もう10年以上使っているcowonの音楽プレーヤー、 バッテリーがケースを破壊するほど膨張しているのでいよいよ買い替えかな〜と思っていたところ、 よく見たらカーステがSD対応していたので使ってないカードに音楽を詰め合わせの作業をした。 その流れで、色んな音楽を聴いていた。 仕事のイライラもあって久しぶりにKANさんのクレムリンマンをリピート中。 (特にRock'n Soul in yellow) 藤井風、もちろん予約して初回限定版を発売日にゲットしたけど 彼の曲を聴くと好きになりすぎて怖いのでほどほどにしている笑 ついでにいうとYoutubeの動画もなるべく見ないようにしている笑 今まで出会ったことない芸能人への感情を抱いているので我ながら怖い。 「この先、藤井風と交わることのない人生なんて…はぁ」と思ってしまう。 どれだけ彼の音楽を聞こうがライブに行こうが 彼と交わることはない人生だと思うと生きる意味ねぇよ…とまで思ってしまう(闇) ジャニの追っかけとか、人生をつぎ込むような”病的”なファンの人たちって 虚しくならないのかなぁ?と、今まで考えたこともないことまで考えてしまう。 どれだけ追っかけても、どれだけお金をつぎ込んでも、本人は自分のことを知ることはない。 私はそういう人生は無理。しんどすぎる。 はぁ、まさにKANさんの「エキストラ」よ。しんどい。 そういう意味で芸能人のSNSの身近さは残酷だな〜とも思う。 私は昔からテレビっ子で芸能人も普通に好きだったし、 西島さんもずっと憧れていて、他にもスタレビ、kanさん、秦くん沢山いるけど 彼らと「交わりたい」と思ったことなくて、握手会なんて逆に無理!みたいなところがあった。 だけど藤井風の場合は、その人達とはまた違った「好き」で、 そばにいたいみたいな想いがあって我ながらヤバい。 で、それが叶わないならなるべく近づきたくないという…。(こじらせの典型) もし自分が10代20代だったら、それこそ彼と知り合いたいがために上京し、 音楽関係や舞台関係か、何らか関わりあう可能性のある会社に就職したかもしれない位の「好き」。 恋愛だけでなく、人生つくづく生きてみないと分からない 「感覚」や「気持ち」になるもんだなと〜としみじみ思っている。 思えばこの一種、恋のような気持ちになったのは 藤井風の笑った顔のインスタ写真がきっかけだったと思う…。(大五郎とのツーショット) 藤井風のドヤった写真も素敵だとは思うけどそこまでって感じで、笑顔が最高に好き。 なんでだろう?と思ったけどMUSICAのインタビューを読んでいて、 両親や兄弟家族に愛された人の慈愛に満ちたような笑顔だからかな?と感じた。 恋心のようなものを抱きつつも、息子を見ているときのような感覚もある。 こうやって風さんも可愛がられて育てられたのだろうなぁ〜と親のような感覚というか。 それは多分、彼が若いからという理由もあるだろうけど。 彼の書いた歌詞を見てもわかるけど 単純な男女の色恋ではなくて、もっと自然的な世界的な愛を常に歌い、 アップテンポの曲でも全て聴いていて切なくなってしまう…。 多分、藤井風がドヤ散らかした、ただのイケメン歌手だったら何のツボにもハマらなかったんだろうけど インスタやアプリで見せる普段の身を構わないところも好きなんだろうな。 自分をよく見せることしか考えてないようなオシャ散らかした男が苦手だし、 芸術的でも「俺は天才、ほか下衆」みたいな芸術かぶれの人間嫌いなのよね。 (他人にマウントとることしか考えてない男) それにしても藤井風の歌詞を眺めていると達観しすぎていて 30歳そこそこでジョンレノンのように死んでしまうんじゃないかと心配にすらなる。 ミュージシャンは大げさな話でもないのよね。短命。 良太もヨースケも、30歳そこそこで死んでしまったし。 買うまい買うまいと思っていたMUSICAの巻頭ロングインタビュー、 我慢できずに買ってしまって今こんな恋煩いのような状態よ。 秦くんも似たような時期があったけどちょっと違うんだとな〜。 身近な感じのクラスの仲良し男子や仕事仲間への気持ちに近いけど 藤井風の場合はクラスの人気者で絶対手が届かない男子への苦しい想いみたいな感じ(典型的こじらせ) 現実的に考えれば、 藤井風のルックスと才能と優しさを持つ音楽友達を作るのが一番なんだろうけど そんな人、田舎にはいねぇ。見たことねぇ。 (地元タレントを見ても地域的にイケメンが生息してないような気がする…) でもその辺の洒落たキラキラした男性を見ても何とも思わないんだよな〜。 息子の習い事でスラッとした若い男性はいくらでも見てるけど、な〜〜〜んも思わない笑 元々昔から男に興味がないから息子産んで更にどうでもよくなってしまったわ。 だからその欲が藤井風に向かってるだけかな。 さっき、ドラマで間宮祥太朗くんの顔を眺めてつくづく綺麗な顔立ちだなと惚れ惚れしたけど 歳を取って昔よりきれいな景観を眺めたくなったのかな〜と笑 小田切ヒロさんも言ってたよ「あなたの顔は他人の風景(景観)」って笑 それにしてもなんでモラみたいな醜い景観とつきあったのか今になって謎。 写真整理していてたまに見かけるとビックリするレベルで醜くくて汚い顔。 ブスは3日で慣れるってやつだったんだろうけど…(元同僚) 息子を産むためだけの縁だったんだろうなぁ〜って思う。 何はともあれ、テレワークで人と関わることのない生活なので 恋愛どころか友達作ることもない今日このごろです。
息子も5歳になり、 ふと、だいぶ手が離れたなということを実感した。 息子がテレビやYouTubeをやっている最中に自分もパソコン触ったり 英会話聞いたり、雑誌みたりできるようになった。 実は結構前に日記のフォントを変えていたのはお気づきかしら。 (読みやすかったサイトのCSSをまんまパクった) サイトデザインが崩れるのが嫌で1日表示にしてたけど(広告がTOPに表示される) 今はもう適当だし、と思って複数日表示に変えた。 それに最近は一気に書くことが中々出来ないのでテキストに書いておいて 日付を遡ってアップしてるんだけどあっちこっち散らばってしまい 一部抜けたものがあったのでそちらもアップしておいた。(3/29分) ほんとは読書記録とか映画記録もしたいんだけど、そこまでは中々…。 それにしても、少し前まで目を覚ますだけで泣いていた赤子も、 今ではひとりで起きて階段を降りてきて一人で朝ごはんを食べ、 夜泣きで起こされることもなくなったことに突然気づいたわ…。 3歳位のころは私がソファーに横になるだけでも 「寝ないで〜〜〜!!」と泣かれて体を休めることすら出来なかったが 今では床でうたた寝していても普通にほっといてくれるわ。 先日まで悩みに悩んでいたウンチも普通にできるようになったし 外食するのにも手を患うことが無くなった。 息子、男の子だからなのか黙々と食事に集中してくれる笑 コロナ禍の默食の影響もあるかもしれないけど 男の食事ってこんな感じのような? でも、ひとくち食べて親指を食べてgood!ってやってくれる程度に陽気笑 怒りっぽいけど月齢とともに切り替えも早くなったな。 療育でも前のようにずっと癇癪起こしてるということもなくなってきたし、 感情120%タイプなので、ご機嫌な時は本当に楽しそな笑顔でとても愛らしい顔になる。 療育の先生も「おひさまみたいな笑顔」と言っていたわ。 最近の様子を見ると就学先も学区でいけそうな気もするんだけど。。。 園でどうなのかよくわからないが…。 園からも就学案内がきたので調べつつ様子見という感じ。 無事に学区に行けると良いなぁ〜。
録画が溜まっていた「ボクらの時代」を見ていたらシティボーイズ3名が出ていた。 絶妙に面白いことを言い、絶妙に賢いことを言い、絶妙にくだらないことを言い… この3名のバランスがとても面白かった。 きたろうさんが子供は天使!!と仰っていて、 以前はそんなこと思わなかったけど老いてきて死が近づくと 新しい生命が愛おしく思えるのかもしれない、というような話をされていたけど あの大竹まことが園児の散歩に合わせて仕事に出かけるって言ってたのが意外だった。 私も息子を産んで唐突に「子供は天使」って思うようになったな。。 同じようにメンタル面での老いも感じる笑 うちは近所に保育園がたくさんがるのでテレワーク中に時々園児たちが散歩してるんだけど 「天使が来た〜〜〜」って本当に幸せな気持ちになる。 昔は小さい子をみてもなんの感情も生まれてこなかったけどな〜。 とはいえ、 独身時代のころも近所の子供の遊ぶ声は「うるさい」だとかは思わなかったな。 (病院で叫んだり走り回ったりする子供、ませた小学生の下衆会話は別) 子供を育てるの大変だとか、子供が何かしでかしたら怖いとか、 将来を考えすぎないで子供は「良いものだ」と思ってほしい、との大竹さんの言葉が身にしみた。 あと、年取って涙腺がゆるくなった、1日2回泣くと仰っていたけど 私も同じく1日2回ぐらいテレビみて泣いてる…笑 きたろうが目の筋肉が緩んだという話に対して 大竹さんが色んな経験をしてきたからこそ泣けるんだろ! そこで斉木さんが物理的と精神的な話の違いでしょ?と3人が言い合うのが面白かったわ。 あと、興味深かったのが戦争の話。 暴力が絶対的強い、その考えが無くならない限りは暴力(戦争)は無くならない、 けれど、人間が作ったものなら人間で取り外すことは出来るはず、 なのに、なぜ話し合わないのか、小学生でもわかることが大人たちには通じないのか、 等々「たしかに」と思うことを話されていた。 斉木さんのおっしゃっていた通り、 どんなに人間一人が威張ってもたかだか100年しか生きられないのに その一人が全世界人間の命を脅かしていいのか、と本当に思う。 相手に言うことを聞かせるために暴力・威圧・攻撃…という行動を取る人間て、 精神的に幼いんだなぁって思う。 個人的には「駄々っ子」と変わらないというか。 ここのところの映画界の「性暴力」もだけど、 ”肩書”や”権力”を持たせちゃいけない人間はいるよね。 ミュージシャンもバンドのきっかけなんて大概「女にモテたい」だろうけど 実際にミュージシャンになって女遊びする男もいればしない男もいるし、 中には有名を利用して抵抗できない人間に暴力をする男もいる。 寄ってくる人間と遊ぶのならまだまともな人間だと思うけど、 木下ほうかとか、園監督とかのレベルは戦争と同じで暴力なのよ。 無抵抗な人間を力でどうにかしようとするんだもの。 単純に監督と女優が恋愛するのとは訳が違うと思うのは 「コミュニケーション」ではなくて「立場」による「圧」というところ。 別に女とヤリたければごくごく普通に口説けばいいわけだし、 なんでそんな人間として当たり前のことが分からない男が多いのか謎。 それこそ酒に薬入れて襲ったりとか。レイプとか諸々。 結局、女のことをモノとしか思ってないのよね。 Twitterで男性の「被害者意識(自分を否定されている)」について 「コミュニケーションの欠如」という意見を見たのだけど、 説明しなくても自分を理解してほしいという幼稚性。 女や他者はおめぇのお母さんじゃないぞ?っていうね。 結局は男児育児の性教育の欠如ということだと思うのよ…。
息子もモラの気質がありまくりだから 毎度毎度注意はしているけど他者に害の無い人間になってほしいものよ。 生まれた頃は”天使”だったんだからさ。どの子も…。
割りとドラマの影響を受けるタイプなので カムカムエブリバディの影響でラジオ英会話を聞いてます。 (そもそもラジオが好きというのもある) 昔と違ってスマホで聴けてしかも配信でいつでも聴けるのがとても便利や…。 仕事中も暇さえあればラジオ英会話聞いてる。 中学生英語とか小学生英語とかその時の気分であれこれラジオ感覚で聞いてる。 息子も英語教室に通うことになったし自分も英語に馴染もうと思って。 私の語学力的には中学生英語レベル1が一番わかり易い笑 でも結局日常で役立つといえばパッと日本語を英語に変えられないと意味がないので タイムトライアルをテキストを買ってしっかりやってみようと思っているところ。 前から書いているけど本当に”雑音”が苦手になって最近は耳栓代わりにイヤホンしてる。 静かなNHKのラジオ講座を聞くのが心がやすらぐのよ…。 なんていうか、もはやヒーリング笑 以前ほどではないけれど、日常のマンネリ感も何とかしたかったという理由もある。 先日小田切ヒロさんのYoutubeチャンネルのインタビューで 人生にマンネリを感じるのは、”全てをこなせてしまってるからでは”と話されていたんだけど、 確かに育児も一段落、マイホームも手に入って仕事もテレワークで刺激がない。 体調はさておき資格の勉強は割りと楽しかったのは事実。 試験が終わったら読書するんだ!ドラマ見るんだ!みたいな「適度なストレス環境」みたいなの。 (今回は花粉症の時期とかタイミングが本当に良くなかった) ITの検定も楽しいけど、結局パソコンは日常の延長なので新鮮味がない…。 で、寝る前にヨガをやろうとテレビをつけたら 偶然ハングル講座1回目が始まったばかりで「これは運命だ!」と思って録画して見てる。 いい加減、字幕を追ってドラマを見るもの時間が持ったないなと思って…。 司会も馴染みのあるKさんだしドラマを楽しめる程度に習ってる。 意外とハングル文字を書くのもの楽しい。 やっぱり何かを学ぶということは楽しいよね。 育児にしても常に学ぶことばかりだけど 何かを吸収して吸収したものを何かに返せたらいいなと思う。
息子、いつのまにか「マインクラフト」にハマってしまい、
Youtubeと言えば、ヒカキンからマイクラフトへシフトしている。 (でも最強なのはヒカキンがマイクラをゲームしている動画) 保育園から帰ってきて夕食ができるまでの間の30分程度動画を見てるけど 動画を見た直後に顔が真っ赤になっているのが気になる。。。 脳内が興奮しているのだろうか。耳まで赤くなっている時があるわ。 食後もやりたがるけど色んな意味で良くないので禁止してる。 (動画見たさに夕食を早々に切り上げて風呂直前にお腹へったと言い出す等々) なんとかメディア漬から離したいと 少し前にお絵かき遊びをさせていたときに、 私がひとりでカクレモモジリ(こびと図鑑)の落書きをしたら、 知らない間にその絵に息子が色鉛筆で色塗りをしたので褒めたら 見事に塗り絵にハマり、一時期は毎日こびとの絵を描かされてた。。。 そこから自然とマイクラのイラストに移行して、 マイクラの影響で用語?もイラストの横に添えたり文字の練習にもなっている。 マイクラが何なのか私にはよくわからないんだけど 「みて、ツルハシ!」だの「ピッケル」だの「鉱石」だの 私でも良く知らない用品の名前を覚えてはブロックでこさえているわ。 40年生きていて「ツルハシ」なんてビートだけし襲撃事件で初めて知った。。。 最近、つくづく驚くのがブロックで作る発想力に驚く。 難しいロボットみたいなのを作っても驚くけど、身近な動物でも 牛を作ればお腹の箇所だけピンクのブロックで乳を再現してたり 「よく見てるな〜」「そんな細かいところまで再現するんだ」と 大人の私が見てもちょっと感心してしまうものをチョチョッと作ってしまう。 初めてニューブロックを買ったのは1歳半の頃で、 当時は私が単純な赤いブロックで花を作ってあげる程度だったけど たった数年で、ここまで上達するとは思わなかったな。。。 息子は私の芸術性とは違った部分で芸術性に長けてると感じる。 私は見たものを描くのが上手なだけだったけど 息子は自分でイメージしてそれを再現するという「発想力」が全然違う。 (私は発想力やデザイン性が全然無かったので芸術系は諦めた) 本人は芸術方面はあまり感心なさそうだけど、 ものづくりは好きそうだから建築方面でも面白そうだな〜と思ったりする。 自然や理系でもいけそうだし、将来の職業に付いては実は全く心配してない。 人間関係でうまくいくかどうは心配だが…。 メディア漬も困るけれどそこから発展していろんなことを学んでいければいいなと思う。 |