・◇◆◇・しゃりてん日記・◇◆◇・


2003年02月28日(金) きょうの午後

 下校が早くて、1時過ぎには帰ってきた。

は、早い・・・。学校で何かのPTA関係?の会があったみたいで

(円座で休んでる頃、お知らせが来たのかなーよく知らない私)))

全学年で早い下校だったみたい。

きょうは金曜日でプール・・・でもまだなんとなく完全復活していない感じの

円座が終わって2週間の娘(^_^;)・・・体力がないのかなー。

スイミング行く?どうする?熱は??なんて言ってるうちに、児童館に遊びに行っちゃった。

帰ってきた息子も、ちょっとした課題をすませてから、遊びに行ってしまった。


 お友達ママのKちゃんに『きょうはスイミング行くの〜??』って携帯メール。

先週も仲間内はほとんど休みって聞いてたし、どうするかなーって・・・

そしたら返メルがきました。『だから〜きょうは休みなのよぉ〜〜〜』

( ̄▽ ̄) あ、そうだった・・・先週のスイミングの後、”来週は休みよぉ〜”って

メールもらったんだった・・・・・・・うーん、脳が寝てる・・・

一昨日まで活性化していたはずなのに(笑)

5時前に「ママ!プール行こう!!」って元気に帰って来た娘に、休みを告げて・・・

息子のお弁当を作り始めたのに、ヤツはなかなか帰って来ない。

携帯を持たせたので、かけてみたけど「電波が届かない場所にいるか・・・・」

???一体どこにいるんだろう・・・・・・

随分遅くに帰ってきて、私にぶちぶち文句を言われながら、塾に出発。

間に合ったらしいけど、5時のカネが聞こえなかったのカネ・・・(* ̄m ̄) 

どこぞの公園で遊んでいたらしいけど、暗くなった感じとかで、カネが聞こえなくても

帰ってくるくらいの器量が欲しいわ・・・・(笑) しかしなぜ携帯が届かない??


 スイミングがナシって事で、リアルタイムで「とっとこ○ム太郎」を見られて

娘は満足気・・・・その後、どらちゃんと、あたし○ち、と続くテレビタイムとなりました。


 明日が休みだと思うと、ちょっとのんびりしそうな金曜日。

休み、と言っても明日も早くから野球の練習が。なんだか忙しいねー小学生も。


 きょうで2月もおしまいなのね。なんだかバタバタと終わってしまった感じ。

インフルエンザもあったし、もんじゃ♪もあったし、花粉も飛んできたし・・・

なんて言ってるうちに終わってしまう〜〜〜〜〜〜〜〜

いよいよ3月かぁ。今年度もおしまい??あぁ早い!!ほんとに早いですぅ〜〜〜。



2003年02月27日(木) 来年度の役員

 卒園した幼稚園にまだ下のお子ちゃまが通ってるママに、用があって携帯メルしたら

きょうはお別れ遠足なんだって。あぁーそんな時期かぁー。

遠足は子供だけなんだけど、クラスのママ連がランチ中って事でした。

もうすぐ卒園だもんね・・・遠足は、青山にある「こど○の城」。

うちの子達も行ったなぁー。○○ちゃんも(下のお子ちゃま)もう卒園かぁ。

ほんと、月日の流れるのは早いです。(しみじみ)))))

 この時期にちょっと話題になるのが、来年度役員をやるかどうか・・・よねぇ。

幼稚園からのママ友達のEちゃんは、小学校で本部役員の声がかかってしまったそう。

悩んでたけど、大丈夫かなぁー。

息子達は4月にクラス替えがあるので、4月までは役員は決められないだろうなぁ。

今年度で一応役員はやったので、息子の学年では何もやらないつもり。

娘の方で、何かやろうかな、と画策中。息子は5年生になるからねー。

うっかり5年生で役員やったりして、うっかりうっかり部長とかになったらやだ!し。

6年生は受験がある子もいるから、6年生から部長は出ないらしい。

(あ、でも例外はあるらしいけど・・・・あくまで噂)))

幼稚園で重〜い役員をやった私はもう絶対やらない!!と決めてますぅ。

「長」がつくような役員はね(だめ??(^_^;)・・・・))))

一般の役員ならやってもいいから、「長」だけはやめて!って逃げるつもりですぅ。

でも小学校の方が人数が多いから、人材も多いはず!

内気な私がやらなくても、できる人はいるはずよ!!!(* ̄m ̄) 

(決まらなくて、重〜〜〜い空気に耐え切れず、思わず「私が」って手を挙げた

友達がいるのよね・・・気持ちはわかる。でも私は絶対挙げないぞぉ〜)


 しかし、、、保護者会に出る人がだんだん減ってきた。特に息子のクラス。

これで4月に役員が決まるのかなーって感じ。卒対のメンバーもなんとなく決めるらしいのに。

来週、保護者会があるのよね〜〜〜〜。何か動きがあるのかな〜〜〜〜〜。

ママ達が何人か集まると、最近は必ずその話題。

やっぱ、これはちょいと重要な話題よね・・・今の季節限定で(^^)

 








2003年02月26日(水) イースターの卵

 2月26日ね・・・・・・・・(深い意味なしですぅ〜(^_^;)


 今週は午前中、小学校へ行っていました。

お母さんのための英会話教室があったの。先生は子供のクラスメイトのママ。

ネイティブアメリカンのママ。私がひっそり習っている英会話の先生でもありますぅ。

先週聞いた話では、参加人数が少ないって。英会話習ってるメンバーのママも行ってるらしので

ではでは私も!ってことで、学校から連絡が来た時は申し込みしなかったんだけど

申し込みナシでも桶、みたいだったので行ってみました。

彼女は日本語もちゃんとわかってるので(あまり使わないけどね)安心(笑)だし。



 人数は10余人。簡単な挨拶や、数のことや、初歩的な英語。

し、しかし・・・(^_^;) 覚えてるつもりでも出てこない事が多い。

あとは観光地って事で、場所を聞かれた時の説明方法なんかも習いました。

そういえば、何度か聞かれた事あるなぁ。○○はどこ?って。

自家製英語で説明しましたが、わかったかな・・・・・・・(* ̄m ̄) 


 最終日のきょうは、レッスンの後、イースターの卵作りとなりました。

イースターと言えば、そうそう!カラフルに色をつけた卵だよね!!

小さい頃、スヌーピーのピーナツシリーズを読んでいた私は、あの卵にほのかな憧れが・・・

踊りながら『イースターだ♪』って卵を配り歩くスヌーピー・・・・

イースターを祝う事はないからねぇ。花まつりで蓮華の花弁をまいても

イースターエッグをまく事はなかったし・・・・・(* ̄m ̄) 

異宗教への憧れ?というのか、子供心にアメリカへの憧れがあったんだろうーなー。

 
 で、スヌーピーもばらまいてたイースターエッグ。ゆで卵を持参して、色つけとなりました。

日本の染料はキレイって言ってた。(と、思う(^_^;) でもアメリカの方が安いって。

マグカップに色の素と、お酢を入れて、お湯で薄めて、クレヨンで模様を描いた卵を

そおっと沈めて色がつくのを、待ちました。色は、赤、緑、青、黄。

色がほんのりとパステルカラーに染まって、クレヨンの模様が浮き出て、おぉー♪

見本で先生(^^)が作ってきたエッグは、籐のカゴにキレイに入れられて

リボンをかけてあったり、ビーズの冠を載せてあったり♪

先生のおうちでは、イースターの朝、隠されたカゴを、お子ちゃま達が探すそう。

もちろん年中行事よね。本とかで調べればいくらでもエッグは作れるだろうけど

実際の経験者から聞く話ってなんだか興味津々。きっと家々で違いはあるんだろうけど。


 黄色と緑と青で染めてみました。子供の名前を書いたりしてもいいらしい。

カラフルな細いリボンをもらって、リボン結びにしてみたわー。おぉーキュート♪

娘のビーズで冠作って飾ってみようかな。(・・・イースターまでには痛むかな・・・)

皆それぞれの、イースターエッグが出来て、なんだか楽しかったですぅ。

今年はいつなんだろう。春分のあとの最初の満月の後の日曜日、だったかな??

どこかで4月20日って見たけど・・・そうかなぁ。

イースターバニーもポイントみたいね(^^) うさぎ関係も飾るって言ってた(と思う(笑)

家でも作ってみよかな、と思います。春休みにやってみようかなー。

(あんまり早いと・・・腐る??(^_^;)

スヌーピーみたいに模様が描けなかったから、家でやる時は、はりきってみようかな(爆)


 英会話教室はこれでおしまい。感想を書いて出して終わりました。

脳の活性化をした感じ。でも毎日だと、ちょっと覚えたような気がするなぁ。

毎日、毎日の繰り返しってやっぱり大切かもね。

先生も楽しいし。教材からそれて、日常的な主婦的な事なんかも教えてくれたし。

ただ・・・忘れないようにできれば、、、、、すぐ忘れちゃうのよねーーー。

せっかく習っても(^_^;) さて、染料をどこかで買ってこよっと♪




 



2003年02月25日(火) また夕刊を見てたら

 昨日の夕刊に引き続き、きょうの夕刊にも”ヴェルサイユ特集”が・・・

あぁ、見に行く前に読みたかったかも、日○新聞さん・・・・(⌒▽⌒;)

それにしても本当に豪華絢爛な様子がわかって、なんだかすごいわ、やっぱり。

肖像画などもすごい!けど、庭園のスケールもまた桁違いみたいですねぇ。


 展示会中にもイベントがあって、ベルばらの池田○代子先生の講演もある(あった?)のよね。

時間が午後かなんかで行かれない時間だったので、詳細は見てませんが・・・

うーん、やっぱりベルサイユと言えば、ベルばら・・・ベルばらと言えば池田先生・・・


 豪華絢爛のベルばらだったけど、あの漫画もただただ豪華に終わったわけでは

なかったなぁーとちょっと回想。華やかな場面も多かったけど、フランス革命・・・

そして、アンドレもオスカルも居なくなってしまったし(T_T)

漫画の最後のシーンは、フェルゼンが血を流して倒れている場面・・・・・・

宝塚では、オスカルとアンドレが天国で馬車に乗って・・・ってシーンもあったりしたけど

原作はばっさりと終わりましたなぁ。(批評してどうする)

次に連載してた「オルフェウスの窓」も、ロシア革命を舞台にした壮大なお話だったけど

やっぱり最後は、橋の上で記憶を取り戻したユリウスが、義姉を愛してた人(名前?)の手で

橋の上から川の中へ・・・・・・・・・あぁ壮絶。

アレクセイが撃たれちゃうとこだって、あぁーって感じだったし・・・(回想中)))

池田○代子さんって、ただただ甘〜い漫画家じゃないんだろうなぁ。

歴史を舞台にするとそうなるのかな〜。でも彼女のデビューの頃のも読んだけど

けっこう問題提起みたいなモノもあったような・・・・

・・・・とすっかりヴェルサイユから、池田○代子さんに話が変わってしまいましたぁ。


 うーん、もう一度見たくなったかも、ヴェルサイユ展・・・

そして、もう一度読みたくなったかも、ベルばらとオルフェウスの窓・・・・・・



2003年02月24日(月) 夕刊見てたら

 新聞の夕刊を読むのが、夕方の日課ですが(けっこう好き)

めくりめくり見ていたら・・・あら!!こんな特集が目に、、、

美の極み ヴェルサイユ おおお?? 

東京都美術館で今、開かれているベルサイユ展に関しての記事。Bちゃんと見てきたあれ♪

美術家の方の鑑賞した感想やら、説明やらが載っていました。

次のページには、美術館の展示の仕方の見取り図まで・・・・

・・・日○新聞さんたら、もっと早く載せてくれればいいのにぃ。

もう、見てきちゃったよぉぉぉ〜〜〜(⌒▽⌒;)


 なるほど、そういう時代の事情があるのか。。。なーんて記事もありました。

ま、見てきたから、ふーむって言えることかもねぇ。見る前にあまり勉強していくと

素直に見れないかもねぇ。(????)

日○新聞が協賛してるからなのかもしれないけど、とにかく今回の展示会について

賞賛する記事をよく目にします。うーん、それだけ豪華な展示なのね。

カタログ買ってこなかったんだけど・・・・奮発して(笑)買ってくるんだったかなー。



2003年02月23日(日) ゴロゴロできない日曜日・・・

 やっと日曜日・・・円座明けの1週間はなんだか疲れたー。

しかし。昨日に続き、きょうも息子は野球の練習が。

でも午前中は、昨日受けられなかった塾の復習テストの後受験に。

練習は午前からあったので、皆と一緒に移動できない・・・って事で

午後の練習場所まで連れて行く事となりました。

そしたら。帰りに皆と一緒に帰って欲しいって事になった。引率、ね。

他にもいるんだけど。。。。。

 Dは当てが外れて仕事になってしまった。さて、娘をどうしよう・・・・

絶対行かないって言ってるし・・・・。

で、結局、小さい頃からのお友達のMちゃんちへ。もう感謝感謝。

なんだか慌しいなー。家でごろごろしたかったのにぃ。(だめかしら・・・・)


 練習があった野球場は、地下鉄を乗り継いで30分程。

しかしどうして野球場のある所って、川沿いなんだろう。さ、寒い・・・・・・・

なんだか子供達も寒そうよぉ。前回、ここの練習のあと、インフルエンザが何人か

出たらしいのよね、、、、まぁ寒さのせいじゃないにしても・・・・・・

貼り付けて行った○カロンの暖かさが感じられないくらい、寒かったです、、、、

私は冷えてしまった、、、、、、( ̄_ ̄|||)どよ〜ん


 夕方帰ってきて、娘をお迎えに行った時にMちゃんママが入れてくれたオレの

美味しかったこと・・・・(T_T)

夜はいつものアニメも特番?で、長いのを見て、お風呂に入って・・・・


 あぁ、日曜日はやっぱりごろごろしたい・・・・と思う私でした。

なんだかPCを立ち上げる元気もなく、夜寝ちゃうしねぇ。

けっこう息子もハードな土日を過ごしてしまったカモ。好きな事だから、いいのかなー。



2003年02月22日(土) 野球教室

 お休みなのに、朝から早起きして息子のお弁当作り。

集合が7時なので出発が6時40分くらい・・・・ま、間に合った〜お弁当!!

某大学の野球部の野球教室に出かけたのでした。

これは”夢のような企画”だったらしい、野球少年にしたら。

実際の練習場所を使って、あれこれ教えてもらえたみたい。

参加が180名くらいっていうから、結構な人数だったと思うけど。

サインや写真もOK!って連絡が来たけど、特に何も用意しないで行ってしまった。

ただ、挨拶はちゃんとするように、とか、ゴミはちゃんと持ち帰るとか

(当たり前のことなんだけどね)そういったことは特にうるさく言っておきました。


 楽しかったみたい〜やっぱり。サインもしてもらってきてた!帽子のつばに・・・

あららら、洗えないじゃん〜っ。(帽子を)・・・しょうがない、避けて洗うかー。

なんでもプロ入りが決まってる人だそうで。サインも本格的よ。さすがだなー。


 本当に楽しかったみたいです、それが。感想文を書くのが宿題だったんだけど

その大学に入って、自分が教えてもらったように教えたい・・・みたいな事を

感想文に書いてたから〜〜〜〜〜(^^)

おおぉー頑張れーーー!そこは中学からあるのよーーーー!と、応援するハハでした(笑)
 


 しかし一日眠かった・・・・眠い体を引きずるように、娘を習い事に連れて行き・・・

息子も夜は眠かったと思うけど、ちゃんと感想文を書いててエライな、と思った私。

宿題の日記は、あんなにあっさりしてるのに・・・感想文は便箋に書いたんだけど

彼にしては上手な字で(^_^;)、ぎっしり。

好きな事は楽しいんだろうなー。良かったねぇ、いい経験ができて。

こういう時に、おっ、息子もちょっと成長したなと思う私。

甘えんぼなんだけどねぇ、昔から、まだまだ。この頃ちょっとした所で

うまく言葉にはならないんだけど、息子の成長を感じる私でした。



2003年02月21日(金) お茶

 金曜日・・・1週間前はまだ円座の最中で大変だったのに。

今週は学校にも行かれて、やれやれでした。

でもさすがに、娘はスイミングはお休み。ちょっと声がヘンだし。無理は止めました。

で、久しぶりにお茶のお稽古。前回休んだし、その前もなんだか休んだような・・・

月2回のお稽古だからなー。もしかしたら1ヶ月ぶり??(これでいいのかしら・・・)

袱紗の扱いとか忘れてたりして・・・・・・


 しかし娘は、お稽古はなんとかなってました(笑) 久しぶりにお友達に会えて

終わった後も少し遊べて満足気。学校が違うんだけど、まだ遊べるねぇ。


 お茶を私もお友達もママもいただいてきました。今回のお菓子は、、、

(実はちょっと楽しみだったりする、、、子供みたいだけど(^^ゞ・・・)

菱餅の形をした、3色の、しっとりしたカステラのようなお菓子でした。

それが美味しかったのよ〜〜。抹茶にぴったりあって♪

床の間には、椿の花が一輪・・・・・あぁ、日本人でよかった(大袈裟だわねぇ)



2003年02月20日(木) 上野の山行き

 いくら後日談日記と言えども・・・

日記はためるものじゃないねー。脂肪もやだけど。ためるのはお金だねぇ(笑)

 * ** * ** * ** * ** * ** * ** * ** * ** * ** * ** * ** * ** *

 上野の森に行ってきました。お目当ては『大日蓮展』・・・・・・・・

宗教の関係も、なーんにもありません!招待券があったから〜さらには

姉に「カタログ買ってきてっ」って頼まれていたもので。

でも仏像とかちょっとキライじゃないし、某陰陽師系のサイトでも

中身が濃いって折り紙付きのカキコを見かけたもので、行ってこようかなーと。

 しかし、雨が・・・これは自転車じゃぁ行けないわねってことで、地下鉄で。

まーっすぐ先に、上野の山がちょこっと見えるんだけどね。歩くと遠いし。


 けっこうな人がいました、上野恩賜公園(正式名)

遠足中の幼稚園生や、校外学習?の小学生や、修学旅行?の中学生や

それからけっこう大人も多い。日蓮展でも、有閑なご夫婦って方や、やっぱり?

お年を召した方が多かったかも。

時間が無いし、混んでるし、で、さぁーーーーっと見る事しかできなかったけど

いろいろ一杯。像、書、絵、曼荼羅、刀、、、、いろいろ、いろいろ。

日蓮宗のことは詳しくないのでわからないけど、全国からこれだけの規模で集められた物を

見る機会は早々ないくらい、充実している・・・・らしいです、いろいろ見てたら。

経典も一杯あったけど、すごいなぁって思ったのは、大切に保存されてきた事かなぁ。

何にしてもそうだけど、千年前の物、が平気で並んでる・・・ちゃんと読める漢字が、、、

今と同じ字が読み取れると、なんともいえない感慨にふける私でした(* ̄m ̄) 


 時間がない〜下校時刻になるー(出発が遅れたので))))と

ちょっと後ろ髪を引かれつつも、人の多さに疲れて、展示のあった2階から1階に降りました。

そしたら!!1階の常設展は「やまと なら」(うーん、だったかなー)の文字が。

ちらっと覗いたら、おおぉ〜埴輪が並んでるーーーー。

ここもちょいと面白かったです。埴輪!あとは鏡や、土器や、とにかく今見た物より

また一昔前のいろいろ、いろいろが・・・・

今度子供を連れてこようかなー。埴輪もなんだか面白いし。ただ券があれば・・・



 外に出たら、雨が止んでいました。慌てて帰って、なんとか間に合った。

そういえば、子供達はしばらく上野の森に行ってない。幼稚園時代は、動物園も

科学博物館も年に何度か行っていたけどなぁ。たまには連れて行こうかな・・・・

もうしばらくすると、お花見の時期だもんねー。また人でいっぱいの季節だねー。





2003年02月19日(水) ビーズ講習会

 前々から予定に入ってた、ビーズの講習会。

幼稚園時代の某集まりの、OG会って感じかなぁ。

なので在園してた年代も3年くらい、幼稚園も何園かって感じ。

一緒の幼稚園だった、○○さんがビーズの達人なの。オリジナルでどんどん作れちゃう。

前回のお食事会の時に、また集まろうって話が出た。手に技を持ってる方が何人かいて

じゃぁ次は○○さんのビーズって事になったよのね。

時期は、そーだねー、中学受験が終わった2月中旬かなって事できょうの日に。

しかし、時期はインフルエンザやら、嘔吐の風邪やらが流行ってる、きょうこの頃・・・

なので、予定参加者の何人かが欠席。本人、お子さんが・・・って。

それでも10人程が集まりました。


 作ったのは「指輪」♪ スワロと丸小ビーズで作る、○○さんのオリジナル。
       
とっても豪華♪ ダイヤ形になるように丸ビーズを通して、その中にスワロが入る感じ。

(うまく説明できません〜〜〜〜(T_T) 画像があれが・・・)))))

スワロは、うすいブルーとブラック。丸小はシルバー。スワロは各段で色を変えてみました。

○○さんに説明してもらって、作り方を見ながらチャレンジ!!

・・・・・時間内にはできなかったー(^_^;) 2段目までしかいかなかった〜

私は手が小さくて、指も短い!!ので、2段でも十分なんだけどね〜〜〜


 それにしても、○○さん、プロ並み。彼女がつけていた、ターコイズの自作の指輪も

とってもステキ♪すごいわーーーー。

時間が来て皆様はランチへ行ったけど、私は用があったので、お先に失礼しました。



 それにしても、この会、よく人が集まる。幼稚園がバラバラだから住んでる所も

けっこうばらけているんだけど(区内だけど)、なんだかんだと顔見知りもいたりして

声がかかると人も集まるのよね。会長をやっていた方々の人力かも・・・・・・

でもきょうなんかも、格安の値段でビーズも揃えてもらって(あと2つは作れそう)

教えてもらって・・・・休みで会えない方が居て残念だったけど、有意義でした(^^)


 ちょっと肩が凝ったかなー(笑) 久しぶりに大物のビーズ(^^)

「見えないのよー」って眼鏡持参の方も何人か(* ̄m ̄) 仕方ないよねー。

家に帰って、続きを夜に作ってみました。行きつ戻りつしながら(^^ゞやっとできた〜。

・・・・・やっぱり私の指には大きすぎかなー。ま、いーでしょ。自己満足って事で( ̄▽ ̄)
 



2003年02月18日(火) 昨日の当番

 昨日の事なんですけどネ・・・(^^ゞ

んもーと、後ろ髪を引かれつつ、皆様と違う路線で帰った私(T_T)

そして一路、学校へ・・・校庭開放の当番だったから〜〜〜。

円座騒ぎで忘れてて、誰かに代わってもらう時間もなかったしぃ。


 校庭開放は週に2回。今年は一応役員って事で、今回で3回目くらいかなー。

一般のお母さんたちも2名ずつ一緒に。6年生からまわって来て、今回は5年の方々。

たまたま知ってる方でよかった。1時間10分位なんだけど、知らない人といるのも

ちと大変・・・お互い気を使うだろうし・・・なんとなく知ってる!って人も多いけど。


 子供達が意外と多かった〜。名簿に○をつけてもらうけど、日誌に何人って書くから

人数を数えてみたけど・・・・(-_-メ)動いててわからん。。。あ、当たり前か(^_^;)

狭い校庭で、ドッチボールしたり、キックベースしたり、それも何グループかで。

しかし上手に遊ぶものだねぇ。完全に重なりあってるのに、楽しそう。

ボールも上手く人に当たらずに飛んでくる。ちょっとコワイかも・・・・

低学年の女の子達は、なわとびしたり、鉄棒したりしてました。


 3年生の男の子が来た。お友達と待ち合わせみたいなんだけど、来なかったみたい。

おもちゃは持ってきちゃいけないんだけど、持ってきちゃったのよねー。

高学年は学校が終わってそのまま遊んで帰るけど、低学年は時間があるから一度下校して

遊びにくる感じ。で、持ってきちゃったのかー。当番が預かる事になってるんだけど

5年生のママが「ま、いいよね」って感じで預かりはしなかったけど、しまっておくのよって。

しかし彼は結局、そのおもちゃを私達に見せただけで、ボールとかでは遊ばずに

ふっと帰ってしまった。友達がいないせいもあるんだろうけど。

一緒に居たママが、あのコ、遊べないのかしら・・・とちょっと心配そうでしたが。

人数はどんどん増えて、今回は6年生も多かった。受験も終わって、時間がある子も多いかも。

時間が来たので、さっさと撤収!!日誌を書いて、後片付けしておしまい。

担当の先生がいなかったので、教頭先生にご挨拶して帰宅。

子供の学校は平日だけだけど、友達の所は日曜日も開放してるらしい。

平日も開放の日が多いみたいで、当番も多いとか。良かった、週2で(^^ゞ

子供達にしたらねー、もっと遊びたいんだろうけど・・・なぁ。


 やれやれと帰りましたが、頭の中は、もんじゃオフの余韻で一杯よ。

Aちゃんは今頃どこに・・・皆あの後、どうしたんだろ・・・・と思う私でしたぁ。



2003年02月17日(月) もんじゃおふ♪

 もんじゃおふふ♪(うふふ♪)の日でした。

今回一応「幹事」って事だったんだけど、それはもう何もせず・・・(^^ゞ

Hちゃんに連絡から何からしていただいたし、お店はPちゃんに探してもらったし。

ホントにホントにありがとうございました!!O(_ _)O


 (^o^)丿(^o^)丿(^o^)丿ありがとぉーーーーー(^o^)丿(^o^)丿(^o^)丿



 我が家で猛威を振るった円座Bから、ようやく脱出!!子供達は10日ぶりに登校。

そして私は、AちゃんとM-さんのいる某場所へ向かうため、慌てて支度して・・・

が、しかし。また迷っちゃったよー上野駅。ごめんね〜〜〜Hちゃん、Bちゃん、Gちゃん!!

もんじゃの前に、まず!!本日のVIPに会いに行かなくては!!

某ホテルでは、話にハナが咲きまして〜〜楽しかったよぉ〜

そう、いつものパターンなんだけど、初めてなのに初めてじゃない、この感覚・・・

Aちゃんはやっぱり大阪弁!!あぁ、大阪の人なのねって♪(^^)

しかし、じっくり話しすぎました??あ、じ、時間が・・・・(^_^;)




 月島に着いた時には、すでにSちゃん到着してました〜。

お店の半分を占める、オバさま達の席、席、席・・・・(^^)

コートはビニール袋に入れて、後から来るNちゃんの席を空けておいて、着席!!

いやーん、はじまるー(笑)

かんぱ〜〜〜い!!いやぁー、うれしい〜〜〜〜(笑) ( ^-^)/▼☆▼\(^-^ )

さぁ、もんじゃだ、もんじゃだ♪

 私はAちゃんのお隣でした♪左隣は、お久しぶり!のYちゃん♪

前はMちゃんとM-さん♪Bさんとも至近距離(^^)

 ここのお店のもんじゃは美味しかったよね。最近食べた中では一押しかも。

ベビースターラーメンが入るといいですねー。美味しかったよ〜。

豚キムチもグット!いか+めんたいこも、う、うまいぃ〜〜〜〜と

これでいいかなーなんて言いながら、向こうに見える皆様の鉄板を見ながら

(よそ様の鉄板は妙に美味しそうに見えちゃう♪(* ̄m ̄) 

食べました♪ 一応私は飲めないって事で(一応かぃ?)ウーロン茶を・・・

ビール組さん、抑えてた??そんなことないかー。もんじゃにビールって合うよね、、、

お腹一杯食べました〜もんじゃで一杯になるのは珍しいかも〜。

お隣さんの鉄板で、Aちゃんが焼いた(あ、お店のおばちゃんも焼いたわね)))

お好み焼き♪美味しかったですぅ〜。本場のも是非食べてみたいわね♪♪


 席が遠くて、お話できない方もいましたが、お初の方も覚えた!!

知らないけど知っている・・・・相変わらずフシギな感覚だよね、なんだか(^^)

そんなこんなで、和気藹々と時間は過ぎまして。楽しい時間はあっと言う間だぁ。

おひらき!となりました。


 お店の外に出て、移動を始めたら、やっぱり16人いる〜〜(^^)

遠路はるばる!のAちゃん、ちょうどお昼にでられたSちゃん、始め皆々様に会えて

本当に良かったわぁーーーー(^^)


 その後、私は”校庭開放当番”だったので(笑)皆様とは泣く泣く別れて

地下鉄で帰宅。10分くらいで着いた!そのまま学校へと向かいました。

お名残惜しかったけど、後ろ髪引かれたけど、しょーがない・・・円座騒ぎで

当番だって事をすっかり忘れてて、交代してもらうのもできませんでした〜(^_^;)


 
 うーん、楽しかったです!!余韻にひたってしまうぅ〜。

また、会えるといいなぁ。今回はAちゃんに会えた!!お疲れ様でした!!

気心知れた人でないと、もんじゃは突付けないよ〜。

美味しいもんじゃでした!!また、おふふ♪とできるといいなぁ。



2003年02月15日(土) 復活!!

 やっとインフルエンザから復活!

午前中にかかりつけの小児科に、治癒証明をもらいに行ってきました。

タクシー嫌いな娘も、具合も機嫌も回復したせいか、機嫌良くタクシーに乗車。

すっかり元気になったわねーと先生にも言われて、さらに機嫌良し。

「きょうの習い事に行ってもいいですか?」なんて自ら質問してました〜。

いいわよーなんて言われちゃったものだから、バレエに行って踊ってしまった。

咳が少し残るから、きょうは辞めようと思ったのに・・・でも!

私も久々お友達のママと話しこめたし(^^)、体調もOKだったみたいで、良かった。


 それにしても、長かったなー、インフルエンザB型!

多分、Dが持ち込んだんだと思う私。Dは近所の医者に「円座じゃないっ」って言われたけど

絶対、円座だったと思う!!しかし、その医者もねぇ。検査もしてくれなかったと。

後日、会社の取引先の地元の人と話してたら、あそこは”○ぶ”なんだよと言われたらしい。

・・・・・・うーん、もう行くのは辞めよう・・・・・・・・・

熱が上がったり下がったり。4日程続いたし、何より節々が痛かった、と。

やっぱりこれが円座だったんだろうなー。

先週の土曜日から熱が出た、子供達・・・昼間の病院の検査では、ウィルスは出なかった。

しかし、土曜日の夜から熱が高くなって、日曜日には39℃!!

しかししかし日曜日・・・当番医の小児科は遠いし、私も具合が悪いし・・・で

結局、話題の抗インフルエンザ薬の○ミフルが、月曜日まで飲めなかったのも

円座が長引いた原因かな・・・・・・・・

と、色々反省&推考する私(^^ゞ そして行き当たるのが、来年は予防接種しよ。。。。。。

また点滴のお世話になってしまったのでした。


 倦怠感から抜けられずに、ずっとネットする気力も出てこず。

本当に、Hちゃん、ありがとー。大事な時期にネットできなくてぇ〜〜〜

感謝・感謝♪ですぅ〜。



 それにしても。円座の型が「B」だったなんて。

私の血液型と一緒って、なんかちょっと、、、ムカツク私でした・・・・




2003年02月09日(日) 円座かな〜

土曜日に病院行った時は、エンザじゃなかったけど
子供達の熱が39℃を突破!
ひょえぇ〜私は38℃に〜
ぴょえぇ〜〜

しかしこれが一週間後でなくて良かったと思う冷静な?ワタクシ、
でありました〜



2003年02月06日(木) パケット料が〜(^_^;

…Dの風邪が治りません。
インフルエンザではないみたい。
熱が38℃くらい。
咳はひどくないけど、だるいって。
そんな風邪も流行り?らしくって
Dを診た医者も3日前までかかっていたって(笑

しかし食欲は衰えない。食べる、食べる。
寝て、食べる。食べて、寝る。
…肥えるよーーパパ…

頼むからうつさないで〜
バザーが近いのさ〜

落ち着いてネットできなくて
不満な私です…



2003年02月04日(火) 立春だったのに〜

 昨日は節分、きょうは立春。暦の上では春だというけど、やっぱり寒い。

Dが具合が悪くなって、休んだ。熱は37.7℃くらい。

・・・うーん、なんて微妙な熱なんだろう。世間ぢゃインフルエンザの時期だし。

近所の開業医へ行く事を進めました。円座かどうか検査してもらって!って。

37℃だいでも、円座だって事もあるらしいって話も聞いてたから。

しかし円座ぢゃないって言われたらしい。違うって言って検査もしなかったらしい。

でも・・・・後日談だから何でも書けるぞ!(笑)

熱が38℃まで出た。Dは体中痛かった。熱が上がったり下がったりした。

いつも風邪引くと、汗をかくたびに熱が下がるけど、今回は違った・・・・と言う事で

私はこの風邪が絶対円座だったと確信してますがっっっ

2度も行ったのよ、その医者。でも絶対違いますって言われたと。

2度目には38℃の熱があったのに、やっぱり検査さえしなかったらしい。

後から聞いた人の話じゃ、そこやぶだって言うし、やっぱり円座と確信よっ。




 陰陽師の何巻かで、晴明が追儺祭を執り行う場面があって、

博雅くんは方相氏の役をしちゃったりしてるんだけど(鬼やらいの役)

それが晦日の夜にやってるのよね。追儺祭といえば、節分の豆まきみたいなものらしい、

それがなんで晦日(大晦日の事?)って思ったら、そうかぁー旧暦かぁって事で、

今年の旧暦のお正月は2月1日だから、そんな時期??(なんか曖昧))))

追儺は、年の終わり、丑の日の極まった陰の気を送り出す迎春の呪(晴明談(笑)

って事(らしくて)で、昨日はうちも派手に豆まきしたのに・・・・・・

円座はきちゃったのかーーーって思う私でありました。

立春のイメージは春に向けての明るいイメージなのに、、、、、

家の中には熱があるオッサンが一人・・・・・

なんだか、わかりづらい。ま、よしとしておこう。(?????)

全て、円座が悪いのよっっっ(-_-メ)





2003年02月03日(月) 携帯購入

 いよいよ連絡用にって事で、息子の携帯を買う事に。

と言っても名義は当然?私だし、使うのも塾の時限定。

新5先生の授業がもうすぐ始まる。帰りが9時くらいになる。

友達もいるから、一緒に地下鉄に乗るんだけど、最寄駅までは迎えに行こうかな、と。

塾の日だけ、私のを貸してもいいんだけど、Dもちょくちょく電話してくるし

メールもあれこれ入ってくるからねー。無いと私が困る!!( ̄▽ ̄)

 
 ドコモのお店に行って来ましたわー。どこでも良かったのよねー。

でも自分のを買ったとこに行っちゃった。手続きがわかりやすいかな、と思って。

もっと安売りしてるとこでも良かったかなー。

最新でなくてOKって事で、結局決めたのは、SO504i。

いいなと思ったNは在庫がないし、機種によっては色もピンクや赤しかなくって。

Sと言えば、ママ友達のEちゃんもYちゃんも使ってたけど、2人のは故障が多かった。

Eちゃんは2回も不具合発生で交換してるのよね。

思わず、おねえさんに聞いてみる。不具合多くありません??って。

大丈夫ですよーってにっこりされたけど、大丈夫かなぁ・・・・・

毎月一杯通話料を払っているんで(笑)ポイントが溜まっていました。それを利用して

思ったより安くゲット!もっと前の機種なら、もっと安かったかも・・・・


 帰ってきてあれこれいじってみたら、そっかーSかぁー。

自分はPだから何となく使い勝手が違ったー。でもとっても見やすい画面。

子供が使うって言ったら、ドコモのおねえさんが、お子さんでも使いやすいですよーって

言ってたスクロールも確かに使いやすいかも。くるくるって画面が変えられる。

・・・おぉ!アプリぢゃないの!!・・・( ̄▽ ̄) ニヤ、、、、、

私のついてないからなー。いやぁ、楽しそう・・・し、しかし!連絡用だからなー

請求書に”パケット料”がいっぱい発生するのはまずいわよねぇ。

が、我慢・・・(* ̄m ̄) 

待ち受けは「トロ」なんですぅ。これも子供向けでいいかな、なーんて。

着メロもトロね♪ とろとろ〜とろとろ〜〜〜♪って鳴ってます。

そのうち両方替わるんだろうけど・・・とりあえず。


 やっぱり子供達は興味津々。私とDとおばちゃんちと塾の番号だけとりあえず入れて

こうやってかけるのよ・・・・って。

しかし子供はすぐ慣れるよねー。娘もすぐ慣れちゃって、おばちゃんにメール・・・

きっといろいろ試すと覚えちゃうだろうから、とりあえず、i ロック。

息子はゲームしたい!って言うけど、連絡用の携帯なんだから!!!と強調。

ゲームはあくまで附加してるものなんだから!とわからせるためにも、i ロック!

・・・・・で、子供のいない時にあれこれ試してみる私でした!!( ̄ー+ ̄)うふ


 私も最新のが欲しくなったよー。これ使ってもいいけど、、、

今さら番号もアドレスも替えるのってすごく大変。

しょーがないからお金とポイントを貯めて、カメラ付きを買う日まで我慢するかぁ。



2003年02月02日(日) 日曜日のこと

 もうすっかり後日談日記・・・

確か寒い日だったヾ(・・;)ォィォィ冬だもん、寒いよ〜

息子は野球の○○杯の開会式に出かけて行った。

7時半集合だから、7時頃家を出発・・・は、早い〜日曜日にしては早いぞぉ〜〜

でもちゃんと起きるのよね、エライエライ。

日曜朝の一連のテレビ番組を撮るために(カワイイ息子のために(* ̄m ̄) 

ビデオをセットして、私はまたお休みなさい・・・・・

 出発も早いけど、帰りも早かった。”おそあさ”(きりこちゃんとか出てる番組)が

始まる前に帰ってきたわー。オツカレサマ・・・・・

 あとはずーっと家でゴロゴロしてました。Dもゴロゴロ。

夜は、こじゃれた居酒屋さんに行きました。美味しかったーーー。

でも子供は、回転寿司の方がよかった・・・と密かに思っていたみたい。

ま、いーじゃないの!たまにはねぇ。

巨峰カルピスサワーなんて、甘くて美味しいサワーを飲んだら・・・・・

酔っ払ってしまったぁー。やれやれ、、、弱くなったなぁー。

マグロを軽くあぶって食べたんだけど・・・・美味しかったよー♪



2003年02月01日(土) 移動の付き添い

 昨日かかって来た電話によって、お出掛けが増えた、きょう。

息子の野球の練習のための、移動の付き添い。

練習する所の確保が大変らしい。きょう行く球場は他の区の所。

近くの野球場は、「霜」で使えなくなってる所もある。場所不足・・・

きょうは、人数が乗れる車がないって事で、息子達の小学校のメンバーは地下鉄で移動。

(いつも監督や、コーチの方や、有志の方が、車を出してくださる)

パパさんも行ってくれるけど、1人じゃぁ・・・って事で。

でも土曜日は娘の習い事が・・・なので、行きは別のママが行って

私は帰りの引率って事になりました。


 娘をバレエに連れて行って、お迎えは姉に頼んで、地図を片手に球場目指しました。

(姉が暇だったので頼めたけど。そうでなければ、行かれなかったなー。ありがと〜)

乗り換えはあったけど、わりとスムーズに到着。

しかし私は、方向音痴。。。うーむ。何度か駅の階段を行ったり来たりしたけど

無事、着きました。(ちゃんと着いて、本当に良かった))))

ママさんが2人、来てました。

それにしても・・・・・さ、寒い・・・・・・・( ̄_ ̄|||)どよ〜ん

川が近くにあるせいもあるし、吹きさらすこの風の強い事・・・・・・・

皆、寒そうだぁ〜〜〜でも、ジャンパーも着ないで頑張ってる!!!

・・・ミョーに寒そうな痩せた子がいる、、、あ、うちの息子か、、、(^_^;)

痩せてるから余計に寒そうだわ〜〜〜〜〜(^_^;)



 飛び散る(笑)ボールを拾いに行ったり、足踏みしたりしたけど、やっぱり寒い。

でも寒い中でも、子供達は楽しそうにやってる。あとエラーさえ減れば、いいセン行きそう・・・


 4時で使用時間切れなので、時間が来たら、ぱっと終えて片付けて、お帰りとなりました。

(終わる時間はかなり正確なので、ちょっと助かる)

車組と地下鉄組と分かれて移動。10余人はいました。1年生から5年生まで。

ママ達は3人。口々出るのは「寒かったね〜〜〜〜〜〜」



 地下鉄もそんなに混んでなくて、無事着きました。そして解散。

それにしても、本当に寒かった。あちこちに「貼るホ○ロン」と貼り付けて行ったけど

効果が感じられない程、冷えてしまった〜〜〜〜。貼ってなければ、もっと冷えていたのかー。


 帰りの付き添いだけだったけど・・・ちょっと楽しかったかも。

楽しいっていうか、なんていうのか・・・・・

男の子達は、シャイだからね。まず、ママ達に話し掛けてはこないからなー。

これが皆女の子だったら、あれやこれやと話し掛けてくるんだろうなーと思うと

ちょっとおかしい。皆、それぞれで、なんか男の子って面白いかも。

それは自分が女だから、そう思うのかもねー。

今月の予定を見ても、けっこう自転車では行かれない球場が多い。

ま、地下鉄でもそんなに遠くないし・・・移動も練習のうち、かもね。


 < 昨日  もくじ  明日 >


しゃーりー [BBS]