リラクゼーション。
マッサージ、て言っちゃいけないの。
法のグレーゾーンてやつね。
まだ開店したばかりだから皆、指名客ほぼ居ないんだけど、
「次来る時は指名するね」て言ってくれたお客様が三人。 有難い。
だが、クレームというか、お叱りを受けたお客様も二人。
こんな両極端なのは店で僕くらい。
「ツボがわかってない!」 から始まり色々言われたが、つまりはマニュアル外の習ってないこと。 まず、ツボ指圧ではない。 けどそんな言い訳は言えない。
ただただ平謝り。
申し訳なくて、お会計は頂きませんと言ったら 「それは違う。金は払う」と言われた。
申し訳ないわ情けないわ。かなり凹んだ。
そのお陰で、少しだがツボも覚えたし、より良い揉み方も覚えられた。
そしたら、気に入ってくれるお客様が出てきた。
お叱りを受けたお陰。 むしろ本当に有難く、感謝しなければならない。
次にご来店頂けたら、リベンジさせてください!と言える位に上達する。 で、感謝の言葉を伝えたい。
ヘタクソで本当にすんませんっっつしたっ! 頑張って頑張って頑張って、誰でも癒せるようになる。
その為に、真摯に学ぶべし。
つか、お金頂いた上に、教わってるとか。
酷い。
だから僕にはまず上達する責任がある。
頑張る。当たり前だが、頑張る。
楽しいじゃないか。 有難いじゃないか。
追加: 今日も1人、指名宣言頂いた♪ 有難い。期待にそえるよう日々研究する(*`へ´*) 反面、ちょっと怖い。 始めてたったの2週間。 そんな事知らないお客様達の信頼を頂くんだから。 つまりは、分不相応なのだ。
ちくしょうめ、ガッカリさせねぇぞ。 心から、有難うございます。 このご恩は癒しでお返しします。
その金額を頂く価値を、僕の手で作り出せるように。
WEB作成にも通じる所。 何も無い所から僕が作り出すこと。
価値を判断するのはお客様。 その金額を正々堂々頂けるかどうか、判断するのは己の技術と積み重ね。
いいね。自分を売ってる気がする。 自分が自分で納得したものを売れるんだね。
今更気が付いたわ(笑)
さ、明日に備えて寝よ。
|