8月31日の日記、か…悲しいな…(T_T) だから幻獣も発生し始めるんだね☆(嬉しそうに言うな)
まどろんでいたんです。 宿題が嫌になって、ベッドで寝たんです。新堂敦士聴きながら。(ぉぃ) 夢を見ました。デパートで食品売り場にいるんだな。それで、お母さんにかご渡されて、「先に清算してきて」とか言われたんで、はいはいとレジに向かったわけですよ。空いていたレジにかごをドンと置いて…ねえ、ここで普通かごを受け取って清算するじゃないですか。 それがそこの担当のおばさん、まったく動かないんだ。私が不審に思って「あの、レジ…」とか言ったら、嘲笑まじりに「子供は信用できないね」とか言われたんだ。ムッとして財布取り出して、「あるよ、ほら!」と5000円二枚見せると、「へぇー」と気のない返事。いいから仕事しろよコラ! とキレながら言ってもまったく動かないばかりか無視されるんで、頭きて、見下ろしたカウンターには何故か中華包丁。わたしはためらわずそれを手にとり、キャベツを刻むかのようにカウンターに打ちつけた。「早くしろって言ってんだよ」←強盗みたいです。 するとおばさん、渋々レジをやりはじめた。レタスをピッとやって、またやる気なく動きを止める。てめ仕事だろうが! とか怒ると、何故かその場におばさんの旦那登場。旦那も旦那で私を嘲笑して、早く帰れといわんばかりの態度なので、わたしもその顔を嘲笑と共に見返して言った言葉。 「キャラかぶってんだよ」 誰とやねん!!(自分つっこみ)でも夢の中ではなんとも思わず、旦那もウッとうめいて苦しそうな顔になる。 「いいか!? 早くしないと今度はキリで刺すぞ!?」とか叫ぶ私。どこにあるんですか? しかもキリですか? 穴あけるんですか??
そこで目が覚めたんですが…我ながらわけわかんなくて恐かったです。白昼夢って…ちうか、なんでこんな夢を見たのか。想像はできるんですが、今債権が大変のデパートの話になって、あまりにわびしいので省略。。
ところが、ネタは止まらない。 そのあと一時間後に塾に行ったのですよ。個人指導で、先生一人に二人の生徒がつくんですが、私と、もう一人某A高校の自称天才吹奏楽大好き男で英語の授業受けてたんです。そしたらいきなり、 男「あ、先生。尻かゆくなってきた」 先生「(崩れ落ちて私の方を向いて)近視〜どうしようこの人」 私「(激しくツッコんでやりたいのはやまやまだが、塾内ではそれなりのキャラで通してるので、ただ笑う)」 先生「ほら、ここには乙女がいるんだから、尻なんて掻くな!」 男「かゆいんだもん」 私「…ギョウチュウでもいるんですかね」 先生&男「あはははは」 先生「(激しく振りかえって)ギョウチュウ!!!?」
はい、やっぱり思ってること言わないのは健康に悪いですよね♪(ぉぃ) ま、でもこれは前フリですよ。その後の数学の時間。 私は宿題やってたんですが、彼は数学じゃなく生物をやっていた。(その時点で間違ってるけど)遺伝子についての問題を解いていたが、彼は生物に弱いらしく、何度も先生を呼んでは聞いていたのです。 いいなぁ、楽しそうだなぁと思っていたら。 男「だいたい、遺伝子ってどこにあるんだよ!」 とか言うので私が崩れ落ちて、先生が物凄嫌そうに私を見て「どうしようこの子」とか言うので、「いやぁ…」とか濁していたら。 先生「そこから説明しろと!? そんなもん染色体の中にあるに決まってんじゃん!」 男「だから、染色体ってどこにあるんだよ! 46本!?」 なんで46本なことだけは知っていてどこにあるかは知らないのかと小一時間(以下略) 先生「核の中でしょう!?」 男「それってどこにあるん!」 先生「どこってどこよ!?」 男「だから、染色体のある核って一個じゃないん!?」 ……………………はい? 私は動きを止めた。 先生「ちょっと待って、それはどこにあるん」 男「脳。そこに染色体の入った細胞が一個あって……」 はーい(挙手)
んなの生命体じゃねぇ!!!!!
先生「他の細胞はどうなるん!? いい!? 核は全部の細胞にあるんよ!?」 男「ええ、そうなん!!」(驚愕) 私は…私はなんかもう、ツッコめなくて苦しくて、それを爆笑によって発散させてました…。 男「そっかー良かったー。長年の謎が解けた。誰かに聞こうと思ってたんだけど、友達に聞くのは恥ずかしいじゃん」 そらそうだろうな。 その時の彼の顔は…とても穏やかでした…明らかにホッとしてました…これでうちの高校より1ランク上っていうんだからなんかもうピンからキリっていうか(黙) いや決してバカにしてるわけじゃないんですが、じゃないんだけど、 NHK見ろよ!!!! と。
…8月最終日に何やってんでしょうね…宿題まだあるのに…絵まっちろなのに…(吐)
メガネ屋に行った。 その前に本屋と某書店二階に行った。 ガンパレアンソロとCD二枚買った。 …。 ……。 ……………。来須…銀河だ……(?_?)
ええもう大混乱&へたれですよ。脳回線が微妙にはちきれてますよ? ←ぇ それもこれもメガネを新調したからですかねぇ…度をキツくして、まだ慣れなくて床が歪むんだこれが。あとコンタクトも新調して、合計26000円也(吐血) でもそれでもぶ厚いこのメガネレンズ。ますます鏡に映る自分の顔がゆがむゆがむ。もう段差が、落差が!!(T_T) いさぎよくコンタクトオンリーにしてしまうべきか、もっと金出して薄いのを買うか…。 ま、でもグラッスィイズですしねvv メガネじゃなきゃ駄目だよねっvvv(←ヲトメはやめてください)
ま、そんなこんなでガンパレアンソロをよみふけりつつ、ガンパレドラマCDOPを歌いつつ、ポップン8のサウンドトラックを聴いていたのですよ!!! もうティルナノグ最高だよ!! 思わず歌詞つけちゃうところだよ!!!?(いらん) そのために払った代償は大きいけどな…(T_T)
ま、萌えてられるのも今のうち。まだ宿題と絵と原稿が残ってるんだ・か・ら♪(本格的に壊れてきた)
あー…ネタが浮かばん…。 あと二つ小説書いて詩ぃ書いて、あとFEの小説書いて…え? 何? CG全然やってないだろって? わははははははははははは黙って。(ぇ)
そんな感じで土日、だらだらのんびりどろどろ過ごしております。勉強しろってちくちく嫌味言われても正体不明の余裕によってカヴァーしてます。駄目じゃ。 で、そんな感じなので、逆裁2買うためにポプ自粛するとかなんとかほざいといて、今日もしっかりポップンに…(吐血)でも今日はすごかった。上手い人がいっぱい集まるとんでもないゲーセンなんですが、今日は神が降臨してた…。見るからに高校三年生〜大学生なのに、レベル40前後の曲をエキスパートでクリアしていた…とんでもないよ…。そんな彼でも一曲だけ、最後の曲だけクリアできなかったのですが、…あれは神通り越して魔王っていうか父神っていうか(なんですかそれは)
そして今ごろになって、やっと夢散〜英雄を通してガンパレCDを聴く。…そうか、そういうことだったのか。こういうオチできましたか。欺いたな、俺と田神を欺いたなァアアア!!!??(byイワッチv) ガンパレコンテンツを作ろう作ろうとは思うのですが、絵が…CGとはもうほぼ疎遠になってきてるので、トップ絵が描けなくて発動できないのです…。
2002年08月23日(金) |
ブーブーベティブー破れたり |
オープンスクールでした。で。その前までに配られたプリントに書かれていたのは、
OS
マジっスか!! 誰がそんな風にオープンスクールを略す!!? わたしはてっきりパソコンのアレかと思ったよ!! …とツッコんだ人が誰もいなかったので、一人驚きおののいてました。(淋) ま、人の入りはそれなりに。うちはアレですよ、入ろうと思わなきゃ入らないからなぁ。繁盛するのは文化祭の時だけさ。 …わたしなんて文学部の様子全然知らずに、自分から入ったのになぁ…。
ま、その後にゲーセンに行って思う存分ポップンをしたとか、一年ぶりにプリクラなんぞを撮ってみてたりしたら帰る時間が7時だったりビックリでしたが。 …あー、なんですか、今日はアレなんですよ、弟がオーストラリアから帰国する日で。なんか変わってるかと思ったら案の定、やっぱ変わってませんでした。へたれ弟。そんな彼のお土産袋の中は動物園で買ったぬいぐるみばかり。しかもどれも彼好みの可愛い動物シリーズだという…なんか呆れた通り越して行動パターン読めすぎてホッとするわ…。 そんな彼はディズニーのキーホルダーを嬉しそうに受け取っていました。(爆)
あ。 ところで。
逆転裁判
ハマってもいいですかv(もう遅いですvv) もうなんか、このゲームの公式カップリングは弁護士×判事ですか!? といわんばかりのノリですが、えー、概要は、事件の証拠物品集めて情報収集して、法廷のその場で推理して犯人を暴くという…「意義あり!」と「待った!」と「くらえ!」は声が出るvv(弁護士の声優さんはアムロ・レイだった…) 頭が半分寝てるとまったくわからない謎解き。三章はまいった。トノサマン強すぎ。(いや違う) でもなんですか、4章のみったん判事の可愛さは!?(問題発言)特にED! もうなんかあのイベントを見るためにこのゲームを作ったのかと言わんばかり(黙) …わたし、基本はノーマルなのよ? だからひそかに弁護士×助手とか言ってみるんだけど、あまりに判事がヒロインだから、刑事×判事とか助手×判事とかなんかもうダメダメなんですけどわたしの思考回路。(埋まれ)
そんな逆転裁判、10月には続編が出るという話でvv 冥という青い髪の女判事が出るっぽいですが、法廷にムチ持ち込んでビシッバシッやってるという…いいのかカプコン…? 弁護士もなんか超能力者になってるし…(違)
とりあえずこのゲームを買うためには、ポップンの回数を減らさなくちゃならないのは確実。(嫌…)
2002年08月19日(月) |
うちわではなびたいかい |
えーときょうは。 あさおきて、ねて、テレビみて、ねて、ねて、おきて、がいしゅつしました。
わたしはハムス(以下略)
その外出がですね、まあ気ままな外出でして、まず美術館に行って、シャガール展行って来ました。えー、すごい人だったので、すいすいとすいてる場所に行って眺めてたんですが、絵の端々にいる用足してるヤツがすっごい気になりました☆(爆)だだだだだだだってホントに用足してんだもんなに考えてるんだシャガー!(愛称にもなってねぇよ) それからゲーセンに(当たり前のように)行って、二度ポップンして、さすがに600円の出費はキツいので、別のゲーセン(100円のとこ)行ってポップンしました。(激)レベル27まではクリアできるようになったっぽいです…30超えるともう撃沈(吐血)
なんでそんな暇つぶしみたいなことやってるかというと、5時に集合かけられてたからなんですね。ええ、内輪花火大会の。 5人ほど集まって、デパートのファーストフード食べて、飲み物買って川に向かったのですが。 その買った飲み物がもうアレですよ。わたしお盆の宴会の席で思わず吹き出した笑劇の出会いをした「冷却水」っていうまあレモン水なんですが。4コマがついてて、「冷たいのを選んでね」→「飲んだら目を閉じましょう(クーリングエージェント稼動中)」→「もう気分はすっきり爽快☆ まるで北極みたい!(白熊に狙われてますが)」あ、文章じゃ4コマになってないや。(死) ていうかなんですかクーリングエージェントって! エージェントだよエージェント! なんかの組織に忍び込んでヒミツ探るみたいですっごいんですけど!(爆)…それにウケてしまった5人中3人はその水を買い、その効果にひやーっと顔を歪めたのでした。…ようはハッカだろコレ…(ーー;) あと乱視と見つけて騒いでたのは、「世界の神話」。…まあ、あれですわ、チョコエッグみたいなマニア向け? のフィギュアがついたお菓子なんですが。そのラインアップがもう何よ、「ペガサス」とか「グリフィン」とか「ミノタウロス」とか「ドラゴン」とかvvv わたしのようなRPG好きを明らかに狙ってますね!? ていうわけでお買い上げ。さて何が出るかな、と開けてみました。
風神様でした。
……。 ………。 えー…しかも、銀色一色でした。
なんで色ついてないねん! しかもなんでこんな日本やねん!!(>■<)
パッケージにちっちゃく書かれた記述によると、 「このフィギュアはノーマル版とシルバー版の2種あります」
シルバー明らかに手抜きやないかい!!(>□<)
ま、まあ。こうやって悔しがって、次も買おうと思ってしまうんですけど。それをどこに置く? っていう話で…あああ…。
とにかく。河原にやってきましたわたし達。 花火しました。 5人中3人はじんべえでした。 しかもコスでした。
以上。(待て)
ま、それはそれで花火しつつ和みつつ夜の河原を楽しんだわけですよ。 最後はロウソクを囲んでの恐い話大会&学校イヤだよ大会になってましたがね! ああ学校はいやさ! ていうか作文提出明後日ですカ!? まったく気づいてなかったよ!??(お前が悪い) エッセイやら論文やら短歌やらあるらしいですが…わたしはおとなしく小説(30枚)やっときます…多分。短歌なんて、短い文章で表現するなんて、もう恐くて嫌でできません…ブルブル 書いてて楽しいのはやっぱ小説だしねぇ。
ああ…ただはしゃいで花火してたにも関わらず、足がすっごい痛いです…今日はもう寝よう…。
…奴が、帰ってきた…!!!
はい。というわけで、それなりに日記リターンズです。どうやら前日記の提供元様が何時の間にかサービス提供を終了されていたようで…バックアップもとれなかったから、今までの全部おじゃんですよ(ーー;)とほーい。
ま、それなりな日記なんでいいんですけど。(何)
あ、FE封印日記の存在を知らなかった方、知ってても見ないようにしてた方♪ これより下のログは読まないでねvv(爆)
ふー…まあ。ねえ? 夏も終わりですよ。終わっちゃいますよ。ていうかわたしに死ねと?(ぇ) そんな…学校始まったら文化祭で皆様の原稿を巻き上げ…じゃなくて徴収(変わらん)しなくちゃだし、なんか劇とかするっぽいくせにやる気はないし? わはははは秋は壊れること必至ですな。そして今は、宿題に追われる古典的な事態、と…。 こんな日はポップンに行って、家帰ってFEして、あははーこいつ〜また死んだねvvvv なんてGBAをツンと小突きつつ
暑い!!!(爆)
…。 ……。 ………そいやぁ、まだ絵があった…描かなきゃ…(死亡)
|