁ〜始まりましたね『スパイラル』 原作途中まで読んでたので結構楽しみだったわvv
で・・・感想は^^;
作画も声も悪くはないよ・・・っうか一昔前に比べると段違いに質は高い。 ストーリーもあの速さにしては必要箇所は押さえている・・・・うん、一応。
個人的には原作のほうが好きですがvv
え、ひよのが活躍したり好きな場面がカットされてたからだろってv はい、その通りですっ! いや、多少のカットは長年アニメファンしてきてたら『あ抜かされてる』で 納得もするんだが・・・・・・
ひよのの謎の性格と情報能力が殆ど出てなかったもんな(-_-;)
それはさておき、話のストーリーも異様に早いし原作とは大きく変えている場所も 結構多い。そら、同級生が犯人だとかTV的にはまずいのかもしれないけど・・・・ 原作しっとるだけに違和感がでかかった。
とりあえず、来週も見るかv
予告の『ひよひよ劇場』かわいんだもん〜♪ (男キャラに行くより『ひよの』にハマる変わり者さv(開き直り中))
|