猫頭の毒読書日記
DiaryINDEX|past|will
2007年03月25日(日) |
花を弄すれば香り衣に満つ |
なんかいいですね(^_^;;
「掬水月在手。弄花香満衣。(水を掬きくすれば月手に在り、花を弄すれば香り衣に満つ)
「春山夜月」 于良史うりょうし 〈原文〉 春山多勝事、賞翫夜忘帰 掬水月在手、弄花香満衣 興来無遠近、欲去惜芳菲 南望鳴鐘処、楼台深翠微 〈訓読〉 春山勝事多し、賞翫して夜帰るを忘る 水を掬きくすれば月手に在り、花を弄すれば香り衣に満つ 興来らば遠近おんごん無く、芳菲ほうひを惜しんで去ゆかんとす 南に鳴鐘の処を望めば、楼台ろうだいは翠微すいびに深し
http://blog.goo.ne.jp/fugetu3483/e/32ca7df4366dbc533d84f7a64468f57b
昨日 林俊雄さんの「グリフィンの飛翔」というのを読んでいました なんかファンタジーの題みたいだけど、ユーラシア考古学選書という学術書 あとがきに、麒麟麦酒のラベル誕生100年を記念して、 「聖獣伝説」というので「聖獣博物誌」まとめることを依頼されて、 その余波みたい(このテーマに8年はかかっているようだ) 猫、ライオン、獅子頭…で、みていますが、これもすごいですね〜
グリフィンの飛翔―聖獣からみた文化交流
聖獣伝説―夢万年 (-) 講談社 (編集) 3新品/ユーズド価格: ¥ 9,000より 商品の説明 内容(「BOOK」データベースより) 壮大で華麗なる回廊、シルクロード。そこを舞台に、東漸西進した空想動物たち。麒麟、龍、鳳凰、獅子、ガルーダ、一角獣、シームルグ、ムシュフシュ、グリフィン、スフィンクス、天馬etc。なぜに生成し、なぜに行き交ったのか?悠久の時の向こうから、いま人類の夢と浪漫を私たちに語りかける。
> 「聖獣伝説」 豪華本なんですね…図書館にあるのかな?
03/19(Mon) 22:07
「ドリームガールズ」を見に行ったのだが遅刻で 「ゴーストライダー 」(出演 ニコラス・ケイジ)になった。
ライダー…というと(^_^;; 「イージー・ライダー」(1969)のピーター・フォンダが悪魔メフィストの役で出ていた… 特異な顔だと思っていましたが、いい顔になった感じ??
ニコラス・ケイジは好きである… コレリ大尉のマンドリン…とか ペギー・スーの結婚とか…なんとなく切ないムードのある点
この映画はいかにもコミックス娯楽作 “燃えるガイコツ男”コミック・ヒーロー映画
ちなみに遅刻は娘〜
2007年03月02日(金) |
むしかえし〜(^o^;) 沈黙の王 |
漢字の 虫 と 蟲 の関係ですが、 「虫」は「蟲」の略字として用いられてきて、教育漢字は略字のほうを利用したと大漢和にあります。 ちなみに「蟲」は動物の総称だそうです。 毛虫と鱗虫とか甲虫とか体表を覆っているもので分けて、裸蟲=人類だそう… 漢字を作ったのは伝説によれば 蒼頡(そうけつ) 宮城谷 昌光の 沈黙の王も漢字を作った男の話 沈黙の王 ちなみに虫は蛇の象形…っというのを白川静さんに簡単に解釈してもらうと 虫(チュウ・キ むし) 会意。もとの字は蟲に作り、虫(き)が三つ集まっている形。 蟲の常用漢字として用いる虫(ちゅう)はもと蟲とは別の字で 虫(き)と読む。虫(き)は蛇などは爬虫類の形、また蝮(まむし)という。 [虫二つならび〕(こん)は「説文」に蟲の総名なりとあり、蟲(虫)は昆虫のように密集する小さな「むし」をいう。 虫(き)は蛇など爬虫類の形で、蛇の形は巳(やむ)となるときもあり、自然神を祭ることを祀(まつる、まつり)という。 頭の大きな蛇の形は它(へび、ほか)で、蛇のもとの形である。
|