ブツブツ独り言
目次へ 過去 未来


2020年07月31日(金)

また新型コロナのニュースばかり。
なんかうんざりだわ!
俺は在宅勤務だから、家族がウィルスを持ち込まない限り
感染することは無さそうだけど油断禁物!

さて、明日は早起きして道の駅を回って来るかな?^ ^


2020年07月30日(木)

完全に感染は広がってるのに
それを抑えようとしないのか不思議だ?
今まで以上の感染者が出ていても
みんな、慣れっこになってるのか?


2020年07月29日(水)

議員の先生は審議中に本を読んだり
スマホを弄っても、反省してますと言えば良いのか?
マジでこんなんで良いのか?
ふざけるのもいい加減にしてほしい!


2020年07月28日(火)

仕事の都合で出勤。
アホばかりの職場はホント疲れる。

ワーケーションとか始めろとこのタイミングで言うのは
いささか???だけど、本気で出来ると思っているんだろうか?
旅行先でも仕事をするなんて、日本人には向いていないことくらい
お偉い先生方はわかるだろうに、なんで今言うんだろ??
コロナ感染者が増大しているのに、そんなことよりどう対策するか?
接触率を緊急事態宣言時と同様にしなくちゃいけないのに
このままで良いのか? ってか、きっと良いんだろうな?
自分たちが感染しないとピンと来ないんじゃ無いのか?(爆)


2020年07月27日(月)

在宅勤務
本当は年休を取ろうと思ったのだが
どうせ家にいるんだから在宅勤務も同じことだし(爆)
何もせずにボヤ~っと1日を過ごし疲れを取った。


2020年07月26日(日)

本日の走行距離 503㎞
帰るだけなのだが、せっかくなので寄れる道の駅は寄った。
恋問~阿寒丹頂の里~スパ十勝川~おとふけ~自然体感占冠~樹海ロード
で、あとは高速で一気に帰ろうと思ったが、他のチビたちの土産に
高速を降りてミスドを買っていくことにして時間がかかった。
家に着くと完璧に疲れ切っていたのか金縛りに遭った。
ってか、俺の部屋、なんかいるからな~(爆)

今回は1694㎞を走り、制覇した道の駅は23カ所。
あと遠いところは道北地方が残っているが45カ所を回れば
北海道の道の駅、2回目の完全制覇!!
道北はお盆の頃に2泊3日で回ることが出来そうだし
日高、十勝地方は今週末に車中泊で一人で回ってきちゃおうか?
一人で回る場合は、金曜日の朝早く走り出すことが出来るので
時間を有意義に使えるからすごく楽なんだよな~。
さてさて、どうなることやら?


2020年07月25日(土)

本日の走行距離 473㎞

今日は道の駅の数は少ないが、距離的に遠い駅ばかり。
まずはウトロ~らうす~おだいとう~スワン44~納沙布岬
~コンキリエ~釧路とそこそこ走ってきた。
ついでに天に続く道とか知床峠とか本土最東端の納沙布岬とか
それなりに見るところが多かったな。
距離を走った分、俺の体力はほとんど無くなり
可愛いチャンネーがいても、俺の体が反応せず!悲しい(爆)
晩飯はチビの要望ではま寿司。
困ったときのはま寿司だな(爆)


2020年07月24日(金)

本日の走行距離 315㎞

夕べは疲れいたせいか誰よりも1番に爆睡!
今日はオホーツク方面の道の駅を回るのだが
どうも行いの悪いやつがいるようで天気が悪い。
夕方の方が天気が回復するんじゃ無いかと
当初予定していた道順を逆回るすることにした。
メルヘンの丘~流氷街道網走~ノンキーランド~はなやか小清水
~しゃり~パパスランド~摩周温泉~ぐるっとパノラマ美幌峠
そして近郊に空きホテルが無かったので北見まで戻ってきた(爆)
かなり走った感覚だがたった300㎞とは・・・。
夜は近くのトライアルで好きな惣菜や弁当を買ってきたが
下手な飲食店で食うよりは断然良い(爆)

今日は危うく交通事故に遭うところだった。
俺の車は交差点をだらだらと右に曲がるのだが
信号はもちろん青であり、そのまま走り抜けようとすると
対向車が左に曲がろうとこっちを見ないで曲がろうと突っ込んできた。
咄嗟に急ブレーキをかけながら左側の空いている路側帯に逃げる行動を
とり、対向車も寸前で気がついてブレーキをかけた。
俺の運転席と対向車の運転席が並ぶ形で止まったが
車間距離は俺が上手く逃げたので2メートルほど開いていたが
俺が逃げてなかったら正面衝突でぐしゃりだった(爆)
相手の軽バンのおじさんドライバーはしきりに謝った動作をしていたが
俺はとにかく睨み付け、なんなら目で殺しに行っていたかも。
チビが乗っていなかったら降りていって相手をひきづり降ろして
謝罪させたのだが、爺としてはそんな怖い姿をチビには見せられない(爆)
感覚的に避けれると思ったので、その後動揺もせずに運転していた!
常に回りに神経を集中し運転することがクセになっているので
こんな咄嗟の行動が出来るんだろうが、あと何年続けられるかな?


2020年07月23日(木)

本日の走行距離 403㎞

今日からの4連休を利用して道東方面を回ることにした。
もちろん急に思い立ったわけでは無く、事前の計画はバッチリで
走る順序や行き先での所要時間等、俺らしく細かく(爆)
まずは道東までは高速で移動する。
普段乗らない高速道路だが、国道を走っていくと時間が係りすぎるし
マイカーに初めてETCを付けたので休日は割引されるので
それなりにお得感があるから・・(爆)
まずはおんねゆ温泉を目指して走り始めたが、途中に3カ所の道の駅に寄り
本日の終点がほんねゆ温泉の道の駅とホテルだった。
道の駅は以前回ったので特に書き残すことはない。
ホテルについていきなり無接触検温で体温を測る。
もしもだが、誰かが37.5度以上だったらどうなるんだろ?
ホテルに泊まれない? 隔離?
マジでどうなるのか聞いてみれば良かった。
夕食は大広間ではあるが各自料理がセッティングされていて
これはこれで良いとは思ったが、隣の席の年寄り連中は
アルコールを飲んで大声で会話を始めるし、いい歳をして意識が低すぎて
マジで引いてしまったわ。ああいう輩はそばに来ないで欲しいわ。
長居は無用なので一通り食べたらさっさと退散(爆)
部屋でのんびりしていると部屋の電話が鳴る。時間は7時半。
何事か起きたのかと少々焦ったが
夕飯で天ぷらを作るのが遅くなり出す前に終わっていたので
今頃になってだが部屋まで持って行きたいとの電話だった。
今更食いたくは無かったが、持ってると言うことなので了承したところ
年配の仲居さんと上司らしき人間が数分で天ぷらを運んできた。
もちろん出来たてではなく、思い切り冷え切った天ぷらで
誠意は見せてくれたけど方向性が違ったのが残念だった。
出し遅れてあとから持ってくるなんてことがあるのか?(爆)


2020年07月22日(水)

ホントどうにもならん!
一体どうなってるんだか(爆)


2020年07月21日(火)

完全に第二波だな!

各地で感染者が増加しているが
また緊急事態宣言とか発出されるんだろうか?
ぶっちゃけ出た方が俺としては安心だし
在宅勤務も延々と継続できるし(爆)

自粛要請が出る前に今週末は道東を回ってこよう


2020年07月20日(月)

一週間ぶりの職場。
相変わらずばか者達が仕事もせずに
いや、出来ずにぐだらない話を永遠と語ってる。
こいつら何を言ってもまともに出来ないぼんくらで
きちんとした人選をしないと必ず破綻するぞ。
ってか、ほとんど破綻しているのと同じだけど(爆)
ちゃんと試験を受けて入ったのだろか?マジで疑問だわ!
そんな腐った空気の中にいるよりも在宅勤務がサイコー。
雑務が終わったら来週からまた在宅だな。


2020年07月19日(日)

昨日、早起きしてパパッと道の駅を回ろうと思っていたが
目が覚めたのが4時過ぎであり、いくら何でも早すぎるので二度寝。
次に目が覚めたのは7時でちょうど良かったのだが
相方が起きているようなので行くタイミングを失った。
俺のペースで回るには邪魔な存在であり、なんのやくにも立たず
ただ乗ってるだけで、着いたら着いたで野菜を見たり時間がかかる。
今更ながら根本的に性格が合わないので、必ず喧嘩になる。
ってか、離すことさえしたくなくなる(爆)

今日も回る気になれば数カ所行けたのだが、
どうも気だるさがあり、寝汗がすごくて、もしかしたら?
そんなんでしばらく洗車していなかったマイカーをざっくり洗い
ざっくり拭いてなんとなく綺麗風になったので終了。
若い頃はきちんと磨いてピッカピカにしていたのに・・・・。
こんなことからもやる気がなくなったのが自覚できるわ(爆)


2020年07月18日(土)

朝から後回しにしていた管内の道の駅を回る。
近いところはいつでも行けるが
これ以上後回しにするとタイミングを失うので
一人でささっと回ることにした。
近いと思っていたが、三ヶ所まわったら
250キロを超えていた。
北海道は広いな(爆)

午後回ってる時にチビ二号から電話が入った。
どこにいる?とか、何時に帰る?とか
しつこく聞いてきたが遅くなると話をすると
誕生日プレゼントを持ってきたから
帰ってきたら見て!ってことだった。
手渡ししたかったんどろうな^_^
可愛いなーー❤


2020年07月17日(金)

最近書くことがないな!
コロナのことやGO TOキャンペーンのこと、
政治家の先生方がお互いに責任転嫁のしあいで
園児の喧嘩と同じだもんな~(爆)
語るだけ馬鹿くさいわ!


2020年07月16日(木)

散々言われたから変えたんだろうな(爆)
小学校の学級会みたいだ。
感染者が多いから東京を除くなんて、笑える措置だよな!
稚拙過ぎて何も言うことないわ(笑)


2020年07月15日(水)

今更レベル4にして、意味あるのか?
何の対策もせずにボケーっとしていたのに(爆)
全くどうなってるんだか?
法改正とか面倒なことがあるのはわかるが
もっと規制を厳しくしないと収束なんてしないぞ!


2020年07月14日(火)

在宅勤務も良いのだが
何かあると処理されないまま残っているのが
どうにも気に食わないな!
もう、半分リタイヤした俺なんかいなくても
スムーズに処理されないのおかしな話だ。

おかしいと言えば
GO TO キャンペーンも不思議な状況だ!
大嫌いな小池さんが今日は良いことを言っていた、
と言うか、ある意味での逃げなんだろうけど。
コロナの第二波が来つつあるのに
旅行しないさいと言うのは筋が通らないと
政府に対してなんとかしろと言っていた(笑)
政府は経済回復のためなのだからと
今のやり方を変える気はないらしいが
隠れ陽性者がどれほどいるのかわからないのに
注意しながら旅行しないさいとはおかしいぞ。
東京由来の感染者が各地に広がりつつあるのに
せめて東京在住者は自粛させるとか!

コロナ問題の完全収束はまだまだ先のようだ。


2020年07月13日(月)

コロナ、東京はヤバイな!
近いうちにこっちまで流行り始めるだろうな!
と言うことを予測して今週は在宅勤務。

義娘に髪を切ってもらった。
短くすると皮膚の炎症が目立ち
びっくりするほど広がっていた!
病院へ行って薬をもらってきているが
ちゃんと塗らないと治らないな。
医者に言わせると軽症らしいけど
これより悪い患者ってどんな感じなんだろう!
体中に出来ると聞いていたが
そうなったらマジでヤバいだろうな。


2020年07月12日(日)

ただ乗ってるだけで何の役にも立たない!
スマホナビで場所を探すように言っても
何分かかっても全く調べられない。
仕舞いは車にナビが付いてるから
それで調べれば良いと言い始めるバカ!
カーナビで調べられないから
スマホで調べろと言ってるのにホント馬鹿!
勝手にお土産をミスドと決めたくせに
ミスドの場所さえ調べようとしない。
そんな自分の都合で高速を降りてまで
カーナビで調べる気にもならないわ!
どこにあるかスマホでナビをしない限り
絶対に寄らないと思ったが
案の定調べることが出来ず買わずに帰宅!
ホント馬鹿過ぎる!
前にも何度も調べ方を教えたのに
それさえも覚える気がないようなので
オレは今後一切無視だわ。
今週末は一人で回ろう!


2020年07月11日(土)

道の駅を回る!
チビが一緒なので距離が稼げない。
のんびりゆっくり回るのもアリか?
それにしても時間を守れない奴が一緒だと
スタートからムカついてしまい楽しくない!
先週も30分遅れたので、
今週は30分早めのスタートをセット!
マジで30分遅れても平気な顔。
こういう奴とはホント合わないわ。
チビがいなかったらおいていったのに!


2020年07月10日(金)

長い一週間だった!
すっかりなりを潜めていたコロナだが
また数人の感染がわかり
関東圏の感染者数を見るとまだまだヤバそうだ。
ってことで、来週は在宅勤務!
カバン二個にびっしり書類を入れてきたが
やるんだろうか、オレ?(爆)


2020年07月09日(木)

定期の検査日
納豆酢の効果がちょっと出てるかも(爆)
いつもは老人の憩いの場も
コロナの関係ですっかり閑散としてる!
良いのか悪いのか?(爆)


2020年07月08日(水)

愚痴しか出ないなー!
まだコロナが収束したわけじゃないのに
集まって飲み会をやる予定があるようだ!
No.1と2がやっても良いと言ったらしい。
バカじゃないの?
飲み屋だって三密を防ぐために席を離してるのに
宴会をやる神経が全く馬鹿としか言いようがない。
新スタイルをよく理解していないのか?
悪いけどバカはコロナにかかってしまえ!
身をもって知らないと理解出来ないほど
オツムが逝ってるらしい(爆)


2020年07月07日(火)

クソな1日!


2020年07月06日(月)

イヤな月曜日。
事情があって在宅勤務が出来ない。
なんて気が重いんだろう(爆)
北海道では初めての超メジャーな海外資本の大型ホテルへ!
もちろん仕事。
とにかくデカかった。
無駄な空間が多くて、あの発想は日本人にはないな(爆)


2020年07月05日(日)

2日目の今日は俗に言う下海岸を回る。
とにかく田舎であり、コンビニもほとんど無い(爆)
すれ違う車は数十キロ走っても0台。
マジでやばすぎる田舎道。
道の駅があるのが不思議だ。
全て回り終わり帰路着こうとすると
とある場所に寄りたいと言い始めたので方向転換。
チビ1号が好きな団子を売っている観光地に寄ってから帰ってきた。
さすがに疲れた。
10時過ぎに寝てしまったようだ(爆)


2020年07月04日(土)

道南へスタンプラリーに出かけた。
道南方面は以前住んでいたので、道の駅には興味が薄いが
制覇するためには回らなくちゃいけない(爆)
チビがついていく予定だったが
日曜日に友人宅へ行く約束をしたらしく
俺らについて行けると思っていたので泣いていたわ。
ちゃんと泊まりで行くと説明したあったが
さすがに小学2年生はすぐに忘れちゃうんだろうな(爆)
泊まりは新函館北斗駅の目の前の東横イン。
出来たばかりで格安料金だが周りには全く何も無く
時間を持て余し30分かけて市内の大きなショップに入っているスタバへ。
晩飯はこの歳にして初めての焼き鳥弁当。
函館のB級グルメであり、かなりメジャーだが初めて食った。
もう食わなくても良いな(爆)


2020年07月03日(金)

これだけ流行り始めているのに
飲み会に行く神経がわからないな!
友人はコロナに感染してないとでもおもってるのか、
それとも我慢出来ないアル中か?
北海道は久しぶりに感染者0だったが
きっとまた増えてくるのじゃないかと思ってる!
そろそろ本気で収束させようとしないと
延々と続いていくことになるぞ。


2020年07月02日(木)

こんなに感染者が増えてるのに大丈夫か?
緊急事態宣言をするとそれを補う金はかかるし
そうしたくないから総合的に判断とか言って
その場をなんとか凌ごうとするのだろうか?
第一波の教訓は生きてこないのか?
早いうちに感染予防策を取らないと
また大変なことにならないのか?
馬鹿の集まりか?
重傷者がいないのは今は若者が多いだけで
そこから高齢者に感染していくことは目に見えてる!
ホント、あたま悪過ぎだわ!


2020年07月01日(水)

もうはんとが過ぎた!
コロナの関係でほぼ半分は在宅勤務で
あっという間に半年が終わった感じ(爆)
関東圏同様に北海道もまだまだやばそうで
在宅勤務もさらに長くなりそうな予感。
もう今年はこのまま在宅勤務でも良いかも!


感想BBS メール書く いいっしょ! 別館へ
oyazy

↑エンピツ投票ボタン
My追加