2005年03月31日(木) |
わかめをかえせ わかめをかえせ |
初めて持ち物を売るということをしました。もう全然聴かない同人CDとか本とかテレカとかどっとまとめて査定してもらったら1時間弱かかったv そしたら新品PS2ソフトが一本買える金額になったので、そのお金でCDとリバースのトレカを……OTLスグキエルネ トレカね。トレカ。なんでテイルズは私のなけなしのコレクター魂を引き出すんだろう。もうほとんど集まったんだけど、マオのスペシャルカードが出るまで買いそうだ…笑えない…。いのまたさんのテイルズ画集が出てたけど、運命・永遠・運命2までだったのでちょっとホッとした。だって再誕まで入ってたら問答無用で買ってたから。
CD? 遙か3のドラマCDのこと?(訊いてない ホントは通販で申し込んでたんだけど、まさか二枚同時発売とは思わなくて一枚しか頼んでなかったのでもう一枚を店で買っ……なに、なんだよ。 ためらいもなく買いましたが何か。 ……てのひらの上でアラベスク状態だよおねぃちゃんv ドラマの内容はまぁ…後半の一部で「この三文芝居はいつまで続くのかな?(byサレ)」とも思ったけど、マサオミン平家ストーリーで帳消しです。あれは良かったなぁ。 そして九郎のヒロインっぷりに薄笑いが止まらなかった。熱に悶えるエキサイトポニテ萌え…と言い切れたらよかったけど、誰よりヘタレだったのでOTL 最近思うんだ。もしマサオミとクロウが逆だったらどっちも均等に好きだったんじゃないかと。ほら1みたく幼なじみが地青龍なら。3年経って髪伸びたね(1mくらい)みたいな。だから別にマサオミ嫌いじゃないんだよ。ただあの髪型と鎧をなんとかしてほしい(お前超ワガママ というわけでドラマCD、ビジュアルがないので普通にマサオミOKだったよ!(そんなにあの髪型が嫌か 弁慶の「僕と仲良くしてくれるんですか」がかわいいなぁと思った。 先生とヒノエの声が若返ってる気がする。歌は(ゆずの)切ないのを二枚目に持ってきたのはEDを意識したんだろうか。九郎はまぁ予想の範疇。ただ「かたわれは満月に」に四郎様!?と振り返ったのは私だけでいい。まんまSHIROHだよ…。しかしイグニションのが気になるこの頃。ゆずは何もかもどうしようもないなv アツモリンはシャイニングティアーズで鍛えたのか歌声自体はまだ聴いてられるようになった気がする。ヒノエ。何だこのエロソングは。どこから突っ込んだらいいのかもうわからない。溜息で感じるところ〜はあからさまだけど、個人的に「背中の水平線の向こうに宝探しに行こうよ」に本気でコーヒー牛乳吹いた。深読みなのか。もう勘弁。どうしてもたまにワムモンを思い出すんだ…。「クリスマスに欲しいのは?」「賢ちゃん!」の過去は一生消えないんだぞ(ぇ(虫ソング自体は私好きさ。歌える(ぇぇ そんなことやってたらいつの間にか通販で手元にデジモン02のアフターストーリーCDが…。何を期待してるんだろう自分。フフッ(何 そういえばアニメ遙かが最終回したんだよね。まだ見れてないんだけどね(ぉ DVDに焼くために編集してる最中にちらっとラストのEDロールだけ見た。ちゃんと一応ケリつけてたことに驚いた。そして何よりイクティが、セフルが…! 良かったなぁお前! DVD版は八葉全員のマルチエンディング仕様と知って笑った。 というか明日PS2の八葉抄発売だっけ? 完全に忘れてた…(酷 うんエイプリルフールだから嘘かもしれない(なんで エイプリルフールか…何かするにもネタがないなぁ。 入り口が突然18禁になってたら笑う?(ぇ
2005年03月30日(水) |
はーなぴこぴこぴこぴ〜(それそれ |
とある親戚の家族のうちへ行くことに。 父親はその親戚の姉妹の家庭教師みたいなことをすることになって、私はそれにくっついて遊びに行ったんですが。 家族は、お父さん、お母さん(多分)、次女(中学生)、三女(幼稚園か小学生低学年)、おばあさん。長女は家を出てるか留守。 トイレには柿の種(お菓子)が常備されているんですが、私が使った後しばらく経ってからもう一度行ってみるとトイレの便器が柿の種と水で水浸し。私はそれを掃除してから父親に報告に行くと、多分私の後に入ったおばあちゃんがボケ気味なのでそういうことになったとのこと。よくあるらしい。 その後やれやれと寝室へ行ったら、ベッドの上で次女が文庫サイズの単行本を広げてる。中身は漫画で、どれどれと一緒に覗き込んだら、なんかいかにもR指定だったので冷や汗を流しながら「待って! それ、まだキミは読んじゃいけないと思うな〜」と取り上げると「おじさん(私の父)が買って読めって言ったんだよ」と抗議される。ナニ? と思ってよくよく読んでみると、なるほど一応「マンガでわかる方程式!」みたいなものだということはわかった。わかったけど、最初に挟まれる数枚のカラーページに展開される「体操服で女の子がお互いに身体測定」は中学生向けとしてどうなんだろう。というかお父さん!? お父さんがこれがためになるって選んだの!? イチオシ!? お互いの太もものつけねをメジャーで計ってどうするの!? 当たり前のように着用してるのはブルマだよ! 私が感心(いろんな意味で)しながらその本をパラパラ読んでるうちに次女は勉強に飽き飽きしてたらしくどこかへ行き、代わりにおじさんとお父さんがやって来る。おじさんはニヤニヤとベッドの上でごろごろと方程式の本を見てる私を見て「なんか未来の姿が想像できるなぁ」などとぬかす。すると突然、家の中に緊急サイレンが鳴り響き、私は何事かと思い本を投げ出し緊張を走らせる。するとガラガラガラガラとキャスターの転がる音がいくつも聞こえてきて、ドアのある後方を振り返った。 ドアから走りこんできたのはさっきどこかへ行った次女と小さな三女が乗ったキャスターが付いてる移動する箱のようなもの。そして二人は何故か看護婦さんのいでたち。「病院の人手が足りないので緊急出動なんですよ」と平然と説明するおじさん。私は動揺して思わず「ちょっと待ってこれって娘狩!!?」と叫ぶ。するとお父さんとおじさんは二人で「なんだいそれ」と笑う。私は二人に「いや、地方にはあるのかなって……」「地方にはって、なんだよそれアハハ」やっぱり笑われる。普通のことらしい。 えー。と思い三女を振り返ると、病院に行くのが面倒くさいらしく箱の上でバランスをとって遊んでいる。ので私は彼女にちょいちょいとちょっかいをかけると、三女は嬉しそうにこっちをちらっと見て私の手を触ったりしたあと、わざと傾いて倒れそうになるのをバランス取るの繰り返しで遊び始めた。
という夢を見た(色々謝れ
かなりキツイ腹痛のため薬を飲んだらうっかり5時間近く昼寝してしまって、その間に寝たときの白昼夢……。そろそろ私の脳みそも変色してきたみたいv つーかこれが私の潜在意識だとしたらすごく嫌だ。ナニ身体測定て。ちなみに絵柄は週間わたしのおにいちゃんに似てました。 しかも夢から醒めてまず一番に思ったことは「ちっちゃい子と遊びたいなぁ」。いよいよダメだね。てか娘狩って。なに。なに?
でも多分ね、これ反動だと思うんだよ。 この夢を見た前の晩、若たんから借りてる「アンジェリークトロワ」をクリアしたからだと思うんだ! だから私のせいじゃない。若たんのせい(上の全部押し付けたよ
以下アンジェ語り(ぇ クリアしたのはTムカとマルセルの二股。羽のお祭りはTムカ、夜想祭はマルセルの見ましたが。 …いや…もう……勘弁してください…OTL Tムカはなんか勝手にくっついてきてしょうがないから相手してたら相性も良くてあっという間にイベントが進んでいってオーノー。マルセルは1度見放しかけて、こんな長い作業ゲーで1人に絞って攻略するのもなーと思ってキープしてたらオーノー。そのついでにオリヴィエとセイランのデートCGは二つとも見た。イロモノすぎるこのプレイ。つーかみんなイロモノか。オーノー このゲームをしていてブッと吹き出した回数もう数え切れない。ただこういうゲームしてると慣れてくるのもまた真実。でも、でも。 マルセル。「この妖精も自分のほかに妖精がいたって驚いてるんじゃないかな。もちろん君のことだよ」ってそりゃ不意打ちだべ…しばらく立ち直れなかった。やめておねがい。 Tムカはね。見た目のインドインドさえ耐えられれば声もイイし性格もカワイかったよ。スチルもまともで良かった。セイランなんて…。 しかし頬を赤らめて「あなたのことを特別な名前で呼べたらなって……。ワカたん、と呼ばせていただいてもよろしいでしょうか」には笑ったなぁ。イイヨイイヨー。呼べばいいじゃナーイ。 しかしこのゲームシステムは…残り30日で育成全部終わって暇でしょうがなくて。何より3Dキャラの動きが遅い! 走れ! テイルズのダッシュ並みに走れ!(ぇ でもやまたんが一時期Tムカ狂だったのがなんかわかったなぁ。Tムカはかわいいよ。帽子後ろ前とか。そういえばあなたは3年前より小さくなりましたとか。かわいいようん。マルセルは「逆に甘えてくれれば…」で来たと思ったけど、まぁそれ以降は平凡でションボリン。 …なに若たんの手のひらでくるくる踊ってるんだろう。でもさすがに二週目はなぁ。この作業さえもっとスリリングなら。メルとかセイランとか気になるんだけど。しかしエルダ、アレはないと思う。あのビジュアルは弟もキモッと叫んだくらいだ。 ちなみに相性が一番良かったのはリュミエールだったけど個人的に別に興味もわかず、いつHB見ても鬱だったので放置。その次に良かったヴィクトールは「おう」がフォッグに似てるなぁと思いつつマッチョ傷に別に興味がわかないので誘いも無視。
…二週目といえば、こっそりリバース二週目がアニカマルまで進んでたりします(ぇ(お前〆切GWっt(終了 エターニアやった後でヴェイグ操作なんてやっぱり出来なかったので、マオ操作で。でもひたすら詠唱なのも楽すぎたので最近はアニーで。この子をちゃんと操作すれば戦闘も楽になるのかなと思ってやってみてるんですが、まぁそれなりに上手く陣を展開すれば使いようもあるみたい。で、暇なときは自分のまわりにパワークラフトして殴り倒す。コンボはムリだけど強いよアニー。 シナリオはさすがに流し読み。だけどわかった。若たんはユージーンが羨ましいと言っていたけど、私はヴェイグがすごく羨ましい。だってマオが迎えに来てその後色々からかわれつつクレアのこと気づかってすごい優しい声で喋ってくれて前半の終わりには「よかったねー」って泣いてくれるんだよ!?(ま て おちつけ 付き合いの長さではユージーン確かにオイシイんだけど、なんかヴェイグのが羨ましいんだよなぁ。それって何かなぁ。ネットサーフィンしてたらやたらヴェイマオを多く見かけるのと何かカンケイがあるのかなぁ。これって世のふじょしさまたちと同じく薄々CPになるんじゃないかって感じとってるのかなぁ私。やだなぁ。だめだよBLはだめだよギャグならいけるけど。ほめ子さんの童話くらいなら喜んで腹抱えて笑ってるよ(わからんネタを
うん昼に寝たせいで今深夜4時。元気です。腹は痛いけど。 久々にテレビを見たら普段CSでやってるゲームセンターCXっていう番組があってマリオ3とプリペルをプレイしてたので思わず見ながらアーとか叫んでました。マリオ3はGBAでクリアしたけど、あれってヘタに笛で飛んでも結局W8って難しくて、全部順番に丁寧にクリアして腕を上げた方が効率いい気がする。テレビではW8の高速飛空挺でかなり苦戦してたけど、私どうしたかなぁ。Pか雲でスルーしたかも。 プリペル、プリンスオブペルシャは伝説だよね。すごく昔、幼稚園かそれくらいに自分ちのPCでやったようなやってないような。でも怖くてすぐやめたような。 動きがリアルに忠実すぎて凄いけど辛そう。しかしなんでこの頃のこういうゲームって今のヘタなホラーより怖いんだろう。画面見ててすっごい怖かった。プリペルって確か3D化して出てなかったっけ。そっちは面白いんだろうか。ていうかこの初代プリペル欲しいなぁ。どっかに埋まってないかなぁ。テレビ見て自分の影と闘うイベントの結末に衝撃を受けたよ…。 って、調べたら今年プリペルPSPとかプリペル3とか出るんだね。でも初代のがいいなぁ。ていうかFC機とSFC機が欲しい。ファリアの続きがしたい(だからなんで遊ぶ気マンマンなんだ そしてまた調べたら3D版のに初代が隠されてるらすぃ。なんだそりゃ。うーんうーん。
なんだか無駄に元気なせいでダラダラ書いてしまった。ここは無駄にURLでも貼って場をにごそ(ただ貼りたいだけのくせに http://www.roommania203.com/ura/maniac_games/index.html >「でもやめられない」 やめて! これキャッチするの結構大変なんだからやめてあげて! タイトルも素敵だけど、なんだろうこの「せがれいじり」臭は。あと何かのゲームにすごい似たのがあったけど思い出せない。 このミニゲームのバックに流れる歌が素敵電波ソング。はなぴこっ、はなぴこっ、はなぴこすきゃんだる〜♪(いぇ〜
…そろそろ空が白んできそうなので寝ます(おかしい
改装なんて課題もない(いや本当はあるんだけどゴニョ)この時期にしかできないじゃないですか。だから今日は昨日の続きでリンクの整理をしてたんだけど……昨日ぶっ通しでやった更新作業のせいで疲れが来るのが早いOTL 忘れてたよ。私そんなにというか全然体力ないんだった……☆ 普通の人って階段昇っても息切れないんだね(ぇ !の方も春休みのうちに更新できたらいいなぁなんて夢を抱きつつ、さぁどうやったら見やすいページになるんだろうとない脳みそをかき回してるんですがどうにもこうにも。
うん。まだ23時なのに結構つらい。 ここは見つけたURLでも貼って逃げよう(マテ http://portal.nifty.com/koneta05/03/28/01/ 納豆好きだよ。でも多くても200回くらいでいいや…
2005年03月28日(月) |
だから傍で微笑んで最後まで一緒に |
うああああああつかれたああああああ いや空気の悪いとこちゃんと行って来たんですが、癖なんだよね。 イベント行くと更新がしたくなる病(仮病くせー おかげで今日で一気に娘のをプチ改装して、フレームと睨めっこして神経を磨耗して、今深夜2時v 収穫物はTORだけ読んであとはおあずけさv 結局買ったの一番多いジャンルが遙かってどうなんだ自分…ギリギリ買えた本もあったし、目の前で売り切れた本もあったなぁ。 夏はもっと色々手に入ることを期待。わーていうか私行けるのかなー学校のスケジュール聞いてたら結構怖いことになってることに気づいたんだけどなーv ちなみにM瀬嬢の巌窟王は12時半頃行ったらほとんど全ての本が完売でした。みんなレベル高かったしね…需要のが多かったんだOTL
で、帰ってきたのが2時半くらいだから、そのままお昼食べながら延々今まで更新作業。夕食そういえば食べなかった。あんまり長時間作業してると色センスとか配置センスがおかしくなってくるね…。あとおかしなこと書いてたりね。望美の「美」の字を無意識に「未」にしてたよ。あやうく誰かさんに殺られるところだった。既にもう「いけない人」認定されてるのに…v
今日は17度だったけど花粉はそこまで凶悪じゃなかった。数えるほどのくしゃみで済んだから。ありがとう海風。ありがとう数々の薬(ぇ
…超ねむいっス…
私信** やまたん。というわけで行ってきたよv ヒノ望は結構あって、いい感じのをちょっと買ってきた。でも弁望はあんま見なかった。というか弁望本が見当たらなかったなぁ。SCCは色々大漁の予感。
2005年03月27日(日) |
夢であなたに出会う度この胸は |
いつもは大体、ここで更新しよう…とか書いたその翌日に更新してたんですが、昨日はサーバーが死んでたので挫かれて諦めました。 その代わり今日私はやったよ。初めてクイックマスクやShiftクリックという技を使って愛を注ぎ込んでTOP塗ったよ! Qマスク何あれすごい便利。私ずっと一生懸命拡大してはみ出さないよう神経尖らせてたのに…OTL 何に対して愛かはもうおわかりですね。あれっなんだっけここのHPのジャンル? えふ いー…?OTL
今日更新してしまってもいいんですが、そろそろ模様替えだけじゃなくて改装しようかなーしたいなーとか思ったりして。特に!の方を、そろそろ冬風仕様にしてやらないとなーしたいなーとか。出来たら娘。。の方ももうちょいスマートにしたいなーでもネタがないなーとかもぞもぞ。
ところで学生証がまだ出てきません。掃除したんだけどな。ありそうなところ掃除してないからそりゃ出てこないか。ふーん(ぇ
明日はなんだかんだで1人で乗り込むことになった空気の悪いところへ。海風が花粉を吹き飛ばしてくれるのを祈ってるよ…寒そうだけど。
2005年03月26日(土) |
らーぶーあーろーまー |
何故かサーバーが死に易いね。別にいっそ有料でもいいんだけどなぁ…
今日は花粉症な私にとっては厄日でした。何ってこの天気、この風。スギの高笑いが聞こえるようだ。この症状は著しく集中力を低下させるので、なんだか大変な失くし物が発生しました。まず定期。そして学生証(大馬鹿 あと買ってないものを買ったと勘違いして家中探し回ったり(それはボk(終了 ほんと5月過ぎるまでは毎日薬漬けだ。漬けてもなかなか良くならないんだけどね…OTL
だから布団を干すこともできず掃除は明日へ延期。なんでって、干したらその布団にべっとり花粉がつくでしょうが! やん! もう!(何 しかし私は己の物欲を満たすがため再び街へ。アホとしか。まぁそれでやっぱり厄日で車内でパスネット落として結局見つからずお金払って改札出たんですけどね?(… 某駅の柱のデコレーションに笑った。「この駅を支えていたのはフネだった」という文句と、指一本で天井を支えるフネの図。またお前かフネ! この前は電車内広告で笑顔でマスオさんに「サザエを世界一周旅行に連れて行ってくださいよ」って圧力かけてただろ。最近あの会社の手によってフネがネタ化されてて最高です(ぇ
私信ぶりぶり 若たん。鰤だろ絶対そうだ。なぜなら私も最近すごく気になってたから(ぇ)あれは男性ファンの一種のトラウマになったらしいね…。 しかし金髪脇チラ半ズボンage14。かなり狙われてる。危険だ(私の脳みそが
2005年03月25日(金) |
月は闇に沈み 花は朽ちて溶ける |
遙か・彩絵手箱 http://www.gamecity.ne.jp/products/products/ee/Rlharuka_iroe.htm えええええええええ これはどうなん。何FDなんか出してんの。しかもかなり使い回しでやる気がないよ!(笑 動画付き。でもやまたんちで見せてもらったしなぁ。4800円なら買ったかもしれないけど回避v あー良かった理性が残ってて(ぇ
私信DVDはのしつけて返すよv M瀬嬢。忙しいなかおつかれさまーでした。母上は今あっちに戻ったのでちゃんと受け取るものと思われます。反応とか感想とかが降り注ぐと思われるのでよろしくv
先生との密談を終えました。ふ、ふ…遅くても〆切GWか…4月ボーッとしてたらあっと言う間に来ちゃうな…OTL そして8月中旬から結構稽古に付き合わなくちゃいけないことも判明して青ざめてます。私の夏休みはどこ。つーか夏祭り(黙れ)夏休みというか秋休みになりそうですv
その後ヲタクな買い物をして、夜はカビラジエイさん主演のミュージカルOH!ダディーへ。オリジナルミュージカル…まぁ筋自体は結構フツーで私でもやりそうなものだったんですが、まぁあちこちに潜んでるギャグがキツイのなんの。もうヒドイ。呼吸困難で殺す気ですか。ホントこういうの大好きだよ(ぇ うっかり初日のチケットを偶然とってしまってちょっと勝手にドキハラしてたけど、やっぱプロの人たちはすごいよね。ちゃんとお客に見せられるものを提供してくれるもんね。ダンスも歌も演技も文句なし。ただマイクテストちゃんとしたのかと疑った。なんちゅー轟音だ…歌が響きすぎて聞き取れないよ。
さあ一応解放されたので明日は…! …洗濯と片付けと掃除と買出しと(ぉ こ、更新!更新ネッ!(うさんくさい(そして無茶(OTL
なまたんと若たんがテイルズ語りをしているので便乗便乗。 結局やってないのは幻想と運命2。幻想はGBAのを弟から借りておいて全然手をつけず返した。運命2は安いけどイマイチやる気が起きないのはきっと某キャラが死んでると記憶してるせい。 だってなんだかんだで一番好きな主人公スタンだもんなぁ。テイルズやり始めたのはパッケージのスタンに惚れたからだし。でもヴェイグもなんだかんだで好きだよ。あの天然ぷりが(ぇ) 今はソフマプとかではリバース新品3000円で売ってるのでお手ごろですOTL ヒロインは今のところルーティだけど多分コレットだよ。実はシンフォニアはコレットの為だけに買おうかどうか散々迷ってた。主人公のビジュアルでスルーしてたわけですが、まぁ結局は手元にあると。そして明日母上がお帰りあそばされるのでやっとプレイできると(ぇ あと運命がラスダンで止まったままそのデータがどこかへ行ってしまったんで、今回あっちの家から運命持ち出してきましたイェーイ。何で遊ぶ気マンマンなんだろウェーィ。 ちなみにレジェンディアはナージャだよ。音楽は良さそうなんだけどね。様子見。 まぁしかし兎にも角にもマオなわけですよ!(もうい(終了 マオに関して、なまたんに某とりでんで「(あれじゃ)女の子じゃん」と拗ねられたのを実は根に持ってたんですが、もうこの域に達すると「女の子でもいいよ」と言いかねない自分がいる。つーか言える。どっちかでもどっちもでもいいよ!(何気に日記上最低表現 そんな危険なノリでアンソロを2冊買ってしまったわけですが、ちょっと読んでギャグ分は補給出来たもののマオ分は全然まだまだ物足りないのでちょっと行列の出来る海辺行ってくるねミャハ(崩壊
2005年03月23日(水) |
蹴飛ばすなよ、子犬だってな |
今日はレ・ミゼラブル上演1900回記念公演だったんですよ。 激戦のチケットなんですが母上はそれを私の分まで入手。行ってきました。ママンなんて根性だ… まぁいつもと何が違うって、1900回のに出演した主要キャストのご挨拶イベントとサイン&写真入りチラシプレゼントくらいなんですけど。マチネだったのにもうヤフオクに出回ってるのがまたすごい(笑 この芝居のリピーターのほとんどはお気に入りのキャストにモエモエするために通ってるわけなんですが、芝居自体の出来はかなり無難に良くできてるんですよ。原作があるから、それを上手くかもしだすようにテンポよく見せ場シーンでつなげていくみたいな。それを覚悟せず、ストーリーをまともに追おうとすると肩透かしを食らう芝居です。しかし何度か見てると、たくさんの人の生き様とかがよく見えてきて面白いんだこれが。 私は今日で二回目。1回目で雰囲気は掴んだので二回目はモエモエしてきましたよ。ガブローシュに…OTL どんな役かなんて言わないよ? いよいよ私の脳みそを疑われるから。あーもー「この街を仕切ってるのは俺だぜ、ついてこい!」とか可愛すぎてしょうがない。 あとはマリウスとコゼットっていうバカップルがいるんですけどね。このマリウスがね…今日のいずみよーへいくんには油断してると殺されるね。「君を困らせた」とか言いながら不法侵入&挙動不審ラブソングするのとか笑えてしょうがない。マリウスは若いからいいさ学生じゃん。その役やってる泉見くん。お前自分のトシ言ってみろ。●3歳だろ…?OTLナンダソノキュウキョクドウガン
で、それが終わった後に劇場で人の波にのまれて母上と生き別れたので、連絡をつけるため携帯に電話しようとしたらうっかり岡山の家の方にTELしてしまい、弟が出ました。 私「えっ、あっ、私だけどまちまちがえっ(動揺して言えてない」 弟「うん」 私「えーえーえーと! じ、JINKI来週で最終回だって!」 弟「うん、だろうね」 私「ちっちなみにこれ間違い電話だから!」 弟「うん、だろうね」 ちょっとこの華麗なあしらわれ方に泣けてきた。姉超情けねぇOTL
明日は先生とついに二人きりで密談。受験の面接の時みたいに緊張してます。どーしよーねーどーしよー(何 なのにやっぱりプロットは進まず、もうしょうがないからやっぱり冬風。何自分を追い詰めてるんだろう。じ・ぎゃ・くv(キャ(壊れた
15年来の友人+そのおかあさんと会ってきました。 相変わらずの相変わらずで面白かった。「新宿の献血行くとハーゲンダッツもらえるから暇つぶしに行ってきなよ!」とか勧められたり馬はいい馬はいいと言いながらパリまで行ってしまったりコアラ親善大使だったり。 某居酒屋で飲み食いしつつ喋ってたんですが何よりサプライズだったのは、そこで注文を取りに来たのがまた15年来の別の友人だったということ。向こうは私のこと覚えてたらしいですが、私はしばらく思い出せなかったよ…。 しかし、あんなちっちゃかった子がこんな美人さんに……一瞬これなんのギャルゲーだろうと疑(てめぇの性別を言ってみろ(そしてお前は15年経って確実に腐っている 友人からみんなの様子を又聞きする限り、人ってなかなか変わらないものなんだなぁと感心することしきり。私は……昔、2,3人で水風呂に浸かりながらキュウリを一本食いしてたからきっとそんなに変わってないな(どんな根拠
プロットは相変わらず進みません。ぼすけてー そして最近はマオのためなら苦手でしょうがない塗りだって修行したっていいと思うほどマオ狂(「最近は」て何だ
2005年03月21日(月) |
それはきっとまっしろに |
新しい一年に向けて部屋を改造して住み良くしようということで部屋をひっくり返しているわけですが、一年間買いまくったCDをとりあえず全部出してみたらもう大変。選んで半分ほどは実家の方に送ることになりましたが、それでもかなりの量がまだ手元に……少しくらい売るとかそういうこと考えた方がいいんだろうかOTL シングルとかは好きな曲をパソに取り込んで手元から離すとかいう名残惜しいというか往生際の悪いことを繰り返してます。
その傍らまぁ相変わらず芝居観にいったりパソコンに向かって書きものしたりなわけですが、ほーんと別の〆切があるとゲームのシナリオの方が書きたくなるよねv 先生ごめんプロット進まない勘弁して一緒に考えよう私じゃこんなの抱えきれない両親を恨んで(何 冬風の方は本当にじわじわと書いてるんですが、難しいところに差し掛かると煮詰まって投げ出したくなります。このプロット立てた段階の自分、なんというか怖いもの知らずだよなぁ…今の私じゃ最悪の場合これ怖くて書けないよv こわーこわーもーだれがしあわせになるのこれー
明日は15年来?くらいの友達と会います。幼稚園でおともだちのその子もまた演劇を勉強してるとか。驚く前に「やっぱりな」と思ってしまったのはきっと私がおかしいんじゃなくて彼女のせいです(何
2005年03月19日(土) |
新たなパペットが欲しい(ぇ |
昼間は母親がいなかったのでパソコンでwavをmp3に変換したりそれを整理したりPSPに詰めたりしてました。まるで暇人のようだ(ぉ そんなこんなでPSPをいじっていると、画像閲覧にはjpgを拡大・縮小する機能があることに気づいた(遅)ので、色々取り込んで100%にしてみると…なんだこれ。秋風のスチルがパソコンと変わらないほどものすっご綺麗に表示されてる…(笑 そんなこんなで色々jpgを入れて遊んでいたらとても他人には触らせることのできないゲーム機になりましたOTL
さすがに母上の手前テイルズや遙かをやってウヘウヘすることもできず、来る先生との会合の日に向けてヒヤヒヤプロットを練ってはのたうちまわってますよ。ヒィ そんな合間に某彼に癒される私の心はどうかしているv あーミナールの酒場行きたい。「お待たせ♪」とか言われたい(末期
私信乱舞** やまたん。なるほど。そりゃ残念だ。余裕があったら私もそっちを廻ることに…なりそう…だから…OTL 見つけたら買ってくるよ。
2005年03月18日(金) |
アハンアハンアハハハハン |
東京帰ってきました。こっちの花粉キツすぎます。ホコリとダブルクラッシュで最悪です。検査の結果スギ花粉へのアレルギー反応がレベル4と物凄い高かったので覚悟はしてましたが…OTL
PSPの根拠なく高いオフィシャルメモリィスティック32MBに騙されたことに気づいたので腹いせにサンディスクのババンと256MBを購入して思いっきりMP3を詰めてみました。わーいっぱい入れてもまだ115MBだ。まぁほとんどショートバージョンだからか。 で、その勢いでPHOTOフォルダも作って試しに制作材料の秋風のスチルを入れてみた。PHP画面に表示された瞬間吹いた。終わった(何 jpgなら結構なんでも表示してくれるみたいだね。解像度とか気にしなければ。すごーい
あと久しぶりに東京を歩いてたら、寄ってみたパソコン屋の表で連休だからかDVDやらゲームやらサプライ品やらをセールしてたのでのぞいてみると、中古の遙か2Win初回版が3480円で売ってたので、まぁツインパック買ってたらこんなもんかなぁと思って何かに操られてる気もしつつレジ持っていきました。そしたら何故か1740円。どうも値札から更に半額セールだったらしい。これなら万が一いつか単品でベストが出てもいい具合の値段じゃないですか。ヒャッホーラッキーィ …やっぱり何かに操られてるよ。これも実は私を陥れる罠なんだろ? 確かに勝真に会いたくてしょうがなかったせいなんだけどさ!(ぉ 初回版、なんかテカテカポストカードがついてる…。 3持ってなかったら絶対八葉抄ヒストリーでまとめてお得に買っちゃうんだけどなぁ。何? やっぱり操られてるって? わかってるよもう…OTL
ところで私のマオへの愛はとどまるところを知りません。多分皆さんが想像しているのを遙かに超えたところまで来ています、どうぞ(何
私信27日** やまたん。え、春は自ら赴くんじゃなかったの? 引越しのカンケイですか? 私は予定が重ならなければ…多分、某ニーソを漁りに行くよ?(うわっ
2005年03月17日(木) |
よぞらをかけるーながれぼしをーいま〜 |
明日でトウキョー帰ります。やった! やっとこの変換ノロノロパソコンから離れられる! ・・・しかしなぜかトウキョーに帰るのに、母上がついてくるという・・・しかも一週間滞在。ママン、そんなにわたしのことすき? ううんちがうのよみどりちゃん。彼女は今ロングランしてるレミゼの山口ジャンバルジャンをよだれたらしながら観にいくのよ(遠い目(つかおまえは誰だ 私はその期間中レミゼ2回しか見ませんよ。そう 今 月 の と こ ろ は2回しか。 総合したら何回になるんだろうなー(・v・)私は本でもゲームでも漫画でも劇でも映画でも同じモノは連続して見れないタチなのになー((((((・v・)ネチャウヨ? しかし一枚4000yen〜13500円yenもするチケットだと考えるとむげにもできないなぁと思う貧乏性・・・(というかまともな金銭感覚を保つために必死に自分に言いきかせて・・・るOTL
明日は歯医者に検診行って「フロス使いなさい」とおばさんに怒られる予定です。別に虫歯はないんですが定期的に行くと良いんだよ。がっこの検査に引っかかることなくなるし・・・まぁ歯科検診うちはないんですが(ぇ
あとPS2シンフォニア入手。中古なのでちゃんと動くかどうか確認のためプレイしてみましたが、なんか・・・弟のゲームキューブで見たのより3Dの動きがたどたどしいような・・・ディスク読み込み速度の違いなんだろうか。うーん。慣れたらヘーキなんだろうか。それとも何か、これはFE蒼炎に備えよとの思し召しなんだろうか(ぇ ほんとどうしようなぁ蒼炎。DSに移植してくれないかな(無茶
結論。 このパソコンは再インストかデフラグをするべきだと思う。
2005年03月16日(水) |
不安と怠惰とがこみあげてきて喉でとどまって |
実は2日前にエターニアクリアしました。今までやったどのシリーズより音楽が良かったなあ。そういえばPS版発売当初に自分でプレイもしてないし他人の見てもいないのにサントラだけ買ったっけ。リマスター版を。何を思って買ったんだろう・・・ そういえばPS版発売当初にプレイもしてないし(以下略)トレーディングカード集めたっけ。道理でEDに出てくるイラストに全部見覚えがあるはずだよ(おまえは何をしてるんだ? しかしこれ、小説で読んだ裏設定がほとんど表に出てこなかったよーな。リッドのとうちゃんがじつはーとか、レイスと姫がじつはーとか。 キャラではメルディかわいかったですがお気に入りはチャット。メルディはなんていうか南さん上手いよねホント・・・。 チャットは既にモエの対象。ゲームやって一番好きになった。ふさふさにわーんわーんにOPのドーンにもうかわいすぎ。某聖エルモの灯小説のおかげでアイフリードも大好き。アイフリードのアホ加減がもうたまらない。 男性キャラ? まぁリッドもキールもほどほどでしたが、挙げるならヴォルト(何 声の渋さに一発ノックアウトだよ。待ってて!シロ%スイッチ押しちゃう!スロットまわしちゃう!みたいな(ぇ 直前にやってたのがリバースだったんで最初は戦闘がものたりなかったんですが 、さっきリバース試しにやってみたらヴェイグの操作の重さに参った。先にやったのがリバースでよかった・・・。弟はエターニアの直前にやってたのがシンフォニアだったので耐え切れなくて始終マオ操作だったらしい。 そのシンフォニア今日ちらっと見せてもらいましたが主人公の剣さばきの軽さに戦闘がものすごく楽しそうだったのでそのうち手を出してしまうと思います。
そして。 若たんに貸してもらったアンジェトロワもやったよ・・・OTL とりあえず主人公は若たんの下の本名。あだ名はワカたん。誕生日と血液型は自分のでやりました。そしたら。 3日目にしてTムカの好意と敬意が80越え…相性も抜群。 なんだよてめぇインドめ! ヴェールってなんだよわーん!! 学校からかえってきた弟もつき合わせてしばらくやりましたが、遥かはイケた彼もこれはさすがに辟易した様子。だめだ。だめだよ。たえられないよOTL 小鳥って何。翼って何・・・? とりあえず大地を育てることに専念しようかと思います(ぇ
あとM瀬嬢にかしてもらった巌窟王もみました。 ・・・なんていうか、この主人公ホントにだめだなv ここまで胸がムカムカするなんて思わなかったぞvv フランツの「おまえのやることをいちいち笑ってたら身がもたん」に大声で「そのとおりだ」と同意。フランツ・・・それでもこんなのが好きなの・・・?(ぇ 前はホモじゃないと思ってましたがもうこれは・・・弁解の余地が・・・OTL 映像技術はこの手のが大好きな人がウハウハ作ってるんだなぁと想像に難くないね。そりゃ楽しいだろうなぁ。シナリオは最終話まで見ないとわかんないですにゃ。
最近、いろいろゲームや漫画や劇を見たりやったりするんだけど、どうも心から楽しめないです。これはあれですな。例のあの時期がついにやってきたということなんでしょうが、さぁ私は再度この時期に乗れるのか。結果は夏と冬に。
私信** わかたん。リバースクリアおめでとうvv 終盤にかけてどことなくやっつけだったよなぁ。アガーテとミキシンのあれこれも本当になんていうか・・・へーこいつらでシメるんだーみたいな・・・ まぁすべてはマオモエだからいいんだけどね!
M瀬嬢。いい感じに突っ走ってますな。いけいけーv あとカレンダーさんくすです。がんばってください。OMAのOHPに来年度の予定が載ってるらしいので、もしも付け加えたかったらどうぞとのことです。
2005年03月15日(火) |
からふるーはっぴー☆まてーりあるGO! |
無事帰還しました。 なんだかんだでむこうでネット接続できたの2日だけだったんで日記さぼりましたが、まぁいろいろありましたよ。 とりあえず言っておかなければならないこと。デジモンCDは、
ばっちり船内に流れました・・・
「せっかくCDもってるんだからかけてもらいなよ」 「きみ以外わかんないって」 などという甘言にのせられ、いいかげんあーだこーだ言われるのも疲れてきたので折れてかけてもらったら、
注:浜まで響くような大音量
立ち上がれ! 勇者は僕の中にいる〜♪
(。^。)ヒックリカエル
限界まで高まってきたエネルギー♪
(。△。)アハン
ファーライェイェイェイ!!♪
(。△。。△。。△。。△。)コワレテモイイ?
当然私以外は誰も何ともわからなかったんですが、これって私ひとりが恥ずかしいんじゃん・・・? それってかなりさびしくつらいことじゃないですか?(錯乱 しかもCD担当のオニイサン、かけた曲の題名をCD盤面からよもうとするんですよ。でもね、そのCD特殊仕様で曲名が書かれてるんじゃなくキャラ名が英語でかかれてるんだよね。だから、 「#1 ダイスケ モトミヤ・・・Han?」 と首を傾げられたりOTL ちがう、ちがうよニイサン! 大輔のテーマになっちゃうよ!
・・・まぁここでこう愚痴ってもわかるひとはほとんどいないとおもわれるのでまたいいようもない孤独感にみまわれるわけですが・・・(ぇ
ほかにもいろいろありましたが、おかやまのこのパソコンが本当に変換遅くてうっとうしいのでまた機会があれば。
弟と二人でまほらばアニメを見ました。 ・・・彼は「かわいい」と「萌え」が直結してるんだなぁとしみじみ思いました。 そう、動物・女の子関係なくねv もちろんネギま!も見てるよ!(ぉ 別にわたしがこう育てたわけじゃないから!!(脱兎
2005年03月10日(木) |
つぎからーつぎとせーまるー |
This is my daughter→Hi, nice to meet youの流れも段々慣れてきました。つーか慣れざるをえない。タイとかシンガポールの人と会って面白いようなビビるような。 日本人の秘書さんたちとか女性な方々とお食事に行ってきましたがまぁ3人もいるとかしましいというか元気というか私より若いんじゃないかと思いつつそれなりにマイペースに寝たり食ったりしてます。 時差がね…ねむいよね。そんなことやってたらほぼ一日中寝てたことに気づいてこれじゃイカンと思って散歩に出かけたらゴルフでご機嫌なおじさまたちに手を振られたりしてうれしいけど困るv
喋ってる英語はおおかた聞き取れるんだけど、その一つ一つの単語の意味がわからないので意味ナッシンです。相当単語力が落ちてる(元々そんなものがあるのか(OTL
さぁ今の大問題は最終日でぃなーくるーず。 ここでは各国から持ち寄られたCDをBGMとして流すらしいのですが。うちの母上が「これ最高じゃん」と言って無理矢理私に持たせたCDが、
デジモンアドベンチャー02シングルヒットパレード
勘弁!(脱兎 しかも父上が米国の学者さんにそう話したところものすごく興味をもたれたそうで。やめて。おねがい。後生だから。ほかに日本人がいないならまだ抵抗はないけど日本人いるんだよ!? 私ただのオタクじゃん!?(ただも何も(02より無印のがオススメなんだけど東京に持って行ってたんだよなぁ(その辺が駄目だよお前 …「ターゲット」とかはいいけどさ、デジモンアーマーシンガースとかのキャラソンとかどうなん…私聞いてらんないよ…?OTLシンロウガ…
ガーデンに集まる野鳥の、まるでリラクゼーション効果音のような鳴き声がストレスを和らげてくれます…ヘヘ…
2005年03月09日(水) |
みつけてーよーどりぃーむ |
なぎはらinロサンゼルス。 …わー桜咲いてるよ。ていうかいろいろな花が咲き誇ってるよ。春だよ春先取りだよ。 今はまだ曇りなのでマシですが2,3日後は最高気温が27℃になるとかどこかの天気予報が言ってたので恐怖です。夏じゃん。
飛行機は何事もなく到着しました。修学旅行な九州の高校生たちと飛行機を乗り合わせるというドッキリもありましたが予想以上に大人しくてうるさくもなく。うるさかったのは二つ前の席のコリアンカップルさんたち。痴話ゲンカでもしてたんだろうか…。つーか高校生の修学旅行でロサンゼルスかーいいなー。アナハイムとか行ってデズニー行くんだろうな。
まぁなんにしても。 英語コミュニケーションが最大の恐怖ということは確定ですがね! 本気ムリ。本気。メシの注文にきてご機嫌いかがSur?とか聞かれてもfineとかビビって反応できないから! あとうちの父上の知り合いの多国籍なお医者さんにいっぱい出会うたびにうちの娘ですとか紹介されるんだけど緊張して定型句も出てこずにまともに挨拶ができないよ…。 同じアメリカでもハワイとかテキサスならこんなに緊張しないんだけどなぁ。たぶん。
でもまぁそういうこと抜きにすれば色々面白いですよ。地形とか生えてる植物の傾向とか。海から吹く風のせいであんまり背の高い植物は植生しないですね。地を這うように茎を伸ばす系のが多くてかわいい花がいっぱい咲いてます。 …車の中でまず見るところがこういうところな辺り、まだ自分地理とか地学とか好きなんだなーと思うOTL だってなんかわくわくするじゃーん 飛行機に下方カメラとかいうのがついてて、大陸上を飛行してる間ずーっと見てました。もうすごいの。日本じゃありえない山のつくりとか、土地が有り余ってる感バリバリの団地の建て方とか。ちらっと見えたプレーリーは完全にRPGのフィールドだしね。いーなー行きたいなー
夜中寝ている間に投げ出した左手を誰かの大きな手でぐにぐにされましたがまさかこっちでもなんて……ね…?v
2005年03月07日(月) |
やーみーのなかでーひそーむはー |
ファントム・ジ・オペラ映画版みにいってきました。 えへ。 あーさりん★(恋人によびかけるように(ナゼ 比べれば比べるほど、どうしてあそこまで見せ場であるシャンデリアとマスカレードをダサく演出できたのかふしぎでならないよ。。サルのしーしーおもちゃはマスカレードのオルゴールだったのか・・・はじめてわかったOTL あと映画版、マダム・ジリーとファントムの関係と過去がすごくいい感じに描写されてたね。マダムかっちょいー(ぇ でも終幕へ向けての演出は四季のがよかったかも。映画はそのシーン直前まではラウルかっちょえーおおーとか思ってたのに首くくられた瞬間から一転してダメ男になったからなぁ・・・。
明日昼から消えます。でも多分翌日にはネット復帰してるんじゃないかと・・・おそらく海の向こうからコンニチハすると思います。こちらを8日の夜に出発して向こうに着くの8日の10時だもんなー。日付変更線の魔力だよなー(常識です 飛行機内で8時間過ごさなきゃいけないらしく、対してPSPの持久力は4時間。しょうがないのでDSかアドバンスかパソコンでもしてようかと思いますが、
長距離旅行と言えばクソゲープレイに限りますよね(何 近所のゲーム屋で前からちょっと気になってたものの見るからにクソゲーなアドバンスソフトをこの期に及んで購入してきました。さわりをプレイしましたがやっぱりクソゲーな悪寒v ・・・しかしDSのバッテリーもあっというまに尽きそうな上、充電器を家に忘れてきたという(駄目
なに? 遊んでばっかじゃないか? 勉強しろよって?
あー無事向こうに着くといいなー(無視した!? 準備がまだ済んでないのでメールとかレスとか、ちょっとまってもらえるとうれしいです。
2005年03月06日(日) |
さんだーーーーばーどーーーーー |
8日の出発準備をぼちぼち本気で始めてるんですが、向こうは最低気温11℃最高22℃みたいな春気候なので服にちょっとこまったり。 つかわたしはいきなり英語しゃべれるんだろうか。いやしゃべれない(反語
このあいだ一気に買ったハレグゥを読んでて、いままで意識してなかったけどこの母親うちの母上にそこはかとなく似ていることに気づいた。いや、むしろ世の母親はみんなこんな感じなのか(ぇ
TOEはセレスティアに上陸したあたり。この辺からやっとおもしろくなってきたよ。イケルイケルに毎度不安を覚えつつキャンプを繰り返してます。
ししんまじでへんかんおそいのがうざい** やまたん。・・・おせっかいかもしれんが、ちょっとまてvvv ちょっとくらい頼れvvvv
とりあえずしめきりにはまにあった、はず。先生、締め切り日の23時半提出は許されますよね?(何 内容はもうなんていうか「概念にとらわれないで! 常識から一歩外れて!」とかいう指示があったので外れてみましたが、これ以上外れろと言われるといっそにゃん抱きプロジェクトになってしまうという(何何 あー・・・さきがおもいやられるなぁvv
PSPのTOEやっとやり始めました。 戦闘システムもリバースに慣れきってたので、回りこんで卑怯討ちとかできないのがちょいさびしいですが楽しんでます。マオ級のモエキャラはいまのとこいないもののメルディかわいいよメルディ。そして某ネオロマのせいかアニメのせいかリッドとキールの声を常に意識してしまって体によくないねv 話の顛末は小説かって過去に読んでるので知ってるんですがもうロクに覚えてないのでキールのうんちくきいてもさっぱり理解できません。 そしてTOEをやっていても一日一度はマオモエしないと気がおさまりません。重症です。おかしいです。
家で共同でつかうパソコンでずっとネットしてるのですがデフラグしてないからか古いからかレスポンスがかなり悪くてちょっとストレス。文字変換に5秒かかったりするんだもん・・・OTL
ししんちちーんぷいぷい** M瀬嬢。サイズは今回は卓上系のがよいそうです。ハガキサイズとか。プリンターで出力できる程度でいいよ。現場ウォッチおつかれさまん
やまたん。もし3月下旬に東京にこれるなら、そのときうちの母上も観劇のため東京にいるのでいっしょに物件探ししてもいいよとのこと。ただその場合うちには泊まれないのでM瀬嬢んちにおしかけてください(何 あと東京で部屋かりるときはしききんれーきんもろもろで家賃×5の値段が最初にいるのを覚悟したほうがいいそうな。
みんなにあってから、遥かのセリフとにゃん抱きをどう組み合わせようかと考えているじぶんが、やだv
2005年03月03日(木) |
あれ・・・明日ってしめきりじゃ・・・? |
M瀬嬢とミスドで延々カレンダー案を練ってました。あきかぜのーとかじゃなくて地元美術館のなんですけどね。 あとは寒い街中をぶらぶらと。そのぶらぶらの中でついついね、ほらね、モエチャージ欲にかられて……リバースとか遥か3とかもろもろもろもろ(ぇ 遥かの4コマまで手出したら負けだなと思ってたけど無理だったね。負けたねv 3の買っちゃったv わーなんだろこの作家陣FEや逆裁アンソロで見た人たちばっかだーvv そして予定通り九郎の良さを再確認(予定て
遥かとテイルズに見事に踊らされてるよ… こちらの佐川はとても優秀で朝10時頃にはもう届けてくれたTOE。九郎とマオに気をとられすぎて実はまだプレイ始めてないんですが、説明書のキャラ紹介の台詞がみんなベクトルバラバラすぎで笑った。やるのが楽しみです。
M瀬嬢にも巌窟王1巻と色見本を強く強くお勧めされて購入したり色見本の遊び方についてレクチャーしてもらったりとよくわからないけど面白く踊ってますよ私(ぇ
私信** M瀬嬢。ご愁傷様。私は長く見てないから別段思い入れもなく平気だったよ。まぁまぁフウちゃんの資料もってくから元気出して(ぇ
2005年03月02日(水) |
今日は父上のハピバースデイv |
まだ若いんだから体壊さないようにお願いしますよ。にゃんにゃん
母校の卒業式へ後輩をお祝いに行ってきました。久しぶりの部室は…相変わらずいい具合に醸成されててグッドでした。そして後輩達と久しぶりに雑談できて若いパゥワーをもらいました。でもそのどこかで受験期特有の気配漂うのが醍醐味だね! 一年前の私達は確かに狂っていた…。 しかし生うっさーを持参していけなかったことが悔しい。うっさー ついでにもっていくはずだったチョコとキャラメルポプコーンを玄関先に置いといて忘れたのが微妙に悔しい…(忘れすぎ
以下ほぼ私信***
やまたんと若たんとも夏以来久しぶりに生で会って話しましたが、やぁ、濃いねv 何故に私がコレモリンだ。でもやまたんは息遣いが確かにチモリーだった。コレモリンの台詞を思い出そうとすればするほど白龍(大)の台詞が浮かんでくるよ…ミコハステキデテンニモノボルキモチー 九郎萌えを少し語り若たんとマオ教を唱えたら少し萌え不足による欲求不満が解消されました。 でも誤解だから! 私的好き順は 九郎>ヒノエ>敦盛=知盛=望美ちゃん>=白龍(小)=弁慶=景時=リズ>譲>>白龍(大)=将臣 ……だと思ったけど時期によって割と変動しそうだなぁ…九郎とヒノエは確定だと思うけど。 何?チモリー? チモリーに獣のようにしたたかに向かっていく望美ちゃんが好きだよ(何 いつも選択肢は好戦的さ。 マオは可愛いよ(みゃくらk(終了
2005年03月01日(火) |
そうか マオが たりないんだ!(まだ言うのか |
今日はこの地方でしか展開してないものの恐ろしい冊数の中古本を販売する万歩書店へ。東京いると、こういう中古本屋のありがたみがすごいわかるよ・・・神保町とかあるけどさ、専門店ばっかで一気にあれもこれもっていう便利さに欠けるんだよね。買ったのはアベファクトリーの絶版本とハレのちグゥまとめて10巻ほど。何この取りあわせアグレッシブすぎるよ(ぇ レコードからゲームやDVDまで売ってるのでシンフォニア安くなってないかなーとかチェックしてみたけど、だいたいどこも4000円弱なんだよね。まぁリバースは新品をそれくらいで衝動買いしちゃったわけですが、いまいち次の踏み切りがつかないのは明後日エターニアが来るからです。機内プレイを夢見てます(ぇ
テイルズといえば弟に、シリーズ中どれが一番好きか尋ねてみたところリバースと答えました。意外に思って理由をきいたら「エターニアやってない。シンフォニアは戦闘が3Dで辛い。ファンタジアとは比べ物にならない」とか。ヤツはほぼゲームシステムのみでゲームを評価するから面白いです。シナリオは二の次どころかめんどいと読まなかったりするからな…
明日は母校の卒業式。段取りはどうなってるんだろうかという微妙な不安はあるもののまぁなんとかなるよねv 寒そうだけどねv まぁ何が一番の不安かって寝坊が一番不安なんですけどね?(昼夜逆転女
私信@@ 若たん。マオ可愛いよね! こんにちは新たなるマオ萌えさん!!(何 クレアクレアにめげずどんどん進めていってください。後編はもっとウザくなるけどねv 回復はRG値を下げてアニーの円陣に入ると少しずつ回復してく。円陣の中に入ってなくても適度にRG値をさげていけばちょっとずつ回復するし、ワザが決まっても回復するよ。序盤は全然気づかなくてよく死んだ…まぁ前衛操作に疲れたらマオかヒルダ操作して楽するといいよ(ぇ
M瀬嬢。1個からでもとっかえてくれるのか…! しかしもう無理だろうなOTL そこまで使い込んではないんだけどね。
|