クリスマスです〜( ̄∀ ̄)はい〜☆
役所の大贈テ除は明日だというのに、私らの課だけ一日早めの大贈テ除。 巨大キャビネットや膨大な書類を移動させたり、デスクをずらしたり、あまりにも大苅テり過ぎて疲れましたι デスクの上は、キャビネットから出した書類で埋もれ、昼は外で弁当を食べましたよ。寒かった〜(*◇*)
今日は、皆すっごい頑張ってたけど、本番は明日・・・。死にます。マジ、動けない。
★,。・:*:・゜☆
今年の日記は今日でお仕舞い。また1月から夜露死苦ですvv 良いお年を〜(^O^)/
ラストサムライ!観て泣いてきました。
多少、『日本』に違和感がある所もあったけど、もういいです!素晴らしかったからッツ!! 侍の生き様が!渡辺謙が!真田広之が!泣かすなよバカ(T□T)
確かに、渡辺謙の演技がトム・クルーズを食ってたけど、そこん所は仕方ないなぁ、と。 彼は、渡辺謙は、存在感と演技の迫力が違う。合戦のシーンなんて、トムが助演のような感じがしました。
最後が気に食わなかったけれど、「彼は外人だから」で済ませば、納得できるようなできないような・・・。最後は、勝元達と共に逝って欲しかったな・・・そうしたら『侍』として完璧だった気がする。でも、そんな最後だったら号泣してたぞ。絶対。
続・ひむか神話街道!(笑)
驚きついでに、もう一つ。 伊邪那岐命(イザナギノミコト)と伊邪那美命(イザナミノミコト)をご神体に祀ってある、江田神社というところがありまして、ここはお祓いの発祥地だそうです。 凄っ!Σ(@□@;) 『「かけまくも畏きイザナギの大神、筑紫の日向の橘の小戸の憶原に・・・」の祝詞の、あの地である。』と書かれてありました。 こんな所が、陸の孤島宮崎県にあったなんてっ!!!でも、知ってる人は少ないそうで(笑)
と、いうことで、太古の浪漫に触れたい方は観光にいらして下さいな。なんか、ガッカリしそうで恐いけど・・・(;^∀^A
昨日の新聞の折り込みチラシと一緒に『ひむか神話街道探訪記』という冊子が入ってました。
宮崎は、観光に力を入れるべく『ひむか神話街道』っつーのを作りまして、神話の舞台となった場所を案内している内容でした。 神話なんて漠然と知っているだけで、詳しい場所とか、どこに誰が祀られているとか、ちゃんとしたお話とか、知らないもんじゃないですか(私だけかもしれんが・・・ι)。それが、掻い摘んで分かりやすく書いてあって、読んでて楽しかったですよ。この冊子を県外にも配布したらいいのになぁ(゜∀゜)
海幸彦を祀っているところが、北郷町にある潮嶽神社だけっていうのには、ちょっと驚いた。結構有名な神様なのに・・・。お社も小ぢんまりしていて気の毒だわ(;^_^A
研修に行ってきました。 丸一日、話を聞いてるだけだから眠くて眠くて・・・。特に昼はお花畑が見えた(笑)
そんな中、近くで火事発生! 皆、見たくてソワソワしていたせいか、講師が 「見てみましょうか」と。 もしかして、もしかしなくても、アナタも気になってたんですかっ(笑)
その後、落ち着いて研修を受けることが出来ました(;^_^A 地元民じゃなくても、火事は気になるもんなんだねぇ。
今年は暖冬とニュースで言っていただけあって、昼はとても暖かい( ̄▽ ̄)
宮崎のどこかでは、ヒマワリが咲いてるんですってよ。桜じゃなくて、ヒ マ ワ リ !夏は冷夏で大変だったのにねぇ。
|