麻綴り
DiaryINDEXpastwill


2003年11月19日(水) どうしよう……。

2週間も日記を溜めてしまって……
書きたいことはいっぱいあったのに、何もかも流れ去ってしまって、もったいない。
どうしよう……。
覚えてることだけ、ちょっと走り書き。

【11月9日(日)】
息子がゴホゴホいっているので、私と息子は教会を休む。
娘も咳は出ているが、強引に出かけていった。どうしても、教会で友達と遊びたいらしい。
私は、息子と家でのんびりしていた。

【10日(月)】
産後のボールエクササイズ・クラス。4回シリーズの最終回。
息子が風邪気味のため、おばあちゃんにお願いして、ひとりで参加。みんな赤ちゃん連れなのに、自分だけ抱っこする子どもがいないと変な気分。
でも、その分、いつもよりはよく動けた。

「今、幸せですか?」というテーマでシェアリング。
私は――幸せだけど、つい娘を怒鳴ってしまうことがある、ということをシェアした。
子どもたちが寝静まっているときは平和で、穏やかで、幸せな空気が流れてるのに、娘がグズグズしたり反抗したりすると「カーッ」となって、部屋の空気を悪くするような言葉を使ってしまう。
マコ先生には、「親業」の本を薦められた。

【11日(火)】
「親業」のやり方で、娘の言葉を「オウム返し」してやったら、ものすごく効果があって驚いた。いつもなら、言い合いになるところが、あっけないほど簡単におさまって、娘が自分から「ごめんなさい」を言ってきた。ビックリ。

この日、娘が学校で借りてきた本を見て、一緒にパンを焼いてみた。
子ども向けにすごく簡単な作り方になっていたので、試してみたのだけれど、それなりに美味しかった。私はパンを焼くなんて、生まれて初めてだった。発酵とか、もっと面倒なものだと思っていたのに、適当にやっても大丈夫だったので、嬉しくなってしまった。クルミ入りと、レーズン入りのものを作った。
その後、何度か作って食べた。それから数日ハマっていた。

【15日(土)】
家族4人で、ショッピングモールに買い物に行った。
私が息子の服を「ああでもない、こうでもない」と迷ったりしているので、夫は息子を抱いたまま、待ちくたびれた模様。
とりあえず、寒くなったら息子に羽織らせるものを買う、という目的は果たした。
娘には通学用のハイソックスを買った。

【16日(日)】
息子は頭が大きく、なかなか似合う帽子がない。(頭が大きいのは家系らしい。父さんも、お姉ちゃんも大きいからね……)。この日は、100均で、毛糸の帽子を見つけて買ってみた。帰ってかぶせてみたら、それなりに似合ったのでホッとした。

【18日(火)】
娘の学校の参観日。
英語と生活科の授業を見た。英語は、本当に楽しそう。歌を歌ったり、カルタをしたり……。
参観の後、保護者会もあるので、途中で一度、息子に授乳するために、学校の近くまでおじいちゃんとおばあちゃんに車で連れてきてもらった。
なんとか乗り切れてホッとした。


2003年11月08日(土) 息子をおいて……。

今日は、息子をおいてハープクラブへ。
相変わらず咳が出ているので連れ出したくなかったし、ハープに集中したかったのもあって、家族に頼んで出かけました。

こんな日に限って、なぜか朝寝をしている息子。
(夜寝ないで朝寝るなんて、時差ボケか?)
あんまりよく寝ているので、ついギリギリまで起こさずにハープの自主練をしていたら、遅くなってしまった……。
出かける前に急いで授乳しようとして、起き抜けの息子におっぱいをくわえさせたら、キョロキョロしちゃってなかなか集中して飲まない。
おかげで、かなり遅刻してしまいました。

  ***

クラブの部屋に入っていくと、もうアンサンブルの練習が真剣に進められているところでした。曲は発表会用の新曲「ふるさと」。
途中から私も加わりましたが、練習不足でおっかなびっくり。
その後、自由時間に個人練習をしたりして、最後にはようやく普通に弾けるようになりましたが。まだまだ練習しないとね……。

もう一曲、音楽祭でも弾いた「ダニー・ボーイ」のアンサンブルにも加わらせてもらうことにしました。
こちらは、弾き慣れているので、最近練習していなかったにもかかわらず、いきなり合わせてもOKでした。

あとは、Mさんともう1曲か2曲、デュエットすることになっていますが、今日はMさんがお休みだったので、練習はまた今度。
イヴ仲間のMさんは、妊娠中。もう6ヶ月に入ったそうです。
来年には、子連れハーパーペアの誕生か? 楽しみです。

  ***

夜、息子はやっぱりなかなか寝ませんでしたが、ようやく布団に置くことができたところで、ハープの練習。
しばらく弾いていると「うぇーん!」という泣き声。
また寝かしつけて、弾いていると、「うぇーん!」
頻繁に起きるので、最後には根負けして、お腹の上に抱っこして一緒に寝てしまいました……。

と思ったら、夜中にぱっちりと目を覚まし、全然寝なくなりました。明け方かと思って時計を見たら、まだ午前2時……。やれやれ。
おっぱいの後、おむつを換えてやり、さらにおまるに座らせたら、しっかりウンチをしたりして。
またおっぱい飲んで、もう一回ウンチ。
いっこうに寝ないので、あきらめて抱っこしたままネットしてたら、いつしか寝てくれました。
私は寝そびれた……。
片手でメールを書いたり、ひとさまの日記を読んだり、自分の日記を書いたりして、現在に至ります。もう5時になりそう。
こんなことしてると、また息子が起きそうだなぁ。とりあえず、布団に行こうっと。


2003年11月07日(金) 球技大会。

娘の学校の球技大会でした。
私は、息子の風邪もあって、応援には行けませんでした。

娘は今日も朝から喉がヒューヒューいっていたので、心配していたのですが、元気いっぱいで帰ってきました。「優勝したよ!!」と言って。

体育祭では青組が負けて、悔し泣きしていた娘。
今日は勝てて、ご機嫌だったようです。よかったねぇ。

  ***

息子の風邪は相変わらず。
テルミーとベビーマッサージ、ホメオパシー。フルコースで手当てをしましたが、咳はやっぱり出ています。

夜泣きはそれほどなかったけど、寝かしつけには1時間以上かかりました。
結局スリングで寝かせて、今も抱いたまま片手で日記を書いています。だんだん、片手打ちにも慣れてきますね。今日は4日分、まとめて書いたぞ……。

もう夜中の0時半。
そろそろ、息子を布団に寝かせてみようかな。

夫は今帰ってきたところです。このところ本当に忙しくて、あまり家にいません。
9月10月は出張の嵐で、上海、名古屋、アメリカ、京都と飛び回っていました。今週も泊まりと深夜の帰宅ばかり。
息子は夜中に泣いて、安眠妨害をするし……。
身体がもつのか、ちょっと心配です。


2003年11月06日(木) 風邪っぴき。

息子は、今日でちょうど生後6ヶ月。早いものです。

生後半年くらいすると、だんだん母親からもらっている免疫が切れてきて、風邪などをひきやすくなるといいますが。
だから、というわけでもないでしょうが、まさに今日、息子は風邪をひきました。

いや、正確には、昨日あたりからちょっと咳らしきものは出ていたんですけどね。
今日になって、風邪そのものとわかりました。
粘りけのある鼻水と、痰の絡んだゴホゴホいう咳。どこから見ても、りっぱな風邪っぴきです。
ちなみに、お姉ちゃんの方も同じ症状がでています。彼女が学校かどこかでもらってきたのが、弟にうつったのかもしれません。

というわけで、姉弟ともに、ホメオパシーのレメディで対処。とりあえず、肺サポートに、咳関係のレメディをいろいろ試してみました。いまいち決め手に欠けるのですが……。

昼間はそこそこ機嫌のよかった息子ですが、夜は寝られなくなって、9時頃から12時過ぎまで断続的に夜泣き。
あやしたり、授乳したり、レメディをやってみたり……いろいろしたけれど、どうしても寝てくれず、ほとほと困りました。やっと寝たかと思ってベビーラックに置いたら、ほんの10分ほどで起きて、またやり直し……。

それでも、どうにかスリングで寝かしつけに成功したので、だっこしたまま1階に下りました。深夜に帰宅した夫にお相伴して、夜食に茸ご飯を食べようと思ったのですが……そこで、階上から「うえ〜ん!! おかあさ〜ん!!」と大きな泣き声。
あーあ、今度は「でかベビー」が夜泣きか……。

結局、娘を寝かしつけるために私も寝てしまいました。
息子は、お腹の上に乗せて。その後は、結構グッスリ寝てくれたようでしたけど……自分が眠くて、あまりよく覚えていない……。







2003年11月05日(水) 道は厳しい……。

ハープクラブの発表会が1カ月後に迫っているのですが、息子がちゃんと寝てくれないこともあって、なかなか練習ができません。
せめて弾く曲を決めないと……。

今日は業を煮やして、無理やり練習を試みました。
息子におもちゃを与えて、急いで練習……と思ったら、1曲弾いたところでもう泣きが入りはじめます。やれやれ。
だましだまし弾こうと思ったけど、すぐにギブアップ。

未練がましく、床に座ったまま息子を膝に抱いて、その横にハープを抱え込んで弾いてみました。すごく不安定……。
変な力が入るし弦が見づらいのでボロボロになってしまいます。
おまけに、息子は暴れだし、サウンドホールに右手を突っ込むは、共鳴胴の角を舐めはじめて、よだれでベトベトにするは…… 。
というわけで、これもすぐに断念しました。

やれやれ。
子連れハーパーへの道は、かくも厳しいのでした。


2003年11月04日(火) 叩いてごめん。

体罰を容認してるわけじゃないんだけど……つい、娘をバシッと叩いちゃうことがあります。

今日もね……。
遊びに行く前にやっておくと約束した明日の学校の用意が、後で見たらできていなかったり、宿題が間違いだらけだったり、脱いだ服を片付けろと言っておいたのに、ぐちゃぐちゃに脱ぎ散らかしたまんまだったり。それらを指摘したら、猛烈に反抗的な態度をとられたもので、そこでついカーッとなって、「バシッ!」

あーあ。叩いたら、後で後悔するんですけどね。
娘は大泣き。
でも、話して聞かせるうちに、ちゃんと「ごめんなさい」をして、行動を改めるのでした。

私も叩いちゃったときは、最後には謝るようにしています。叩くのがよくないことはわかっているんだから、せめて率直に謝ろうと思って。
私が「叩いてごめんね」と言うと、
娘はものすごく嬉しそうにニッコリして「いいよ」と許してくれます。まつげにまだ涙のしずくがついてたりして……その笑顔がまぶしい。

この間なんか、叩いたことを謝ったら、「いいんだよ。右の頬を打たれたら、左の頬も出しなさいって、聖書に書いてあるんだもん」と、にっこり笑って言われてしまい、母はのけぞりそうになりました。いやはや、参った……。

日々の暮らしに追われて、しょっちゅうイライラしたり、感情にまかせて娘を怒鳴りつけたりしている、どーしようもない母親なのですが。それでも娘は「おかあさん、大大大好きだよ〜」と慕ってくれるのでした。ありがたいなぁ。


2003年11月03日(月) 夜中の攻防?

息子がなかなか寝なくて、寝かせては起き、寝かせては起きするうちに、夜中の3時になってしまいました。
その合間を縫って、翻訳仕事をしていたわけですが……半分以上、息子を抱っこしたまま片手で文字を打ってたので、能率の悪いこと。

ついに眠くてたまらなくなり、3時過ぎに仕事を中断して寝ることにしました。
抱っこした息子におっぱいをくわえさせたまま、布団に入ろうとしたら、薄暗い中で娘を踏んづけそうになった……。
娘はしょっちゅう越境して、私の布団にはみ出してくるのですが(よく夜中に蹴りを入れられる……)、今回はなんと布団のど真ん中を横切るような体勢で寝ていました。まるで「通せんぼ」。
おいおい、私の寝るところがないよ〜。
仕方なく、むずかる息子をいったんおっぱいから離し、娘を強制退去させました。
かなり手荒にしても、全然目を覚まさないんですよね。たいした根性だわ……。

その後。息子は朝までにまた何度か起きてぐずりました。
6時半には、私も再び起き出して仕事の続き。
今日は眠かったです。


2003年11月02日(日) 今日の収穫。

午後、おばあちゃんが教会で息子を見ていてくれたので、1時間半ほど自由にショッピングができました。
ブックオフと子供服の店と大型書店に行って、ゆっくり見て回りました。

昨日、読みかけで返さなくちゃならなくて、すごく心残りだった図書館の本があったのですが、まさにその本をブックオフで発見! 迷わず購入しました。今日の一番の収穫はそれかな。


2003年11月01日(土) 久しぶりの日記。

あらら。いつの間にか11月になってしまいましたね。

今は2日の早朝。午前5時ちょっと前です。
今夜は、ほぼ2時間ごとに起きてぐずっておっぱいを飲んでいた息子ですが、夜中の3時に完全に目を覚まし、どうしても寝なくなってしまいました。目をぱっちり開けて、寝返りを打って腹這いになり、「アー、オー」といいながら、父さんの布団に向かって這っていこうとする……(まだ進めないのですが)。
あんまりにぎやかなので、寝室から連れ出して、しばらく遊ばせていました。
ひとしきり遊んで、さっきようやく寝付いたところです。
今はベビーラックに寝かせてますけど……こうやって、抱っこじゃない状態でちゃんと寝てくれるのは、かなり珍しいかも。このところ、たいがい胸の上にのせて、「ラッコ抱き」で寝ているので……うーん。PCに向かって、両手で文字が打てるのも珍しい。
……というわけで、久々の日記です。

【10月25日(土)】
直前まで迷っていたのですが、ハープクラブをお休みして、息子を連れて三鷹に行ってきました。「マザリング・ワークス〜〜お母さんの起業物語」なるイベントがあったのです。
ミニメッセでお買い物がしたかったのと、そこに集う人たちの熱気に触れたかったのとで、行ってみたのですが。やっぱり行ってよかった!

あれこれ見て回って、お買い物をした後、ステージで行われた出し物を見ました。
授乳服のMo-Houseさんの「授乳ショー」、スリング屋さん各社の「スリングショー」、吉岡マコ先生率いるマドレボニータさんたちのボールエクササイズ&ダンスのデモンストレーション。どれも面白かった……。
この出し物について、爆笑のレポートがあったので、ご興味のある方は読んでみてください(笑)(……お父さんの目から見ると、こうだったのね、というレポートです。)
http://shizen-ikuji.org/hiroppa/ultimatebb.cgi?ubb=get_topic&f=48&t=000165

マドレの3期生の方々、何人かはレッスンの時にお会いしたことがありましたが、皆さん本当に美しくて格好良くて輝いてて……ステキだったなぁ。4期生の方々も含めて、ウェブ上でしか知らない方々にもお会いできて、名刺やニュースレターをいただいたりして、嬉しかったです。

この日、夫と娘は東京モーターショーに出かけてました。ハイブリッドカーに試乗したり、F1マシンの前で写真を撮ったり……娘は「楽しかった!」といってました。

【10月27日(月)】
産後のボールエクササイズクラスの3回目。
夜寝ない息子のおかげで、入稿がギリギリ。息せき切って、クラスに駆けつけました。

埼京線が事故で遅れて、マコ先生が遅くなるということで、3期生のSonokoさんのリードでシェアリングからクラスが始まりました。
2人組で、お互いに「この1週間で心がザワザワしたこと」についてシェアしました。
自分の内面を振り返って、言葉にしていく作業って、とてもいいものですね。特に産後はね……子どものことで手一杯になってしまって、自分のことを冷静に振り返る時間があまりないものだから。
クラスでは、毎度、マコ先生の的確なアドバイスやフォローがあって、感銘を受けてます。

ボールエクササイズ自体については……相変わらず自分のどんくささを思い知らされつつ、それでも楽しんでやっています。「美しい母」になる日はまだまだ遠い……かな。
息子は、なんだか興奮して叫んでいたかと思うと、寝返りを打ってハイハイをしようとしてうまく行かず、泣きが入って、結局、抱っこになってしまいました。抱っこしたままで、ボールに乗って腹筋。すごい負荷がかかります。おかげで、いい汗かいたわ……。

【10月29日(水)】
助産院で、予防接種についてのお話会。
ホメオパシー講習会と、小児科医の先生の講演会を受けて、各々の思っていることをお茶を飲みながら話そう、という企画でした。
なかなか単純に答えの出る問題ではないのですが、いろいろ興味深い話が聞けてよかったです。あっという間の2時間で、話の続きは、新たに立ち上げるMLで、ということになりました。

【10月30日(木)】
息子を連れて、「こぶたカフェ」へ行ってきました。月2回行われている、赤ちゃん連れのためのサロンのようなものです。場所が東中野なので、これまでためらっていましたが、土曜に三鷹まで行ってしまったら、遠出があまり怖くなくなったもので。思い切って出かけました。

ホメオパシー&バッチフラワーに詳しいShokoさんのお話が聞けたのが、私にとってものすごく大きな収穫でした。
前日の予防接種のお話会で、未消化だった部分に、自分なりの方向づけが見出せたのもよかったです。
この日も、かなり予防接種の話が出ていて、おお、シンクロしてる!と嬉しくなってしまいました。
ライチさんのいれてくださったメディカルハーブティも美味しかった……! 遠いけど、また行きたいな。

  ***

うちの最寄り駅まで戻ってきて、少し買い物をして、駅前でお茶してから歩いて帰ったのですが。
その店で一緒になった、赤ちゃん連れのお母さんが、すごく印象に残ったので、ちょっと書いておきます。

通路を挟んで向こう側に座ったその女性。ベビーカーの中の赤ちゃんに、笑顔でしきりに何か話しかけていました。顔を寄せたりしながら……いかにも、赤ちゃんが可愛くて可愛くてしょうがない、といった様子で。
その笑顔がなんとも美しくて……。
赤ちゃんはベビーカーの陰になって足先しか見えなかったのだけれど、なんというか「聖母子像」って感じでした。
ベビーカーも、お母さんの服も、(足だけ見えた)赤ちゃんの服も、色調がコーディネイトされてて、上品でおしゃれで……。しかも、お母さんには、子育ての疲れなんか見えない。顔はつるんとして、薄化粧、髪型も上品にまとまってる……。

それに引き替え自分は……という話になるのですが(笑)
抱っこした息子が大暴れ、キャーキャー叫ぶので、おちおちお茶も飲んでいられない。買い物袋は散乱し、荷物はバラバラ。自分の装い&ルックスについては、敢えて触れませんが(笑)
土曜に買った授乳服を着ていたので、おっぱいをくわえさせてみたけれど、それでも騒ぎが収まらないので、急いでお茶を飲み干して店を出ました。
席を立つときに、その女性に軽く会釈したら、笑顔で会釈を返してくれました。こっちの大騒ぎを暖かく見守っててくれた、という感じかな。
最後にちらっと見たら、ベビーカーの中の赤ちゃんは、たぶんうちの子より月齢は低いと思われる、おとなしそうな可愛い女の子でした。

うーーん。私だって、息子を可愛がってはいるんだけど、なんか余裕が感じられないんだよなぁ。
母たるもの、やはり美しくありたい……と思わされた出来事でした。

【11月1日(土)】
息子をおばあちゃんにお願いし、娘と北浦和美術館に行きました。
お目当ては「フェアリー・テイル 妖精たちの物語」という展覧会。

私は昔、妖精の出てくる文学やら、妖精画やらには詳しかったので、本当ならゆっくり見たい展覧会でした。時間の制約があって急ぎ足で見たのですが、それはそれで興味深かったです。なかなかマニアックな展示でした。

娘は、すぐ飽きてしまったようですが、最後のところにあった「妖精スタジオ」というのを見て、目を輝かせました。妖精の仮装をして、写真を撮ってもらえるというものです。仮装好きの彼女が、あれを素通りすることなど考えられません。
さっそく、羽をつけて、銀とピンクの布を巻き付けてドレスにして、ピンクの睡蓮の帽子をかぶって、木の可愛い鳥かごを手に持って……妖精画を背景に写真撮影となりました。

帰宅後も、娘は自前の布を出してきて、自分と弟に妖精の着付けをして遊んでいました。「妖精保育園だよ」とか言って……。

  ***

やれやれ。
現在、朝7時。
結局、すぐに息子が起きたので、ほとんどを片手で打ちました。
でも、久しぶりに日記が書けて、ちょっとスッキリしたぞ……。


麻 |MAILHomePage

My追加