2005年02月28日(月) |
明日は20代最後の誕生日なんだよなー… って言われても何もでませんよ先輩。 |
って訳で明日は29歳の誕生日らしい。 なるほどねー。
なんか今日は異常に眠いです。
昨日何故か5時とか6時とかの状態の時計を見ました。 夜からずっと寝れないで朝の奴をです。
…
もしや私は不眠症なのか?
けど今眠いから、たぶん違うね。 たまたま寝れなかっただけさ。
寝るよ。
そうそう、久々に自分でジャンプを買った。 いつもは友人に貰ってるんで、
あー、もう限界。 寝ますお休み
現在 3月1日 午前3時
2005年02月27日(日) |
給料日後の戯れに今回も興じてみる。 |
休みの日はすごく寝るって事を発見。 休みなんだからイロイロとやりたい事もあるんだけど、どんなに早く寝ても昼まで寝てしまうみたい。 昨日も12時には寝たのに11時まで寝てたし。 それなら、いつものように3時、4時まで起きてた方が時間的にお得かなーって思った。
今日は総勢12人での会合に出席した。 すでに会社を辞められた人とかも来たりして、なかなかでした。 でも、なんとなく近くに座った人のネタについて行けずに、これが俗に言う ジェネレーションギャップ って奴か!? って思った。 4時間くらいで会合も終了して帰った。
ブックオフで DVDの
バオー来訪者http://www.discstation.co.jp/VSSHOP/cgi/DS_goods_item.aspx?ns=PIBA-7174
ほしのこえ http://www2.odn.ne.jp/~ccs50140/stars/index.html
を買った。バオーは私の敬愛する荒木飛呂彦さん原作の奴で、見た瞬間に即買い決定。 ほしのこえは少し気になってて手に持ってたら小雪さんが いいよコレ! って言って来たんで、んなら買おうって事になりました。
あと、
そんな奴ァいねえ!!! http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4063373444.html
を買った。中学くらいの頃に兄が持ってたんで読んでた4コママンガ。 結構好きで、なつかしかったから4巻まで購入。 今調べたら10巻まででてるみたい。
寝る前に恒例の友人サイトめぐりをしてたら同期入社した年上の友人Sさん(ハンドルもあるけどリンク貼っちゃダメって言われてるんでハンドルも隠しとかないと検索される恐れがあるのでイニシャル)のサイトのギャラリーが更新されてた。
やっぱ上手いわ。 私の目指してる絵の先にいるなーって思った。 以前は森気楼さんみたいな奴も書いてたみたいだから、結構イロイロな奴をいける口みたいだし…
… 2年であそこまで私はいけるのだろうか?(2コ年上なんで)
っつーか今の会社に入社してもう2年たとうとしてるけど、当時の彼の絵にも余裕で負けてるな…
… … …
ぎゃー
気合イレロー
ッツー訳で、リンク貼らせてください。 日記読んでるのはわかってるんだー せめてお絵描きだけでもー
と、言うお話。
明日も仕事だし。 寝るよ。 絵書いてさ。
2005年02月25日(金) |
よく考えたら私も一応プロなんだよね? |
これでも一応デザイナーとしてご飯食べてるわけですから、やっぱりプロなんでしょうけど…
私のサイトのリンクから行けるAさんのやられているサイトが最近ギャラリーを更新したみたいで、ラクガキとか、昔絵とか覗いていましてね。 あー、プロだなー って思いました。
で、よく考えたら私もプロなんだなーって思いましてね。
… 頑張ろうと思った訳ですよ。
日々イロイロな人から刺激を受けてますよ。 やりたい事もいっぱいですよ。 で、イロイロやってますよ。 それでいいじゃない。
そう言うのから学ぶ事も多いからね。
そうやって生きていくよ。
2005年02月24日(木) |
akimanからメールがきた。 |
ウィルスメールでした。 当然ですね。
しかしネット上に置いてあるアドレスをランダムで割り当てて送信者偽装するのに、なんでそんな有名人の名前になったんでしょうね? やっぱ有名な人はそれだけ使われる頻度が高いんでしょうかね?
私の会社パソのxsi4.2の不具合のカラクリがイロイロ解ってきました。
結構快適に動くようにセカセカやってたらかなり時間くってしまいました。 今日苦労したから明日からはスピードアップできるぞー
わーい。
2005年02月23日(水) |
日記と絵日記を書く事について |
すっごく無駄な気もする。
基本的に絵版には毎日かくように心がけてます。 今日書いた奴 http://www.degitalscope.com/~mbspro/userfiles_res/samsara4/611.png
でも、この文字だけの日記も(今日は絵のurl貼り付けたけど…)毎日書くように心がけてます。
つまり ネタが毎日2個ないといけないわけですね。
けど、別にいつもネタは無いわけで… でも、絵日記の方は話のネタはなくても絵があるからね。 絵日記だけにしようかなーっても思ったけど
なんか、この日記から私のページを見てくれている人もいるみたいだから、 たくさんの人にやっぱ見てもらって感想とかもらえたらとかも思うし、友達になれたらって思うし…
このままいくかー
なんかこの前、お国から 学生時代に払ってなかった年金払いやがれー って言われました。
父上が、今はもう普通に払ってるんだから、後々の事を考えて払っておいたほうがいいんじゃないか? って言われました。
父上がそうおっしゃるのならって訳で払おうかなと思いました。
でもお金はないけどね。
昨日ペインターを勉強しようと思ってイロイロやってたら立ち上がらなくなりました。 PAINTER.SETってファイルが何かの拍子で壊れる事があるみたいでした。 今度からはバックアップ取ってから弄ろうと思いました。
2005年02月22日(火) |
区役所近くのドラッグイレブンについて |
会社に近いんで結構利用するわけですが そこに最近おじいちゃんなんだけどかなり元気な人がいる事に気付きました。 言葉遣いがハキハキしてて、イエスとノーがハッキリ言えて、自分の非を詫びる精神とか、なんかイロイロ。
私がもしサービス業をやる店とかで人事まかされてたりしたら、絶対引き抜くと思うくらいの人でした。 買い物してて気持ち良かったのが何回か続いたので、ここにしたためてみる。
2005年02月21日(月) |
リボーンの作者の天野明って人は女性な気がする。 |
キャラクターの配置とか男女比とか… なんか女性が好みそうな感じがするんだよなー
どうなのかなー?
最近思う事。
なんか、私がこのサイトの存在を教えてない会社の人も知ってる感じがよくする。
その事はこの日記でしか書いてないのに何で知ってるの? みたいな事がよくあります。
ま、いーや。
2005年02月20日(日) |
なんで皆、更新しないんだろう。 |
きっと疲れてるんでしょうね。 私も、すぐにそうなるさ。
更新してるっつっても、せいぜい日記と絵版だけで、普通の奴書いてないしー
あずみ を見ました。 イロイロ言いたい部分がありましたけど、面白かったです。 原作付きの定めなのか、監督のワンマンだったのか… の大きく分けて2つ部分が気になった所でした。
あと、BLOOD the last vampire も見ました。 「オレの技術力をミローーーーーーー!!!!!!」 って言われてるみたいな感覚を覚えました。 けど、やっぱすごいなって思いました。
明日からまた会社だ、ガンバレ私。
2005年02月19日(土) |
アイ アム ヒッキー |
私は現在引き篭もりです。 風邪がまだ完治しきってないみたいなんで、一応ですけど。
で、家にこもってて、ヒマです。
しかたないからゲームしてます。
ドラクエVやってます。 面白いです。 やっぱすごいね。
で、絵的な物も結構研究してます。 色の使い方とか。 私の立場からしたら、何をいまさらって感じですが、やっぱり勉強になりますね。
この前、医者に貰った薬は、飲むと異常に眠くなります。 睡眠薬じゃないのか?って疑問に思うくらいです。
だから、朝とか昼とかに飲むと、なんかその日一日寝る事になるから飲みたくないです。 けど、明日までに治さないと…
あー。
やりたい事いっぱいで困るなー
2005年02月17日(木) |
寝て起きて寝て起きて… |
まだちょっと変な感じですがちょっと治ってきた気がするんで明日は会社に行けるような気配がプンプン。
眠くないけどまた寝ます。おやすみ。
明日は会社で、中規模の飲み会がある。 私が誘われた時は 「○○○の人だけで飲むけど来れる?」 と直属の上司の方に言われて、「余裕です」 と答えたんですが、
どうも…
イチバンエライヒトも来られるようで…
………
…
病み上がりだから行けませんって事にしとくか?
2、3日前から風邪ひきました。 インフルエンザらしい。
頭が重くて ぐりゃんぐりゃん 言ってます。 喉が痛くて ギュキェーギュキェー 言ってます。
熱も 7℃~8℃ とかを行ったりきたりしてて
あー タスケテー
2005年02月14日(月) |
絵を書く事について思った事。 |
私は別にキャラクターを書きたいんじゃなくて 人物を書きたいんだなーって思った。
風景画の一部だったり、その辺にいた人だったり、そんな人物を書きたいんじゃないかなーって思った。
キャラクターって言う性格的な物を見せれる絵を書きたいんじゃなくて いい感じの服装だとか、なんか綺麗な絵を書きたいような…
ゲーム屋にむいてないのか? って思ってみた。
けど背景画(っつーか風景画)とかは好き。 老後とかは公園にキャンバスな人生もいいかなって思ってみる。
理想はセピア調の喫茶店とか家具店とかでも開いて、ヒマな時に絵書いてー みたいなの。
難しく考えたくないなー
でも今は、今やるべき事をやって、 熱く生きていく事が大事だと思うけどね。
そんな事を思ったよ。
髪を切りました。バッサリ。 長いの邪魔だから嫌いなのです。
昨日の夜、ドラクエVをやってました。 レヌール城のビアンカとの初めての冒険でオバケのでるお城に行くイベントをやりました。 戦闘がすっごいスムーズ過ぎて、レベルを7まで上げて、装備も”イバラのムチ”と”ブーメラン”だけしか買ってないのに余裕過ぎでした。
これからはレベル上げはあんまり考えずにサクサク進めて行こうと思いました。 だって、ドラクエの醍醐味は”ギリギリ生死の狭間で頑張ってます!”だと私は思ってますから。
部屋の模様替えを試みたんですけど、今度もまたベッドの位置で悩んでます。 もっと広い部屋に住みたいなー。 けど安いし、会社までの距離も良い感じだし、静かだし、治安もいいし、大家さんも良い人だし、隣近所も何も言って来ない良識のある人だし。
… 狭いってのとユニットバスだけなんだよなー
街の中心地まで15分で3万2千円っつったら東京もんには驚愕の値段でしょ? たぶん。
どうだー! 福岡ばんざーい。
…と、言ってはみても私の部屋が広くなるわけじゃないんだけどさー
はぁ~
私のパソコンは2月くらい前に壊れてます。 マザーボードを交換して、なんとか動かしてました。
でも、起動するのに5分くらいかかってて、再起動を絡めたソフトのインストール等をやる時はイライラしっぱなしでした。
だけど、普通に使う分には問題ないからほったらかしでした。
先日デジカメを買いました。
今まで使っていたデジカメのデータを読み取るためのイメージメモリーカードリーダー(USB)が不要になった為に取り外しました。
… 普通に起動しました。
なんだったんだろう? なんか変な事になってたんでしょうか?
謎だなー。
金曜は少し会社に行って、そのあとカラオケ行ってギャーギャーやって、ビリヤードやってバッティングセンターでパッコンパッコンやって、和民で食事して。
かなり面白かったです。
で、
私は、常日頃からMP3プレイヤーをベルトに装着しているんですけど、途中で録音モードになったらしくて、家に帰って気付くまでの会話等がすべて録音されてました。
ちょっと聞き取りにくかったですけど、これは面白い。ってなりました。
けど、他人がやってたら何かイヤだから、このデータ消そうかなーって思ったとさ。
2005年02月09日(水) |
デジカメ買ったんだよ。 |
今日、サイバーショットを買いました。 http://www.sony.jp/products/Consumer/DSC/DSC-T3/index.html
友人から買ったので1万3千円で買えました。 以前から使っていたのがファインピックスの220万画素の奴で、5年くらい前買って、周辺機器(スマートメディアリーダーとか)をあわせて7万くらいしたんですけどね。
世の中すごいねー
仕事のお話。 帰り際にM島さんとS木さんに今作ってる所を誉められました。 デフォルトの誉値(「ホメ_チ」この値が高いと、より誉めているというのを数値化した物)を 3 とすると今日の誉値は 7 はありましたね。 すっごい嬉しかったのです。
その流れで レッドなアップルさん にも帰りのエレベーターの中で 「誉められてましたねー」 って言って貰らえました。
それで思い出しました。
私が何かを一生懸命やるのはお金の為でもないし、好きな事だからって事でもないんですよ。
誉められたくて。
これにつきます。 だから頑張ろうと思うわけです。
でも、イヤな事より好きな事の方が良いから今の仕事してる気がします。
他人にすごいねーって言ってもらいたいんですよ。
それに気付いた一日。
ゲームの話です。 見た目はとても重要だと思います。 たくさんある中から注目してもらえると言う確立が格段にあがるから。
やってみないとわからない。
でも、やってみても自分と波長が合うとは限らないわけで、そう言う人の評価は結局低くなってしまう。 それならば、やってもらえる確立を上げる事がとても重要になる。
見た目は大事。
いたストの事です。
販売する前に ゲーム上のマスコットキャラとかのダメさに気付いてなかったのだろうか? パッケージにする時に何か思わなかったのか?
あんなキャラクターにするくらいなら、いっその事キャラグラフィックなんてなくて良い。 「ゲーム性で勝負って事か?」 って思う消費者もでてくるから。 そちらの方が、よほど目を引く。
3で家庭教師と言うシステムでキャラクターを別に用意したのは良かったが、せっかくのソレを隠すようにして、引きが弱くなってしまっている。 意味が無い。
FF&ドラクエはその辺からの改変として、今まで いたスト を手にとった事がない人に対してのアプローチなのだろうが、シリーズ物と言う事で今までの物を先に思い浮かべてしまい、手を出しにくくなってしまっている。
今までのシリーズでちゃんとした世間の認識を持ってもらえていたなら…
否定的な先入観がなければ、モノポリーの廉価版と思う人を減らせたろうな。 思っていても、 でもいたストの方がカワイイ。みたいな意見もでてただろうに…
残念だなー
と言う、一ゲーマーの意見でした。
2005年02月06日(日) |
ベルヴィル・ランデブーを見たよ |
http://www.klockworx.com/belleville/
これ。 なんか、すごかったです。 面白かったか? って聞かれたらちょっと困りますが、世界観がすごいいい感じだったし、何よりキャラクターとしてのデフォルメ加減がすばらしい事になってました。
お勧めはしません。 絶対に好みが2:8くらいに分かれると思うから。
昨日、夜中に小雪さんが家に来た。 カギをなくしたから帰れないとの事。
私もスノボ行きたかったなー。
来週の3連休はずっとヒマです。
…
…
……………どうする私!?
2005年02月05日(土) |
一、自称背景屋としての良い買い物について |
http://www.kusanagi.co.jp/shop/cd-rom/bokunatu/bokunatu.htm
買った。 書店を見て回ったけど無かったから取り寄せてもらって買った。 予約の時も、「在庫があるかどうか解りませんけど…」 って言われてて、でも欲しかったから予約してみた。
1470円ですが、私的には5、6千円だしても良いと思った。
…それは言い過ぎだろ? って言う人も大勢いるかもしれませんが、 たぶん絵描きの方なら
「これで1400円!? 安すぎだろ!!!」
っては絶対なりますよ。
今日は早めの日記でした。
2月5日 19:00
2005年02月04日(金) |
ヴァルキリープロファイルを500円で手に入れました。 |
でも今はPSⅡドラクエVをやってて、今日アンさんからいたスト3が送られてきました。
ん~、とりあえず借り物からやるって事で、いたストやろうかな。 借り物って言えばいまだに友人から あずみ を借りっぱなしだったな。 24もとりあえず全部見たし、明日見よう。上戸さんは結構好きです。
今日、また会社にすごい人が入ってきました。 すごいですよ。 コミッ○ーズで連載してたらしいですよ。
すげー!! 勉強になるだろうなー って思ったけどフロアーも業務も違う訳で…
何とかして是非ともお近づきにならねば! って訳で、とりあえず今日は挨拶だけしてみましたとさ。
今日は同期入社したN尾さんとS野さんと鍋をつつきました。最後に食べたチャンポンがすっごく美味しかったし、そこそこいい感じで食したのに2300円とリーズナブルでございました。 また行きたいなー
では今日はもう寝ます。おやすみなさいませ。
5日4時25分
2005年02月02日(水) |
友達の紹介で知り合うってのに憧れがある、って言われても私は紹介なんてできませんよ先輩。 |
最近は何故かとても寒いと思います。 なんで雪降るんですかね?九州は南国じゃなかったんですか?
と、いった具合に純潔九州人のクセに都会人ぶってみる。
で、昼休みですよ。 なんか、三十路の先輩から昼飯に誘われましてね、なんか男と女の話をやけにしてくるなーって思ってたら、なんか紹介して欲しいとか言われましてね。 困りましたー すっごい困りました。 自分の分もまかなえてないっつーのに、んな事できませんよ! って言ってみたら、なんか褒めちぎり作戦を決行されまして、なんでも韓国四天王だのの一人に似てるよねー っとか言われて、ここでヨンさんに似てるって言ってもらえたら一つネタができたのに、なんかジウだのウォンビーだの なんかその辺の名前を出されました。
知らないって。 私、世間知らずの箱なんとかですわよ。
また、最近書いてないんで、絵を書こうと思いました。 ちゃんとした奴を書こうと思いました。 何をもってちゃんとしたって言うかは謎ですが、今しかできない事もいっぱいあるんでやっとこうと思った次第でござりまする。
24を全部見終わりました。 なんか、最後は以外と思った通りになりました。 でも、あんな終わり方されたらセカンドシーズン見ないわけにはいかないなーって思いました。
なんか、イロイロがイロイロでいろいろ思うところありだけど、今はいいや。
私の生活には何かが、すごく、足りない気がする。
何が足りないんだろう…?
|