あいこのライブ日記

2005年03月29日(火) もうすぐ春ですね

今日、所長が前に提出した書類に不備があったとかで、本社から書類が1通送り返されてきた。
明らかに、不満そうな顔でその書類を見る所長。。
面倒くさいな~、とか思ってる様子。
そして、とにかく何か文句がつけたかったらしい。
その書類を見て一言!

「何だ、この下手くそな字は!!○○課のTさんは、こんな字を書くのか!」

と声高らかにTさんを批判。。
そして、その下手らしき字を誰かに見てもらいたくてたまらない様子。
こういうところが子供っぽいんだよな~。
もう還暦過ぎたんだからさ。。
如何せん隣の席に座ってるのが私なので、見る破目になる。。そう、いつものことさ~♪

しぶしぶその書類を見ると、そこには見覚えのある字が。。

それ。。あなたの字ですから~!!!

どうやら、自分が出した書類がそのまま戻ってきているのに、気付かなかった様子。。
もちろん、子羊のように小心者の私は、何も言えませんでした。
ちなみに、所長の字はお世辞にも上手いとは言えないです。
とりあえず言えるのは、某ゆ●の岩●さんより汚いってことですね。

そしてそして。。
皆より一足先にお弁当を広げて、食べ始めた所長が一言。

「なんだ?皆仕事熱心だな。お昼の時間まで仕事してるのか?

ごめんなさい、もう一言だけ言わせてください。


まだ11時45分です!!!

全部春のせい?



2005年03月28日(月) MVA

実はこっそりと行ってました(笑)
席は1階の真正面で6列目だったのでなかなかよかったです。

会場に着いたら、オレンジレンジは既に終わっていて、ちょっとガッカリ。
どんなライブなのか、ちょっと興味あったなあ。
去年は氣志團、一昨年はスカパラだったかな。
その年に結構売れた中でインパクトがある人を、最初に持ってくる傾向があるのかな。
そして、セットも豪華になってた!
去年は会場には行ってないんだけど、一昨年はなかったはずの大型スクリーンが真ん中にあって、あれは後ろの人も見やすくていいなあって思いました。

実は今日はバンプ観たさに行ったようなものでした。。
ベストユアチョイスで選ばれたのにも関わらず、コメントのみ。
かなりのショック。。いや、他にあんまり好きなアーティストが出なかっただけに、かなりの期待だったんですよ。
せっかく投票したのに~!!
レコーディング中ということで、仕方がないんだろうけどさ。
出ると勝手に確信して行っただけに、ショックも大きかったです。
そして、コメントの藤君、髪が伸びすぎてラーメンみたいだった。
よよよ。。


ちなみにゆずは5位でした。
まあ、ゆずは出ないだろうなって最初から思ってたんですが、なかなかの検討っぷり。
でもね、その場でもさとみちゃんと話してたんだけど、何でよりによって『栄光の架け橋』が選ばれたんだろ?
曲はいいかもしれないけど、PVは選ばれるような代物じゃないような。
あれだったら、『桜木町』とか『シュミのハバ』のが全然いいと思うなあ。
ちなみに、私は第一回目の投票の時は、『桜木町』に入れました(笑)

そしてポップスに分類されてることに、ちょっと驚いたり。
そうかあ、ポップスか。
確かにロックではないし、フォークっていうのももう違う気がするし。。そもそもフォークってMVAの部門にないよね(笑)
そうなると、ポップスなんだろうな。
ポップスが悪いとかそういうことじゃないんだけど。

ちなみに、今年見事選ばれたのは、リップでした。
多分そうだろうな~って予想はバッチリ。
バンプが出なくてガッカリしてただけに、リップのライブは嬉しかった!
1曲しか唄わなかったけど。。もう1曲くらいやってほしかったな。
そんなわけで、満足して帰ることができたのでした。
来年はどんな人たちがこの賞をとるんだろ、またいけるといいな。



2005年03月26日(土) GWの予定は決まりましたか?

はい、なんとか決まりました!
箱根に行ってきます♪
温泉です、ゆっくりしてきますよ~。

旅館の予約も無事にとれて、あとはどこを回るか決めるだけです。
私、予定を立てるのが好きなんですよね。
知ってる方は知ってると思いますが(笑)
久しぶりにしおりなんて作っちゃうぞ~!!

今回旅行するメンバーは、ゆず友達なんですが、さんざん一緒に遠征してるくせに、こういうちゃんとした旅行は初めて。
そんなわけで、ちゃんと旅行したいと思ってます(笑)
いつもライブ優先だからさ。
去年から行きたいねってず~っと話してて、やっと実現したこともあり、すっごく楽しみです♪
ゆっくりまったり、楽しい旅行になるといいなあ。



2005年03月25日(金) プチ同窓会

今日は中学の時の友達と飲みに行った。
本当は5人で集まる予定だったんだけど、2人が仕事が終わらず、3人で飲むことになった。
1人は去年からちょこちょこ連絡をとりあってて、たまに飲みに行ったりしてたんだけど、もう1人の友達は初めて。
つくづく縁って不思議なものだなあと思います。
2人ともね、中学の時はそんなに仲良くなかったんですよ。
でも、ちょっとしたきっかけで10年以上ぶりに一緒に遊ぶようになって。
これってすごいことだなあって思います。

私は中学2年生の時に千葉に引っ越してきたんですが、同じ日に転校してきたのが今日初めて飲んだ彼女。
そういうのもあって、別のクラスだったんだけどたまに話したりしてました。
で、この間のりこの結婚式で、久しぶりに会ってビックリ。
か。。かわいくなってる~!!しかもものすごく!!!
中学の頃もかわいかったんですけどね。
酒井法子と安部なつみを足して2で割った感じ?
でもやや、なっちよりの顔かな。
っていうか、なっちよりかわいいし(笑)
最近つくづく思うのですが、私の友達ってなんで皆美人さんばっかりなんだろ。。
母親にもよく言われるんですよね、「友達にキレイな子が多いよね」って。
それに比べて私って、よよよ。。
どうやら、類は友を呼ばないようです。

そんなわけで、なっちを含む3人で飲んだわけなんですが。
これがものすごく楽しかった。
最初は中学の頃の話とかしてたんだけど、そのうち友達の話になり、恋愛の話になり。。
やっぱり女ばかりで飲んでると、絶対に盛り上がるのは恋愛の話(笑)
最後はかなり語りまくってました。
気がついたら、満席だった座敷には私達だけ。
そんなに食べたわけでもないのに、精算したら結構な金額でした。
ええ、飲みました。
気持ち悪くなるくらいに(笑)
あんなに飲んだの久しぶりだったなあ。。
楽しかった、また飲みに行こうね~。
今度はちゃんと8人で!



2005年03月21日(月) 地震

福岡と佐賀で大きな地震がありましたね。。
うちの父の実家は佐賀県なので、そりゃあもうビックリでした。
朝から親戚や知り合いに電話をかけまくって、大忙し。
とりあえず、皆無事だったみたいでよかったです。

地震って本当にいつ来るか分からないですよね。。
被害に遭われた方、早く元気になるといいなあと思います。



そんな中、1つ面白いことがありました。
父の姉で、私の伯母にあたるんですが、さちこ伯母さんという人がいます。
父の家族って、皆サバサバしてる人ばっかりなんですが、さちこ伯母さんだけは、おっとりというか、ボーっというか。。なんか抜けてて、たまにとんでもなく面白いことをやらかしてくれます。
ほんと、誰に似たんだろうってくらい。
今回の地震でもやらかしてくれました。

さちこ伯母さんは地震が起きた時に、お姉さんの家に行く為に車を運転してたらしいんですが、突然の揺れにハンドルを取られたそうです。
でも揺れているので、ハンドルを取ろうとしても取れない状態。
まさか地震だとは思わなかったらしく、最初眩暈がしたのかと思ったそうです。
でも、目の前がぐらぐら揺れるし、ハンドルは取れないし、これはただごとじゃない!と。
ここで、さちこ伯母さんは、自分に悪霊がとりついたと思ったらしい。(←普通の人はそんなことは思わない)

そして、この悪霊をお姉さんの家に持ち込んだら悪いと思って、自分なりにその悪霊を追い払おうとしたんです。
お姉さんが家で待っていると、外から大声で叫ぶ声が聞こえてきたそうです。。
何事かと思ったら、「悪霊!追放~!!!」「悪霊!退散~!!!と近所中に響き渡るような大声で叫びながらやってくる、さちこ伯母さん。。
もちろんビックリして、家に急いで入れたらしいんですが。
事情を話したら、ほっとしていたそうです。
ほっとする前に、自分の行動を恥た方がいいんじゃ。。

そして夕方、父にさちこ伯母さんから電話がかかってきたんですが、そのことは一切触れてませんでした。
やっぱり恥ずかしかったんですね(笑)
そんなさちこ伯母さんは、今年もう65歳。

いつまでも元気でいてください!



2005年03月20日(日) コート日和

私はたまに、何かが欲しくて欲しくてたまらなくなる時がある。
いつもじゃん!!とか言わないでください(笑)
本当に今すぐに欲しくなる時があるんですよ~。
でも、そういうときに買ったのって、結構当たりだったりするんですよね。

ハーモニカで買った真っ赤なロングのダッフルもそうだし、バーバリーで買ったワンピも今だに使える。
そして今年久々にこの「ものすごく欲しくてたまらない病」が発病!
ターゲットはトレンチコート。
1つトレンチっぽい感じの、ジャケットは持ってるんですけどね。
でもちゃんとしたのが欲しかったんですよ~。
丈が長めので、しっかりしたやつ。
今年かったサンダルにぜひともあわせたい!

そんなわけで、ここ1,2週間の間、会社帰りに千葉をブラブラ散策。。
そしてめぼしいものをチェックしておきました。
最終的に絞ったのが、PROPORTION BODY DRESSING(19800円)とNATURAL BEAUTY BASIC(16800円)。
なかなかお手ごろだし、この2つのどっちかにしようと勝手に決定。
そして、今日母と妹につきあってもらって、コートを買いに行きました。
ところが、いざ着てみるといい反応をしてくれない2人。。
ナチュラルビューティは、色は合うらしいんだけど、胸の辺りが軽くつってるし、布の質がイマイチとのこと。
BODY DRESSINGは質はいいんだけど、どうも色が合わないって。。
私はBODY DRESSINGのが結構気に入ったんだけど、あまりにも反応がよくないので、却下。。

そごうに行き、ブルーレーベルを見る。
かわいい感じでかなり気に入ったんだけど、お値段が全然かわいくない。。
コート4着買えるっつ~の!!
次に見た23区で結局決定。
でも当初の予算より倍以上の値段。。トホホ。
なんかコートって長く使うものだし、妥協できなかったんだよね。
気に入ったからいいんだけどさ。

今月はもう何も買うまい。。



2005年03月16日(水) デビューしました

別に歌手になったわけでも、女優になったわけでもありません。
なれるわけないか(笑)
いよいよ、私も花粉症デビューです。

実は一昨年くらいから、ちょっとそうなんじゃないかな?って思ってたんだけど、気のせいだと言い聞かせてました。
ちょっとくしゃみが出て、鼻と目がかゆくなる程度だったので、ガマンできてたんですよね。
ところが、先週のはじめくらいから、とんでもないことになりました。
最初は目がね、腫れたんですよ。
しかも自分では気付かなくて、会社の人に「泣いたの?」って(笑)
で、家に帰ったら母に驚かれました。
「どうしたの?その目!!」って。
仕方なく次の日からメガネで通勤、よよよ。
すると、どうでしょう。。今度はくしゃみがとまりません。
鼻もズルズル。。
耳の奥~の方がかゆくてたまらない。
挙句の果てに、頭までガンガンしきた。
そしてついに、マスクデビュー。。
マスクするときって、お化粧もできないんですよ。
しても会社に着くころには全部落ちちゃうし、マスクはすっごい汚れるしで、意味がない。
よって、ほぼ素っぴん状態。
完全に女を捨ててます。。
でもね、さすがにメガネにマスクは怪しすぎるので、メガネは外して見えない状態で通勤。。
かなり危険ですよ、これは!!

他の用事で病院に行く予定があったので、節約生活を送ってる私は、すぐに病院に行かずにガマンしてました。
だってさ、もったいないし。。
病院代ってバカにならないんですよ~?
ついでに診てもらえば、オトクだし。
そんなわけで、今日かかりつけの内科に行って参りました。

先生は私の顔を見るなり一言。

「花粉症になりましたか?」

なんでわかったんだろう。。
そんなにひどく腫れてたんでしょうか(泪)
特に検査もせず、すぐにお薬をだしてくれました。
飲み薬と、目薬と点鼻薬。
これで少しよくなるといんだけど。。
先生もどうやら花粉症らしくて、丁寧にいろいろと教えてくれました。
私もここぞとばかりにいろいろと聞いたりして、気付いたら結構時間がたってた(笑)
迷惑な患者。。

とりあえず頭痛がひどいのは、普段かけなれてないのにずっとメガネをかけてるせいもあるらしいです。
でも、コンタクトってよくないみたいで、しばらくはメガネでって言われました。
こんなんじゃ、恥ずかしくて帰りにお店にも寄れません。

あ~。。この時期にライブがなくて本当によかった。
こんな状態じゃライブどころじゃないよ。

いくちゃん、やっとあなたの苦しみが分かりました(笑)



2005年03月08日(火) サンバの日

今日はドームでマツケンがサンバを踊るらしいですねえ。
ちゃんと踊る席とかあるらしいですよ!
いや、私は行かないけど(笑)

なんだかバタバタと忙しくて何もできてない状態。
ライブレポ書かなきゃ忘れてしまう。
とりあえずニュートラルを書いておこう(笑)
情報にもかなり乗り遅れてる。。
疲れた、ただただ疲れた。
でもあいのりとスマスマは面白かったです(笑)

aikoかわいかったなあ。。
っていうか、剛君あれはヤバいですって!
ビックリしたよ~(笑)
それにしても、あらためてSMAPは歌が下手だと思った aikoは歌が上手いなあと感心しました。
三国駅、早くライブでちゃんと聴きたいなあ。
NHKまではまだもうちょっと先。。



2005年03月04日(金) 栄町カウボーイズ 1

今日は久々のニュートラル。
朝から大雪だし、ほんとどうなることかと思ったよ、トホホ。。
仕事帰りにバテバテになりながら、千葉LOOKまで行ってきました~。

今日のライブは4バンドということで、待ち時間が長かった。
最初に出てきたバンドは、声も曲もまあまあだったんだけど、どうにも歌唱力に問題アリでした。
あれはもったいないなあ。。でも、ボーカル力がつけば、結構よくなると思う!顔もかわいかったし。←えらそう
2つ目のバンドは、175R系かな。
ファンが強そうで、ちょっとこわかった。
ノリはよかったですよ。

で、3つ目。
フリーウェイハイハイっていうバンドなんだけど、めざましに流れてる曲を唄ってる人たちだった。
曲を聴いて「あ~、はいはい」っていう感じ。
この人たちはなかなかよかったですよ~。
ボーカルの人が、1人悠仁になんとな~く似てました(笑)
ちょっとした仕草とか。。ゆず不足気味の私にはいちいちキュンときた。。重症だな、こりゃ。
でも、隣にいたいくちゃんに聞いたら、同じこと思ってたって。
やっぱり似てたよ~。

そしてそして。。やっとニュートラル。
1ヶ月ぶり??
とにかくすっごく久しぶりに感じた。。今までが月2くらいのペースだったもんなあ。
久々のしげるくんはやっぱりかわいらしくて、キュンキュンきました。
代谷さんもカッコよかった~!
大ちゃんの顔が白すぎて、下からライトが当たってるときこわかった(笑)
清正君もね、笑顔がステキでしたよ。
そしてそして、今日の私にとっての目玉は『空飛ぶ本屋さん』
実は初めて聴いたんです。
しげる君の日記を読んで、ずっと聴きたいなあって思ってたから、すっごく嬉しかった。
とってもかわいらしい曲でした!
あと、『腐葉土』が嬉しかったなあ。
しげる君の唄い方が、さらにヒートアップ(笑)してて、ますます心に響いてくる感じ。
1ヶ月しかたってないけど、すっごく成長したなあって実感しました。

久々に『パンとピストル』とか、『歳の取り方』も聴きたかったな。
それに千葉LOOKでライブやる時って、結構『恋をしよう』を唄うんだけど、この日はなかったのが残念。。まあ対バンだしそんなにいっぱい唄えないか。
次の野音を楽しみに待ってますv


(セットリスト)

自称ミュージシャン
ガキの頃からの夢
腐葉土
空とぶ本屋さん
チャンスはそこだ!
雨あがり



2005年03月01日(火) ライブ強化週間中休み

疲れた。。レポはちょっとずつ書いていきます。
ある日突然過去の日記がアップされてるかも(笑)
とりあえず忘れないうちに、ちょこちょこと感想文。


それにしても昨日のGCは豪華でした。
今思い出しても顔が。。
志村君、かわいかった、桜井さんカッコよかった(でも興奮してあまり覚えてない)
和田君、面白かったなあ。
ある意味、いちばん興味を持ったのは和田君かもしれない。
トライセラのライブ、行ってみたいなあ。
オーレッ♪(笑)
そして、民生の歌唱力はすごかった。。
最後に5人並んで唄ってたんだけどね、もう全然違うんですよ。
彼は天才ですね。。なんだ、あの声!

土曜日のゴスペラーズ。
すっごい近かった。。あんな席で見れることなんてもうないかもしれない。
表情までハッキリと。
狭いだけあるなあ。
そして、内容もかなり充実!
私の中ではこの先ず~っと心に残っていくだろうなあって思える、そんなライブだった。
うちのお母さんが感動してました(笑)
相当よかったみたい。。あれはハマったな。

金曜日、せっちゃん。
大遅刻。。(泪)
でもでも、行ってよかった、走ってよかった。
ギターに骨抜きにされました。
あれは。。ギターですよね?
違う楽器かと思いました(笑)
歌詞間違いなんておいしい場面もあり。
『歌うたいのバラッド』が聴けて幸せ。。
せっちゃんの声、好きだなあ。。なんであんな声がでるんだろう。
3本の指に入りますね、好きな声の。


 < 過去  INDEX  未来 >


あいこ [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加