雑  感  徒  然 
<<indexback >>

OD2【では、マイナス点についても】
2003年07月23日(水)
自分的大絶賛な踊る2ですが、
「では、すべて満足?」と言われると、いろいろ言いたいことがあるのも事実。

まず、演出上仕方がない、としても、多くのかたが指摘しているとおり、初め頃の青島の発言は、いただけません。
暴行を受けた少女の、受けた「暴行」が、クビにかみつかれた、というモノだったことに関して
『自分の事件じゃない〜』というのであれば、青島はどういった事件だったらよかったのか?……と、思わずうたがってしまいますよね?
五年前の青島だったら、言わなかっただろうなぁ〜
……という演出なのはわかるんですが、わかるけれども、いかんよね、この展開は。

次に、敵役となる「沖田管理官」の扱いがぞんざいすぎだと思います。
前回敵役の、新城管理官と比べると、あまりにもぞんざいすぎる。
これは、新城が二回のTV版スペシャルを経た上での敵役であるのにたいして、沖田さんが、今回の映画の中、たった二時間程度での「敵役」故に、かき込み方が弱い……だけだというのは、まぁわかるんですが……。
それはそれでかまわんのですよ。たしかに。
けどね、そのせいで、どう見てもあれは

「だから、女のキャリアはだめなんだよ」

……という様に見えても、仕方のない作りになってしまっていると、思うのですよ〜。
沖田のかき込みかたに、もっと留意して欲しかったですねぇ…。

これは、弟からの指摘ですが(弟も、「面白かった」という話です)沖田から室井に捜査本部の指揮権が渡ったときに、本庁・所轄の人員ともに『ワッ』と一気に盛り上がったところで「冷めてしまった」ということです。
弟に言わせれば、あれは「ご都合主義的」だ、ということで。
ご都合主義なストーリー展開、と、掲示板で残念がっている方が、確かに何人かいらっしゃっていたので、
こういうことかぁ……と納得してみました。
考えれば、まぁそうですが、私は、そこは、一本の映画の作りとしては、良かったと思っているところなので。

「踊る」らしさが薄れてる、と言ってた方もいたのですが、以前の映画は、本編→スペシャル→映画、という一本の流れの中で来たモノだから、TVシリーズと映画が同じテンションなのは、当たり前だと思うけれども、今回は、「一本の映画」として成り立つものだから、むしろこれでいいんじゃないか?
と、私は思いましてん。どちらかというと。
TVシリーズと同じテンションだったら、むしろ「映画」として失敗になると、かえって思う次第であります。

映画のラストの引きは、絶対今回のほうが、私の好みですv
前の時は、実は
「えっ……そのカットで終わっちゃうのか……???」
と思っていたクチなものでして(笑)


弟が「新城にはガッカリしたぜ!!!」と文句たれてましたが(笑)
別の意味で、たしかに私も物足りなかったのですが(笑・新城ラブ。もっと出てきて欲しかったの…)
ちょっと、室井さんに優しい新城さん、とか、
けっこう室井さんを信頼している新城さん、とか、
室井さんに「あとをたのみます」とか言い残して去っていく新城さん、とか
室井さんをちょこっと心配している新城さん(これは、私の錯覚のおそれが(笑))、とか、
「室×新」としては。以前からの変化の様々なポイントが、
ポイントが……
ハァハァ……(バカ)

とは言いながら、ここ2・3日、ぐるぐると「新城×沖田」な構図が、頭の中を駆け抜けていくのであります。
ノーマルカップリングだし、むしろ有りだろう!??
だって。新城さん、最後あんなに沖田さんに優しかったじゃないか。
むしろ優しすぎ!?
新城さん、丸くなったなァ……(笑)

あれは、悪い意味でなく、「女性にとても優しい男性」の図……だった……(ような)。

で、ずっと上記の通り、「沖田のかき込み方」が甘かったのを逆手にとるように、
むしろ同人熱はヒートアップするのでありますよ。
ありますよ!!
新城×沖田!!

誰か、本発行しないかなー。夏コミで〜vvv

おまけ:去年の今頃の話


ネタバレ【踊る大捜査線2!!!!!!】
2003年07月19日(土)
※OD2ネタバレです!
内容に触れたくない方々、御注意!!















いやさ、もうさ、私はなんて言ったらいいか、さっぱりわかりませんよ!??
冬から楽しみにしていただけのかいが……いや、それ以上のものを返してくれましたぁ〜!!!
うわー、ありがとう踊る〜(感涙)
生きててよかったよ〜。
こんなに感動を覚えたのは、ウテナの最終回以来だよー絶対〜!!
泣きました、泣きましたよ!
見ていたのが映画館でなければ、号泣していたくらいです。
隣の席の母まで、ハンカチで涙をぬぐっていました。
(ちなみに、我が家の家系は、ハッキリ言ってTVドラマでよくある「お涙頂戴ストーリー」は、全く見ない家系)
いやいや〜。
「『死』というもの以外で、(ストーリーを読んでもらった上で)人を泣かせるにはどうしたらいいのか?」
という話を、つい最近友人に振られたことがあったのですが、

まさしく、これだろう!!?(笑)

それにしても、いかりや長介には脱帽です。
私、これは声を大にして言いたい。
映画史上のベストシーンの一つにしてもらいたい。
私の中では、迷い無く、いままで見てきた映画シーンのなかではベスト1。

和久さんの泣くシーン。

あのシーンを見る為だけにでも、映画代の元なんて簡単にとれると断言したいよ……。
撃たれて重体のすみれさんが、手術前の緊急処置を受けているときに、部屋の外の長いすに座って、一人で泣いているシーン。
(劇中では)回りに誰もいない、ただ一人で泣いているシーン。
すみれさんが撃たれたという悔しさもあるだろうけれども、前回青島が刺されたこととか、昔真下が撃たれたこととか、嘗て撃たれて殉職した、ずっと年下の同僚のこととか、その原因を作った、変わることない警察社会の縦構造への憤りとか、その官僚社会を変えていきたいと、青島と室井の様に誓いあった若き日の友(吉田副総監)の年末限りの退官とか、それによって果たされることなく終わった誓いだとか……。
和久さんの、50年近い現役生活(7年くらい指導員だから、現役…っーのか?)のすべてを凝縮させたようなシーンが、セリフもなく深く心にしみいるのではありました…。

その後、事件解決後に駆けつけた青島と、さらに駆けつけた室井に言葉を言い残して、指導員の腕章を置いて(青島に渡して)去っていく和久さん。
一つの時代の終わりと、新しい時代の始まり。
それを見送る青島と室井。

今回の和久さんの一連のシーンは、いちいちすばらしかったです!
あれはまた、数十年後に、青島と室井が通らなければならない過程につながるのかも知れませんが……。
その時にまた彼等も、若い世代に夢を託したりするのかもしれないけれども……。

映画を見る前に、どこかで「今回青島とすみれが急接近?」と書かれているのを読んだのですが、
どうみても、「青島と室井の急接近」にしか見えないのは、私の腐りきった脳の勘違い…ではないと思うのですが…(笑)
劇中「会うのは二年ぶり」というのにも、ついついときめいて(笑)しまったり(潜水艦の事件以来…というのが気になるところ…。ホームズじゃないんだから、事件の名前だけ劇中に出さないで〜。気になるじゃん〜(笑))

パーティでの、ある事件の被害者の護衛のシーン(そのパーティの会場が、ビッグサイトの西ホールのエントランスだったので、思わずにやりとしてしまったわ…)
あのさい、上から待機を命令されている時分に、他に追っている事件の被疑者を互いに見つけてしまった青島とすみれが、動きたくとも動けずにいながら、ついに上の命令を無視して動こうとしてしまったすみれの腕を掴んで制止した青島に、ものすごく共感とやるせなさを覚えたりしました。
「前の映画の時だったら、青島は、すみれを止めなかっただろうし、おそらく自分も動いただろう」
そして
「でも、今回は動かないでほしい。たぶん動かないだろう」
と。
青島は変わっているわけではないけれども、普通の人間ならば、五年たてば変わるだろう程度には、変わっている。
ドラマ当初の28歳の青島と、現在35歳の青島が、一緒であるべきはないわけで……そういうささやかな部分の描き方が、とにかくものすごく嬉しかったり、でもやるせなかったり……なんですよね。

うー。長くなってしまいました。
もっともっと書きたいことはあるのですが、もう一度見てから、改めて叫びたい……と思います!

EDの映像は、上手すぎです。あれでまた笑えて泣ける…。
OPは、ムダにかっこよいです(笑)
私が個人的に思った、前の映画と今回の映画のOPの作り方の変化の巧妙さ……についても、言いたいことあるのです。

そういえば、踊るって、あんまりアクションシーンってないよなぁ〜。
誰かが「レインボーブリッジのシーンは、もっと派手なのを期待してた〜」といっていたのを耳にしたのですが……。
まー「レインボーブリッジ」を「封鎖せよ!」という副題に、ああいう意味が込められているとは思わなかったよ(笑)
「レインボーブリッジ」を管理管轄している局が多すぎて、どんなに急いでいても全部の許可を受けないと、たとえ警察でも橋の閉鎖が出来ない…なんて…(笑)
犯人達が、橋を渡って逃げる……
以前に、問題はまずそこかい!!!(笑)

日本社会構造の、ものすごく不便なところ……。

ついでに、犯人との交流も、ほぼあり得ないのが踊るの素敵なとこ……。
犯人の「悲しい身の上話」がない刑事ドラマ。素敵ー!


絶対、また語り出すので、本当にやめときます……(大笑)

おまけ:去年の今頃の話


雑談【ペン入れだいたい二十日。50ページ!】
2003年07月18日(金)
今、自分とこの日記を下ってみながら、
「いつから今回の原稿はじめてんだろう〜???」
(注:原稿の実質問題。プロット・ネーム抜き…つまり原稿用紙へのしたがきから)
と思っていたら、もう一月以上やってるんだなぁ…としみじみ。
普段より時間はかけているほうですが、本来このくらいかける必要は、毎回感じてます……。プロじゃないし、お手伝い様がいるわけでもないんだから、一週間とかムリだよ。やっぱり。
今回は漫画50ページ(本としては60ページ前後になるはずだよ)
ペン入れに実質3週間ちょっとかかっているようですねぇ〜。
さぼった日もナシです。
もっとも、その3週間の中に、背景のしたがきっていうのも入ってくるんで、純粋にペン入れだけ考えたら、多分17日くらいなんではないでしょーか???

夏コミまで一月きって、「はて?他の二冊は間に合うのか???」とさすがにぼんやり不安がってはいるのですが、まぁどうにかなるとは思ってます。
何故かと言えば、パロディだからだね。
別に、描く上で区別しているわけではないんですが、オリジナルにつかう体力と、パロディに対するそれだと、オリジナルの方が、体力の消耗率はめちゃくちゃ高いんですよ。
同じ体力じゃぁ、こなせないんですよね。だから、たぶんパロディは、一月あれば出来るだろう……などと。
(昨年秋の落乱本80ページだったら、↑同じ日数つかって、たぶんもう終わってるはず…いや、今回のやつの方が、背景もっとしっかりしているんだけれども)

オリジナルへの比重がものすごく高くなっている今、故に他に振り分けるエネルギーは、もう無きに等しいのはたしか……でして……。
違うオリジナルの漫画も描きたくて描きたくて仕方ない〜。
候補はもう決まってて、なんとなくプロットを本格的に開始中。
中国の戦国なので、資料も久々に引っ張ってくる必要有!!
ううう〜。今だからいえる、「オリジナルにも煮詰まってきたから、しばらく違うことして遊ぼう〜」と思っていたのが、ここに来てとうとう功を奏したようです(苦笑)
ダメなときは、自然に回復するまで、ほおっておくのが一番だわ……やっぱり……。

オリジナル漫画に集中したいため、サイトを閉めようと70%くらい思いは固まりつつも、でも、こうやってマックを立ち上げているときには、やっばり閉じるのは、いやだなぁ…と思う気持ち30%(大笑)
でも、漫画描きさんの100質かなにかで、
「漫画描きさんへのサイト開設は、奨励できるか?」
というような設問があったのを見て、
「ああ、漫画描きさんたちは、その辺のジレンマに悩んでる人が多いんだろうな…」と思いましたですよ、以前…。

まぁ、もっとも、もっと高みを目指している人にとっては、同人活動っていうものも、するどころではないらしいんですけれどもね〜(苦笑)

まぁ、やり方をいろいろ考えながら、漫画描くのにじゃまにならない程度に、ボツボツやれればいいかなぁ〜サイトは……。

おまけ:去年の今頃の話2002年07月18日(木) 募集中!!


雑談【癒されたい〜】
2003年07月12日(土)
「癒し系」ってな言葉は、全く好かんのですが〜(笑)
なんとなく癒しを求めているのは、確かよね。
っーか、ホントに歳を感じることが、多くなったわよ。
肩もこるし、笑うと目元に小じわはくっきりハッキリ……
(くっ…(T_T))

で、まぁ、今はお風呂に入るときに、なんとなく入浴剤は必須です。
しかも、クールタイプです。あがったあとスッ…とするヤツ。
そういえば、最近涼しかったので、つい扇風機を探しそびれていたら、なんだか昨日今日はむしむししてましたね。
さすがに、今日は扇風機を探し出してきましたよ。まだコンセントにつないではいないけれども。
でんこちゃんに協力しているわけでもないのですが、私は、自分の部屋では、まだ一切冷房系器具をつかっていません!パチパチ。

でも、節電は良いことだよ。たとえ原発が運転再開したとしても…。

夜、汗だくになって寝ているぶんには、まだいいのですが、困るのは原稿書いているときでしょう。
粗忽ものの阿々島は、ただでさえインクを手で摺ってしまうのに、さらに汗なんかかいていたら、紙面真っ黒けになっちまいますから…。
だから、もうそろそろさすがに扇風機をかけますけれども…。

あああ、癒しね、癒し。
今日は、リラックス目的で、オルゴールCDも買ってきましたよ。
きましたよ……というか、売り場で私が頬にスリスリしていたら、母が買ってくれたんですが…(笑)
ミスチルのオルゴールCDです〜。
これ聞きながら、リラックスした気持ちで原稿やりたいと、思います。
これ以外で最近聞いているのが、ブルーハーツだったりします。
まともにブルーハーツ聞くのは、これが初めてですが…。
時期…私が中学生だった頃は、とくに興味もなければ爆走スランプと混同していたくらいなのですが、なんとなく最近興味をもったのですね。

それもまた歳をとったということなんでしょうが…(笑)
こういう「青い」内容(「青い内容」ではなくてよ)の歌詞を聴いてて楽しい…というのは、一種のノスタルジックですからねぇ。
自分が、まぁそういった生徒であった例しは、実際にはなかったのですが…。

ラヴェルのボレロと、トレイントレインと、大江戸捜査網OPと、ミスチルオルゴール聞きながら、この後また原稿に励みたいと思いますよ〜。

昨日、とんでもない事実に気がついてしまい、
ものすごく落ち込んでいる阿々島でした。
…OSぶち込む時に、やっぱり標準じゃなくって拡張にしなきゃダメだったんだ……(泣)
HDの使用率が、だいぶ変わってくるっていうのを、昨日知ったんだもん〜(泣)
どーも、一回OS入れ直した後と、その前と、
「ななんか違うんだョなぁ……???」
と思っていたら…(大泣)
拡張にしておかなかったが為に。上書きでぶち込めなかったOS10,2もも、ぶち込めないうちに10.3にマイナーバージョンUPしてしまうらしいし…。
今度はパンサーだってさ〜。

ああ、Macな会話が出来る人、なんか切に募集中〜。




おまけ:去年の今頃の話


雑談【阿々島、ERな話】
2003年07月06日(日)
最近、日記でもERの話が頻繁に出てくるような気がしますが…。
何しろ、私がここ一週間で、TVのブラウン管を見ている時間の割合を100としたら、そのうち90%の割合でERを見ているような気がするからです。
3%がなぜかウィンブルドン2003(今日の女子シングル決勝、面白かったヨー!!テレビで見てても、思わず声出ちゃうもんなー…)で、残りいろいろ…って感じですかね。
そのせいか、CMを滅多に見ないので、今日西武に行くまで夏市が開催されていたことに気がつかなかった…という…(笑)
ニュースも最近NHK中心ですからねー、見てるの。
余計なBGMがないから見やすくって…。
晩ご飯作っている間でも、ビデオまわしてER状態なので、これじゃあCMは目に入らないよね(笑)

ようは医療系のドラマですけど、日本で制作される医療系ドラマと違って、クールで熱い。
ホット、じゃなくて「熱い」んだよね。
でもクールなんだよ。
変に「命をテーマに、ドラマチックなドラマ」じゃなくって、「医者の日常を描いたドラマ」、なんだよね。

「事件は会議室で起きてるんじゃない、現場で起きてるんだ!」
バーイ、踊る〜…をまさしく病院でやっている感じですかねぇ(笑)

何年も、毎年やっているから、登場人物も成長したり、いつまでも若いままじゃなくなってしまったり、
出世してたり、降格してみたり、
教えられたり、教える立場になったり、くっついたり離れたり(笑)
第1シリーズでは学生で、びしびしレジデントに叱られていた人が、第5シリーズでは学生を叱る立場になっているのを見たときは、なんだか思わず笑っちゃいましたよ。

ま、とりあえずしばらくERの話が延々と続きますが、ご容赦下さいませね?


おまけ:去年の今頃の話


7月です【後半落乱で萌え萌えしすぎ(笑)】
2003年07月01日(火)
しばらくネットは休んで、静養するつもり…。
いや、ホント、マジ、『こんなに、歳って体力に出るモノか!?』…とびっくりしてますが。

とにかく、夏の準備をしなければならないので、そっちに体力を全部振り向けないと、ダメみたい。

更新はそれなりにすると思いますけど、日記のためだけには、マックちゃんを立ち上げないと思います。
マックちゃんといえば、パワーマックG5が出るんですってね。
私が未だG3で満足して、G4にもさわらないうちに…ああ…。
あー、G4が標準機のうちに、G4のも一台ほしいよー(笑)

あー、いやいや(笑)

今月の目標は、なんといっても「ER」コンテンツをたちあげることでしょう!
ER。今の阿々島の心をわしづかみER。
なんか、今日初めて、やっとBSで放映されている第8シリーズを録画出来たのですが、ちらっと見てみると……

…………ん???…スーザンがカウンティーに戻って…来てる?
………………え!!!
……いつの間に…(笑)

この間、第3シリーズをビデオでみたばかり、マークと劇的(?)な別れを繰り広げていた(もろ、心をわしづかみ状態のシーンだった…あれは…。もうこの回に関しては、私は感想書きまくるぞーvvv)スーザンだよね?
マークが、エリザベスと再婚して、子供まで生まれちゃった今になって、帰還…。

……すごいドラマだー(大笑)

コンテンツ、といっても、感想メインですけれどもね。それでも萌え同士を募集中ですよ、皆様ー!!
通じる友達がいないんだヨー(泣)くっそー!(地団駄)
ER見ろヨー、私の友達御一同〜!!

総合では土曜の11時頃から第7シリーズ!
BSでは月曜10時から第8シリーズ!

大絶賛放映中なんだョー!!

おかげで私は、シカゴについて詳しくなってしまいそうです…(笑)
最近はもう、ERの為だけに生きてる感じ…(笑)

トップ絵ねぇ…。本当は、この絵は落乱コンテンツのトップにするつもりで描いたんですよね。描いてたときは。
と、いうか、もうずいぶん前から「トップ絵はオリジナルにするんだー!」と固く心に決心していたので……。
で、そのトップ絵にするべき絵は、描いたんです、きちんと。

なのに、何故かこういう事態に…ううむ…。

今月中に、予定していたほうの絵に変えるかもしれませんが…。

私の中では、大木と松千代は、やっぱり微妙な関係なんで、結構組み合わせとしては大好きだったりするのではありますよ(笑)
まぁ、あっちはあれでああなって、あー行きまして、今日からオリオン街になってしまうので(でも、結構オリオンはオリオンで最近好き(笑))、しばらく今度はこっちを追求していくのも、悪くないかも知れません〜。

あまのじゃくだー、わーたーしー(笑)

って、あー…、夏に発行する予定(しない道も考えてるけど)の落乱の本は、完全に決定しちゃっているのに(サークル予定に表記してあるのとは、また別)、こっちのほうのヤツを本にしてもいいかもなぁ…、
ようは、ネームだけは山程きってあるんだよね。いつもそうだけれども…。

ところで、なんか最近自分で思うんですが、オンラインのみ閲覧の方には、ちょっとピンとこない話ですが、
私はたぶん、大×野はまったく大野として成り立ってないと思うんで、やっぱりあくまでも「大木と野村」なんですが、松×野は成り立ってると…思うんですよ(笑)
誰がどうみたって、「松野だ!」と納得していただけるような…(大笑)

なんか、三角関係を突き詰めたような話を描きたいですねぇ…(笑)
………………今まで描いてきたのは、なんなんだ?
と、言われれば、そりゃ…まぁ三角関係……ですよね(笑)

それでも、わたしは大木と松千代は、絶対仲そのものはいいと、固く信じてますんで。
多分、教師としてコンビ組ませるならば、野村よりむしろこの人達のほうがあってるんじゃないか…と、勝手に妄想してたりするくらいですから。
ただね、技術とか、そういう問題は別にして、大木に松千代は殺せないだろうけれども、松千代には大木は殺せるんじゃないかなー…と。
思うわけだわ、とても。うん。
これは、ようは「野村に大木は殺せないだろうけれども、大木には野村は殺せるだろう」というのがまた絡んでくるんだけれどもさ。


…………すんません。萌え萌えしているうちに、疲れは吹っ飛びました(苦笑)

おまけ:去年の今頃の話



阿々島将