あいこのライブ日記

2003年06月30日(月) プチ衝動買い

昨日は仕事が残業で、しかも電車の乗り継ぎが悪かった。
仕方なくフラリフラリしてたら、ちょうどバーゲンをやってるお店が(笑)
私はそこのお店の会員なので、バーゲン金額から更に30%引き。
もともとそんなに値段が高くないお店なので、すごい安い!!
だってね、キャミとか1500円になってて、更にその30%引きってすごくないですか??
安い割には私の好きな系統の服が結構揃ってて、前からちょこちょこ買ったりしてたんだけど。。勢いで買ってしまった。
スカート、ベルト、キャミ、ブラウス、シャツ。。
でもこれだけ買っても1万円いかなかった!
すごいお買い得~♪

それにしても、最近安い服ばっかり買ってるような気がする。。
ブルーレーベルなんて1年近く何も買ってないよ(泪)
この間、たまには。。って思って、ブルーレーベルにカーディガン買いに行ったんだけど、着てみたらイマイチで。
INEDもINDIVIも半年近く行ってないしな。。ロートレなんて1年(?)近く行ってないよぅ(>_<)
そろそろ行きたくてウズウズしてる。
そのうち本当の衝動買いをしそうでコワイ~!!



2003年06月29日(日) L'Arc-en-Ciel Shibuya Seven days 2003

今日は2年半ぶり(?)のラルク。
私の友達がかなり熱狂的なファンで、いつもツアーがあると誘ってくれるのです。
ゆずとはまた全く違うライブで、雰囲気とかも怪しくて(笑)私も好きです。
ラルクの曲って、なんだか音が面白いんですよ。
私が好きな「侵食」なんかも、変拍子でリズムがどんどん変っていって、それがすごく気持ちいい!
あと、hydeの声が私は好き。
低音から高音、そして裏声。。誰かさんみたいだけど(笑)
でも厚ちゃんとは全く違う、別の魅力です。。

それにしてもすごい久し振りだったし、スミレツアーをずるずると引きずってた私は、なんとなくテンションがあがらなくて。
結局、何もアルバムを聴いて行かなかったというふとどき者。
っていうかね、自信があったんですよ。
ベストアルバムはでたけど、特にアルバムがでたわけじゃないし、今までのシングル、アルバムの曲は全部わかるし。
任せとけ!みたいな感じ?(笑)

ところが2年半という時間はそうそう甘くはなかった(T_T)
たま~には聴いたりはしてたんだけどなあ。。
なんかすっかり忘れちゃってて、ほとんどの曲が唄えなくなってた!
そんな自分にビックリ。
代々木は音が悪いっていうのもあるんだけど、ひどいのだと半分くらい唄って、やっと何の曲かわかったりとか(笑)
ここまで忘れちゃうもんなんだなあってつくづく思いました。
年のせいもあるのかしら。。←自分で言ってちょっと凹む

でもライブは最高に楽しかったです。
ステージがすごくいい感じになってるなあって思った。
サイドがスタンドの2階まであるんですよ!
だからすごい急な坂道なんだけど、メンバーが2階スタンドの方まで登っていけるようになってるの。
これはすごいいいなあって思った!
ただね、私の席はなんとアリーナの最後列だったので、ビックリするほど見えなかった。
今まで行ったライブの中で、いちばん見えなかったかな。。
hydeとtetsuとユキヒロは何とかちょこちょこと見えたんだけどね。。いちばん肝心のKenちゃんが見えなかった。。

曲は私が聴きたかった曲は大体やってくれて嬉しかった!
ただ、ネオユニは馬が勝つまでやらないということで、やってくれませんでした。。聴きたかったなあ。
あと、最初の方に『HEAVEN'S DRIVE』を唄ったんだけど、すごい歌詞間違え(笑)
友達と思わず顔を見合わせて笑ってしまいました。
そしたら「もう一回いい?」って言って、唄いなおし!
これはすごい嬉しかったな~。。トクした気分でした。
あと、KenちゃんのMCが長くて嬉しかった。
私が今までに行ったライブでは、あんまり話してくれなかったので。
「下品担当はhyde」だそうです(笑)
最後は『pieces』。
唯一のバラード。
この曲のPVが私は大好きで、聴いてると自然にPVが頭の中に浮かんで来た。
すごくじっくり聴けたし、よかったです。

今回のツアーは毎日曲が違うらしい。。
そういうライブっていいなって思った。
ちなみに、友達によると昨日は『いばらの涙』『花葬』『あなた』を唄ったって。
私の好きな曲ばっかりだよ、聴きたかったなあ。。
でも一番好きな『侵食』が聴けたので、満足です。
あ~!!もう1日行きたい(笑)



2003年06月26日(木) ライブレポ

非常にたまってます(笑)
じつは壊れてしまったPCから、先週ようやくファイルを新しいパソコンにうつしかえて、やっとHPをいじれる状態になりました。
で、レポもちょこちょこ書いてますが。。
なぜか真駒内のが先にできあがってしまった(笑)
他の会場のも、ノートに書いてあるから、それを入力すればいいんだけどね。。

なぜか私がPCをいじってると、母が後ろからじ~っと見てるんです(泪)
母は最近、ソリティアとかフリーセルにハマってるので、やりたくて仕方ないらしい。。
だから私がPCをいじると、終わるのを待ってるんです。
内緒で遠征してる私が『静岡エコパアリーナ』だの、『盛岡市アイスアリーナ』だの、『石川県産業展示4号館』だのの、レポを書けるわけがない。
だから仕事中にコソコソ書いてます(笑)
でもこういう時に限って、仕事が結構忙しかったりして。
結局まだ真駒内の分しか完全にできあがってない。

そういうわけで、とりあえず今晩真駒内のだけでもアップします。

あと、6月にここのHPをお引越しします。
プロバイダを変えるので。。
また連絡しま~す。



2003年06月25日(水) 久しぶりに会った友達が

なんか嫌な奴にかわってたよ。。


久しぶりに友達からメールが来たと思ったら、頼みごとだった。
ここのところ、その子からメールが来るのはいつも何か頼みごとがある時ばっかり。
なんだか悔しかったので、私も返事ついでに頼み事をしてみた。
そしたら全くその内容は無視されて、自分の事のみの返事だけきた。
無性に悲しかった。

前にも似たような経験あるな~。。
何年かぶりに中学の時の友達から連絡があったと思ったら、保険の勧誘だった。
その子にはエステにも勧誘されたっけ(笑)
生命保険に入ってあげて、しばらくしたらその子は違う保険会社に転職しちゃって。
そしたら「この間の保険やめて、今のところのにしてくれない?」って普通に言われた!
さすがに頭にきたので断ったら、それから連絡こなくなりました。
中学の時はそんなんじゃなかったんだけどな。

いろいろ考えてたら、自分が情けなくなってきた。
私は多分普通の人よりよく騙されるし、利用されるし、お金だって返ってこない。。方だと思う(笑)
騙される自分が悪いんだけど。
自分にとってよくないと思う友達でも、すっぱりきれない自分がつくづくバカだなあとほんと思う。

「そんなあんたとは今日限りおさらば~」って厚ちゃんは言うけど、本当におさらばだったのかな(笑)
いい「おさらば」の仕方、おしえてほしいな~。。



2003年06月24日(火) AC

相変わらずCMは見れない。。
どうやらNHKでは何回か流れたらしいですね。

CMを見た人に何の曲か聴いたら、すごい意外な曲だった!
なんというか。。とにかくびっくり。。
っていうか、新曲じゃないじゃ~ん(笑)
まだ見てなくて楽しみにしてる人もいると思うので、曲名はかかないでおきます。

この間、会社で健康診断があったんだけど、その結果が届いた。
最近体調がよくないなあって思ってたら貧血が悪化してた。
病院に行ってすぐに治療してくださいだって。。
面倒くさいな~(笑)
でもとりあえず、ゆずのツアーが終わってからでよかった。





2003年06月20日(金) 男技~エベレストジャーマン~

La.mamaに行って来た。
仕事が終わってから行ったので、着いたらもう始まってたんだけど。。
何か聴いたことのある声がするって思ったら!!

ウルフルズが唄ってました(泪)

急遽、飛び入りだったらしいんだけど。。私ったら何てもったいないことを!!
こんなことなら会社を早退するんだったよう。。ってできないけど(笑)
ジョンビー・チョッパーも居た!
復帰したんだから居るのは当り前なんだけどね。
感激でした。
でも私がいるところからはトータスとサンコンしかみれなかったんだけど。。

今日の目当てはもちろんジェット機だったんだけど、私の周りはフラカンが好きな人が多いので、どんななのか、興味深々でした。
そしたらかなり楽しかった!
唄はもちろんうまいし、ノセ方がうまい!
ボーカルの人(名前忘れた・笑)かわいい。
ちょっとCD買ってみようかなって思いました。

そしていよいよジェット機登場!
姦ちゃんと2人でかなり興奮しまくりでした(笑)
和弥さんかっこいい~(>_<)
そして唄の迫力は相変わらずすごい!!
和弥さんの声には勢いがあるなあって思いました。
でも今回私がやられたのは野田さん。。あの笑顔がかわいすぎる~。
お客さん一人一人の顔をじ~っと見て、目が合ったらにっこり笑うの。
最後の方はずっと野田さんばっかり見てました(笑)

結局終電の関係で、アンコールの途中でぬけました。
和弥さんのライブとはどうも相性が悪いらしい。。はじめて行ったライブなんて全く和弥さんの姿を見れないまま、泣く泣く帰ったし。
次は最後まで見れるといいなあ。



2003年06月19日(木) 貧弱者

また風邪をひいた。
北海道から帰って来てから、あんまり具合がよくないなあって思ってたら、喉が猛烈に痛くなってきた。
鼻水もくしゃみもでる。。まただよ。
熱でなきゃいいな。。

昔はすごい健康だったのに、ここ数年すっかり貧弱になってしまった。
ああ、情けない。
前は年に1回風邪ひくかひかないくらいだったのに、最近では3ヶ月に1度は風邪ひいたり、熱がでたりしてるような気がする。
去年のモラスツアーの時は目眩に悩まされたし。。
年と共にだんだん貧弱になっていくのかしら。
そんなのいや~!!



2003年06月18日(水) Gb別冊

買いました!
本屋さんでまずは立ち読み。
ペラペラめくってたら顔がにやけてくるのが分かりました←かなり怪しい。

そしてレジへ行く時に、何故か私の手には2冊のGb別冊が。。
今月は貧乏なのに~(>_<)
ゆずにだけ太っ腹になってしまう自分がとても悲しいです。

まずは写真がかわい~。
あと内容もよかった。
あのくまさん、白が悠仁で青が厚ちゃんだったんだね。
改めてくまさんの写真を見たら、なんだか愛着がわきました。
浴衣姿にはドキっ♪
北川さん、胸元がはだけてますよ~(笑)
電車の中で浴衣姿をしばらくじ~って見てたら、前の席に座ってた女の子にちょっと変な目で見られたので恥かしくなってページをめくりました。
きっと「この人よっきゅん?」って思われたんじゃないかと。。
ちなみに、「よっきゅん」の使用方法はこれであってますか?(笑)<ひろ



2003年06月16日(月) 散々な1日

今日はレンタカーを借りて、小樽の方まで足をのばしてきました。
小樽のオルゴール館はすごく楽しかった。
皆でゆずのオルゴール探してたら、ゆずのだけ完売。。皆行くところは一緒か(笑)
結局オルゴール版のゆずのアルバム2枚を買ってみた。
丁度流してくれてたんだけど、キレイだったので。
それにしてもゆずっこが多くてびっくりした(笑)
行くところ、行くところにゆずっこがいるの。
ほんと、おもしろかったです。

あっという間にお昼もすぎ。。
ここでハプニングが!
ナビの調子が悪くて、到着時間がおかしい。
急に1時間もずれたりとか、ありえないところで高速を降りるように指示がでたりとか。。
本当はもう1ヶ所行きたいところがあったんだけど、行き先を変更して、比較的近い羊ヶ丘展望台へ。
クラーク博士と一緒に写真をとり(笑)大急ぎで空港へと向かいました。
私が乗る便は17時ちょうどの便。
係員の人に「この便ですが、ただいま搭乗中止になってますので、窓口にて詳しいことをお問い合わせください」といわれる。
電光掲示板を見ると「搭乗手続き見合わせ」みたいなことが書いてあった。
15時の便に乗って帰ったみおまん達ご一行の便は欠航になり、17時まで待たされたっていうのを聞いていたので、一気に不安になる。。
案の定、私達の便も欠航。。っていうか1日に2便も機材の整備のせいで欠航になるなんて、一体どうなってるんですか?<AIR D●さん
夜21時の便まで待たされるとのこと。。
でも私は21時の便だと完全に終電にまにあわない。
窓口で話したらキャンセル待ちも同時にしてくれると聞いて、少し安心。

ところがっ!!

19時の便でキャンセルがでたんだけど、いざ手続きをしようとしたら
「キャンセル待ちの席がビジネスクラスになっておりますので、追加料金をいただきます。」
って言われました。
はあ?って思った。
だってね、その時点でもう2時間半近く待たされてたのに、なんで更に追加料金払わなきゃならないの~!!
大体天候が悪いとかなら仕方ないけど、機材整備なんて航空会社のミスでしょ?
そっちのミスでこっちは何時間も待ってるっていうのに。。
本当はね、払ってもいい位の金額だったんだけど、払うことに納得がいかなかった(笑)
結局次の便で3人空きがでたので、その便で帰ったけど、終電ギリギリだし、待ち疲れて、家に帰ったらくたくただった。
せっかく早目に帰ろうと思って夕方の便をとったのに、全然意味がなかった。
早割りで安くとった飛行機だけど、いくらなんでもこれじゃあ対応悪すぎだと思う。。
AIR D●には二度と乗りたくないと思いました。

でも全日空と提携してるので、今回みたいに知らないうちにAIR D●の飛行機に乗ることになっちゃうのかも。。

でもゆずのライブがよかったから、今回の災難もいい思い出ということで。。



2003年06月15日(日) これにて終了!

遂に終わってしまいました。
いいライブだったなあ。。また一つゆずが大好きになりました。

悠仁の泪にはいつもぐっとくるものがある。
子供みたいに泣いちゃうんだもん(笑)
でも、いつまでたっても最終日には泣いてしまうような、そんなステキな悠仁でいてほしいなって思います。
厚ちゃんもモニターに映った時、目が真っ赤っ赤だった。
きっと必死でこらえてたんだね。
そんな厚ちゃんも相変わらずで、ステキでした。

私は2人のハグを惜しくも見逃してしまったんだけど、すごく嬉しそうにしてたみたいです(笑)
悠仁、厚ちゃん、本当に本当にありがとう。
そしておつかれ様でした!



2003年06月13日(金) 明日から

真駒内♪
嬉しいんだけど、楽しみなんだけど、終わってしまう寂しさがすごく強くて、行きたくない気分(笑)
でも、嬉しいお知らせもあったから、心置きなく楽しめそう。
早くゆずに会いたいな。

明日からご一緒する皆様、ふつつかものですが、よろしくお願します(笑)


アイライク蟹~かな(笑)
ウニかな。

ではでは、行ってきま~す。



2003年06月12日(木) ラグビーボール

私が小学生の頃、仲良しだった従兄弟のお兄ちゃんがラグビーボールの形をしたぬいぐるみ。。っていうとおかしいけど、そんなのをくれました。
お兄ちゃんはその時に高校生で、ラグビー部だったんだけど、そのラグビーボールをすごく気に入ってたみたい。
自分がラグビーをやってる時の写真とかを嬉しそうに見せてくれて、お兄ちゃんはラグビーが大好きなんだなあって幼心に思いました。
そのボールがすごくほしかったんだけど、絶対もらえないだろうなって思って。
でも、いいな~ってうらやましそうに見てたら、
「大事にしてね」
って言ってくれました。
すごくすごく嬉しくて、大事に家に持って帰りました。

そのお兄ちゃんはそれからしばらくして、突然脳内出血で亡くなりました。

あまりにも突然で信じられなくて、すごく悲しかった。
棺の中のお兄ちゃんを何度も見ては、大泣きして。
触ったら冷たくて、それがまた悲しかった。
一生懸命あっためようって思ってさするんだけど、全然あったかくならなくて、一生懸命に手を動かそうとしても、かたくて動かなかった。
葬儀には沢山の人が参列してて、お兄ちゃんて友達が多かったんだなあって思いました。
そういえば、お兄ちゃんには彼女もいた。。今どうしてるんだろ。

そのお兄ちゃんのラグビーボール、もう10年位たつので、すごく汚れてました。
でも私はどうしても棄てられなくて、ずっと大切にとってありました。
それが、家に帰ったらなくなってた。

母が棄ててしまったんです(泪)

もちろんそのボールを誰からもらったか、母も知ってたんですが、
もういいじゃない?って言われた。
本当にボロボロだったので、母が思わず棄ててしまった気持ちもすごく分かるんだけど、
無神経すぎ!!
棄てる時は私にちゃんと断ってよお。。

お兄ちゃん、ごめんなさい。。



2003年06月11日(水) 初体験

最近厚ちゃんの題名が過激なような気がする。。(笑)
だって、普通の人は「ライブとセッ●ス」とか「初体験」とか見たら、ドキっとするって!!
というわけで、私も真似っこしてみました。

『マイ・ガール』と『パーフェクトワールド』は私も見ました!!
そして2本とも泣いた。
映画館に行くといつも「一緒に観るのが恥かしいよ。。」と言われてしまう位、すごい勢いで泣く私ですが、2本ともしっかり号泣しました。

特に印象に残ってるのが『パーフェクトワールド』
この頃は、ケビン・コスナーの大ファンだった私。
思いっきり感情移入しちゃいまして。。しかも一緒に観に行った友達もすごい泣く子で、2人で大泣き。
最後の方で、ケビン・コスナーが撃たれてしまうんだなっていうのが、わかった位からひきつけを起こすくらいの勢いで、泣いてました。
夜の有楽町。。あんまり人がいなかっていうのもあって、私達2人の声は映画館中に響きわたってた。。今思うと、相当迷惑な人達です。
そして映画が終わった時、2人とも目が腫れてました(笑)
しかも、終わってからもずっと泣き続けていたせいか、視界が悪かったんでしょうね。。2人で階段から転げ落ちました。

その日は茅ケ崎に住んでる友達の家に泊りに行ったんだけど、そのことは全然覚えてマセン。。
映画のことはしっかり思い出せるのに~!

なんでだろ~なんでだろ~♪(笑)



2003年06月10日(火) もういくつ寝ると~

真駒内~♪

なんだか真駒内が楽しみで仕方ない毎日(笑)
最近ちょっと気付いたことがある。
私ライブ行き過ぎ?←今更。。

というのが、この間の石川に行った時にすごく感じたことなんだけど。
最初の方って、私毎週ライブだったんですよ。
それはそれで楽しかったんだけど、どこかでライブに集中できてない自分がいました。
別に上の空でライブ見てるわけじゃないです(笑)
なんか気がつくとボーっとしてたり、他のことを考えたりしてる時間があって。
でも、2週間以上あくと嘘みたいにライブに集中できた。

私には2週間っていう感覚がいちばんしっくりくるのかもしれない。
次のツアーはそこんところ、よく考えよう(笑)
でも、なんだかんだ言いながら、結局行ける日は全部ライブの予定を入れちゃうんだろうな。。
そんな病気な自分が悲しいです(笑)



2003年06月07日(土) ケチ

私はケチな男が嫌いです。
女のケチは、別にいいんだけど男のケチってなんか嫌。
女は基本的にケチな生き物だと思うんだよね。
けど男の人であんまりケチケチしてると、人間の小ささを感じる。。

前からそういう人は敬遠してたんだけど、最近究極のケチ男と知り合って、ますますそういう気持ちが強くなりました(笑)

会う度とは言わないからさ。。せめて最初くらいは3回に1回くらい、デートの時におごろうよ。
あとご飯食べに行く時、安い店ばっかり探すのやめてほしい。
お店の入り口まで入ったのに、値段が少し高いからって引き返すのはすごく恥かしい。
おいしければ多少高くてもいいじゃん。

こういう人とはおつきあいできないと思った春のある日。。



2003年06月03日(火) 6月に入る~♪

梅雨の季節がやってくる♪

今日、明日とゆずは名古屋。。私は千葉でお留守番。
何故か私の周りは名古屋の出席率が異様に高い(笑)
いいないいな。。私も行きたいよ~(T_T)
今回は名古屋行けなかったし。
なんで関西方面はライブが平日なんだろうね。
平日仕事の人はかわいそうだなあって思います。
もし横浜で平日やられちゃったら、私はどっちかしか行けないと思うし。。
代々木だったら仕事終わって速攻で行けばなんとかなるんだけど。
そもそも両日ライブに行くっていうのが間違ってるのかしら??(笑)

前に私がゆずのライブに沢山行ってることを同じゆずファンの人に話したら、
「あきれたりとかは別にしないけど、その分他の人がライブ見れないんだよ」
って言われたことがあった。
私が行くことによって、1席うまってしまうわけだしね。
それはそうだなあって思った。
FCに入ってないファンの子はどうやらチケット取りづらいらしいし。。特に関東圏はそうみたい。
だから、ライブに行くからにはそのライブをめいいっぱい楽しもうって思った。
そうじゃなきゃ、私のせいで行けなかった人に申し訳ないもんね。

残すところ、真駒内の公演のみ。
楽しむぞ~!!


 < 過去  INDEX  未来 >


あいこ [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加