トトロの つれづれ日記
DiaryINDEX|past|will
学校に行って、 組立体操の配布プリント 140枚×7種類=980枚を、 折り機にかけて、140部に束ねて、ホッチキスでとめて…。
2〜3時間かかりました。 いやぁ、大変だった。
でも、これで3日からの練習ができます。 我がクラスは、明日からだけどね♪
昼からは、 教室の整理…といっても、何も無いんだった。
黒板に指示を書いて…。
職員室で仕事をして…。
散髪に行って…。
さぁ、明日からです。 燃える2学期のスタートです。
大分県で、教員採用試験で、 不正で合格した人の合格取り消しが決定された。 21名。
2つに分かれますね。 1つ目は、 受験生が不正と分かっていた場合、これは諦めるしかない。 残念でした…。 あなたがバカでした。 これで終わるお話。
2つ目は、 受験生が不正と分かっていなくて、身内などが勝手な判断で行っていた場合。 これは辛い。
受験生は、おそらく人生をかけて勉強していただろうし、 人生をかけて受験したはず。
それを、バカな身内が身内可愛さに目がくらみ、 バカ行為をした。
「身内がバカだった」 「自分にはまだ乗り越える試練があるんだ」と、 前向きに取り組んで再受験して欲しいと切に願う。
しかしながら、 子どもたちや、保護者の方々の思いを推し量ると 辛いものがあります。
我が先生が…
辛いです。
もう一つの考えも浮かびます。
僕は自戒も込めて、常々思っています。 『採用試験に合格した先生が、良い先生とは限らない』
このHPの「採用試験応援」にも書いています。 『先生として認め評価するのは 本当は誰なんでしょうか。 相手は断じて試験官ではありません。 目の前にいる子ども達であり保護者の皆さんです。 臨時採用を続けていて思うことがありました。 試験に通ることは 「教師として 来年も子ども達の前にいれるという権利」です。 しかし試験に合格した人全員が 「子ども達の前に立つ資格のある人間」というわけではありません。 そしてそれは子ども達が決めるのだと思います。』
合格した人も、合格を目指す人も、 子どもの前に立てば、何ら変わりません。
自分を磨き続け、研鑽を積み続けるしかありません。
大分県だけではないでしょう。 全国的に 膿を出すときだろうと思います。 前にも書きましたが、兵庫県も調査すべきです。
そして、 採用試験を行っていた行政や上層部は、 辞めなくても良いのでしょうか?
だれが、責任をとるのでしょう。 だれが、子どもたちに 「やってはいけないことは、やってはいけないんだ」と しめすのでしょうか。
大分県に改革推進のエールを送ります。
今日は、朝から会議や会議や会議。
仕事もドサッと…。
さすがに疲れたなぁ。
温泉にでも行きたいなぁ。
組立体操の原案も制作中。 9月は、組立体操に燃えるぞ〜〜。
教室で、朝着替えさせて、 始業式に、体操服姿で参加させようと思っています。
えぇ、やりますよ〜。
この夏の思い出は、 ウイルス駆除につきます…。
で、学校にもカスペルスキーを入れました。
家にも入れたのですが、 やはりネット環境が辛いです。
いろんな画像や、記事も見られないぞ。
おかしいなぁ。 学校だと見られるのだけど…。
う〜ん。
ウイルスも駆除できたし、 また削除しようかなぁ。
う〜ん。
雨。
社会見学の下見で、京都へ行ってきました。
雨でした。
二条城へ。 昔 来たときは、 「2度と来ない」って思ったモノでした。 理由は、偉そうな接客態度に霹靂としたため。 今日も、覚悟していってみると、 おや?優しそうなお姉さんばかり。 ははぁ、みんなの苦情で辞めたんだな…と、勝手に判断。
金閣寺へ。 雨です。 石畳で転ぶ始末。 サンダルが失敗でした。 二条城も金閣寺も外国の方々が多いです。 金色(黄色にも見えるけど)に、そびえ立っていました。
東映太秦映画村へ。 こちらは、日本人が多い。 社会見学に行く日は、30校以上予定が入っているらしい。 1校100人としても、3000人かぁ。 こりゃ大変だ…。 お昼を食べて、グルッとまわって帰ってきました。
当日も雨だったりして…。
雨の京都でした…。
我が勤務先の市では、 代表者が、組立体操をつくるんです。
それを、市内40校が、同じ演技をする。 というのも、 6年生が集まって、甲子園球場で演技をするからです。
でも、甲子園球場の改修工事。 3年間無し。
でも、同じ演技をするんです。
「なんでだよ??」
各校で、創意工夫しろよ。
今日その演技伝達会がありました。
すげぇ、演技なのかと思いきや、普通。
「普通やん。」
で、各学校の先生が、 「その部分の手のあげ方はどうするんですか?」なんて質問している。
「質問すんなよ。」
各校で、創意工夫して、変えてやれよ。
なんだろうなぁ。
楽を求めちゃダメだ。 産みの苦しみを味わえよ。 そして、そこに楽しさを見つけろよ。
なんだろうなぁ。
今日はお休みのハズなんだけど、学校へ。
それも朝早くから・・・。 誰よりも早くに・・・。
ウイルス駆除に・・・。
クラスの子どもが、 水まきに来ていました。 久しぶりに話しました。
「ヒマだろう?」
「宿題終わってないねん」
「あぁ?やんなきゃ。」 「あと1週間で始まるね。お母さんも喜んでいるだろう?」
「うん、喜んでる(*^_^*)」
「はっは。(*^_^*)」
1週間後、待っているよん♪
この夏、ずっと悩まされていたウイルス駆除。
とうとう、ゴールを迎えることとなりました。 たぶん・・・。
結論『ウイルスソフトを変える』ことでした。
ノートンを使っていたのですが、 どうにもこうにもダメです。
そこで・・・チェンジ。 『カスペルスキー』
これ、今のところ、最強です。
バシバシ発見して、 バンバン駆除、削除しちゃう。
USBメモリーも パソコンにさした瞬間に、 ウイルスを発見して、2秒で削除。
ただ、問題が・・・。
重いんです。 ネットを見ようとすると、 やけに、確かめるのに時間がかかるんです。
駆除はできるが、 ネットは重い。
しばらく これでいきます。
学校も1台試しに、これにしちゃおうっと。
両親の旅行のお迎えに、 空港まで行ってきました。
たくさんの人がいました・・・。
みんな、旅行帰りでしょうね。 みんな、なんか充実した顔でした。
夏も終わりかな?と思うほどの、涼しさです。
このまま涼しくなるのかなぁ。
夏休み3日目。
寝ましたぁ〜〜〜。
朝起きて、 畳に倒れて寝て、 途中起きて、ソファーで倒れて寝て、 途中起きて、畳に移動して寝て…。
3時半まで。 15時間くらい寝ました。
疲れているのか、 病んでいるのか、 原因は分かりませんが、 とにかく、寝ました。
おかげで? 腹痛と、頭痛になったりして・・・。
また、寝ましょう。 寝られるかなぁ? おやすみなさい・・・。
広島行きで気づいたこと。
中国道〜山陽道で行きました。 広島に近づくほど、 走行車のスピードが落ちる。
帰りの上りでは、 早いの何のって…。
大阪ナンバーや、 なにわナンバーは、スピードが違います。
どっちが良いというわけではありませんが、 好き嫌いはあるでしょうね。
スピード狂は嫌いです。
「朝から、宮島に行くぞ!」なんて、 言っていながら、昼までゆっくりと寝ちゃいました。
それだけ、快適だったんです…。
宮島は、またの機会に…。
昼に、お好み焼き村に行って、広島焼きを食べました。 店の名前は、『厳島』 宮島に行けなかったので…代わりに。(*^_^*)
「厳島に行ったぞ」 えぇ、こう言っても嘘じゃないし…(*^_^*)
美味しかったです! お腹もいっぱい!
弟の勤務する歯医者を見せてもらって、 弟とサヨナラ…。
お世話になりまくりました。 また、行きたい。 そして、また泊めて下さいな♪
行きは、3時間でついた高速道路。 帰りは、4時間半かけました。
帰りたくなかったの…♪
「おぉ、お茶が飲みたいなぁ」と、パーキングに寄って、 「おぉ、おみやげを買おう」と、サーブスエリアに寄って、 「おぉ、トイレしたいかも…」と、パーキングに寄って、 「おぉ、ゴミを捨てよう」と、サービスエリアに寄って、 「おぉ、携帯の充電器をカバンからだそう」と、パーキングに寄って、 「おぉ、1時間経ったなぁ」と、サービスエリアに寄って…。
一人で、のんびりとゆっくりと運転して、帰ってきました。
夏休みの初日、終了。
午前中出張。 正確には、11時から12時半まで。
意味の無かった出張。
どうしようかと思いましたが、 4年連続 島に行くことにしました。 2005年 久米島 2006年 隠岐の島 2007年 奄美大島 2008年 広島
「お?島じゃねぇじゃねぇか??」
いえいえ、広『島』でしょう・・・。(*^_^*)
車か、新幹線か、迷いましたが、 車で、行くことにしました。 13時08分に宝塚インターを通過。
1時間後、 「新幹線にすりゃよかった…腰が痛い…」
休憩を一度取り、 腰の辺りに、座布団をかませて…おぉ、楽だ!
到着は、 16時11分 3時間3分で到着。
まずは、実地研修として、 『原爆ドーム』 『平和記念公園』 『広島平和記念資料館』などに行ってきました。
そして、 弟の住む場所まで行きました。
「おぉ、良い所…」
飲んで、喋って、食べて、遊んで、 ゆっくりと寝かせてもらいました。
委託研情報の研修会。
講師は、若い先生にしていただいて、 私は、調整役。
参加者もそんなに多くはなかったのですが、 やはり疲れました。
帰りに、 ガソリンを入れて、 オイル交換・エレメント交換をして帰ってきました。
「オイルの場所の清掃的なことはどうですか?」
「いえ、結構です。」
どうにも、信じていないんです。 「お金儲けか?」と思ってしまうんですよね。
そりゃ、使ってりゃ、どこかは汚れたり、崩れたりするでしょう…。
さも、一大事のように、言われると、私なんかは、断っちゃう。
私にすすめる場合は、 「変えなくても全然平気です。どうします?」と聞きなさい。
「あ、変えて下さい。」って言うから(*^_^*)
私たち県費職員にも、夏休み(夏季休)はあるんです。 5日間です。
明日の出張が終わると、 ボクの夏季休です。
もちろん5日間も休めません。 でも、 20日・21日はお休みです。
しなきゃいけねぇ仕事もあるけど…休みです。
オリンピックを見ています。
陸上競技が始まりました。
どうしても苦言を呈したいのです。
「スタートするときは、静かにしなさい。」
ヨーロッパなどでの大会では、本当に静かになります。 最低限のマナーであり、モラルです。 国際大会が、あまり開かれない国なのか、 観客が、知らないだけなのか、 理由は分かりません。
しかし、選手は可哀相です。
お祭り気分・・・選手は断じて違います。 みんなが、全力を出す場所、 技と技とをぶつけ合う場所、 だからこそ、 「終わった後」に、 「お祭りのようだ」という表現になるのです。
知らないのなら、学習しなくちゃいけない。
そもそも、 何のためにオリンピックがあるのか、 選手にとっての競技って何なのか、 そんなことを考えたら、 観客も何をすべきなのか分かろうというもの。
真剣に表現し合うから、それを見て感動するんです。 真剣だから、意味があるんです。 楽しいだけの会であるならば、意味はないんです。 友達同士でやればいいんです。
真剣に競技する選手の「邪魔」をしないでください。 観客の皆さん・・・。
そろそろ、賢明な皆様は、お気づき…でしょう。
「お? 題名を漢字2文字にしているのか?」
そうなんです。 気まぐれですが…。
「お? いつまで続けるんだ?ずっとか?」
いいえ。 とりあえず、8月いっぱいを期限としてみようかと…。
「お? なんかあったのか?」
いいえ、だから気まぐれです。 漢字2文字で表現できるかと思って…。
「お? この間は、存在しない漢字をつくってなかったか?」
・・・!! よくご存じで!よくお読みになっている!!
「お? 今日は、どうするんだ?『漢字』か?『表現』か?『文字』か?」
・・・。 いえいえ、今日は『五山』ですよ。 今日は、お盆に迎えた精霊を送る京都の伝統行事「五山送り火」ですから。
「お? 文章と関係ねぇじゃねぇか?」
・・・。 お気づきに?さすが!あぁ、京都にも行きたい。
お盆ですが・・・
13日・・・学校。 14日・・・学校。 15日・・・学校。
そんな感じでした。
で、本日は、電気の検査で、停電もありました。 暑い、暑い。
暑いときに、何をするか…。
『動かない』ですね(^_^;)。
じっとして、読書をしていました。 そうそう、読書と言えば、先日宣言したとおり、 本を読み切りましたよ。(*^_^*)。
現在、2冊めも、終わりかけ…。 やるな、ボク。
あぁ、讃岐うどん食いたい…。
明日も、実は学校です。 16日・・・学校。
たまっていたDVDやら、録画したものを見なきゃ。
見ました。 『MIDSUMMER CAROL ガマ王子VSザリガニ魔人』を見ました。
いやぁ、面白かった。
いいなぁ、舞台の演技って良いなぁ。
映画化もされますよ。 『パコと魔法の絵本』という題目で…。 9月13日から、ロードショー。
ストーリー全部分かっているけど、 見に行っちゃうかも…(^_^;)
お盆です。 北行き、高速道路に向かう車が、大渋滞をしております。
みなさん、大移動が始まりましたね。 ご苦労様です…。
とにかく、 無事に…みなさん、無事に…。
学校で、ウイルス駆除です。 あぁ、 長居するつもりはなかったのですが、 長居しちゃった…。
「休みのハズなのに、また学校に来たんか…」
学校にいる、教頭先生と、公務員さんに言われましたよ(^_^;)
「また…」という所が、すこし痛々しい。
で、明日もだ!
お盆だろうが、なんだろうが、 研究と学習は続くのであります。
先日、頼んだ本が到着。 ためちゃうと、なかなか読めないので、 明日、明後日中に読んじゃうぞ!と、 ここで宣言してみるのであります。
よ、よんじゃうぞ・・・きっと・・・。
うぅ、お腹がいたんです。
ちょっと、夏風邪かしら・・・。
昨日の題名「忙癒」はなんと読むのか?
聞かないで下さいよ〜。
ぼくのつくった造語ですから…。(^_^;)
さて、『崖の上のポニョ』を見てきました。 楽しんできました。
作品に対して、いろいろな意見があるようですが、 わたしは好きですよ。
所ジョージさんの声が好きなので、さらに良かった…
宮崎監督、まだまだ健在であります。
主人公の一人である、宗介役とポニョ役の声優の子どもたち、 どちらも1999年生まれ。 3年生くらいか…。
うまいなぁ〜〜。 すごいっす。
パンフレットによると、 「宗介」って名前、 夏目漱石の『門』という作品の名前らしいです。
いろいろな、楽しみからがありますねぇ。
忙しいから、感じられる癒しがある。
ずっと、自由な時間ならば、 感じられない癒しがあります。
自分の気持ちをすっと和ませる。
そんな時間。 そんな場所。 そんな風景。
今の私にとっては、 素敵な音楽を聞いて、 木もれ日を感じながら、 すこし涼しい部屋の中で、 ウトウトする・・・そんな感じです。
忙しいからこそ、感じられる有り難さなのであります。
昼に、バイク屋へ。
バッテリーを変えて、 シートカバーを変えて、 オイルを足してもらって、 原付も復活しました。
まだまだ走れそうです。
昼からは、プールの片づけ。 そして、プール入水。
今の学校で、プールに入ることはもう無いんだな… そう思うと、すこしさみしいのでありました…。
元町駅に、6時集合。
焼鳥屋→ラーメン屋→部屋飲み→吉野家→マック。
寝たのは、朝の4時。
でも、 習慣というのはおそろしいもので、 6時45分に起きちゃいました。
とても楽しい会でした。
また、 9月か、10月にでも集まれると良いなぁ。
明日は、大学時代の仲間と集まります。
最近は、 神戸で飲んで、泊まります。
明日は、6時に元町駅に集合です。
年に数回ですが、 集まれることに感謝しながら…。
楽しんできます。
ここ数年、 夏には、島に行っていました。
2005 久米島 2006 隠岐の島 2007 奄美大島
「今年はどこに行くの?」
最近、よく聞かれます。 でも、 なにも考えていないんです。
安くて行きやすい所で・・・なにかないかなぁ。(*^_^*)
島に行くには、飛行機が必要。 これが、結構費用もかかるんですよねぇ。
夕食は、父親と母親を連れて、寿司屋へ。
今日は、父親の還暦祝い。 まぁ、バ〜スディ。
美味しくいただきました。 60歳になると、 いろいろと考えるようで・・・。
なにより健康が一番。
次の還暦(120歳)をめざして、 生き生きと過ごしてほしいものです。
朝から絶食。
で、健康診断。 なんとか終了。
昼からも勤務。 土日に学校に行ったので、 どうにも曜日が分からなくなっています。
夜は、ジャージ姿で、 明日還暦を迎える父親のバースデイプレゼントを買いに行きました。
えぇ、デパートへ。 えぇ、ジャージで。
あきらかに、違っていたな…。
赤いちゃんちゃんこを…なんても思っていたけど、 まだまだ若いし、明日以外に着ることもないし、変えました。
でも、 めでたいことなので、「赤いもの」で・・・。
明日は、健康診断。
嫌いです。
たくさん待たされるし・・・。 健康じゃないし・・・。
朝は、絶食です。
朝から並んで、受診してきます。 今年から、 視力検査と、腹囲をはかるものが増えました。 いらねぇし・・・。
尿検査も持っていかなきゃダメだし・・・。 あと数年したら、バリウムとやらも飲むらしい。
うへ〜〜。
南国に行きたいなぁ。
午前は、出張。 午後は、地域の水泳の当番。
暑い、暑い。
地域の水泳の当番って、けっこうすること無いんです。 でも、 ちゃんといて、監視しなきゃいけない。
これが、結構・・・つらい。
お父さん方が、子どもたちと来ています。
当然の事ながら、 肌は白いですね・・・。
真剣に、働いている証拠の1つでもありますよね。
世のお父さん方、がんばれ〜〜。
そんなことを感じた地域の水泳当番でした。
8月になりました。
学校のパソコンにウイルスが入っています。 微弱なものなので、心配はないのですが、駆除に挑戦。
普通は、 『ツール』的なものがあって、それをダウンロードして、 カチッとすれば終わりなんです。
でも、USBメモリーを介してのウイルスが、 アジアで流行っているらしく、 例にもれず、学校にも・・・。
駆除の方法が、まったく理解できなかったんです。
でも、 今日、わかりました。 たぶん、 駆除できていると思います。
わ〜い。 業者を呼び手間と金をボクに払って下さい、事務員さん。
ただ、駆除に、丸一日を要しました。
あと1台あるなぁ・・・。
|