みっちゃん^-^の日記

2004年06月30日(水) I LOVE ナベツネ

いいね、彼。
大好きです(笑)
何が良いかっていうとね~言動がおもしろいのよね。
今の日本であれだけずばずばいう人は彼か都知事の石原さんぐらいなんだよね~
今回の合併騒動の時も「俺はオーナー会の議長(だっけ?)だからオーナー会まではしゃべらないよ」とか言っておきながらしゃべるしゃべる(笑)
いや~そこまでしゃべっちゃっていいの?ってこっちが心配するぐらいまでしゃべってるしね(笑)
それに今回のライブドアの近鉄買収が出て来たときの「僕が知らない人拒否」発言もおもろかったよ(笑)
まあタイトルとは多少違ってるけどね。
それで彼は極端に消費者金融嫌ってるね(笑)

まあね~それはさておき今回の件でわかったんだけど、やっぱりこの合併話しは球界再編ありきの事みたいだね~
合併→再編じゃなくて、再編→合併って事ね。
そうじゃなかったらね~買収の話しが出てきたらこんなにつっぱねる事はないんだよね~
それと前にも言ったようにやけに他のオーナーが合併話しに対して理解が良すぎるんだよね~

そう考えるとね、やっぱり1リーグ制に移行しそうな雰囲気なんだよね~
ネベツネさんは「8チームが理想」って言ってるけど、まあ今オフ8は無理でしょう。
でもね、10チームでも1リーグ制に移行すると思うんだ~
たぶん今は水面下で次の合併球団が交渉してる時期なんだろうね~
σ(^_^;の予想としては今オフに間違いなく1リーグ制に移行すると思います!!
ただね~1リーグ制には大賛成なんだけど、このままの1リーグ制移行じゃあ失敗すると思うんだよね~
本当のプロ野球の改革はジャイアンツの地上波放送が無くなってナベツネさんが引退してからだろうね~

とりあえずはオーナー会議に注目ですな。
それにしてもこれだけ勝敗に興味の出ないシーズンは初めてですわ(謎)



2004年06月29日(火) なぜ?

そういえばこの前の日曜日K-1やってたのか~
ノーマークやったね~
まあね、結果見たんだけどこれと言って見たいカードないしね~
最近ボブ君ももう商品価値下がっちゃったね~

って思ったんだけどさ~よ~く見てみるとベルナルドがJAPANグランプリに出てるのよ!
これってなぜ??
それもね、第一ラウンドでKO負けしてるのよ。
ここまで落ちたのかな~・・・・・
もう次はさすがに無いよね・・・・
諸行無常とはまさにこの事なんだろうね・・・・
ベルちゃんは昔は強かった・・・・



2004年06月28日(月) サイクル的に

最近日記書くの面倒な時期です(笑)
あのね~日記をずっと書いてると無性に書きたくなる時期と、本当にうざいと思う時期があるよね。
あ、でもずっと書いてたらうざいと思い続けるかも(笑)
俺みたいにずっと書いてなかったら無性に書きたくなる時期も来るんだけどね。

それでね、やっぱり最近辛いです。
とにかく日記のストックが出来ないのよ。
まあ日記にストックなんか作るべきじゃないんだろうけどね(笑)
そういった場合はどうでもいいネタをひっぱって来るんだけどね。
昨日のハリーポッターなんかもネタが豊富な時期なら書かないんだけどね(笑)
ってわけでね~これからたぶん日記のテンションがトーンダウンすると思うけどそれでも良いって人は懲りずに読んでくださいなm(。-_-。)m
「あ、今までもつまらなかったからOKよ」ってツッコミは無しで(謎)



2004年06月27日(日) 子役

いよいよハリポタの新作が公開されたっすね^-^
たぶんσ(^_^;は観に行かないけど^-^;
でも1個思うのが、これ前作観てなくてわかんないんだけど子役の子達成長しちゃったね(笑)
主役の男の子なんかかわいいって感じ薄れてきちゃってるし、女の子だって色っぽさが出てきてるよね~
これね~辛いんじゃないかのかな~
これって原作ではどうなんだろう?
いったい何歳の設定なんやろか?
歳はちゃんととっていく設定?
でもね、個人的な見解としてはこういう作品はやっぱり子供だから許せるって部分があると思うんだけどな~
成長しちゃうとちょっとまずい部分が出てくると思うんだけどね~
そうでもないのかな~
ホント見てないからなんとも言えないんだけどね(笑)
そう考えるとさ~ロードオブザリングの一挙に三作まとめて撮ったってやり方は本当にうまいと思うな~
でもね~ヒットするかわかんない作品を一挙に同じ監督にまかせるってのもやっぱり怖いよね~
それにハリーポッターは作者の人がまだ全部書き終えてないからね~
ってわけで大ヒット上映中って事で(謎)



2004年06月26日(土) 選挙公示

いよいよ参院戦始まっちゃったね~
個人的な見解としては、もう1院制にすべきだよね~
衆議院を後100ぐらい増やしてね。
参院って意味あるんかいな。

そういった意味であんまり参院戦興味無いんだけど、それでも毎回気になるのが有名候補者だよね~(これ他の言い方なんってったっけ?)
とにかくね~今回も著名人出てるね~
出来ればみんな落ちてくれないかな~(笑)
ってこんな事言ったら失礼だよね^-^;

とりあえずはまた国会で辻元VS宗男見たいな~(笑)
でも今回ばかしは無理だろうね~
とりあえず候補者のみなさん投票日まで頑張ってください^-^



2004年06月25日(金) おーちゃん

いいね~彼(笑)
昔新日で橋本ともめてた時とかはあんまり好きじゃなかったんだけど、今は大好きです(笑)
とにかく何がいいかって言うと人をひきつけるね。
正直ね、このトーナメントもだいぶんDSEに助けられてるし、実際ベスト4の実力は無いと思うのね。
でもね、彼も言ってるように優勝なんか考えてなくて少しでもハッスルの宣伝をするために来てるって言ってるよね。
やっぱりね~これぞ本当のプロレス魂だと思うんだ~
人をひきつけてなんぼっていうかね。
彼にはこれからも頑張って欲しいな~って思うよ。
でもこうは言ってもハッスルは見れないし、見ないけどね^-^;;

ただ、ミーハー的に最近思うんだけどPRIDEや格闘技(まあk-1)って最近凄い人気だよね~
TV放映されてもかなり視聴率とってるやんか~
それで思うんだけど、これって子供が見ても大丈夫なんやろか・・・
スポーツとはいえ特にPRIDEのグラウンドの打撃ってなんだかなまなましく思うんだよね~
ボクシングやK-1はスポーツって感じがするんだけどね。
そうなってくると試合中に事故が起こったり、子供がTVを見て学校で友達同士でまねしたり・・・・
まあこういう事考えるって事はおっさんだよね^-^;



2004年06月24日(木) ただ、単純にうれしかった

最近ね~あんまりコンビニ利用してないんだよね~
昔からコンビニの利用価値っていうと、1、公共料金の支払い 2、スポーツ新聞 3、うーん・・・
まあね、どっかに出かけた時とか昼飯買って働きに行く時は利用するんだけどね~
でもね~最近極力安い方に行くんだよね~
なんだかね~もうおっさんだね~(笑)
でもね~決してお金貯めてるってわけでもなくて、使う時は使うんだけど、有効に使おうって感じでね~
同じものなら安い方にって感じなんですよ~

それで最近よくやってるのがティッシュの買いだめね(笑)
これね、案外良いのよね~(笑)
だいたいね、今5箱で298(税込み312?)で売ってるのね。
それを安売りの時に買いだめしておくとホントお得なのよね~
だいたいね~248とかが多いかな~
もうね~昔そういう事してる母親を見て「せこいな~」って思ったことあったんだけど、今はそういう自分がやってるんだよね(笑)
ただね、今気をつけないといけないことが1個あって、何組入ってるかを確認しておく必要があるよ。
200組400枚の298が普通なのよね。
でもね、最近多くなったのが160組320枚とか150組300枚とか減ってるので安売りしてるのあるから。
これはね、ぜんぜんお得じゃなくて当たり前の価格なんだよね~
そこのところ注意してね。
ちなみに↑は家の近辺ですので^-^;

って話しがそれたんだけど、これ前にも書いたような気がするけど、また書くかな~(笑)
前に書いたか書かなかったか覚えてないって事は物忘れがひどくなったか、日記に力が入ってない証拠だね~(笑)
だいたいね、コンビニ利用する時って近所のセブンイレブンが多いのね。
そこでよくスポーツ新聞買うんだけどね。
それでこれは昔セブンイレブンの特集かなんかでTVで見たんだけど、セブンイレブンってね顧客の情報をレジで打ち込んでるらしいのよね。
住所、氏名、年齢、電話番号、後はクレジットカードの暗証番号、・・・ってのじゃないです^-^;
何かっていうと、どんな年齢層の人が何を買っていくかっていう情報をうってるみたいなのよ。
これって個人情報って言わないかな^-^;;
それでね、データを取って情報を得てるみたいなんですわ。
それを見たとこに「凄いな~」ってただ単に思ってね~
個人的な感覚としてやっぱりコンビニの中でセブンイレブンが一歩抜け出てる感じがしてね~
やっぱり伸びてる企業ってやること違うな~って思ってね~

それでその番組を見て「本当にやってるのかな~」って思ってさ~即セブンイレブンに行ったのよ(笑)
どういう風にやってるかっていうと買う時にわざわざ年齢聞いたりはしてないです(笑)
いつやってるかというと、まず商品をレジに持っていくよね。
それで店員さんがバーコードでピッピやって合計金額を出すよね。
それで俺がお金を払うのね。
それでその後にね店員さんがあずかった金額を入力して、それでその時なのよ。
えっとね、レジの数字のボタンの横に薄緑色(水色だったかも)とピンク色のボタンでそれぞれ12、19、29、49、50ってあるのね。
もし数字間違ってたらm(。-_-。)mス・スイマセーン
それで12歳以下 13~19歳、20~29歳、30~49歳、50歳~の男子、女子ってやってるみたいなのよ。
やから受け取った金額を入力して店員が瞬時に判断してそのいずれかのボタンを押してるのね。
これはどういう事かっていうとね、店員さんに何歳ぐらいに見られてるかって事なんだよね(笑)

これ知った時は確か2年前ぐらいだったかな~去年かもしれない、どっちだろ。
その時はね、29のボタン押されてたのよ。
要は20代に見られてたんだよね~
そしたらね、去年の暮れか今年のはじめあたりから49のボタンを押されるようになっちゃってね~
もうね~これホント悲しくなったですわ。
いつ以来だろ、こんなに悲しくなっちゃったの・・・・・・
「ブルーになるってこういう事いうんだ~」って思ってね~
最初はその店員の見る目がないな~って思ったんだけどね。
それでも気になって気になって他の店や店員さんなんかもみてみたのね。
そしたら店や店員さんが変わっても49のボタンなわけなのよ・・・・・・・・
ほんとね~そこで反論してやろうと思ったよ(笑)
「まだ29のボタンじゃ~~~!!」って(笑)
なんかね~1つの時代が終わった感じがしたね(ノ_・。)
やっぱりね~若作りせなあかんね(笑)
もうね、最近わかったんだけど老いって防げないのさ(謎)
老いは必ず誰にもやってくるのね。
でもそれを受け入れるんじゃんくて、力いっぱい抵抗しなくちゃね(謎)
それでもいずれ勝てなくなるので、その時は素直に(∩_∩;)P 白旗~!

ってわけでみなさんもセブンイレブンで買う時にレジを凝視してね。
あまり見すぎると怪しい人に思われちゃうから(笑)
ちなみに昨日新聞買った時は29押されましたo(^ー^)oワクワク
あんまり見すぎると強盗と間違えられるからご用心を(笑)



2004年06月23日(水) 新製品その2

今日はマックの「マックグラン」です。
これね~微妙だけどね~結論からいうとやっぱり無しかな~
確かにおいしいのよね。
特にね他のと比べてパンがおいしいんですわ。
ふっくらしてた。
この触感は本当に心地よいです。
ただね、中身の方がなんだか今までのやつと同じなのよね~
パンだけ変わって中身据え置きって感じがします。
でもね、これ自体おいしいんだけど、ちょっと割高だよね。
そう考えると無しかな~って感じなんですわ。
ってけちくてm(。-_-。)mス・スイマセーン
でもね、お金気にしなかったら結構おいしいから食べてみられてみては。



2004年06月22日(火) 微妙だけど無しかな

そういえば最近またまたコーラ飲んでます(笑)
また太っちゃったかも(*^.^*)エヘッ
ってのも最近発売された(ちょっと前かな)C2ってやつね

https://www.cocacola.co.jp/subscribe/c2/program/index.php

↑ね。
これね、おいしさキープのカロリー半分ってのがうたい文句なのよ。
実際飲んでみての感想はね、これならありかな~って感じなんですわ。
やっぱりレギュラーのやつに比べたら味は落ちるんだけど、それでもダイエットコークなんかよりはぜんぜんおいしいのね。
まあカロリー半分に落ちてるわりには味は半分も落ちてないって感じかな~
それで結構飲んでたんだけどね(笑)
でもやっぱりやめとく。
カロリー半分とはいえ体に良くないよね(笑)
それにね~思ったんだけどどうせコーラ飲むんなら体悪くなるのは覚悟して普通の飲みます(笑)
まあね、一回試しに飲んでみるのもいいのではないでしょうか。



2004年06月21日(月) 最近九スポ

買ってます(笑)
毎日ね。
なんて言ってもね~やっぱり合併ですわね~
めちゃめちゃ興味があるんですわ。
最近やっとわかってきたんだけど、σ(^_^;ってスポーツが好きなんじゃなくて、こういうスキャンダルが好きみたい(笑)
野次馬根性っていうか、ワイドショー的なやつっていいましょうか(笑)
なんてこなんでしょう(笑)
ってなのは半分冗談として、やっぱりね~ドラマが好きなんだよね~(笑)
本当に今競技自体好きなのは格闘技だけなのかもしれないね~
後のスポーツはどっちかというとドラマを求めてるって感じなのかな~
ドラマって言ってもこういう合併みたいな負(ともいいきれないかな)の部分だけじゃなくてね。

それはさておいて最近この関連の記事読んでるんだけど、どうもこれって近鉄オリックスだけで決めたって感じじゃないっぽいね~
少なくとも発表する事前に近鉄、オリックス関係者はナベツネさんに報告入れてそうだよね~
選手会長の古田さんがコメントしてたけど、「ネーミング売買の時はあんなに反対したのに、今回の合併に関してはすんなり賛成するのはおかしい」って言ってたけど、ホントそうだよね~
ホント今回はコミッショナーもナベツネさんもものわかり良すぎるんだよね~
って考えるとこの合併は球界改革の序章に過ぎないのかな~って思ってね~
そう考えるとね、以前から言われてる1リーグ制が妙に現実味を帯びてくるんだよね~
でもね、ナベツネさん曰く「11球団での1リーグ制はありえない」って言ってるから、やっぱりもう1球団合併なり消滅なんかあるのかな~なんて思ってね~
もしあるとするならばこれはオリックス、近鉄よりも難しい話しになりそうだよね~
とりあえず7月7日(だっけ?)のオーナー会議は注目だよね~
もし来年から1リーグ制にするんなら、時期的にもここで何らかのアクションがあると思うですわ。
↑憶測ですので、間違ってたらm(。-_-。)mス・スイマセーン

最後に個人的な見解としては、オリックス近鉄の合併は微妙だけど、まあ仕方が無いんだろうね~
ただね、ホントもう1組合併があるとするんなら、これはかなりの確立で円満な話しにはならないだろうね~
後1リーグ制なんだけど、個人的には大賛成ですわ。
ただね、このままただ単に1リーグにするのは危険だと思うですわ。
星野さんが言うように根本的な問題を解決しない限り、同じ事だと思うんだよね~
1リーグ制ってたぶん日本球界に残された最後の切り札だと思うんだよね~
だからね、慎重になおかつ大胆にやって欲しいもんですわ。



2004年06月20日(日) せかちゅう

凄いな~世界の中心で、愛をさけぶこう略すらしいっす(笑)
ホント最近って何でも略すよね~
これって誰が決めてるんだろうね~
たぶん最初に使ったメディアが勝ちなんだろうけど、でもホントここまで来ると感動します(笑)
でも個人的にはあんまり好きじゃないんだけどね(笑)

ってわけで「アズコラ」これなんだかわかる??
うーん、わかんない人はまずいな~
非常にまずい・・・・・・・・
今ね、これ女子高生の間じゃ凄いブームらしいよ(謎)
GOOのトップページにも注目ワードに必ず載ってます(謎)

正解はアズさんのコラムです!!^-^
アズさんがHP更新されましたワーイ\(^o^))/…\((^0^)/ワーイ
復帰おめでとうです^-^
これでリスナーからの要求のはがきもひと段落ですな(謎)
まだ観てない方も是非アズさんのHPへ^-^
ってわけで第一回目はファンタジスタだったんだけど、いや~アズさんわかりやすいっす。
俺もね~こういう風に書けたらいいな~ってホントに思ったですわ。
今まで「ファンタジスタ」って言葉は知ってたんだけど、それを説明してくださいって言われるとちょっと無理だったんだけど、このアズさんのコラムのおかげで「なぜ今ファンタジスタが冷遇されてるのか」って事も細かにわかったしね~
いやはやなんともためになったです
アズさんありがとねm(。-_-。)m
てわけで次回作かなり楽しみですなo(^ー^)oワクワク
ってわけでリスナーのみなさん、これからアズさんに書いて欲しいネタなんかがあったらおはがきでお寄せください(謎)
なお次回作は「民族と人種の壁~~なぜスペインとオランダは勝てないのか~~」だそうです(謎)

ちなみにσ(^_^;のファンタジスタベスト3は
1.サビチェビッチ(カペッロによって黙殺(謎))
2.ファンタジスと言えばやっぱりこの人、アズさん!(謎)
3.ミスチルのアルバムの1曲目(謎)
かな~



2004年06月19日(土) オールナイトニッポン

この話題前にも書いた気がするけどまあいいか(笑)
最近日記でよくやってるけど(笑)
これなんでって聞かれたらね、この前映画で観た「世界の中心で、愛をさけぶ」なのよ。
この中でね高校生の二人が深夜にラジオを聞くって場面があってね~
それでね~昔を思い出したって感じなんですわ。

とにかくね~σ(^_^;にとってのラジオって言ったらやっぱりオールナイトニッポンなのよね~
一番最初に聞き出したきっかけがやっぱりとんねるずなんだよね~
この方達が原因です(笑)
火曜日の1部だったのよね~
それで昔とんねるずの出るTVは必ずチェックしててね~
ラジオもやってるよ~って姉ちゃんから聞いたんだよね~
それで聞き出したんだけどね。
フリートーク楽しかったな~
みなさんのおかげですなんかの裏話があってね~
「なんでもベスト5」「ニュープアー」もう一個有名なコーナーがあったんだよね~
それで楽しみだったのがはがき職人による大会「なんて名前だったかなあ・・・」
とにかくね~とんねるずにはじまりとんねるずに終わったって感じでしたわ。

とりあえずね、とんねるず聞き出して「他の曜日もオールナイトニッポンやってるんだ~」ってわかって聞いてたんだよね~
もうはっきりとは覚えてないんだけど、月曜日は中島みゆき、デーモン小暮、大槻ケンジ 火曜日はずっととんねるずだったよね~
水曜日が記憶になくてね~ 木曜日はビートたけし、古田新太 金曜日はウッチャンナンチャン 土曜日が松任谷のユーミンさんだったよね~
後伊集院光氏氏もいたかな??

まあね~ある意味良い思い出だね~
そういえばオールナイトニッポンって今もやってるのかなあ?



2004年06月18日(金) 最近の日記

最近ね~意識してなるべく映画関係の日記書こうと思ってね~
一応ほぼ閉鎖サイトだけど、これでも映画サイト目指してたからね~(笑)
まあ今さらってのもあるんだけどね。
それでも欠かさず更新してるのが「映画図書館」なのね。
観た映画は欠かさず更新してます。
これって感想も書いてないからホントσ(^_^;以外の人が観てもつまんないけどね(笑)
でもね~これってホントσ(^_^;の映画の履歴なんですわ。
人間って幸か不幸か忘れる生き物なんだよね~
だからね、ここを履歴として残しておこうって感じなのね。
これがあると一発で観たか観てないかわかるのね。
そういった意味で自分だけのデータベースなんだよね~

って感じでやってたんだけど、最近欠落してる事に気づいてね~
悲しいな~・・・・・・・・
どういう風に欠落してるかっていうとね、バックアップとらずにデータが消えてた時があってね。
OSサイインした時なんだよね~
後ウイルスにやられた時・・・
例えばね、今年の1月にHPのデータをバックアップとるとするよね。
それで3月にウイルスにやられてウィンドウズ立ち上がらなくなった場合。
この場合HP復興させようと思ったら、今ネット上のHPのファイルマネージャーからデータ取ってくれば問題ないのね。
でもね、1月の段階でバックアップとったやつを使っちゃったみたいなんだよね~
それだったらどうなるかというと、1月バックアップとってから3月ウイルスにやられるまでの更新したやつが無くなっちゃうんだよね~
って事をやっちゃったみたいで、観た映画を更新したつもりが消えてるんだよね~・・・・
なんとなく悲しいね~
これもう1回やろうと思ったらかなり時間くうんだよね~
それに単純作業でおもしろくないし、そんな時間もったいないし・・・・・
まあね~気づいたやつは随時アップするとします。



2004年06月17日(木) ラブコメにご用心を

最近観たビデオの中に「恋は邪魔者」って映画があるのね。
レニー・ゼルウィガー、ユアン・マクレガー出演のラブコメなんだけどね。
もうね~なんだか観ててむかついた(笑)
あ、こんなこと言ってm(。-_-。)mス・スイマセーン

昔はラブコメよく観てたのね。
ラブコメ大好きってぐらいに。
特にお気に入りのメグ・ライアン、ジュリア・ロバーツ、サンドラ・ブロックが出てるやつは欠かさず観てたのね。
それで逆に言えばこの三人のおかげでラブコメよく観てたんだけどね。

でもね、最近思う事があったんだけど、σ(^_^;ってラブコメが好きなんじゃなくて、この三人が好きだったんだな~って思うんですわ。
あ、過去形になったけど今も好きです。
だからね、ラブコメってジャンルは特別好きじゃないんだな~って。
そう考えるとね、σ(^_^;にとってのラブコメってやっぱり主演女優さんによってかなり左右されるな~って思ってね~
もちろん主演女優さんが好きじゃない人でも、その映画自体がおもしろかったらおもしろいんだけどね。
反対にその映画がおもしろくない場合でも、主演女優さんが好きなら許せるんだな~って思ってね~
そう考えた場合今回のレニーさんはσ(^_^;にはあんまりあわない女優さんって事がわかってね~
ってただそれだけ(笑)



2004年06月16日(水) みっちゃんのオールナイトニッポン(謎)

ピ、ピ、ピ、ピーーーーーン
はい、とんねるずさんおつかれさまでした。
みっちゃんのオールナイトニッポンはじまりました~(謎)
はやいね~一週間って。
あっというまだよね~
ホント20歳を超えたらはやいのなんのって・・・
もうすぐ30だよ(笑)
このままだと明日にでも40だよ(謎)

それはそうとこの一週間もまたいろいろなニュースあったよね~
でもね~一番びっくりしたやつはやっぱり合併だよね~
オリックス、近鉄の合併!!
かなり意表をつかれたって感じだよね~
まさかね~って感じですわ。
でもね~これで確実にパから1球団無くなっちゃうんだよね~
このままだと来年パは無理でしょう。
ってなるとやっぱり1リーグ制に移行しちゃうのかな~
そもそもね~この合併って1リーグ制を見越してやってるのかね~(謎)
新聞だといろいろ書いてるのよね~
渡辺さんが裏で絡んでるとか(笑)
でもね~もし1リーグ制にするにしても1球団減らすか増やさないといけないのよね~
そう考えたらまず、増やすってのはかなり無理があるのよね~
って事はまた大きな合併なり吸収があるのかな~
一番信憑性があるネタはやっぱりロッテ、ダイエーだよね~
いろいろ噂が載ってたんだけど、これが一番利害関係が一致してたね~
あ、とんねるずさんおつかれさまでした。
今ね、1部のとんねるずさんが廊下を歩いて帰られました。
まあね~とにかく今年のこれからの動向に注目だよね~
でもね~悲しいけど、こういう事でもない限りオリックスや近鉄が新聞の1面飾ることってあんまりないよね~
とりあえず近鉄には最後の年で初日本一して欲しいな~
じゃあ今日もいきますか、みっちゃんのオールナイトニッポン!
♪~たらった~たっららら~たっらら~たっらっらら~らっらら~ららっらら~らら~ったたったった~

今週も始まりましたみっちゃんのオールナイトニッポン
とりあえず曲行く前にはがきを1枚紹介しておくね。
福岡県にお住まいのペンネーム ね、お願いまた呼んでよ、来年はちゃんと来るからbyロベカルさん(謎)
みっちゃん元気?おう、元気だよ
それはそうとみっちゃん知ってる??アズさんがHP更新したみたいなのよ!!
でもね、隠しページに更新したらしくてそれがどこにあるかわかんないのよ。
みっちゃん知ってたら教えてよ~じゃあ5時まで頑張ってね。

お願いさんどもね。
これね~俺も気になってるのよ。
さんざん探したんだけどみつからないんだ~
気になって気になってしょうがないわけさ~
とりあえずね、来週アズさんがゲストに来てくれるからその時聞いてみるね。
じゃあ1曲いきますか。
ミスターチルドレンで「血の管」



2004年06月15日(火) レールウェーズ

この言葉を聞いて「あ!」って思ったあなた、そうです、あなたはゲーム通ですな(謎)
これは何かっていうと、ナムコが出してるファミリースタジアム通称ファミスタって野球ゲームがあるのね。
それでね、そのファミスタの一番最初のゲームに出てくるチームなんですわ。
南海、阪急、近鉄が合併してるチームね。
ちなみに次の年にでたファミスタにもこのチームあるんだけど、3つの合併から2つになってたような気がするっす。
確か阪急が抜けてたと思うです。
まあそのチームが本当に強くてね~
メンバーはね、・・・・・覚えてないや^-^;;
確か門田、石峰、松永、ブライアント??・・・
ごめん、覚えてないですm(。-_-。)mス・スイマセーン
でもね、いつもこのゲームやる時はこのチームばっかとってたのは覚えてるよ。

それがね~現実になっちゃったね~
オリックスと近鉄が合併だってね~
「激震が走った」って良く使われる言葉なんだけど、今回はまさにそうだよね~
やっぱりね~今のプロ野球の球団経営ってホントに危ないよね~
特にね、選手の年俸はあれは異常だよね~
まあそれもこれもジャイアンツが悪いんだろうけどね(笑)
それにしてもね~採算が取れる程度の年俸までやらないとこの先どこもかしこもやっていけなくなっちゃうよね~
まあそういう事言ってたらますますジャイアンツが悪いんだけどね(笑)

でもこういう事になっちゃうと、今まで通りにはいかなくなっちゃうよね~
まずパリーグはどうなるんやろね。
5球団だったら絶対1チームは休む事になっちゃうよね~
そうなるとやっぱり興行的にもかなり痛手だよね~
試合数とかも130試合ってのは辛いだろうし・・・・
プレーオフなんてもってのほかだろうし・・・・・

そう考えると現実味を帯びてくるのが1リーグ制だよね~
新聞だともう1チーム減らして10チームでやるとか書いてるけど・・・
もう1チーム減らすって言ってもね~
ダイエー・・・・・でもね、ダイエーも確かに赤字経営だけど、でも人気あるし、それに優勝セールなんかで採算は取ってるよね~
ジャイアンツ、阪神は安泰だよね~
中日、ヤクルト、あたりも大丈夫かな~
日ハムは移ったばっかしだしね~
西武・・・うーん、でも堤さんが手放さなさそうだしね~
広島・・・ここはなんたって市民球団やし、金は持ってないけど結構経営はしっかりしてるしね~
そうなってくると、ロッテ、横浜、特に横浜なんかはね~
親会社はお金持ってるけど、あんまり熱心じゃないしね~・・・
あ、でもこういう発想はどうやろか?
1チーム減らすんじゃなくて、ジャイアンツを臨時で2チーム出すってのは??(謎)
ってまたまた問題だよね~(謎)

ただ、やっぱりこう考えたら昇格、降格がないっていうのは辛いね~
こういう時サッカーだったら問題なく下部リーグのチームを引き上げればすむんだけどね~
まあね、とにもかくにもこれから目が離せないね。
とりあえず合併するにしても、今シーズン悔いの無い戦いをやって欲しいものですわ。



2004年06月14日(月) そういえば最近

TVが写らなくなったよ~(ノ_・。)
アンテナは正常みたいなのよね~
ブースターの接続なんかをいじってたらなるにはなる時もあるんやけど、でも直らないのよ(謎)
これってブースターが悪いのかな~
なんか接触に障害があるみたいなのかな~
今までなら簡単に直ってたんやけど、今度ばかしは限界みたいです・・・
今度大家さんに相談しよっかな~
でもこういうの苦手なのよね~・・

ってわけで最近TV観てないんだけど、やっぱりTVって大事ね。
とにかく何が辛いかっていうとニュースが観れない事なんですわ。
普段決して毎日かかさず観てたってわけじゃないんだけど、でもね、まったく観れないとなると本当に辛いのさ。
とりあえずニュースをしいれる手段としてTV,新聞、ネットってあると思うのね。
それでね、新聞、ネットって自主的にやらないとだめだよね。
新聞は読まないとだめだし、ネットもHP開いてクリックしなくちゃいけないし。
でもね~TVだったら保守的でいいのよね~
チャンネルあわせてるだけでいいのよ。
まあね、細かく言うと観るって動作をしなきゃいけないんだけど、観てなくても勝手に耳に入ってくるのさ。
そう考えるとね~やっぱりTVって大事なんだよね~

その他だと、これといって見たいやつってあんまりないのよね~
とりあえずはSASUKEまでには直したらいいかなって感じなんだよね~
って思ってたんだけど、最近ネットで調べてびっくりしたのがね、ユーロ2004が地上波でもやってるのよ!!
これね~油断してたね~
ホント寝耳に水ってのはこのことですわ。
てっきりWOWOWが独占でやると思ってたんだけどね~
まあそうは言っても全試合じゃなくて要所要所って感じなんだよね~
とりあえず日曜日のオランダVSチェコは友達に頼んで録画してもらうっす。

ってわけでユーロ始まっちゃったね~
昔ほどはサッカー観てないんだけど、それでもこういうビックマッチはやっぱり観たいよね~
生で観たい!!!
特に今回応援してるチームはやっぱりオランダかな~
90年代中盤のアヤックス世代(っていうのかな?)がもうそろそろピークなんだよね~
たぶん今大会ぐらいかと思うんだけど。
過去一番思い入れがあったチームだったから、是非とも彼らに取らせてあげたいんだよね~
ただ、オランダって毎回問題あるんだよね~
Number読んでたら今回も問題ありそうだしね~・・・・・・・
まあ頑張って欲しいものですわ。

追伸:みっちゃんのオールナイトニッポン!!(謎)
はい、次のお便りは福岡県にお住まいのペンネームなんであんなにダイアモンドシティーは人が多いんださんからのお便りです。
「みっちゃん、こんばんわ、はいこんばんわ^-^ いよいよユーロ始まりましたね~毎回この大会楽しみにしてます。それはそうといつもこういうサッカーのビックマッチの後にアズさんの日記楽しみにたんだけど、今年はもう閉鎖されちゃって非常に残念です。
でも、噂で聞いたんだけど、ユーロ期間中だけアズさんの日記が更新されるって本当ですか?
本当だったらうれしいです!!!!みっちゃんさん教えてください!!」
はい、ダイアモンドさんお便りありがとね^-^
その情報は本当ですよ^-^
今更新準備中みたいだから楽しみに待っててね^-^

それでは1曲いきますか。
ミスターチルドレンで「天頂バス」(謎)



2004年06月13日(日) 久しぶり~

そういえばこの前偶然ばったり友達に会いました。
σ(^_^;の日記って「この前」とか「前日」って言葉がたぶんよく出てくるけど、それはなぜかっていうと、ルーズだからです(笑)
その日に書けば良いんだけど、めんどいやん(笑)
やから日記書こうって時にネタを思い出すのよ(笑)
それで書いてるんよね(笑)

それはそうとその友達とは3年ぶりかな~ってかかなりあってないって感じだったのね。
いや~もうね~だめね(笑)
σ(^_^;は三年前より+5~7kg太っちゃってるんよね(ノ_・。)
いかんいかん、やっぱりやせなあかんね~
油断大敵って感じですわ。
まあそんな事は言っててもポテトチップス食べながら日記書いてるけどね(笑)

それはそうとその子は出産したばっかでお母さんになってたですわ。
ホントにおめでとね^-^
これからも元気に幸せに暮らしてくださいな^-^



2004年06月12日(土) やっぱりこれか

そういえば昨日の日刊にこんな記事が載ってました

http://www.nikkansports.com/ns/entertainment/f-et-tp0-040610-0020.html

セリエAのレッジーナが日本でプレシーズンマッチをやる時のイメージソングをMAXのみなさんが歌うらしいです。
ほんとにね、これ観て「そんなのどうでもいいよ」って思ったあなた!!!
まさしく同感です(謎)
普通どうでもいい事は日記に書かない事にしてるんだけど、でもね~なんだかこういうの観ると悲しくなって来てね~
「やっぱりこれか」って思っちゃったよ。
やっぱりこういうのが目当てで獲得するクラブって今かなりあるんだろうね~
てかこれTV放送するんやろか・・・・
あのね、今のサッカー界お金と切り離して考える事なんてできないよね。
確かにそれはわかるんだけど、それでもやっぱりこういうの観ると悲しくなるんだよね~
「実力で行ってくれ~」ってホント節に思いますわ。
こういうの目当てでとられちゃうと、一番心配なのは飼い殺しされないかって点なんだよね~
やっぱりサッカー選手って試合に出てなんぼだと思うんだよね~
でもどうなんやろか?
こういうのでも良いから海外に行くのがいいのかな~?
今海外に行ってる日本人で本当にチームから戦力としてみなされてて、実力に見合った年俸(移籍金)もらってるのってもしかしたら小野君だけやないんやろか?
とにもかくにも将来本当に実力で海外のクラブからオファーが来る選手が出てきて欲しいものですわ。



2004年06月11日(金) あさって

でいいのかな?
あ、映画の「デイ・アフター・トゥモロー」ね。
この映画はどういうのかっていうと、地球の温暖化によって異常気象になって大規模な自然災害が起こって、そこにいろんなドラマがあるっていう、まあパニック映画のお決まりのパターンなんですわ。
まあこの分野あんまり敬遠して観てなかったんだけど、この映画は良かったね~
とにもかくにも映像が凄いですわ。
CGね、まあわかりやすく言うと特撮ね。
今のCGってどこまでが本物でどこまでが作り物かわかんないね~
もうね~全部本物に見えちゃったよ。
特にあの雪は凄かったね~
よくね、格闘技試合やってる選手が「試合中記憶がなんかいかとびました」っていうよね?
それと同じで映画観てて何回かわれを忘れてのめりこんじゃったよ(謎)
それだけ凄かったと思いますわ。
それと付け加えてもう一個、この息子さんの彼女綺麗ね(笑)
調べてみたらミスティックリバーにも出てて、その時も「この子かわいいな~」って思ったのよね(笑)
この子のこれからの活躍が楽しみです。
ただ1個不安なのが「ジェニファー・ラブ・ヒューイット」に似てるのよ(笑)
若い今のうちが大事だから頑張ってね(謎)

(注意)σ(^_^;ホントパニック映画観ないから、この映画がパニック映画の中で良いか悪いかはわかんないっす^-^;
それとこれは映画館で見た方が家で観るよりは良いと思います。



2004年06月10日(木) 最近お気に入りの俳優さん

ちょっと羅列してみます(笑)

「長澤まさみ」・・・今一番お気に入りの子です(*^.^*)エヘッ
って言っても2作品しか観てないんだけどね^-^;
「ロボコン」と「世界の中心で、愛をさけぶ」なんですわ。
それでもね~この子には華があるね~
ちょっと探せばどこにでも居そうな高校生なんだけど、でもめちゃめちゃ光ってますわ。
ダイヤの原石です。
とにかく演技がうまいです。
それでルックスは素朴な感じがたまらなくいいね。
それもまだまだ発展途上って感じですわ。
もしかしたら今がピークかもしれないけれど、最低後2~3年は保障します(謎)
ってこんだけ褒めてるけどσ(^_^;はロリコンじゃないですよ~(謎)

「オダギリジョー」・・・単純にかっこいいね(笑)
こんな顔に生まれたかった(笑)
この人の作品は「あずみ」と「アカルイミライ」を観たんだけど、2作品とも無難にこなしてたな~ってのが正直な感想です。
ただ、どうなんだろう、特別演技がうまいってわけでもないし、はたまたそこまでインパクトがないんだよね~
いかすも殺すもこれからだと思います。
ちなみにちょっと調べたんだけどこの人TVドラマに出まくってるね~
1個も観た事ないので詳細は個々のHPでお確かめを(謎)m(。-_-。)m

「佐藤隆太」「塚本高史」「岡田義徳」・・・ちょっと面倒になって来たので一まとめにしました(笑)
この三人は最近良く見かけるです。
って言っても「ロッカーズ」と「木更津キャッツアイ」は競演してたよね~
この三人って今は多分脇役が多いと思うんだけど、これから主役を狙える位置に来てると思います。
個人的には「佐藤隆太」この子がいくんじゃないかな~って思うんだけどね~
まあこれから期待の若手ですね^-^

「阿部サダヲ」「生瀬勝久」・・・いいね、無条件でこの二人は良いです(笑)
下妻物語で競演してたです。
この二人は将来きっと主役ははれないんだけど、不動のちょい役の座を射止めると思うです。
ってもうすでに射止めてるかな。
ホント映画に笑いを与えてくれるよね~
こういうキャラって大事だよね。

「宮迫博之」「山口智充」・・・この二人は本職は役者さんじゃないんだけど、でもね~うまいよね~
うまいかどうかはわかんないんだけど、とにかく存在感が凄いな~って思うんですわ。
絶対印象に残ってるもんな~
どっちかとういうとマルチタレントって呼ばれてる人や、副業やってる人なんかはあんまり好きじゃないんだけど、でもこれだけこなせればやっぱり認めるしかないですわ。
特に山口さんは好きです(笑)

後何人かいそうなんだけど、探すのめんどいし、時間も無いので今日はこのへんで失礼します(謎)m(。-_-。)mス・スイマセーン



2004年06月09日(水) 映画報告

そういえば窪塚君は事故やったらしいっすね。
まあいろいろと疑惑があるんだろうけど、信じましょう^-^

ってわけで映画観てきました。
「トロイ」「下妻物語」日本はしごしてきました。
「トロイ」・・・・ただ単純に楽しめました。
ストーリー的にはどうかな~って感じだったんだけど、戦闘シーンが良かったな~
この映画観てつくづく思ったんだけど、コスプレものってお金かかるよね(笑)
この映画もあの大量の船や大群の兵士数、それにあのトロイの町を再現するのにいくらかかってんだろうと思ったよ。
ホントスケールはでかかったな~って思いましたわ。
それとブラピ頑張ってたね~
40歳になったのに飛び跳ねてたね(笑)
元気だな~ホント
でもあれじゃあアキレス腱切ったのもうなずけます。
それにしてももうひとひねり欲しかったのは残念でした。

「下妻物語」・・・・これはね、最近映画観てるとこの映画の主題歌がいつも映画の頭で流れてたのね。
その曲が妙に良くて、それと「トロイ」観た後に空き時間なくはしごできたので観ました(笑)
でもね、かなりおもろかったです。
最近おばか映画にはまってるんだけど、その中でもこの作品は結構おもしろい方だな~
ってかね、日本でもこんな映画作れるんだな~って感じかな~。
テンポが良かったね~。
それとこの映画の主演の深田恭子さんが良かった(笑)
今までね、σ(^_^;の中じゃこの子は大根役者ベスト5に入ってたんだけど、この映画では名演技だったよ。
ってかこの子かわいいだけかと思ってたんだけど、なんだかんだ言って演技の勉強してるんだな~って関心しました。
ってか今回の役が限りなく素に近かったからかもしんないけどね。
感動はしなかったけど、かなり笑えました。



2004年06月08日(火) ただ単に、率直に言うと

最近映画の感想を書く時に↑のような言葉をよく使ってます(笑)
あのね~これはなぜかっていうとσ(^_^;ってよ~く考えたら文才がないのよね(ノ_・。)
だからね、変に解説的な感想を書くんじゃなくて、素直におもしろいかおもしろくないかって事を述べてるだけなんですわ(笑)
いや~ね~変に小難しく書いてボロが出るよりは、はなっから簡単に書いた方が良いと思ってね~
やから文才がある人ってホント尊敬しますわ。
文章って勉強すればすぐにスキルが上がるってわけじゃないから、ここいらは根気よくやんないとね~
まあね、そのうちみんなを感動させる超大作日記を書きますわ!!(謎)



2004年06月07日(月) 男はつらいよ

え~この日記は映画「男はつらいよ」シリーズについて書いたものです。
やから寅さんに興味が無い方はたぶん楽しめない日記なのでファンの人だけ読んでください^-^;

っていつもなら書くんだけど、今回はちゃうよ~!
観てないなんて許しません!!
すぐにレンタル屋に行って48+1作借りてきなさい!!!
って言いたいぐらいに良い作品ですわ。
三ヶ月ぐらいかな~そのくらいかかった見たんですわ、48+1作。
ちなみに「テレ東でやってたやつ全部録画してるからそれ観ます」ってのは無しね(謎)
それはカットされてるから。
まあそれはそれでもいいんだけどね。
でもやっぱりフルで観て欲しいな~。

今回ね、48作連続して観たんだけど寅さんってちゃんと歳とってるんだね(笑)
これってね~ホントしみじみ思いましたわ。
1作目なんてホント若いのよ。
渥美さんも若いな~って思ったんだけど、それ以上にさくらちゃんがホント若くて綺麗なのよ(笑)
ホントね~かなり惚れちゃいました(*^.^*)エヘッ
今でこそ倍賞さんっておばちゃんなんだけど、この1作目なんかはホントアイドルだったのよ(謎)
もしかしたらね、寅さんに出てくるマドンナを含めても1番じゃないかな~ってホント思うですわ。
それ以外にびっくりしたのが長山藍子さん!!
渡る世間は鬼ばかりとか、最近なら僕と彼女と彼女の生きる道に出てたよね~
でもね、寅さんじゃあちゃんとマドンナ役で出てるのよ!
それもね、ミニスカートはいてる!!
この人は男はつらいよのTVシリーズじゃあ、さくら役やってたんだよね~
ホントこれだけでも一見の価値ありです(謎)
それから吉永小百合さん。
この人はね~よく「いつみてもお美しいですね~」とか事あるごとに言われてるよね。
寅さん見るまでは「歳のわりには綺麗な人だな~」って思ってたんだけど、寅さんみたら「うわ~めちゃめちゃかわいいな~」って思ったね~
ホントね~この人の人気あるのがわかる気がしました。

うーん、なんだかマドンナの方に話しが行くね~(笑)
ってわけでついでだから「みっちゃんの独断と偏見で選んだ寅さんのマドンナベスト5!!」(謎)
1位.浅丘ルリ子さん
2位.竹下景子さん
3位.吉永小百合さん
4位.松坂慶子さん
5位.太地喜和子さん
次点。田中裕子さん

うーん、この順位って一ヵ月後は変わってるかも(笑)
でもね、1位の浅丘ルリ子さんは不動だね~
この人はリリー役で4回出演してるんだよね~
正直言うとタイプってわけじゃないんだけど、でもねこの寅さんシリーズじゃあマドンナの中で一番のキャラだよね~
一番寅さんと結婚に近づいた女性だと思います。
特に25作目の「寅次郎ハイビスカスの花」じゃあ結婚するんじゃないかって思ったよ~
2位の竹下景子さんは違う役で3回マドンナに出てきた人ですわ。
その中でも32作目の「口笛を吹く寅次郎」は最高です(笑)
これってたぶん俺の中じゃあ寅さん48作中1番じゃないかな~
ひょんな事から寅さんがお坊さんになるお話しなんだけどね(笑)
逆に41作目の「寅次郎心の旅路」なんかはいまいちやったね~
寅さん初の海外なんだけど、なんだかな~って感じです。
38作目の「知床慕情」なんかはかなり良かったですわ。
3位の吉永さんは、この人はもうルックスだけで3位です(笑)
ホント綺麗なんだから。
もうね~それだけで3位です(笑)
内容としては同じキャラで2作品出てきたんだけど、いまいちなキャラなんだよね~
なんとなく存在感が薄いっていうか、特徴のないキャラだったな~
それでもあのルックスは一級品です(笑)
4位の松坂慶子さんは27作目の「浪花の恋の寅次郎」これで決まりです(笑)
関西弁、特にあの京都地方の女の子のしゃべりはもうええね(笑)
無条件で良いです(謎)
それでホントこの作の松坂さんは色っぽかったね~
色気じゃ48作中ナンバー1だね(笑)
この方も違うキャラで2作品でてるんだけど、この27作の松坂さんがええね~。
5位の太地喜和子さんはこの人は逆にキャラで入った5位だね~
この元気ではつらつとしたキャラはええですわ。
それにこの17作目の「寅次郎夕焼け小焼け」はかなり面白かったですわ。
後次点の田中裕子さんは個人的にタイプです、ただそれだけです(笑)
マドンナの話しするときりが無いね~(笑)

それで寅さんシリーズを全部観て思ったんだけど、やっぱり前の方がおもしろいんだよね~
個人的には39作目ぐらいまでがピークって感じがします。
昔は破天荒で非常識な寅さんなんだけど、最後の方は妙に分別くさくなっていくのね。
まあね~若い頃のキャラをそのまま死ぬまでってのも難しいんだろうけどね~
後ね、40作を超えたあたりから渥美さんの出番が減ってさくらさんと博さんの息子のみつお君の出番が多くなるのね。
これってきっと渥美さんの体調の問題もあったと思うんだけど、ここあたりからなんだかおもしろくなくなったんだよね~
それからこれと時を同じくしてメイン会場がとらや(くるま屋)さんから諏訪家に変わってったし。
ちなみにこれは余談なんだけど、49作目を作る予定だったみたいなのね。
マドンナが田中裕子さんでゲストが西田敏行さん、タイトルが「寅次郎恋遍路」だったかな?
ロケ地が四国だったみたいなのよ。
でも渥美さんが他界されたからこれが幻で終わったのね。
それで変わりに出来た映画が「虹をつかむ男」なんですわ。

最近すっかりCDやDVDなんか買わなくなったのね。
ホントこれはどうしても!!てのがない限りこれからも買わないと思うよ。
ただね、この寅さんだけは将来いつか48作DVD買いたいね~



2004年06月06日(日) 坊主頭

最近ね~無性に坊主にしたいな~って思うんですわ。
かっこいいとかそういうのじゃないんだけど、楽だよね~
もうこういう事思い出したら立派なおっさんなんだろうけどね(笑)
ダウンタウンのまっちゃんが髪セットする時間もったいなから坊主頭にした理由が最近やっと納得できますわ。
ただね~そうは言ってもネックになるものが2,3あるんですわ。
1.なんだか最近髪が薄くなってきた
2.後天的な禿がある
3.頭がちょっとでかめ
4.耳が立ってる

うーん、4つも浮かんじゃったよ(笑)
この中でなんといっても嫌なのが禿げだよね~
これね、子供の時と大人になってから頭に傷を負ったのね。
その時に出来たやつなんですわ。
髪を長くしてればわかんないんだけど、坊主にするとばれちゃうのよね(笑)
いや~ホント不注意だったからね~
一瞬の不覚が一生ものになるなんて・・・・
ってわけでみなさんも気をつけてね(謎)

ってな事で坊主つながりでなんだけど窪塚君なんですわ。
これホントびっくりしたね~
最近事務所やマスコミともめてたり、仕事が無いとか聞いてたんだけどまさかこういう事をやらかすとは・・・・
っとまだ詳細がわかってないからなんとも言えないんだけど・・・・
でもね、これだけは言いたい!!
「生きろ!!!!」
死んだら終わりだよ~~
何があったかは知らないけど、死ぬ覚悟があるんなら、死ぬ気でやれば、なんでも出来るんだから!!
君はもう一人じゃないんだから!!
今まで育ててもらった親や知り合い、結婚した奥さん、子供のためにももう一度頑張ってくれ~~!!



2004年06月05日(土) ひさしぶりにプロレス

この日記でプロレスネタ書くの久しぶりだね~(笑)
とりあえず今の一番の楽しみはやっぱりNOAHの東京ドーム、これですね^-^
秋山VS小橋 これも楽しみにしてるんだけど、それ以上に三沢VS武藤!このからみ観たいな~
やっぱりね~今プロレス界で一番待望されてるカードだと思うんだ~
ホントこのままもう実現しないと思ってたんだけど、なんとなんと急転直下ってやつだね~
ただね~1個残念なのがタッグ戦なのよね~
どうせならシングルでやれって感じがするんだけどな~
ただシングルだと、ドームに来てもらった分武藤に負けさせるわけにはいかないって感じなんだろうね~(謎)
とにもかくにも武藤のパートナーは誰になるんやろか。

それから新日にも触れておきたいんだけど、この団体はもう先が長くないかもね・・・
また藤田がIWGP取ったけど、これ藤田君がとってなんの意味があるんやろか・・・・
なんべんもいうように格闘技と交わっちゃだめだっつうんだよね~
なんならいっそ、格闘技団体に変わったほうが、未来も開けてきていいと思うんだけどな~
このまま中途半端な事やっちゃうとホントに終わっちゃうよ・・・・



2004年06月04日(金) 世界の中心で愛をさけぶ

なんだかんだ言って観てきました(笑)
ちょっと迷ったんだけど、行っちゃった(笑)
まあ賛否両論はあるんだけど率直な感想としては、観て良かったな~って素直に思いました。
かなり脚色されてて、原作の原型を留めないって感じもあったんだけど、それでも良かったな~
特にね~あの高校生時代の朔ちゃんと亜紀ちゃんに脱帽ですわ。
特にね~長澤さんは間違いないです、これから来ます!
彼女はホント良い味だしてるよね~
特にね~あのテープの声って凄い演技だったと思うんだ~
この映画は彼女の演技に救われたような気がしますわ。
それにね、まだ未完成なのよ。
やからこれからの成長がホント楽しみなのよね~
あくまで個人的な意見です^-^;

後ちょっと述べさえもらえると、まず大沢さんは良い役者さんだね~
彼の演技は好きかも。
それと柴咲さんの役は、あれはいらないな~
変にからめちゃった分、なんだか嘘っぽくなっちゃったような気がします。
ここだけが残念ですわ。
それと山崎さんは相変わらずしぶいね(笑)
彼はホント大好きな役者さんですわ。
宮藤官九郎さんは脚本に専念した方がいいのでは・・・・・

最後にしつこいようだけど、やっぱり原作の方が良い(笑)



2004年06月03日(木) バーバーショップ

この映画観ました。
どういう映画かっておおまかにいうとバーバーショップの店長が主人公なのね。
それでそのバーバーショップで繰り広げられる人間模様を主に描いてく作品なのね。
まあ映画としては観てよかったな~って思うくらいの映画だったんだけどね。
でもねこういう店って良いな~って思ってさ~。
店員と常連さんが絆で結ばれてるっていうのかな~
お店がある意味憩いの場になってるって感じがたまらなく良く感じてね~

考えたら今の日本の、少なくても俺の周りのお店ってそういう感じのところってないんだよね~
まあ俺が知らないだけかもしれないけどね。
でも考えたら今の時代個人でやっていくってかなり厳しいんだろうね~
コンビニや大型施設のショッピングモールなんかの時代だからどんどん便利になっていくのは良いんだけど、ただ、陰でこういう人情味あふれる店がどんどんなくなっていってるんだろうね~
便利さと引き換えに何かかけがえの無いものを失っていってるんだよね~
まあそうは言ってもこれを拒む事はできないんだろうけどね。



2004年06月02日(水) 契約打ち切り

らしいです。
誰のことかっていうと鬼束ちひろさんですわ。
CD1枚も持ってないし、レンタルでも借りた事ないし、友達からもCD借りた事ないんだけどね^-^;
でもね~なんで気になったかっていうと、ドラマの「トリック」って彼女が主題歌歌ってるんですわ
確か今まで三作はすべて彼女だったと思うです(違ってたらごめん)
それでね~もし次回あったとした場合に彼女じゃなくなるのかな~ってのが心配でね~
なんだか彼女の歌とトリックってあうのよね~
他のレーベルと契約が内定してるって書いてあったけど、頑張ってほしいよね~
ってホント1回もCDはちゃんと聞いた事なくてごめんね^-^;



2004年06月01日(火) 疲れ目にご注意を

なんかね~最近目が痛い・・・・・
なんだか変な痛みなんだよね~
神経を伴ったような・・・・・
前にもたしか無茶なダイエットの時に痛くなったんだけど、やっぱりPC画面の見すぎなんやろか・・・・
っていってもそう長時間やってるわけじゃないんだけど、最近疲れてて、その疲れてる状態で観てるからね~
これは絶対に健康にも目にも良くないとおもいますわ。
それでもやってしまうところがネットの恐ろしいところでねえ~
ホントネットって怖いよね。
たぶんね~働かないで良いくらいのお金があったなら、一日の半分はネットやってると思う(笑)
オタクって言われてもしょうがないくらいにね(笑)
でもね~それでも依存しちゃうんだよね~
それでさ、最近面白い事に気づいたんだけど、ネットにはまればはまるほどHP更新しなくなったり、BBSに書き込みしなくなるね(笑)
これホント不思議な現象だよね~
って俺だけかもしれないけどね(笑)
じゃあネットで何やってるの?って事になっちゃうんだけどね(笑)


 < 過去  INDEX  未来 >


みっちゃん^-^