2010年バンクーバーオリンピックでの現地応援を目指す
急性骨髄性白血病患者。臍帯血移植後再発、
HLA半合致移植後再再発、そして奇跡の復活へ!


きゅっ。の日記の目次へ
      <                      >    >> 


2002年10月31日(木) 初心
  • SEO
  • loading
  • きゅっ。の日記

 「公共事業は、法にかない、理にかない、情にかなうものでなければならない」
これは、民主主義を信じ、国家権力と闘った室原知幸氏(1900-1970)の言葉である。

 1957年に建設省が筑後川治水のため下筌・松原ダムの建設を計画した。室原氏の住む地域は、水没予定地に当っていた。彼は、反対運動の指導者として、ダム建設は、「法にかない、理にかない、情にかなう」ものでなければならないとし、予定地の険しい山腹に「蜂ノ巣砦」を築いた・・・。

 社会人に成り立ての頃、上司が「土地を扱う仕事なのだから、この話は知っておいたほうがいい。」と一冊の分厚い本を薦めてくれた。「公共事業と基本的人権(蜂の巣城紛争を中心として)」下筌・松原ダム問題研究会/編である。家に持ち帰り、毎晩、興奮して読んでいた。

 内容をひとつひとつ思い出すことはできないが、「法にかない、理にかない、情にかなう」という言葉は脳裏に焼きついている。公共事業に限らず、社会を構成する一員として肝に命じておきたい言葉である。


↑エンピツ投票ボタン
【過去のエントリー】


2002年10月30日(水) 問題は・・・
  • SEO
  • loading
  • きゅっ。の日記

 あのタケフジダンスである。

 多少初心者向けにアレンジしてあるようだが、やはり難しい。脚上がらないし。

 本番まで後わずか。

 ノリだけだわ。

 れっちゅごぉ!


↑エンピツ投票ボタン
【過去のエントリー】


2002年10月29日(火) ちょっと早いよ
  • SEO
  • loading
  • きゅっ。の日記

 雪化粧 色つく前の 乙女でさえ・・・(八級)

 ちょっと早いが、今年も初雪が降った。
 いつもの年なら越後三山の初冠雪を観測し、里山に白いものを見、それから・・・という順番なのが、今年は、一気に里へ降りてきた。マイナス30度の寒気団が来てるらしい。

 日曜日、エリちゃんが嫁いでいった。
 タカイチさん、泣かないでバージンロード歩けたかしら?

 地元に帰ってきて、ナイター練習を見に行くようになって、小学5年生のエリちゃんに出会って。それから早10数年たったのだ。当時、自分自身、指導員検定のためのトレーニングのつもりで、一緒にスラロームコースを滑ってた。そのとき使ってたスキーの長さは、203センチだった。このスキー、左右の長さが微妙に違っていた。5ミリくらいの誤差があった。スロベニア産のエランのスラロームスキーだった。

 あの頃は、ナイター練習に来ている子も大勢いたなぁ。エッジで手首を切った子を病院に運んだこともあったなぁ。東京へ転校していったけど、元気でいるかな?フカス君。

 白いものを見ると、思い出がよみがえるとともに、フツフツ気持ちが高ぶってくる。


↑エンピツ投票ボタン
【過去のエントリー】


2002年10月25日(金) こんなことにエネルギーを使うつもりなのか・・・。
  • SEO
  • loading
  • きゅっ。の日記

<不良債権処理>銀行業界が行政訴訟検討 竹中プランに反発 

 竹中平蔵金融相が固めた不良債権処理加速策に対し、反発する銀行業界が国を相手取って、行政訴訟も視野に入れて準備を進めていることが24日、分かった。行き過ぎた裁量行政が経営基盤を脅かす可能性があるためで、金融相に再考を促すことを狙っている。

 銀行業界が問題視しているのは、「繰り延べ税金資産」の扱い。竹中案が採用されれば、ほとんどの銀行で自己資本比率が国際決済銀行(BIS)の定める基準(国際基準行8%、国内基準行4%)を割り込み、公的資金の投入による実質国有化を余儀なくされる可能性がある。

 銀行業界は「行政の裁量範囲を超えた突然のルール違反」(大手行幹部)と反発を強めており、法曹関係者と善後策を協議するなど行政訴訟に向けて準備を進める動きが出ている。今後、金融庁のプロジェクトチームが戦略の練り直しを迫られる可能性もある。(毎日新聞)



 不良債権処理が日本経済再生のために欠かせないということは、今や小学生でさえわかる。不良債権は、バブル期に銀行が土地神話に踊らされ、適正な担保評価を怠ったために生じ、その後も処理を放置してきたために膨らんだものである。金融の役割をきちんと果たしていなかったといえる。

 現在、当時のツケを公的資金投入で賄い、銀行の健全経営を図ろうという政策が進められようとしている。数年前は、公的資金投入について、一部の業界のみに対する恩恵だとして、社会的に大きな反発があった。しかし、現在は、経済全体に果たす金融の役割を考え、国税を投入せざるを得ない状況にあるという国民の合意が形成されたように感じる。そこに立脚した竹中プランである。

 これに対する銀行業界の反応は、あまりにも幼稚ではないか?

 銀行業界が起こそうとしている訴訟の費用は、預金が原資であるはずだ(銀行は、利益が出てないのだから。本当に利益でてるなら、とっくに不良債権処理できてるはず。)。自己保身のために訴訟を起こして、利益を利子に反映させず、株主にも還元せず、さらに不良債権処理を遅らせようとするのだろうか?

 銀行業界は、投入された公的資金を不良債権処理のために適正に運用するという決意表明をすべきである。そして、金融本来の役割を早期に取り戻すという姿勢を示して欲しい。


↑エンピツ投票ボタン
【過去のエントリー】


2002年10月24日(木) こんなこともニュースになってしまうのか・・・。
  • SEO
  • loading
  • きゅっ。の日記

裏口入学詐欺、被害者の請求棄却=「親心分かるが反社会的」−東京地裁

 慶応中等部に子供2人を裏口入学させてくれるよう頼んだのに合格せず、現金をだまし取られたとして、横浜市の男性が自称教育評論家矢崎英敏被告(47)=詐欺罪で公判中=ら2人を相手に約5300万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が23日、東京地裁であり、深見敏正裁判官は請求を棄却した。
 判決は、男性が工作資金を渡したことについて「子を思う親の心情は理解できなくもないが、反社会性が極めて大きく、公序良俗に反する」と述べた。 (時事通信)



 民法の基本論点の一つ、不法原因給付(708条)の判決である。



 論証パターンからいえば・・・

1 AB間の契約は、Bが裏口入学の手続をし、Aがその対価として現金を引き渡すことを内容とするものである。このような契約は、公正であるべき入学試験に、財力で不正に合格しようとするものであって、社会的非難が大きく、公序良俗に反するものとして無効(90条)であると解される。とすれば、無効な契約に基づいて給付された現金は、不当利得(703条)となって、AはBに返還請求できそうであるが、右給付が不法原因給付(708条)にあたるのではないかが問題となる。

2 そもそも708条は、自ら社会的に非難されるべき行為をした者が、これを理由として自己の損失を取り戻すため法の救済を求めることをその心情において責められるべきであるというクリーンハンズの原則に基づいている。そして、90条と一体となって、反社会的な行為をした者に一切の法律上の救済を拒否する法理を形成している。したがって、708条の「不法」とは、公序良俗に反する場合をいい、本件の給付も不法の原因に基づくものといえる。

・・・となり、以下、場合分けをして・・・

 ・ 受益者の違法性が給付者よりも大であるときの708条但書の類推適用

 もっとも、708条但書には、不法の原因がもっぱら受領者にある場合には、例外的に給付者は不当利得返還請求権を有するものとしている。その趣旨を推し進めれば、給付者と受領者の不法を比較し、不法が受領者に多く存在する場合には、同条但書の類推適用を認めるべきである。

 ・ 所有権に基づく物件的返還請求への708条の類推適用

 AはBに対し、所有権に基づく返還請求ならばなしうるであろうか。この点、所有権に基づく返還請求にも708条の類推適用を肯定すべきである。もし類推適用を認めないと、所有権に基づく返還請求という形をとることで、708条は簡単に有名無実化されてしまうからである。

・・・を論じて解答を完成させる。



 何をいまさらというような問題の記事である。

 ほかに何か目新しい判断があったのかしら・・・?



 ぁ・・・。



 原告代理人の安田英二郎弁護士の話 納得できない。被告は「記事になるのを止めてやる」などと言って金をだまし取っており、原告が進んで提供したわけではない。事件の悪質性から見て、被害者を救済するのが当然ではないのか。(毎日新聞)



 そうだよなぁ。これを争っているんだよなぁ。

 裏口入学というスキャンダラスな面ばかりを強調する記事だと、本質は、見えてこないよなぁ。


↑エンピツ投票ボタン
【過去のエントリー】


2002年10月23日(水) こんなことも問題になってしまうのか・・・。
  • SEO
  • loading
  • きゅっ。の日記

<体育祭>教員が校長の顔写真入りTシャツ着用 新潟の中学校

 新潟県の公立中学校が9月に開いた体育祭で、教員が校長(59)の顔写真入りのTシャツを着たり、校長がみこしに乗り生徒がかついでグラウンドを回るなどしていたことが、22日明らかになった。教職員でつくる県教職員の会は同日「管理職による不当な教育支配だ」と主張して県教委に詳細を調査するよう申し入れた。(毎日新聞)



 中学校の体育祭といえば、中学時代の楽しい思い出の一つである。夏休み前から準備を始め、大きなたて看板を作り、応援練習を繰り返す。敵・味方の区別がエスカレートするなど、本番の数週間前から異様な雰囲気を醸し出すこともあった。

 ところで、新聞記事に取り上げられた校長先生。とても人気のある教師像が浮かぶ。

 校長の顔写真入りTシャツ、素敵でしょ!

 Tシャツは、きっと教員同士の話し合いで、作っちゃったんだと思う。校長に責任はないんじゃないのかなぁ。

 みこしに自ら乗り込む校長、いいじゃないの!

 恥ずかしがらずに生徒の先頭に立つ校長、かっこいいと思う。それを担ぐ生徒も喜んで担いだんじゃないのかなぁ。

 もし、この体育祭のことで校長が責められるようなことがあったとき、傷付くのは、生徒たちであることを、申し入れた団体は、考えているんだろうか?

 「管理職による不当な教育支配だ」云々といえるの?
 (単なるアゲアシトリじゃないかと思うが。。。)

 調査を申し入れられた県教委は、冷静な対応をして欲しい。


↑エンピツ投票ボタン
【過去のエントリー】


2002年10月22日(火) 合成の誤謬(ごびゅう)
  • SEO
  • loading
  • きゅっ。の日記

 一人の消費者や一つの財の市場のみを取り上げ分析することを、部分均衡分析という。この部分均衡分析の結果を実際に適用しようとする場合、注意が必要だ。一部分について正しいことが、必ずしも全体について正しいとはいえないからである。

 ライブ会場で、前の人の頭が邪魔になっている。立ち上がれば、ステージが良く見える。でも、全員が立ち上がれば、「立ち上がれば、ステージが良く見える。」ということは、もはや正しくない。

 ある農作物の収穫量が増えた場合、収入を増やすことを期待する。他の農家の収穫量が一定で市場価格に変化がなければ、期待どおりになるだろう。でも、全ての農家の収穫量が増加すれば、市場価格が下落し、個々の農家の収入は減ってしまう。

 ある財を生産する一社が価格を下げたとする。その会社のマーケット・シェアは、増大するだろう。でも、全ての会社が同様に価格を下げれば、シェアに変わりはない。

 全体で同じことが起こると、部分で正しいと思われたことが、そのまま全体で成り立つとは限らないのだ。

 このように、「部分では正しいことは、全体でも正しい。」と思うことによって起こる誤りは、「合成の誤謬」といわれる。・・・んだそうだ。


↑エンピツ投票ボタン
【過去のエントリー】


2002年10月21日(月) 見ているだけじゃなくて・・・。
  • SEO
  • loading
  • きゅっ。の日記

 昨日、インラインスケートを自分でやってみた。毎週日曜の練習会。娘は、陸上の大会だったので、一人で行った。久し振りに自分でやってみた。ほんと、久し振り。

 最初は、ストックを持たないで、坂の一番上に上がって、コーンをクリアしようと企んでみた。一発で出来るだろうと思って。でも、全然曲がれない。怖い。身体を傾けるのが、もの凄く怖い。斜面に身体を落とすのが怖い。足元がふらついている・・・と言われた。全然ダメ。曲がれずに、真っ直ぐ坂を下ると、スピードが出過ぎ。バランスを崩して転びそうになった。

 これじゃイカンと思って、娘のストックをクルマから持ち出した。恐怖心を徐々に和らげるため、最初は、下のほうから。

 ぁ。ストック使うと、楽。バランスとりやすい。恐くない。順々に上へ上がっていった。

 ちょっとずつ。ほんとにちょっとずつ。

 そして、最後には、なんとか上からスラロームし、コーンをクリア出来るようになった。(^。^;)ホッ



 大汗をかいたが、こういうトレーニングは、見ているものではなく、やるものだということを痛感した。


↑エンピツ投票ボタン
【過去のエントリー】


2002年10月19日(土) NHK児童画廊
  • SEO
  • loading
  • きゅっ。の日記

 小五♂登場。

NHK児童画廊


↑エンピツ投票ボタン
【過去のエントリー】


2002年10月18日(金) ごねんめの てがみ の一番
  • SEO
  • loading
  • きゅっ。の日記

私は今も変わらずに 会社勤めの毎日です

服を着替えていそいそと 家路を急ぐ人の群れに

紛れて一人帰る道すがら 白い封筒を買いました

大した意味などないけれど



Written by Tanimura-san


↑エンピツ投票ボタン
【過去のエントリー】


2002年10月17日(木) 紅葉:秋来たる
  • SEO
  • loading
  • きゅっ。の日記

 朱に染まれば 秋が来る

 秋の夕日に 照る山狸

 獲らぬ狸は 腹が減る

 腹が減ったら 眠れない


↑エンピツ投票ボタン
【過去のエントリー】


2002年10月16日(水) 懲りぬ奴
  • SEO
  • loading
  • きゅっ。の日記

 【Re:Re:】

 「はっきり言ってお前は俺の好みです。」



・・・まだやっていたのか。バカじゃないの?お前ら。


↑エンピツ投票ボタン
【過去のエントリー】


2002年10月15日(火) 汚れちまった悲しみに
  • SEO
  • loading
  • きゅっ。の日記

汚れつちまつた悲しみに・・・・・・


汚れつちまつた悲しみに 今日も小雪の降りかかる
汚れつちまつた悲しみに 今日も風さへ吹きすぎる

汚れつちまつた悲しみは たとへば狐の皮裘
汚れつちまつた悲しみは 小雪のかかつてちぢこまる

汚れつちまつた悲しみは なにのぞむなくねがふなく
汚れつちまつた悲しみは 倦怠のうちに死を夢む

汚れつちまつた悲しみに いたいたしくも怖気づき
汚れつちまつた悲しみに なすところもなく日は暮れる・・・・・・



(中原中也)


↑エンピツ投票ボタン
【過去のエントリー】


2002年10月11日(金) 人生五十年
  • SEO
  • loading
  • きゅっ。の日記

 ハセガワさんは、破綻した銀行の行員だった。

 ひょうきんなキャラクターの持ち主だった。ボーナス時期などの個人預金まわりに訪れても、とにかくうるさい人だった。喋りだすと止まらない。そして、なんでもないところで躓いたりするドジな人だった。

 妹の上司だった。妹の結婚披露宴のときは、浪漫飛行を歌ってくれた。ビデオでも聴いてみたが、歌は、本当に上手かった。ライブハウスに出演していたこともあったらしい。

 誰からも愛された人だった。

 銀行の破綻から早二年。再就職先も決まらぬ日々を過ごしていたらしい。今年の妹宛ての年賀状に、「まだ、プー太郎やってまぁ〜す♪」と添え書きがあったということだ。

 そんなハセガワさんが今年の六月に亡くなっていたという話を、昨日、知らされた。

 享年49歳。さようならハセガワさん。


↑エンピツ投票ボタン
【過去のエントリー】


2002年10月10日(木) 科学の研究
  • SEO
  • loading
  • きゅっ。の日記

 日本人のノーベル賞受賞が相次いだ。

 小柴さんの名前は、富山在住の頃、聞いたことがあった。神通川上流の岐阜の神岡に、ものすごい巨大装置があるらしいと。それがなんであるかについて、当時の私は、興味もなかったが。東京大学名誉教授という権威ある方なので、受賞について特別の驚きがあるわけではなく、新聞報道などを見る限り、むしろ当然、遅すぎたという印象がある。

 一方、田中さん。この方、一部報道によると、大学時代に留年を経験してるとか。もちろん、出身校の富山中部高校は、富山県有数の進学校であるし、東北大学も七帝大の一つとして君臨する大学であるので、田中さんが秀才として少年時代を過ごしたであろうことは疑いがない。しかし、日本の歴代の受賞者が東京大学や京都大学といった権威主義の象徴から輩出されていたことから考えると、今回の受賞は画期的な出来事だと思う。

 二人の受賞は、暗いニュースばかりの世の中に明るい希望を持たせた。特に、田中さんの受賞は、燻りがちであった私に勇気を与えてくれたような気がする。


↑エンピツ投票ボタン
【過去のエントリー】


2002年10月09日(水) 地方国立大学の統合
  • SEO
  • loading
  • きゅっ。の日記

 2004年を目途に埼玉大学と群馬大学が統合するらしい。県境を越えた国立大学同士の統合は初めてということだ。

 戦後、旧制高校や師範学校などをベースに、一県に一校ずつ国立大学が配置された。

 国立大学は、「駅弁大学」などと揶揄されながらも、地方における人材育成に寄与してきた。なにより、学費が安かった。地方の経済的に余裕のない家庭の子弟にとっては、地元の国立大学に進学できないことは、すなわち大学進学を諦めることだった。いや、優秀な生徒でも、その国立大学の受験の機会すら与えられないことのほうが多かった(さらにいえば、高校でさえも・・・。)。

 一期校・二期校時代は、一期校を中心とした地方大学間の序列があった。共通一次試験実施後は、東京大学を頂点とするピラミッド型の序列化が推し進められた。

 そして今、国立大学は、独立行政法人という道を歩もうとしている。大学改革という名のもと、教育機会均等の象徴であった国立大学が消えようとしている。


↑エンピツ投票ボタン
【過去のエントリー】


2002年10月08日(火) 傷跡
  • SEO
  • loading
  • きゅっ。の日記

 30年前、女優が共演した俳優にレイプされていた・・・と週刊誌が報じた。事実だとすれば、彼女は、30年もの間、割り切れない思いで葛藤したことだろう。

 告白記事によれば、「(共演した俳優の)家へ行ったら、台本なんか放り投げて、いきなり犯されてしまったようなもの」とのこと。「・・・ようなもの」という言葉に、「レイプ」の事実を心の中にしまい込んできた彼女の苦悩がうかがえる。

 しかし、くすぶってきた思いを、30年経った今、何故、世間に公表しなければならないのだろう?

 プライベートを他人に知らせても、相手も自分も傷付くだけだと思うのだが。

 私が男だからわからないことなのか?


↑エンピツ投票ボタン
【過去のエントリー】


2002年10月07日(月) せんちめんたる ぶるうす の二番
  • SEO
  • loading
  • きゅっ。の日記

どうかしたのか? まさか女に 振られたわけじゃなし
俺でよければ すこしぐらいは 愚痴でも言えばいい

逃げた女は いつもあばずれ
take it easy, take it easy, well you

酒でも飲むんなら 朝まで付き合うつもり
俺も今夜は 同じ負け犬なんだよ



written by tanimura-san


↑エンピツ投票ボタン
【過去のエントリー】


2002年10月05日(土) サイテイ
  • SEO
  • loading
  • きゅっ。の日記

 いろいろごめんなさい。

 私は最低です。

 自分でもどうしたらいいかわかりません。

 私が悪いのはわかっているんだけれど。

 ほんとうにごめんなさい。



 ・・・サイテイ


↑エンピツ投票ボタン
【過去のエントリー】


2002年10月04日(金) 首位打者争い
  • SEO
  • loading
  • きゅっ。の日記

 松井3冠の一角を福留が崩した。

 打率.337。松井に2厘3毛差つけた。
 ちなみに、松井とは、3学年違いである。

 PL学園時代、高校通算40ホーマー。高校3年時のドラフトでは、7球団が競合した。結果は、近鉄が交渉権を獲得したが、希望球団でなかったため、日本生命に。
 日本生命時代は、アトランタ五輪にキャプテンとして出場し、銀メダル。
 そして、逆指名で中日入団に入団。4年目。

 もともとショートだったが、現在はライトを守ってる。
 球団シーズン最多安打記録を更新中でもある。

 それにしても、右投げ左打ちの強打者の活躍が目立つ。セでは、打率トップ10中9人(阪神の今岡以外)が左打者である。そのうち右投げが8人(ヤクルトのペタ以外)。つまり打率トップ10中8人が右投げ左打ちである。

 野球のルールが変わらない限り、左打者は有利だ。守りも、とくに内野手については、右投げでないと一塁への送球が難しいから。

 ・・・だが、有利であるからといって、好成績に結びつくとは限らない。



 実は、私は、右投げ左打ち。


↑エンピツ投票ボタン
【過去のエントリー】


2002年10月03日(木) 北島さん
  • SEO
  • loading
  • きゅっ。の日記

 競泳男子200m平泳ぎで北島選手が世界記録を樹立。

 日本選手の世界記録の樹立は、2000年4月、女子50m背泳ぎでの中村選手以来だそうだ。男子ではミュンヘンオリンピック100m平泳ぎの田口選手以来となるという。

 30年前、小学一年生だった私。当時、田中角栄氏が総理大臣になったばかりだったと思う。二学期の始業式で校長が児童に質問した。

 「このたび、新潟県選出の政治家が総理大臣になりましたね。なんという名前か知っていますか?わかる人、手を挙げてください。」

 小学一年生といえど、地元の英雄の名前を知らないはずはなかった。迷わず、手を挙げた。

 「はぃ。では、一年生のあなた。新しい総理大臣の名前は?」

 「タナカカクエイです。」

 ドキドキしながら答えた。

 「そうですね。よく勉強してますね。」

 褒められて、照れくさかった。きっと、顔が真っ赤になっていたに違いない。

 校長は、
 「もう一つ質問があります。」
と言った。

 「では、西ドイツで行われているオリンピックの水泳で世界記録を出して金メダルをとった日本の選手がいました。なんという名前でしょう?」

 『もちろん。知っているとも。毎日、テレビでやってる田口選手の放送を見てるんだから。』

 ところが、
 『田口→タ・グ・チ→タ・○・○?→タ・ナ・カ?→田中!』
と小学一年生の私の頭の中で、勝手に田のつく苗字の連想ゲームが始まってしまった。

 「おゃ。先ほど答えてくれた一年生のあなた。これも知っているようですね。」

 『ありゃぁ〜。俺、いつの間にか手を挙げている。どうしよう。どうしよう。なんだっけ?えーっと。えーっと。』

 「さぁ、どうぞ。オリンピックの金メダルの選手は?」

 その時(!)であった。

 普段、私を手足のように使っていた二年生のワルガキがブツブツ言っているのが聞こえた。彼も、答えたくて手を挙げていたのだ。で、私に指名があった後も、ブツブツ言い続けていたのだ。

 「・・・・・・グチタグチタグチタグチタグ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。」

 「・・・・・・チタグチタグチタグチタグチ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。」

 『ん?チグチグ?チグチグってなんだ?何を言いたいんだろう?』

 『タ・○・○→タ・チ?・○→タ・グ!・○→タ・グ・チ!』

 『そうだ!タグチだ!田口選手。』

 全てを思い出した私は、元気に、

 「タグチ選手です。」と答えたのであった。


↑エンピツ投票ボタン
【過去のエントリー】


2002年10月02日(水) 池山さん
  • SEO
  • loading
  • きゅっ。の日記

 ブンブン丸が引退表明した。同学年のプロ選手がまたひとり消える。

 寂。

 でも、19年間も一つのチームで続けられたんだから、幸せだなぁ。一軍で活躍する選手でも引退年齢が早まっているんだから。優勝も経験してるし。

 今後は、あのキャラをいかして、芸能界で活躍するのかな。それともコーチか?

 あんな選手がもっともっと出てきて欲しいな。


↑エンピツ投票ボタン
【過去のエントリー】


【Referer】

【PR】

なかのひと 魚沼市(旧湯之谷村)関連リンク集  新潟県魚沼市(旧湯之谷村)公共機関&奥只見湖&尾瀬国立公園周辺観光情報
スポーツの星 カスタム  新潟県魚沼市(旧湯之谷村)スポーツグッズ販売店
薪ストーブのある暮らし  我が家の薪ストーブ VERMONT CASTINGS Defiant(バーモントキャスティングス デファイアント) 薪割り機 ダッチオーブン料理
薪ストーブ専門店中村工房
 New!! 薪ストーブ屋中村工房の作業日記  新潟県魚沼市(旧湯之谷村)薪ストーブ設置販売 煙突施工メンテナンス 薪小屋DIYキット販売 薪ストーブクッキング 煙突掃除
2010年バンクーバーオリンピック  バンクーバーオリンピックへの道



 < kako   mokuji  mirai >  
 >>
new

MAIL
MOBILE
MYADD

RSS

My追加

Enpitu Union

海好き

がん・ガン・癌スーパーリンク

星瑞枝ファン

SEOPARTS
  • seo



スカウター : きゅっ。の日記


Google PageRank

Free PageRank Display

ページランク

The Search 検索エンジン

Search Engine Optimization

ページランク

Display Pagerank

Google PageRank 表示サービス@RANK

Powered By The-SearchPageRank

Suchmaschinenoptimierung mit Ranking-Hits

PageRank Keres? optimaliz?l?s

Seocharts - PageRank-Anzeige ohne Toolbar.

Google?-Pagerank?-Anzeige - ranking.klick4views.com

検索エンジン

The Search 検索エンジンThe Search カテゴリ



フィードメーター - きゅっ。





ページランク





Yahoo!ボットチェッカー
MSNボットチェッカー



あわせて読みたいブログパーツ

BBS7.COM
MENURNDNEXT

オレンジトラフィック


アクセス解析
アクセスランキング
>> English
>> Enter