このサイトはBelleIsleを中心としたMMOPlay日記です。

Copyright (C) 2004 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
Copyright (C) 2004 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
Copyright (C) 2004 NCsoft Corporation. All rights Reserved.
Copyright (C) 2004 Enpitu Co.,Ltd. All rights reserved.
Copyright (C) 2005 KOEI Co., Ltd. All rights reserved.
Developed by HEADLOCK Inc.
Presented by ELEVEN-UP Inc.
【2004年01月31日(土) >>> 41磁磁磁】

「FF11」

昼ご飯食べてボケーっとネット。
PC新しくなってお気に入りがまっさらなんで、色々登録してみたり。
そしたらライスさんに詩人hageに誘われまたもや行ってきました。

今日はいつもの4人+アルチョン戦士にヒュム白さんの6人。
昨日と同じくヨト周辺で芋虫狩りです。
最初陣取った場所が悪かったようで、
ゴブやクアールに絡まれたもののなんとか凌いで芋虫食いまくり。
14時頃から18時まで稼ぎ、今回も1~2レベルづつアップ!
あたしも39になって戦場のエレジー覚えましたよ。

最後白さんが@600だったんで上げちゃおうと言う話になったものの、
激リンクにより肝心の白さんが死亡><
時間も時間なんで、白さんもOKとの事で夕飯後このままの面子で再度稼ぐ事に。
なんつーか夕飯またいで同じ面子で稼ぐって初体験ですよ!
まーうち5人はLS面なわけですが。

21時頃にジュノ港にて集合。
昼間はまだ白さんがルテ&ヨトを覚えてたなかったのでグリに頼んだんですが、
今度は白さん自前のテレポにてルテへ~。
そのままラバオでチョコボをチャーターし、西砂漠の山の麓を目指します。
今度はここのカブト虫が獲物らしーです。

どうやら目をつけていた場所に獣さんがいたらしいので、
少し移動して通路っぽいところに陣取りカブト狩り開始です。
最初は固くて一撃が結構重かったものの順調に狩り。
しかしどうもpop場所がランダムらしく、沸かないと思っていた場所にもカブトがpop><
バッチリリンクしてアルチョンが死亡…。
白さんのテレポにて他面子はなんとか脱出という事態に。

回復後アルチョンを救出しに行き、通路はヤバイって事で砂漠側でやってみる事に。
しかしこっちもリンクに次ぐリンクでまたアルチョン死亡><
最終的にはヨトへと脱出いたしました。

カブトはまだ早いって事を身をもって学習したんで、
今度は芋虫とクアールのチェーン狙いでいくことに。
これが丁度良くガツガツと狩り続けて、
1時ちょい過ぎまでやった結果またもや皆1~2レベルづつアップ!
あたしは41になってましたよー!
途中ライスがリフレとコンバを覚えて、まじでMPがほとんど減らない状態に。
てかそうなるとさらに忙しくなっていく詩人…。
最後のほうはなんか疲れきって朦朧としてましたよ(照

最後はルテ→ラバオでPT解散。
なかなか楽しくガッツリと稼げた一日でした。
てーかマジで疲れたヨー!!



【2004年01月30日(金) >>> 朦朧と】

とうとう待ちに待った新PC到着で浮かれ気味のNarutoです。
ていうか顔文字もう一度登録しなおしたり、キーボードがイカレてたりと
色々めんどい事も多々有りな状態なんですが…。

「FF11」

新PCに四苦八苦していたところ、今日もライスに誘われて詩人hageへ行ってきました。
面子はもちろんいつもの4人+ヒュムナイトさんとミスラ白さんの6人です。
今回は思い切ってヨト石周辺の芋虫を狩る事になりました。
一戦一戦はなかなかの激闘で、チェーンも最初は2チェで精一杯だったものの
経験値は190から最大280までとウハウハもの。
とてチェーンでガツガツやるのもいいかもしれないけど、
やっぱり一回の戦闘で入る経験値が多い方がモチベも上がりますな~!
一度芋リンクして死闘を演じた時はどうなるかと思いましたが、
無事倒し終わった時の喜びもひとしおでしたよ。

途中ライバルPTが来たものの気にせずにガツガツと狩りつづけ、
今日もまた全員2レベルづつアップで終了となったのでした。
今回もノラで誘った方が良い方々でやっぱり楽しく稼げたしね。
ただ1時あたりまでやってたんですが、0時辺りから眠気で朦朧としてたのは秘密です(照

狩り終了しホラにて解散後呪符デジョンでジュノへキカーン。
装備何か新しいのあるかどうか競売に見に行こうと思ったものの、
考えたら40まで今のままでいい事を思い出し即落ちしておきました。
マズルカまで後36個。
いけるとこまでがんばりますぞー!!



【2004年01月29日(木) >>> ピーアンIII】

昨日出かけて帰ってきたら風邪引いてました。
気持ち悪いとは思ってたけど、ずっとお腹空きすぎでだと思ってた…orz

「FF11」
昨日早寝したのになかなか起きられずに12時間寝とかしてたり。
ボーッとしながらネット見てたらライスに詩人hage誘われました。
いちおう1~2時頃からやろうって事で、風呂入って昼ご飯食べてから怨。

今日の面子はいつものライス・ルクス・ハナちゃんにプラス、ミスラ竜さんとタル白さんのPT。
場所は空いてそう~って事で巣へ行ってきました。
しかし罠が…。





外人さんは6人PTじゃなくても稼ぐんでしたよ(;´д⊂)

てことでライバルPTが2PT(だったかと)。
それでも場所を見つけて狩り開始です。
途中ライバルさんたちがいなくなったものの、
今度はPT希望シャウトしながらスキルageなのかソロ狩り外人とかいるし…。
さらにはエクソレイやらカブト虫入り口まで引っ張ってきてるし。・゚・(ノд`)・゚・。
AF着たモンクさんがいたから良かったものの、いなかったら稼ぎにならなかったろうなあ…。
つか2・3回くらいカブト虫が入り口目掛けてダッシュして行ったんですが、
毎回HP1㍉も減ってなかったんだよねー。
これはあれか?MPKですか?とか思っちゃいましたyp。

でも最後の方はソロの人もいなくなり狩場独占状態。
皆Lv1~2ほど上がり、あたしも35の@1000まで稼げました。
いやー毎回約2レベル分稼げるなんて最高ですなヽ(´▽`)ノ

PTは17時で解散。
その後低レベルageしてるライゼス君とPさんをテレポしたりしつつログアウト。
てか装備色々試しちゃって、お金が吹っ飛んでいったよー。・゚・(ノд`)・゚・。



「CrossGate」

久しぶりに怨してみました。
といっても5分くらいだけど。
今週こそギルド実装来るかなー?と思ったけど、またもや延期でしたね~。
でバレンタインイベントきてました。
もういいよチョコなんてヽ(`Д´)ノ
それでも手作りチョコなんつー目新しいものが実装されてたんで買ってみましたが。

手作りって事で材料渡されまして、そこから調理で作るらしー。
でも調理スキル持ってるキャラいないんで、今度クレナッチョにでも作ってもらおう。
グラフィックはチョコレートケーキらしいんでちょっと楽しみ。
全然行かないマンションにでも飾っておこうかな~州´-`州

そうそう、それと怪我した時に頭の上にインジュリーって出てましたが
今回のアップでアイコンに変更してたね。
まーどっちにしろ恥ずかしいんだけどさ!



【2004年01月27日(火) >>> トヌベリBC】

「FF11」

すんげー眠い目を擦りつつ、栽培をチェックするためにDicoで怨。
スクスク育っておりました。
採集可能になるのももうすぐかな?

その後しばらく荷物整理してNarutoでイン。
ジャグナーで種集めでもしようかと暗黒装備を引っ張り出していたところ、
Pさんからヨトへのテレポ願いが。
んでそのまま手伝いもしてくることになりました。

今回はトンベリBC三連戦。
ジリアン・ゾル・ライゼス君の印章です。(ライゼス君じゃなくて葉っぱさんだっけ?)
白があたししかいなかったので、全戦参加してきまちた( `Д´)ゞ
すげー眠くてたまに反応鈍くてすいません(土下寝
なんつかトンベリBC誘われる時って、いつも眠い時なんだよね州´-`州

Dropは相変わらず相場がわからず。
まーハズレでは無かったんじゃないでしょか?
終了後は夜食食うのに即デジョしちゃったりして(照
こんなあたしですが、人手足りない時はまた呼んでみて下さいな。



【2004年01月25日(日) >>> 叱爵芝(磁「マ磁)赦酌鴫邪】

「CrossGate」

明日テストなんでサカナでカリソ放置。



…してたところダイキにカンナベラ誘われましたヽ(´▽`)ノ
一度行ってみたかったんで、即OK出してアケルファにて合流。
3垢同時起動PT萌え州´_ゝ`州で行ってきましたよ。

道中ダイキが道間違えまくったもののカンナベラへ到着。
そのまま1時間ほど一緒にスキルageしてました。
気弾はいちおうの目標だったR6達成したんで崩激あげあげ。
格闘の専門スキルってことで1発スキル経験値40も入るし、
消費FPも半分になって6とか(*´▽`*)
キューブ1個でも確実黒字で萌えました。
まーPTだからこそなんすけどね。

23時半頃までやって風呂解散。
今度からアケルファからゲートで行けるみたいなんで、
そのうちまた行ってみたいと思います( `Д´)ゞ
ただ問題はアケルファへ行くまでなんですけどね…。


【2004年01月24日(土) >>> 順調に】

「FF11」

ライスさんに誘われて14時半から詩人hageにいてきました( `Д´)ゞ
バッツリフィナーレ持参ですよ!
競売で700円だったのにはビビリましたが…。

面子はルクス侍・ハナちゃんシ・ライス赤・あたし詩に赤さんと忍者さんをお誘い。
当初巣で稼ぐ予定だったものの、入り口入ってすぐの通路にはすでに2PT待機済み。
要塞をサーチしてみても、そっちも同レベル帯が4PT。
結局砂漠でカブト狩りに落ち着きました。
なんだかんだまだまだとてとているし、3PTくらいしかいなかったしね。

もーチェーンしまくりでガツガツ狩って、
32の1900あたりから34まで@900ってとこまで稼げましたヽ(´▽`)ノ
他のメンバーもそれぞれ1~2レベルづつ上がり言うこと無し。
さらにはノラで誘った赤さんと忍者さんも良い方達だったしね~。
てか忍者さんが金ちょんまげというレアキャラさんでしたw
黒髪は以外といるけど金は少ないよね~。

17時半で狩りを切り上げて解散。
ドモンに頼まれてた串10Dを焼いて、ログアウトしました。
とうとう魔法のフィナーレも覚えたし、次は35のピーアンIIIが目標かな~。


「CrossGate」

サカナが24まで@20000切ってるんで、レベル上げるためにまず150薬の材料集めからスタート。


倒れるモーションで放置してる人がいたんで、
アップルミント狩り終わった後にちょっと周りに撒いて遊んでみたりヽ(´▽`)ノ
大変かわいらしゅうございますね。

150薬作成後はぁゃιぃ洞窟へシュッパーツ!
今日は気分を変えて1鯖で行ってみたり。
どうせ1鯖じゃなくても宝は放置されてるんでしょうがワラ。
あ、でも6鯖は意外と人いるのかも…?(憶測)


んでぁゃιぃへ行く理由その2となる宝バーコ。
パカーっと開けて参りましたよ!


ラーカーキタ―――――(゚∀゚)―――――!!!
正直激しく入りません。
カードもやっぱり出ないしね(´・ω・`)


後1Gとか出してみたり…。
この時アイテム欄の空きが無かったっぽいんで、そのせいだと思いたいです…orz

後は紫宝石を(σ・∀・)σゲッツ!!
ぁゃιぃ産だからR1~3だろうけどやっぱりうれすぃ。
でも貯めたところでめんどいから装備に入れるわけでもないんだが…。
さすがに1~3辺りじゃ需要も低いかしら…。
まー一杯貯めてリサイクルにばら撒くのも一興かもワラ。


そしてレベルも無事アップ!
24となりましたヽ(´▽`)ノ
@1で手形無しで深海底に入れます!!
でも瞬殺されそうな気も…。

ところで現在T0ステなんですが、考えたら生産だから装備R2までしかできないのよね…。
鎧着てもこれからキツそうだし、やっぱ20くらい振ったほうがいいのかしら?
ちょっと迷ってる今日この頃でつ。
でもその迷いがまたたのしー!

ぁゃιぃ後は前に名刺交換した薬剤師さんにカリンお届け。
また採って銀行にためておこう。
それとダイキに記念宝石と誓いの証x2を売ってみたり。
お気持ち屋ってとこで三つ300円で手に入れたんですが、全部で5kで売れました(・∀・)ニヤニヤ
まためぼしい物があったら拾っておこうと思いまつ(照


【2004年01月23日(金) >>> 白箱】

「CrossGate」

とうとう狩猟スキル消して乾坤投入。
地道にスキルageしていきます( `Д´)ゞ
まーR2までなんですけどねワラ。
ついでにまぐろにもR2スキル投下。
ただ吸血2だけは星フル丘なんで、そのうちぐりでも拉致って行くかな~。

その後150回復持ってぁゃιぃ洞窟篭ってました(*´▽`*)
相変わらず人来ないみたいで宝箱開け放題。
でも中身は微妙でしたが…。
いちおう結果はこんな感じ。

スタートラー(カード無し)
ラーカー(カード無し)
ハードレザースーツ
コイン?
中くらいキューブ(値段わしれた)

まーぁゃιぃ程度じゃいいのはでませんが、やっぱ宝石類出ると嬉しいよね~。
それと最近はコインを無駄に集めてるんで、宝箱モンス出るならコイン出て欲しいもんです。


てか白箱も(σ・∀・)σ発見!!
まー鍵は持ってないんですけどね!
いちおうナルトが4つほど持ってますが、たいてい忘れた時とかに遭遇しますな。
世の中そんなもんなんでしょうが…。
ついでに1度だけ白箱開けたことありますが、たしかゴミだったと記憶してます。・゚・(ノд`)・゚・。

今日はまぐろ共々Lv23だって事もあり、最下層まで到達ヽ(´▽`)ノ
そのまま上ったり降りたりを繰り返し、まぐろLv24となりました~!
サカナも@20000を切り、たぶんもう一回もぐったら24になりそな予感。
また明日にでも150薬作って篭って来たいと思います( `Д´)ゞ


てか頑張って採ってきたカリン18Dがはけない事には何もできないよ~。・゚・(ノд`)・゚・。


【2004年01月22日(木) >>> ぁゃιぃ洞窟】

「FF11」

栽培チェックのみ。


「CrossGate」

前日作った150回復携えてぁゃιぃ洞窟へ。
蟹熊はもう飽きたのだよ…。
てかこっちのほうが蟹熊よりも上手くやれば長居できそうな感じでした。
ゾンビの攻撃結構避けられるしね。
ただし3コンボとか連続でやられると泣けるんだけども…。
後ガストが固くて痛いのが辛いかな?
後はゾンビ(だっけ?赤いやつ)とガムルはサカナの一撃で沈むし、
それと宝箱あるってのが飽きずにやれていい感じかも。
洞窟も再編成ダンジョンだから毎回同じじゃなくて良いしね~。

てことで1度外に出されたものの、再突入してまぐろLv23に。
サカナも@2000くらいで23だったもののガストの猛攻に耐えられず、
薬も使い果たしちゃったので帰還。・゚・(ノд`)・゚・。
その後蟹熊で稼いで23にしてきましたよ。
1度初戦で死にそうになってログアウトしたのは秘密…orz

23になった後は恒例のカリン取り。
途中怪我しちゃって何束採れるか不安だったものの、
辻治療をしてくれた人がいて12束無事採集。
辻治療は賛否両論ありますが、
白くらいだったらR1じゃない限り良いんじゃないかな~とか思います。
まー治療スキル高くても悪化する時は悪化するけどさ。

採集後露天放置したものの昼間ってのもあってか売れず。
そこで一旦ログアウト。
夕飯後再度怨して露天したらあっという間に売れました。
やっぱ露天は夕方からが売れやすいね~。

後はぐりWRXと新海底抜けてジェノーバ行ってみたり。
混乱洞窟で死に掛けて戻りましたが(⊃Д⊂)
あそこはマジでやばすぎますね…。

ちうかキリに行ってまぐろにR2スキル覚えさせようと思ったまま忘れてたああああ~。


【2004年01月21日(水) >>> またもや@1】

「FF11」

今日は14時から6時間というロンゲストメンテでしたね。
その間クロゲでもやってっかーと思ったものの
こちらも14時から延長メンテで萎え萎えだったNarutoです。
テスト勉強しちゃったじゃないかypヽ(`Д´)ノ

6時間メンテって事で、終了したのは20時辺りだったようで。
出掛けてたんで21時半頃から怨しましたよ。
てかライス達と詩人hageの約束してたんで、怨後即ルテ→ラバオへ。
そこでジョブチェンジしてチョコボ乗って東アルテパにて合流。
エリア切り替え付近にてカブト狩りやてました。
面子としてはルクス侍・ライス赤・マシェり黒・アルチョン黒・ドン黒・あたし詩人っつー
黒3人どころか後衛5人PT(*´▽`*)
大丈夫かいな?とも思いましたが、ライスが前衛として活躍し
黒3人の火力とルクス君のテク等により普通にチェーン狩りしてました。
最高で268とか入ってたしね!
途中土エレに絡まれてアルチョンがENDしちゃったものの、
その他は特に問題なく狩れて0時解散時には全員1づつレベルアップ!
あたしも32となりました。

解散後はラバオ→デジョンでジュノ帰還。
なんか買おう買おうと思いつつ忘れてて、ずっとカイザーソード装備だったんで
新しくアシッドダガーとか買ってみたり。
防御ダウン狙いなんですがうまくいくかしら…。
そもそも攻撃する前に終わったりとか良くあるしね!
それとトラベルシエール+1も買っちゃいましたヽ(´▽`)ノ
これでまた詩人を頑張らないといけんくなりましたよ。
つうか@1でフィナーレだし、今後も詩人ageまくりで行きたいと思いまつ!

まーPC来たらリネ2にハマったりするかもしれないけどね州´_ゝ`州


「CrossGate」

先日名刺交換した方の分のカリン在庫を確保しておこうかなと伐採へ。
銀行に入るだけ詰め込んでからもう一度伐採へ。
そこで一旦メンテ落ち。

メンテ後1鯖でカリン販売しようと露天出店。
なんか5分くらいで売り切れましたヽ(´▽`)ノ
やっぱ売れるときは早いもんです。
売れないときは全然なんだけどね…。

カリン売り切れた後は150回復作るためにまたもや伐採。
薬作成してログアウト。

相変わらず変わらん毎日過ごしてます州´-`州
でもFFと違ってちょっとした時間にできるのがやっぱイイネ。


【2004年01月20日(火) >>> キタ―――――(゚∀゚)―――――!!!】

「FF11」

とうとう狩プレ覚えたNarutoです。
てことで前回も書きましたが歌う相手はいませんよ州´_ゝ`州

今日は13時台に怨。
張り切って詩人ageしようと思ったものの、サーチしてみると人イナーイ。
いてもEな人ばかりだったり(´・ω・`)
そんなにE表示を毛嫌いするな!と良く言われますが、わからんもんはショウガナイのよう。
もー英単語出た瞬間パニくります。
ただでさえパニくりやすいのに、かなり勘弁ですよハイ。
簡単な単語すら出てこないし、Tab変換も変換したい言葉出てこないし…。・゚・(ノд`)・゚・。

なんで詩人hageは諦めて、木綿布を取りにコロロカへ行ってきました。
コットン系装備作って小銭を稼ごうかな~と。
布はボギーぬっころせば手に入るし、綿花も盗んだり刈り取ったりすればいいしね。
糸も綿花から紡げば良し!
暇な時にでも材料集めて揃ったら作る~って感じでままーりと。

途中LS内で低レベルageしようって話になり、今度こそ詩人hageに行く事に。
LS内だけで5人集まったものの、最後の一人が見つからない…。
前衛がタル戦タルモだったんで盾になれそうな人を探してみたんですが
またもやEの壁に阻まれました…。・゚・(ノд`)・゚・。
ていうか6人中5人LS面子で固めてる中にノラさん誘うのも悪いよね~って事で
最終的に5人でバタの海老狩ってみる事に。
最初はキツイかな~とか話してたんですが、やってみたり案外いけましたワラ。
まー32から見てとてとて+とかはさすがにキツかったけどね。
ついでに面子はメメコ戦・ルクスモ・デスヨ白・アルチョン黒とあたし詩人です。
最後の方でゾル忍も参戦。
15時から17時あたりまでやって、31になる事がでけましたヽ(´▽`)ノ
アルチョンやルクス君もレベル上がってたし、内輪って事で話も弾んでタノシカター!
最後にトラとエビx4に絡まれた時はどうなるかと思いましたが…。
通りすがりの勇者2名の活躍によりなんとか切り抜けたのでした。
デスヨさんしんじったけど(⊃Д⊂)

やっぱあたしは内輪PTが好きだと思う今日この頃でした(*´▽`*)
またライス達とがんばるどー!


「CrossGate」

相変わらず一人で採集やったり稼ぎに行ったり。

昨日使って余った薬があったんで、まずは蟹熊で消化。
その後きこりらしくカリン採ってました。
2回採って2回露天してたんですが、
2度目の露天で久しぶりに知人じゃ無い人と名刺交換しちゃったyp(*´▽`*)
やっぱこういう交流がクロゲの一番の魅力だと思いまつ。

その後はカリン飽きたんで銅を掘り掘り。
ハーブも近場だけど、もっと近場でさらに安定して売れるのが魅力的ですなー。
一度飯放置しつつ108本ほど掘ったところで飽き。
レイチェルが1鯖で露天してるみたいだったんで、冷やかし&銅売りしに行く事に。
丁度売り切れたところだったんですけどね。
銅のほうはマッハで全売れ。
おもしろいお客さんで、
全部買ったら安くなりませんかね?と聞かれたんで勢いにまかせて4320円→4000円にしたところ
気持ち分足して4200円払ってくれましたw
こういうお客さんは値引きしがいがありますな~!

銅売った後はしばしリサイクル前でダベリング。
レイチェルが装飾スキルのある場所がわからんって事で、
色々調べてみたところセラルカにあると判明。
本当にあるかどうか確認しに行って今日はおちまい。
ついでにスキルはセラルカの武器防具作成スキル覚えるところにNPCがいます。
1srot消費で10000円也。
最初から耐久低かったり、消耗激しい軽装備系はいらないかもね~。



【2004年01月19日(月) >>> ノラPT】

「FF11」

今日は昨日の日記に書いたように、LSの皆に追いつくため詩人でノラPTやってきました。
面子は戦戦シ白黒詩で、狩場はソロムグで海老狩り。
ソロムグ海老狩り定番のカブトがいる場所でやってたんですが、
最初は出入り口近くに1PTいたので奥で狩り開始。
いちおう3連って事になってたもののいまいち前衛さんの息が合わないようで、
途中から単発チックでたまに合わせられたら連携って感じになってました。
でも普通に狩れてたから、
無理して合わそうとして永遠「TP300%~」とか言ってるよりは全然良かったかと思います。
しかも黒さんがあたしのスレに合わせて精霊魔法撃ってくれてたんで、
なんかスレのしがいがあって楽しかったですヽ(´▽`)ノ
最初から最後まで別に相談したわけでもなかったんですが、
それがまた阿吽の呼吸って感じで良かったかもw

途中前のPTが帰っていったので前に移動。
さすがに奥だと途中で海老が止まっちゃったりしてめんどかったしね。
それと1PT減ったって事でチェーンも出るようになっておいしかったです。

今回はちょっと早めの23時半解散だったものの、3800ほど稼いで@2000に。
PT内でも3人ほどレベルが上がった人がいて、良い感じのPTでした。

PT終了後は眠くなってたんでログアウト。
明日あたりには31になれそうです。


「CrossGate」

先日150回復用のハーブを採ってきてたんで、まずは薬の調合から。
全部調合し終えた後はまたも蟹熊洞窟でレベルageです。
やっぱ行きやすいってのが通う理由でしょうか?
でもそろそろ飽きてきたんで、今度はぁゃιぃ洞窟に行ってもいいかもな~。
あそこなら宝なんかもあって飽きにくいですしな。
ていうか誰か一緒にレベルageを…(⊃Д⊂)

洞窟で15000ほど稼ぎレベル22へ。
そこで一旦終了して、今度はカリン採取へ~。
ちょっと懐が寂しくなってきたもので(照
採取後1鯖でバザーしていたら一気に売り切れたので再度ハーブ園へ。
しばらく6鯖でバザったものの売れなさそうなので終了しますた。
ていうかカリン40を120円で売ってたんだけど、
なんつかクロゲは値下げしすぎだと思う今日この頃ですた。


【2004年01月18日(日) >>> 狩プレ@1】

「FF11」

とうとう狩プレまで@1になりましたNarutoですヽ(´▽`)ノ
てことで今日はLS内の28~31アライアンスでレレルage行ってきました。

当初ヨアトルを予定していたものの、サーチしたら人多すぎってことで急遽砂漠に変更。
主にカブト狩りしてました。
面子としてはNaruto詩・凛戦・Ka忍・ミミコ戦・ルクス侍・ライス赤・アルチョン黒・ドン黒で、
途中から侍Pさんも参戦。
9人と言う大PTでの稼ぎとなりました。
時間的には14時半辺りから初めて、17時でKa離脱。
18時辺りで解散となり、それまでに全員1~2レベルづつアップ。
あたしも28から30へとなる事ができました(*´▽`*)
@1で、@1で狩人の神となれますね(*_*)

問題としてはこの先も仲間うちでままーり上げていく予定なので、
狩プレ使う機会がやってくるかって事なんですが州´_ゝ`州
まあ釣り役にでも暇なときに歌ってみることにします(照

てかみんなだいたい31後半から32になってるようで、明日ちょっとノラで稼いで来ようかな~。
別に味方への歌はいいんですが、スレとかレジレジなのが痛いですよ(´・ω・`)
後ピンチの時のララバイがレジられまくったのが辛かたよママー。


「CrossGate」

昨日掘った銅をまず露天売り。
さすがに需要が高いって事であっさりと全部売れました。
あたし的ランクづけとしては、銅が需要No1だと思ってます。
次はカリンかな~?その次が塩・牛肉って感じでしょうか。
まーそれ以外は売ったこと無いってのが最大の理由ですけども!!

銅が捌けて荷物も無くなったので、ハーブ園へ。
またカリンとろかな~と思ったんですが、ラベルが@15000ほどで上がりそうだったんで、
150回復を作る事にしました。
てことでアップルミントとレモングラス放置です(*´▽`*)
ここら辺りはハーブ園の中のみで全部材料が揃うんで、楽チンでいいですな~。

今日はここで糸冬了。
明日は薬作成から始めますかな~。


【2004年01月17日(土) >>> Dico】

昨日に引き続き夕飯後しばらくしてから怨。
今日はザルクがサンド支配になってるんで、Dicoで補給クエをこなそうかと。
Narutoだとあまり使わないかもしれないけど、Dicoは便利そうだしねー。

いつも通り倉庫整理してからDicoでチョコボに乗りセルビナへ。
ついでにオニオンナイフx5を持って行ってくずかごゲットしようと思ってたんですが、
乗ってから忘れたことに気付きました(⊃Д⊂)
まー乗っちゃったもんはしょうがないのでそのままセルビナへ。
そしてあっさり終了です。
そのまますぐにテレポを使ってサンドへと帰還し、今度こそナイフ持ってGO!
ついでにテレポ料金は200円でした。
Narutoだとたしか250円だった気がするので、Lvでちょっと変動するのかな?
まーよくわかりませんが。

セルビナでくずかご受け取った後はちょろっと経験値を稼ごうと砂丘へ。
丁度トンボに手を出したところ、楽トンボがリンクしました(⊃Д⊂)
久しぶりの狩りでギリギリな戦いしてたんで、なんとか丁度は倒したもののMPスッカラカン。
HPも残り2桁になってまして、こりゃ死ぬな~とか思っていたところ…
通りすがりのPTさんに助けて頂けました。・゚・(ノ∀`)・゚・。
最後20台とかになっててマジ死を覚悟しましたよ…。
で、ありがとうとお礼を言ったもののお返事が無し。
こりゃもしかして?と思いつつサーチしたところ、R2でどうやら外人さんの模様。
thxと打ったらnpと言って頂けました。
ていうかその後Lvいくつ?と聞かれ、24って答えたんですけども
砂丘で死に掛けてる24って恥ずかしいね…。
でも英語苦手で「リンクしちゃって…」って言えなかったyp!
いちおうemでおじぎして、手を振ってお別れしておきました。

その後はOP側へ移動し大人しく蟹狩り。
蟹も丁度いるし、リンクしないから安心やね~。
するとライスさんからディスペルを代理購入して欲しいと頼まれたんで、
Narutoにチェンジしラバオまでお使い。
そのまま眠さマックスになってきたんでジュノ戻ってログアウト。
明日は何をしようかの~う。


「CrossGate」

サカナでカリン伐採に行こうかなと思ったものの、
薬で荷物欄埋まってたんで先に消費がてら稼ぎに行く事に。
んでも薬2セット使う前に蟹コンボでやられたんですけどね…。

少々やる気が無くなったんで一旦終了し、しばらくしてから再度in。
またもや蟹熊洞窟に突っ込んできました。
でも今度はコンボにやられる事無く薬を使い切って切り上げ。
経験値も22まで@10000ほどになってきましたよヽ(´▽`)ノ

薬を使い切って荷物欄が空いたんで、そのままハーブ園でカリン採集。
FP400ちょいで、怪我も特に無く40x15+38個の収穫。
町に帰って露天出したら即効で売り切れましたヽ(´▽`)ノ
やっぱR4だったら木材よりもハーブのほうが売れるのかな~。

カリン販売後は銀行に銅が20本だけあったんで、もうちょい掘って露天する事に決定。
途中夕飯放置なんかもしつつ114本程度(うろ覚え)掘り掘り。
この日はここでおしまいにしました。

明日はまず銅売りから始めるかな~。
Lvもできたら22にしちゃいたいですね(*´▽`*)


【2004年01月16日(金) >>> 補給物資】

来週からテストが始まるんで、いちおうテスト勉強してました。
その後はあおうじ君とリネ2話とかとか。
できるようになったらDEでアサシンやりたいな~と妄想してました(照
なんていうかこの始める前の妄想が一番楽しい時間なのかもヽ(´▽`)ノ

そんなこんなでFF怨したのは23時過ぎ。
何かする事もする時間もあまり無かったんで、
倉庫整理後テレポが利用できるように補給物資クエやってました。
前にザルクヘイムに渡してきたんで、今回はリ・テロアへ。
有ると便利そうだしね~。

リ・テロアのアウトポストはジ・タにあるので、
(別に届けるのはOPでなくてもOKです。でもリ・テロアのOP以外のガードの居場所チラナイ。)
まずはメアにテレポしてチョコボへ…









1010円でした。・゚・(ノд`)・゚・。

まーここ最近メアは基本1000台ですしね…。
つうかチョコボの料金値下がりしやすくなったとかいって、昔よりも赤丸急上昇中なんですが…。
それだけ遠くの狩場が増えたって事なんだろうけど。
再度チョコボ代金の見直しを要求しるー!ヽ(`Д´)ノ

てことで1010円なチョコボ様。鞍が輝いてますね!
そんな大金出せるわけもないので、ジュノからなら安いかも~とデジョン。










上層945円
下層1235円
港1023円(微妙にうろ覚え)






チョコボは昔よりもさらにブルジョワの乗り物へとジョブチェンジしたらしいです( p_q)

こうなったら徒歩で行くしかねえ!とサポシでとんずらしながら行きましたよ…。
まーまだまだ2・30台の時はジュノからサンドまでとか走って帰ってたしね!

LSチャットしながらままーりダッシュでジ・タOP到着。
ついでにヴァレさんはハレンチでやはり決定の方向で(==+
物資渡したらすぐにテレポできるようになるんで、そのままバスへモドーリ。
ついでにテレポ料金は350円でした。
ザルクヘイムからは250円だったんで、地域によって違うみたいです。

バス帰還後丁度日付変わってたんで、再度補給クエやってきました。
今度はノルバレン地方です。
本当はアラゴーニュ行こうとして間違えたんですけどね…。
ノルバレンのほうは最初からホラ㌧で徒歩でジャグナーOPまで。
こちらはザルクと同じ250円でした。

バスに再度リターンしてこの日は終了。
そうそう、現在ザルクは他国支配なんですが、
お値段聞いてみたら800円でした…。
これって基本3位のバスからしたら、激しく使いづらい機能だよね…。・゚・(ノ∀`)・゚・。


「CrossGate」

復帰してた足軽とダイキとチャット後、グレスト=タルともお話して終了。
なんかおさんぽ実装されてから各鯖活気が出てきてますね。
このまましおれる前にギルド実装して欲しいもんでつ…。


【2004年01月15日(木) >>> 4連戦?】

昼間買い物に出掛けてヘロリ気味だったんで、
今日はFFは栽培見るだけにしようと思いつつメッセ立ち上げ。
するとライスさんに捕まりました(゚∀゚)
どうやらトンベリBC連戦に行く予定なものの、白がいなかたらしいです。
いつもは白あまり気味の他ジョブが足りんのにのー。

てことでBC連戦行ってきました。
途中ミミコたんが怨してきたんで、一人8連戦は免れたものの
それでもジラM合わせて4連戦><
まー亀5連戦よりは楽だったけども…。

13人の3アラで怨念洞へ突撃し、ローテーションでBCBC。
箱開け要員以外は戦闘終了後BCから脱出し、ガツガツとやってきましたよヽ(`Д´)ノ
結果としては一度Pさんを死なせてしまったものの、後は皆無事に勝利。
相場とか全然わからんかったんですが、みんな中々良いDropだったみたいです。

そうそう、最後のジラMでタイム更新してやろうとか話してたんですが、
直前にまるじさんのフレがタイム更新したらしく。
最高タイム2分30秒くらいになってました…。
それでもあたし達も奮闘して4分30秒ほどで終了したんですけどねヽ(´▽`)ノ

途中から激しく眠気が襲ってきたものの、やっぱBCは楽しかったです。
あの全力疾走感とBGMがいいんだよね~(*´▽`*)


【2004年01月13日(火) >>> 石碑巡り】

12日の日記13日に書いてたし州;´_ゝ`州

ニウPCを買っちゃおうかと、色々茶やらなんやらに相談しまくってました。
で、前にジラMの石碑巡りに行こうって話してたのスカーリ忘れてたし(照
アレヴィーアさんにメッセで呼び出しくらって初めて思い出しましたyp!

ログインしたらカザムだったんで、飛空挺でカザムへ。
HPもカザムだったんで(照
皆クフィムへ移動してたんで、急いでジョブチェンジしてモグ出口にHP設定。
そのままダッシュで走って行ったらウェポンに瞬殺されました。州;´_ゝ`州アレ?
白だと思ったら間違えてモンク13だったみたいです。てっへー。

急いでクポって白にチェンジ。
今度こそ準備万端でみんなの後を追います。
相変わらずベヒドーム入り口で迷いつつも、なんとかみんなと合流。
わけわからんままウェポン倒してアイテム(σ・∀・)σゲッツ!!です。

そのまま今度はジ・タへ。
チョコボ乗ろうとしたら、1327円とか。
んで所持金1037円とか。('A`)ヤッテランネ
デスヨさんにお金借りて乗りましたけどね!
ちゃんと倉庫からお金送っておかないとアカンですね…。

ジ・タでは途中大幅に道に迷ったりしつつ、カエル撃破。
病気の範囲攻撃がいやらしいですなー。
ついでに途中で刀落とすドーモ君NMもやってきました。
ドロップは苔x2と挿し木のみ。
挿し木は前々から欲しかったんで、ロット勝ちして一人ホクホクです(*´▽`*)

ジ・タが終わったら次はテリガン。
クフタルでギーブル(ギーヴル?)が沸いてて、準備中に何人か死者出たものの
ついでに撃破してきましたよ(*´▽`*)
ドロップは頭骨と皮。
まーロットは負け負けなんですけどね!

ギーヴル撃破後は問題なく石碑到着。
デスヨさんにレインリリー分けてもらってロープもゲットしてきました。
ていうかトラストがああああああああああああああ~~!!(内輪ネタ

最後はヨトに飛んでイフ釜へ。
何人かはジュノに戻って薬とかの準備。
あたしは金無いんで、カザムで出品してた薬を戻すために徒歩でカザムへ。













おもきし迷った挙句辿り着けませんでした。・゚・(ノд`)・゚・。
平日で時間も無いって事で諦めてジュノへデジョン。
ライスとアレヴィアに薬は分けてもらうことに。
ついでにその後ポストをチェックしたら、返品されてきてたのは秘密です。

イフ釜はバスMでしか来たこと無かったんでドキドキ。
つうか洞窟とか画面真っ暗でどうなってんのかわかんねーよ。
最後アッシュに犬とナナスが見つかりチボンしてしまったものの、なんとか復活に成功。
全員そろって石碑に辿りつくことができました。
相変わらずデスヨさんにガーネット分けてもらいつつ、ネックレスもゲット。
いやーデスヨさん様様ですよぅ。

そこで今回の石碑巡礼は終了。
今度は土の石碑に行くらしいです。
時間があったら混ぜてもらお~ヽ(´▽`)ノ


ついでにPCも注文しちゃいますた!
Pen4 3GのRADEON9600 256MBのメモリ521M。
なかなかいいお値段になりましたが、長く使えそうでもありますね。
ただ在庫あるかどうか…。
明日のメール待ちでごじゃります( `Д´)ゞ


【2004年01月12日(月) >>> ガーズ】

FFは怨してませぬ。

「CrossGate」

余ってた150回復薬を消費しようと、サカナで蟹熊洞窟行ってきました。
前回ぁゃιぃ洞窟に挑戦して、見事初戦KOくらったんで…。
ちまちま稼いで21にレベルアップ。
ぁゃιぃみたいに宝があるわけじゃないんで単調なんですが、変わりに確実に稼げますな。
だいたい150x3セットで10000ちょい稼げたかな?

サカナが21になった後は、セインさん達とガーズに聖詔取りに行ってきました。
炎洞窟同様何持って行ったらいいか、久しぶりすぎてわからんかったですよ。
ボスもノリと勢いでごまかしておきました(照
それでも弓・斧・魔・プ・格ってことで軽く撃破。
つうかセインさんがSQ極振り弓術士ってのを知り激しく笑いましたが州´-`州
冒険かなり大変だったろうな…。
本人曰くチャンさんに騙されたらしいです(プ

3F到達後はPT解散。
あたしは居残り組で、食料尽きるまで篭ってました。
途中グレスト=タルが200回復x5セットを差し入れしてくれて、
チンジャオ2個・ソバパンx3セット・石焼ビビンバ全部使ってLv61@7000からLv62の@500000に。
ペットのDAパンチョも45から47になったし、
一番感動なのは気孔弾R6達成ってとこですかねヽ(´▽`)ノ

また食料や薬が貯まったら篭ってきたいと思います。
その前に今度はカンナベラ行ってみたいな~(´ρ`)


【2004年01月11日(日) >>> 獣人支配】

ここ数日はなんもやってませんでした。
ていうか怨してもポスト覗いたり栽培チェックで終了。
なんで久々のFFログイン。

前回のPTでレベルが1個上がったんで、スキル上げにまたバタリアへ。
Baでガツガツ上がるんで、楽しいことこの上ないですヽ(´▽`)ノ
今日もまた満月っていうのが効いたのかしら?
てかそろそろまた釣りスキルageしなくてわ…。

歌唱と弦楽器が青になったところで、ライスにPTに誘われたので稼ぎに行く事に。
面子は全部身内で、ライス赤・ゾル忍・ルクス侍・ドン黒・まるじ赤
それにあたしの詩人のSorry.full PT.です( `Д´)ゞ
カザム出たとこはもう26~28PTじゃ微妙にマズーなんで、OPまでチョコボで移動。
途中道に迷いつつも通路に陣取って狩り開始です。

身内ってのもあって、馬鹿話しつつガッツリ稼ぎ、全員1~2づつレベルアップ。
途中ゾルが穴に落ちて、追いかけてったまるじと一緒に心中したりなんだりもあったものの、
短時間でかな~り稼げてヨカタですよ!
ノラも良い人に当たると楽しいけど、身内はまた別の楽しさがあってええですなあ。
デスヨさんが待ってる31目指してまだまだ頑張りたいと思います( `Д´)ゞ

マズルカまで後46個。


【2004年01月08日(木) >>> ゴブ爆弾】

特に何かやる予定も無くFFログイン。
しばしの倉庫整理後、今日も楽器スキル上げをしてみることにしました。
昨日もレベル1個上がったし、そろそろ達ララ覚えられるから弦楽器上げとかんとね。

今日も上手い具合にバタロランエリア付近には誰もいなかったんで、
手始めに楽タマネギでスキルage。
コツ掴んできたところでおなつよ~つよのBaで上げてました。
上手い具合に睡眠回復ログと同時に寝かせられると、激しく感動しますな~ヽ(´▽`)ノ

間に何度か休憩を挟みつつも、コンスタントに0.3とか上がっていって
歌唱・管楽器・弦楽器全て青字達成~!
終わってから気付いたんですが、丁度満月ってのもきいたのかしら?

スキル上げ後は無謀にもシャル貝釣りに挑戦!
大枚はたいてローグ針購入です( `Д´)ゞ
結果としては海苔とカッパーリングばかりでしたが、スキルが0.3上がったんで良しとします。
てか釣りスキル39で釣ろうっつーのが甘いんだよな州´-`州
ついでに昨日グスゲン行った際に取ってきた土も渡してきました。
ヴァナ時間で1日一回なものの、2160円はでかいよなー。

一旦夕飯落ちした後は、最近LS内で採掘がはやってるんで波に乗ってみようとつるはしを購入。
デジョンしたら昨日カザムにHP移したままだったんで、
これは天恵か!?とイフ釜に死にに掘りに行こうとしたところ
ライスさんに低レベルageに誘われたんで参加してきました(照

HPがカザムなんで、狩場は無理やりユタンガにしてもらい
飛空挺に乗り遅れた忍者さんを待って狩り開始です。
メンバーとしてはモ侍忍赤召詩の26~27PTで、うち4人がLSメン。
場所は昨日と同じく始めは旗前だったんですが、途中で旗裏PTがいなくなったので移動。
ゴブもガツガツ狩って、全員1づつアップ!
達ララ覚えることができましたヽ(´▽`)ノ
あたしが翌日学校だったんで0時解散でしたが、雰囲気も良く楽しい狩りでした。
惜しむらくは詩人であったため、あまり会話に参加できなかった事でせうか…(´・ω・`)

次に役立ちそうな歌は31での狩プレ。
すでに購入済みなんで、頑張りたいと思いまつ( `Д´)ゞ
てかもっと詩人スキル上げなきゃ~~(⊃Д⊂)


【2004年01月07日(水) >>> コットンタブレット】

昨日詩人22から一気に25となり、気分転換に装備も変更してみる事にしました。
それまではビートル装備だったんですが、コットン装備にしようかと。
別に防御力とかは一緒なんすけどね。
でも獣・シーフ・Dicoとずっとビートルなんで、そろそろ飽きたのよね…。

てことでコットン装備を手に入れようと思ったんですが、
ビートルと同じ防御力なのに競売で買うのは勿体無い…。
なんで前にも上級サポ付けたら自分で作れたんで、自作してみる事にしました(*´▽`*)
ついでに裁縫スキルは12で、かなりギリギリのラインです(照

節約兼ねて自作するからには、競売で材料買ってちゃ意味無いんでまずは材料を集めることに。

材料は
・コットンタブレット(サルタ綿花*3・木綿糸・木綿布*4)
・コットンブレー(大羊のなめし皮・木綿糸・木綿布*2)
・コットンゲートル(大羊のなめし皮・木綿布*3)
ですです。

最初は木綿布を集めようと、昼夜ゴースト常駐中のグスゲンへ。
しかしサパーリ落としません。・゚・(ノд`)・゚・。
途中エロイツ君がシフ61で助っ人に来てくれたものの、それでもなかなか落とさない…。
間に宝箱見つけて、鍵狙いでトンボやったり、
雷の塊狙いで雷エレやったりしつつも全然集まらない…。

もーグスゲンは諦めて、今度はボギーが密集してた記憶のあるコロロカへと行く事に。
何度か道を間違えつつも、なんとか目的地に到着。
思ったほどボギーは多くなかったものの、グスゲンとは違って密集してるからやりやすく、
また木綿布をポロポロ落としまくり!!
すばらしきジェントルメンどもでしたヽ(´▽`)ノ

グスゲンの便秘っぷりが嘘のように、あっという間に布もD以上に。
お次はサルタ綿花を取りにブブリムへ。
その前にラバオによって、まさかりもしっかり携帯。
ついでにキコリーヌもやろうっつー腹積もりです。

こちらもなかなかな便秘っぷりだったものの、
風エレやったり盗むで数を稼いでなんとか必要最低限の個数を確保。
ついでに伐採のほうはラワンばかりでした('A`)ヤッテランネ

綿花が手に入ったら、今度はコンシュへ毛皮狩り。
まーこちらはアッサリ必要数ゲット。
そして最後にセルビナへと木綿糸の買出しへ~。












案の定売り切れでしたけどね。・゚・(ノд`)・゚・。

しょうがないんで糸は競売で買うって事で、合成するためにウィンダスへ。
エロイツ君とはメアにてお別れです。

まずは茶葉と水を購入し、なめし皮から。
それができたら糸を購入して~…ってバラ売りが1個しかないよ(;´д⊂)
そしてDだと5800円も…。
糸はほんのちょっと必要なだけなんで、買ってたら勿体無い。
仕方なく綿花を競売買いしてつむぎましたよ。
まー糸をDで買うよりは安いと思おう…。

合成のほうは一度も失敗せずに完成!
タブレットは2着作って、嫌がらせにエロイツ君へと送信~ヽ(´▽`)ノ
スキルも13になって、合成の楽しさをかんなり味わった時間でしたw

ただ割れやしないかと寿命もちょっと縮みましたが(照

コットンセット作成後は夕飯までバタで弦楽器スキルage。
初めてエリア移動とララバイを利用してのスキルageだったんですが、
最初はうまくいかなくてHP黄色になって焦ったり…。
でもこのスリルがまたたまらん(´ρ`)
暇な時誰もいなかったらまたやろうかしら…。

夕飯後は詩人で玉出し。
召喚さんに誘われ、@1がつかまらず苦戦したものの戦戦シ白召詩でカザムへ。
最初は相変わらずの阿鼻叫喚地獄に、上手く場所が取れなかったこともあり死者多数でしたが、
めげずに狩り続け、場所移動しつつ最終的には旗裏に陣取り。
そっから快進撃で全員1Lvづつ上がることができましたヽ(´▽`)ノ
特にシーフさんと召喚さんは、共に25と一つ目(?)の節目だったようでかなり嬉しそうでした。
あたしもとんずら覚えた時はめっさ嬉しかったもんな~。

PTの方は0時半で解散。
最後飛空挺に乗り遅れ、やさぐれシャウトしたものの楽しい狩りでした。
これからは凛忍者とPT組んで頑張りますよ!


【2004年01月06日(火) >>> バラード(σ・∀・)σゲッツ!!】

15時頃ダラリとNarutoでFFログイン。
特にする事もやる気も無く、串バザーしてみたり。
つうか一時のにんにく高騰による串値上がりも、
みんな栽培しだしたのか今じゃ競売でD3000ですな~。
しかも大量に出品されてるし州;´_ゝ`州
まーこれがいつもの串の状態なんだろうけども。

なんでバザーの串も売れるわけもなく。
間にクロゲやったりネットサーフィンしたりチャットしたり…。
そしてめんどくなってモグハウスに引きこもってみたり('A`)

ただ漫然と怨してるのもアレなんで、詩人でも上げることにしてみました。
倉庫に突っ込んだ装備や歌を取り出して、25までの足らない歌を買って、玉出して完成。

さあどっからでも誘いたまへ!!!!!











21から23で玉出しサーチしてみたらEEEJEEJEでした。・゚・(ノд`)・゚・。

海外交流すりゃいいんだろうけど、英語サパーリなんですよね…。
気合じゃカバーしきれないくらいサパーリ…。

時間も16時半過ぎと微妙だったんで、しばらく放置した後諦め。
夕飯後用事をすべて済ませ、やる気満々で再度玉出ししてみましたよ!

途中ベリオをヴァズに運搬しつつも無事に誘われいざクフィムへ!
シ侍忍白黒詩のPTでつよ蟹~とてとて魚をガツガツチェーン!
0時に忍者さんが落ちるとの事でしたが、
代わりにまた忍者さんを誘い結局2時まで稼いでました。
おかげでLvも24に。
ただ最後にバンシーが絡んじゃって、侍さん残して全滅とかもあり、
丁度2時だったこともあって@550ってところで解散に><
でも雰囲気のいいPTで楽しく激しく稼げて良かったですです。
つうか久しぶりの詩人でかなり死人でしたけども州;´_ゝ`州

その後リンさんをひっ捕まえて、二人でコロロカのメメズ狩り。
無事25になりバラードを覚えることができました(*´▽`*)
ありがとよリン~~!

バラード覚えてからが詩人本番と良く言われてますが、ちゃんと動けるか心配…。
根性入れつつこれからも頑張りたいと思います( `Д´)ゞ


「CrossGate」

FFで詩人放置中の間、クロゲでもツガ販売放置してました(照
でも全然売れないでやんの。・゚・(ノд`)・゚・。

なんですか?皆さん多垢で自給自足ですか?
昔は良く売れてたメランチもサッパリだし…。
まー良く考えたら周りもみんな多垢で自給自足してんだけどね州´-`州
そもそもPC売りのほうがNPC売りより安いっつーのはどういう事ですか…?

全然売れないツガ売りに力尽き、結局全部NPC行き。
NPCの方が儲かるんだろうけど、交流が楽しいのになあ(´・ω・`)
きこりはR5以降じゃないと露天は微妙みたいですね。
まー狩人の塩・牛肉の2択よりはマシか…。

ツガ処分した後は、蒼零に頼まれた薬を作るために伐採放置。
9束づつ採ろうと思ったものの、後もうちょいってとこでFP切れ(´・ω・`)
まー結構量取れたしいいか~という事で今日はログアウトしときました。
明日は薬作成からスタートかな~。
スキルのほうはまたーり上げていけばいいか。


【2004年01月05日(月) >>> ランクアップ】

「CrossGate」

薬切れしてたんで、調合するために伐採放置。
材料採れたところで100回復と150回復を作り、ぁゃιぃ洞窟に特攻してサカナも20になりました。
これでウィルノア洞窟にR3アイテム無しで入れますよ(*´▽`*)
通り抜けられるかどうかは別ですが…orz

その後レイチェルの偽造手形を取りにガルーダへ。
ついでに途中の町のゲートも開けてもらいラッキー!
手形の方は1度目失敗、2度目の挑戦にて無事成功してました。
あたしも2度目の時についでに1枚買ったんですが、1発成功で萌え~。
今年は幸先良いです菜。

手形取り後、今度はあたしのランクアップに付き合って貰うことに。
最初のウィルノアにはゲートで行けるので一人で行って、
残りを駿零とネロスに付き合って貰って無事ランクアップ。
ランクアップ2と違って楽チンだわ~(*´▽`*)

ていうかこれで伐採がR6までいくようになりました。
(R6だっけ?8だっけ?)
他もR4まで上がるようになったし、またFFしながら放置でもすっかな~!(廃

二人が飯放置に入ったんで、一人ウィルノア洞窟へ薬消化に行ってきました。
銀行一杯だから使っちゃわないと伐採とかできねしなー。
ていうかいるものいらないものちゃんと整理せねば…。

@10000切ったところで薬切れで死にかけたんで町へとキカーン。
そこで20になったし買っておいたR3装備に変えようと銀行へ。
装備類全部出して早速装備じゃー!















スキルが足りないので装備できません(うんたらかんたら

生産系はレベルじゃなくてランクで装備変わるんでした…orz
しかもR3装備できるのは熟練からでした…orz

PC売りする気力も無く泣きながらNPC売り。
つうか靴はどこで売れるんだよバカーヽ(`Д´)ノ
まーなんだ、新しいR2装備でも探して来ます( p_q)

21時頃になると、鯖移動するのに2分くらいかかっちゃうんで一旦落ち。
23時頃に暇になったんで再度怨してみたところ、夕凪なるとと言う文字が…!
そのままセイン・フライアー・夕凪なるとの3人でダベりダベり。
話の流れで炎の洞窟へと行く事に~。
約1年振りでしょうか州´-`州

1人タリネって事でダイキを拉致。
まー結局一緒に行くはずだった方が諸事情により無理になり、4人になっちゃったんですけどね。

最初は札2枚取ってからボス特攻の予定だったものの、セインたんミスってそのまま特攻。
まー別にあたしはどでもいいんだけどもヽ(´▽`)ノ
てか久しぶりのボス戦で、どう動いていいのかわからんかたよー。
「連携で」とか言われてもサパーリでした(⊃Д⊂)

そして初めて戦闘でのリバースを堪能。
つってもダイキがやったんだけど。
あれって殴られなかったらそのターンで終了てのが微妙だな~と思ってたけど、
殴られなければ自分で殴ればええのね。
思う存分転校生ぐりでぶん殴っておきましたよワラ
てーかリバースは強かった…。

宝石の方はR3アクアを(σ・∀・)σゲッツ!!
まー今じゃゴミなんですけどね。

後はまたーり銀前でチャットしたり、久しぶりにDuしたり。
つうかダイキがはしゃいでて笑いましたよ!
やっぱこうやってダラダラと遊ぶのが楽しいね~w


「どうぶつの森e+」

昨日化石を送るの忘れたらしく、ポストにはメールが1枚だけ(´・ω・`)
まるであたしの年賀状のよう。
デパートにも特に目新しいものは無く、なんとなく「イエローチェア」を購入。
あー「アメリカンクラッカー」が欲しいよ~。
ていうかマーチが欲しがってるよー。

今日のかまくらにはビスが入ってました。
何度見てもシチューがうまそうだ…(´ρ`)
早速レアアイテム目当てでゲーム何回かやったものの、
デパートに引き続き目新しい物も無く微赤字でシューリョー。
別に赤字はいいんだけどレアアイテムをくれええええ。

雪だるまのほうは一つ雪球見つけたものの、もう一つを見つけられず。
今日は探す気力があまり無かったんで、作らずに終わりました。
それでも結構雪だるまグッズは貯まってきてたんで、
壁紙と絨毯が揃ったのを機に2階を雪だるま部屋に。
ハーベストセットは郵便局へと保管です。
ただ雪だるまセット。
ベッドとテーブルとかがでかくって、2階のスペースだと置きづらいよー(;´д⊂)


【2004年01月04日(日) >>> @1】

久しぶりに復活したレイチェルと一緒に城地下行ってきました。
と言ってもそんなに長い時間やったわけでは無いけどね。

途中ネロスから名刺交換したいと言われたものの、
@4000で19になりそうだったんでしばし待ってもらうことに。
結局一度ダンジョン再生で追い出され、そこでレイチェルと別れ単騎特攻。
その時点でもう@2000ってのもあり、程なくして19になったのでいつもの場所へキカーン。
待たせとったネロスと名刺交換した後は特にすることも無くダラダラとチャット。
そこへぁゃιぃ人影が…







魔女A.Y.Aたんキタ―――――(゚∀゚)―――――!!!

かなーりご無沙汰ぶりでしたよー。・゚・(ノ∀`)・゚・。
会わなくなってから半年以上たってるんじゃないでしょうか…。
ていうかPS2買っててワロタよ州´-`州

感動の再会(?)を喜びつつ、だら~り。
このだら~りこそがクロゲの醍醐味ですものね!!

A.Y.Aたんが用事落ちした後はレイチェルと二人でぁゃιぃ洞窟へ。
ネロスも行く予定だったものの、不治の病(別名回線病)により不参加。
相変わらず放置されてる宝箱漁りつつ、ウロウロウロ。
途中でレイチェルも用事落ちしたんで、一人でウロウロウロ。











まー1戦目でゾンビ6体にボコされて怪我死したんですけどね!

ウィルノア洞窟突入まで@1。
ぁゃιぃ洞窟が想像以上に経験値ウマーだったんで、
次回はちゃんと火風クリ持って単騎特攻したいと思います( `Д´)ゞ


【2004年01月01日(木) >>> 明けましたおめでとーう】

明けました。おめでとうございますます。
特に内容も無い日記ですが、今年もよろしくお願いします(土下寝
ついでに今年も内容を充実させよう!とか、そういう意気込みは皆無です(゚∀゚)アヒャ


「CrossGate」

昨日日記を書いた後になんとなく怨してみたりしてました。
そしたらナナ・エナ・ビーンがいたんで、そのまま4鯖のいつもの場所でダベリング(古語
途中城地下タイームに突入したんで、強制連行して行ってきましたよ( `Д´)ゞ

4人でしゃべくりながらまたーり城地下めぐり。
宝箱は相変わらず放置されまくりで、中身も相変わらずスカでした。
一旦外に出されたところでみんなと別れ、再度城地下一人特攻。
Lv18になったところで終了して、またちょろっとナナやダイキとチャットしてからご就寝となりました。

ウィルノア洞窟まで後2Lv。
無理せずままーり上げていきたいと思いますです。


「どうぶつの森e+」

諸事情により森で結局年越しできなかったんで、
せめて雰囲気だけでも味わおうと時間を巻き戻して31日からプレイ。
一回年数巻き戻すのを忘れて、ラケットさんとか来ちゃいましたが州´-`州

てか立て続けに3人も引っ越して行っちゃったし。
まー新規一転頑張れって事かしら(違

出て行ったのはミント・メリヤス・ピティエで、入れ替わりに
・うまの「アイソトープ」
・かばの「エーミー」
・かえるの「レイニー」
の3人がやってきました。
そろそろパピコ村も重量級が集まってきたな~って感じ。
個人的にはねこ系が来て欲しかったんだけどな~。

それとマーチが「びっくりバコ」を欲しがってたんで、1つだけ残してたのを持っていったところ
初めてベルで無くレアアイテムでお礼を貰いました。
貰ったのは「たからばこ」。
アジア系にしてる別荘にいい感じに合ってたんで、今はそこに飾ってます。
この調子で「ワリオの森」も貰えるといいな~(*´▽`*)


WEB拍手


HN:ナルト
現在ネトゲお休み中。気が向いたらちょろっと何かしてるかも?但し当分ネトゲ日記はお休みしますよ。
リンクについて

GAME
オーディンスフィア New

BelleIsle
BelleIsle -ベルアイル-
BelleIsle Wiki
特になし

Other
FINAL FANTASY XI
LineageII
Ragnarok Online
大航海時代 online
-----
CROSS CAPE
れいとも別館
TRASH
最近どうよ?俺!
Blog@CROSSCAPE
P日記
25.30 from Border
オンライン漂流記



当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の登録商標、もしくは商標です。