行動ログ。

過去目次未来


2002年11月30日(土) 意欲的。

今の自分がまさにそれ。
明日一日、やりたいことがいっぱいある。

今夜はたくさん借りてきたビデオ(TSUTAYAが旧作100円だった)を1本だけ観ることにしよう。そして明日は早起きして朝食を摂ったら出かけよう。
午前中は最近買わなきゃと思ってたものを見繕って、行かなきゃと思ってたとこへ行って、午後からは来月のレポートのための本を読もう。疲れたら休憩して、夜にはもう1本ビデオを観よう。

ほんとは模様替えもしたいんだけど。
でもなんとなく出かける方が優先。多少なりとも明日の占いに影響されてるかもしれない(笑)基本スタンスは『イイコトは信じる』

バイトは久し振りにお会いした方々から「ちゃんと勉強してるの?」とか「今、週にどれくらい入ってるの?」とか色々訊かれた。こういうのがあるから、このバイトを長く続けてるんだと思う。
生活圏がかなりかぶってるからたまに不都合なこととかもあるんだけど、近所の子を見るような会員さんたちの目が嬉しい。オイシイ地元情報なんかも教えてもらえるしね。

それでは、さくっとネットを切り上げてTVに向かいます。
どれにしようかなー。


2002年11月29日(金) 斎藤、サボる。

今日の3限目は休講。来週もだけど。
金曜日は午後しか講義を入れてない。
ということは。そうです4限だけっつーこと。

…フツーにサボってしまいました。
今期寝坊じゃなく自主休講するのは初めて?っつか寝坊くらいじゃ30分程度の遅刻で済むなら無理やりにでも行ってるからなぁ。こっそり腰を低くしながら教室に滑り込むんですが。

でも1日フリーになって何してたかというと、何にもしてない。前日から「よっしゃ明日は休むぞー!」とか覚悟(違)してれば朝からシャキシャキ動くんですけど、残念ながらそういう計画ではなかった。
むー。何にも実りのない日。それはそれ、か。

頭の中はそれなりに働いてたけど。
考えが中途半端で終わってたやつを再び掘り起こしてみる。結論は出ず。しかしながら以前と多少違った方向に論理が展開されてたため、まぁ有意義だったと言ってもよいかしら?
こんなことやってるうちに学校行くのが面倒になったのよね(笑)

明日はいきなりバイトです。代打。
今月も来月も、稼ぎはものすごく少ないっす。節約すべきなの?


2002年11月28日(木) 社会科学原理。

という講義がある。
今期初めて履修してみたのだけど、はっきり言って面白くないと思ってた。
普通は2回生くらいで履修する科目。そしてレジュメさえ持ってれば楽勝と言われる科目。レジュメだけ受け取って帰っていく人々。学生の方を見ずにひたすら喋り続ける教官。

でも今回初めてこれを聞いててよかったと思った。
内容は哲学っぽいヤツだったんですけど。
『自由』っていうものについての考え方の変遷なんかを辿っていくという内容。なんだか今更ながらに過去の哲学者たちの言葉を拾ってみようかなどと思ってしまった。

法学部の講義も部分的には興味を持てるのだということに気付いた。


2002年11月27日(水) 目元口元。

年齢が出やすいという。
小皺。弛み。
原因は皮膚の薄さだそうで。だから目の下に隈ができるんだよね。
年齢だけじゃなく疲れも出る。体調とか気分とかが顕著に表れるということか。そーだよね。『目力』って言葉もかなり定着したし。←関係ない

昨日は12時就寝。
とは言っても「さぁ寝るか」ってわけじゃなく、倒れこむように。
起きたときの自分がヤバかった。思わず目を背けたくなるほどに酷かった。瞼は腫れてるわ隈できてるわでいったい何があったんだ状態。

学校はしょうがないので眼鏡で誤魔化す。
ほぼノーメークで登校しましたから。アレルギー性結膜炎、これは本当に全快する日が来るんだろうか。
流石にバイトに(かなり)汚いかっこで行くのは嫌だったのでいったん帰宅→洗顔→メイクという作業を致しました。久し振りにパールグレーのアイライナーを使ったらなかなかいい感じ。たまには使うか。ていうかたまにはきちんとメイクするか…。

ビタミン剤をいまだ入手してない。最近生活がとっても不規則なため、肌荒れが治りません。野菜も食べてないしね。30年後の精密検査が怖い。
人間適当に食べてても死なないけど。成人病とかは避けたい。治療に時間もお金も神経も費やさなくてはならないもの。そこそこ健康でいられたらなぁ、と思う。

今週末は家事・運動・睡眠・勉強の4本立てで。


2002年11月26日(火) 穏やかな。

胡麻煎餅とブルーベリーヨーグルト味のムースポッキー。
どっちにしようか悩んだけれど、悴んだ指先のためにホットミルクが何故だかとっても必要なものに思われて後者をお供に選択。
緑茶にお煎餅でほっこりするのも悪くはないけど。

事務作業とでも言うべきお仕事を片付けてから一人カフェ。
BGMは小林桂。なんとなく。
スウィングしなけりゃ意味ないぜ、っていう邦題は上手だと思う。いろんな人が歌ってる『It Don't Mean A Thing 』はジャズの中でもかなり親しまれてる部類に入るだろうね。Misty Kはスタンダートナンバーばかりだから聴きやすくて好き。
というか一瞬女性Voと間違えてしまいそうな小林桂の歌声が心地よし。とってもおりこうさんな歌い方だという評もあるけれど、別に気にすることもないっしょ。

えっと本日のメニュー。
・カラメル風味のホットミルク
・ムースポッキー
・ラ・フランスの簡単コンポート
なかなか豪華。ムースポッキーがちょっと場違い(笑)

なんでラ・フランスなんかが一人暮らしの家庭にあるかというと。
実家。アタシの食生活ってそんなに信用ないのかとつい項垂れてしまうほどに送ってきてくださいます。そらどーも(棒読み)みたいな感じでガムテープをカッターで切り裂くんですけども。なんだか毎回やるせない気持ちになるのはどうしてなんでしょう。


今日は雨が降るなんて知らなくて、メットをバイクにつけっぱにしといたら散々だった。昼休みとか外を眺めながらぼやいてましたもん。
帰宅時には大体止んでたけど、メットの中にはしっかり雨水がご在住。問答無用で逆さにしてお引取り願ったのは言うまでもない。
あ、そうだ。まだビデオ見てないのが残ってる。見なくちゃ。

*気になったニュース* (不親切リンクなし)
エニックスとスクウェアが合併
日本には落ちこぼれが少ない
ヤマダ、家電業界トップ独走


2002年11月24日(日) まったりした日。

なんでまったり、という言葉を味覚以外にも使用できるようになったんだろう。『まろやかでこくのある味わいが,口中にゆったりと広がっていくさま』(マイラヴ新辞林より)
多分後半のゆったり広がっていくってとこが採用されたんだろうな。

それにしてもよく寝た。
普通に寝倒した。
寝て、起きて、ご飯食べて、また寝て、吉本見て笑って、また寝て、パソコンいじって。
堕落した生活です。ダメ人間っぽい暮らしが最高に幸せです。
へたれ斎藤。また明日から頑張ってる学生を演じます(ぇ

そろそろまたもやヤマが到来しそう。…やるかぁ?←微妙にユルイ
火曜はセミナーへ出席予定。水曜はどうしようか検討中でゴザイマス。


*今日の一言*
スケトウダラは意外性に満ちてた。


2002年11月23日(土) 勤労感謝の日。

でも土曜日。一日ずれてくれればハッピーマンデーだったのに。ちっ。
こういうのはどうにかならないのだろうか。っつか月曜だけに固めるんじゃなくて、週の前半に祝日(となる日)がある場合は月曜に、後半にある場合は金曜に移動させればいいのに。
そうすれば月曜の補講が行われることもない。…それだけが理由じゃないけど。

勤労感謝の日だけど脛齧り全開なワタクシ、感謝の気持ちすら表明させず。
心の中で世の中の所得税を納めてらっしゃる方々に感謝。
私に黙ってお金を送り続けてくれてる親にも感謝。ありがたい。

来月の22日は定期演奏会へ。
とはいっても勿論アタシが出演するわけではなく。
マンドリン部の定演です。in尼崎。
今年の差し入れはどこにしようかと考え中。なんとなく一人一人に半分嫌がらせじみた差し入れを用意しようかと思ってみたり。でもきっと無難に食べ物とかになりそうな気もする。
リクエストがあればどーぞ?←マンドリン部の友人たちへ。


2002年11月21日(木) 観光。

今週は夜間の授業に出席できた。
なんか毎週木曜は必ず夜間について触れてるような気がする。ま、それくらい楽しみにしてる講義だってことで。

今日の話題は観光。
都市型観光とモータリゼーションの関係について。

観光っていう言葉の定義は難しくて、辞書的には『他国・他郷を訪れ,景色・風物などを見て歩くこと』となっている。これは狭義の『観光』
では広義の『観光』はというと、所謂本源的交通やビジネスでの旅行(と言うよりはtripを用いる方がしっくりくるかも)すら含む。
国土交通省が発行している観光白書では広義の方が採用されているらしい。

観光白書の国内旅行に関する数値は大部分が宿泊客ベースになっているため、実際を表しているとは言いがたい。というか見てすぐになんか違うと思う。きっと。
それでも正確な情報を得るには膨大な資金が必要となってくるからそんな無駄なことを強要する気にはなれないので妥協せざるを得ない状況なんですねぇ。
で、国内でいうと京都市は結構詳細なデータを出してる都市ゆえにその研究も多い。必然的に国内の都市観光政策に関する文献は京都中心になっちゃうわけで。
むー、京都ってわりと独特だ(と思う)から、他の都市のデータなんかも見てみたいんだけどなぁ。九州で揃えてみたらどうかしら。あ、でも100年程度の歴史的文化的観光資源までしかないかな?100年以上の歴史を抱える都市となると京都奈良鎌倉あたりがメジャーだからなー。都市そのものを観光資源にしているというのは福岡でいけるでしょ。

なんか話がずれたけど、観光と交通政策について。
リピート客をつかむのは観光産業にとって重要。でも土地鑑(土地勘とも書く)がある彼らは自家用車を利用する割合が高くなる。
自家用車を利用する観光客の行動パターンにおける特徴としては
・滞在時間が短い
・立ち寄る場所がタクシー等利用者よりも少ない
・交通事情に不満を抱く人が多い
こんな感じが大まかなイメージ。

つまり観光産業に従事する人々の立場からすれば、リピート客は歓迎。でも自家用車は勘弁。何回も来てほしいけど、来るなら電車か何かで来てくれ、と。
コンフリクト発生です。
これをいかに解消すべきか。難しい問題ですよね。

ではちょっと視点を変えて『自家用車を選択する』利用者に注目。
渋滞するのは分かってる。抜け道もそれなりには知ってるけど、あんまり当てにはできない。それでも車で来たいんじゃ、というその心は。
・車の方が便利だから、早いから
・子供や高齢者が一緒だから
・車の方が費用が安いから
・公共交通機関が不便だから

不思議に思いません?
皆は上記のようなメリットがあると思うから、車で来るんですよね。
本当に車で来たほうが早いんでしょうか。
本当に車の方が安いんでしょうか。

子供がいるから、とかいうのは渋滞覚悟で来るんだから別に反論する気はないです。
でも上の2つ。これは考えてみたほうがいいと思う。
先生の話にも出てきたけど『車で来たほうが早い』には思い込みの要素が混ざってはないだろうか。街中での渋滞、駐車場待ち、一方通行が複雑に入り組んだ街。
そして費用。単にガソリン代と電車賃を比較してはいけない。車には維持費というものがかかっているのだから。車そのものの購入費、メンテナンス、駐車場。これらも合算したうえで比較するのが道理というものだろう。

以前に雑誌か何かで興味深い検証をしていたことを思いだした。
・1年間、自家用車を利用して過ごす
・車はレンタカーかタクシーを利用する
シミュレーションの結果は、殆どの家庭で後者の方が安くなった。
特に都市部に住む人々、毎日の通勤等に自家用車を利用しない人々にこの傾向が顕著に表れている。スーパーへの買出しなどにタクシーを利用しても、この結果だった。いかに車を持つことが大きな負担となるかが分かった実験。

ロードプライシングとかを観光都市に採用するには反発が大きすぎる。行政もしんどいはず。かといって日本でパーク&ライドを成功させることができるなんて思えない。都会ほど難しいだろう。都市型観光にはかなり不適合だと思う。
LRTも他のインフラ整備と比べれば負担は小さいものの現在の財政状況で前向きに検討されるとはちょっと思えない。やはり消極的対処法しかないのか?
意図的な渋滞は確かに最も採用されている交通政策のひとつだけれど、観光という面から見てその政策はちょっと危険だったり。大元が消える可能性を秘めているわけだから。

こんな感じでだらだらと書いてきたけど、キリがないので強制終了。
年明けくらいにはLRTについて取り上げてくれるらしいのでご機嫌です。
こういうのは主張したもん勝ちです。ホントにそう思いました。

語尾が統一してないのは気にしないで。論じる口調になってるだけ。
頭で思いついたままに書いてるから。

明日はコンタクトを買いに眼科へ行く予定。


2002年11月19日(火) 大量。

寧ろ大漁と表記した方が正しいかもしれない。
今日は火曜日。そう、Wポイントデー。明日もだけどね。
ええ、私のお気に入りは某レコ屋ですよ。recommendが結構ツボついてきてくれるので視聴&PVを見てるのが楽しいんです。
ところで全然関係ないんだけど、なんでdoubleなのにWって書くんだろう。日本語って不思議。

久し振りにガンガン視聴して買い漁ってきました。まぁ買ったのは前から欲しかったものが中心だったけれど。
スカパラの『BEST』
THE LIBERTINESの『up the bracket』
Avril Lavigneの『Let Go』
MID TOWNの『save the world, lose the girl 』

どーしようかなぁと迷ったのはACIDMANの『創』
結局買わずにレンタルにしたんですけど、パソコンに入れてから気付いた。これってコピーコントロールCDやん!
ショックー。ほんと面倒なんだよなぁ…。
パソコンで聴きたいんだけど。別にMXで皆とシェアしようなんて思ってないからさー。
スカパラはこの前のオリジナルアルバム、コピーコントロールCDだったけど今回は普通になってた。何でかなと思ったら、レーベルの問題だった。今回はエピックから出てるのか。A社とT社。なんとかしてください。頼む、結構切実なんです。
そりゃさ、ニュースなんかでもコピーのせいでCD売上落ちてるって取り上げられてるけどさ。でも欲しいCDなら買うんだっての。
CD離れは決してコピー音源だけが原因じゃないはず。

で、今『創』を聴きながらこれを書いてるんですけど、なかなか良し。
買う?買わない?
うーん、パソコンに落とせたらそれでいいのに。しょうがないからMD作るか…。

あ、ビデオ2本レンタルしてきました。
某レンタルショップが只今半額キャンペーン実施中故。
火曜日なんかに借りても結局観るのは土日なんだけど。

あー、なんか嬉しいなぁ。
音楽に浸る生活が好きなのさ。最近新しいCD買ってなかったから、余計に嬉しい。こういう幸せ、オトナコドモの気分だと勝手に思ってます。
アタシが将来欲しい家具は25cm、15cm、13cmの奥行きを持つ棚です。このうち最低でも25cmと15cmのふたつは揃えたい。
A4サイズの図版とか、CDとか、文庫本とか。ジャストサイズの棚が欲しい。
通販のカタログで180cmくらいの高さ&奥行き15cmくらいの棚があるんですけど、デザインがいまいち。機能性はほぼ満点に近いだけに残念。

そろそろまた模様替えをしたくなってきました。
今回はいつもより間が空いてるのでなんだか急激に気持ちが高まってきてます。ヤバい。下手すりゃ今週末に実行に移しそうな勢い。
いい感じに未来予想図(違)が描けたら、きっと今週末に実施。

ベッドの位置は変わらないと思うので、スチールラックとカラーボックスの配置(と組み合わせ)を検討予定。うわー、わくわくしてきた!
どんなんにしよう。テンション上がるわー(笑)
テーマはいかに潔くお別れするか、ということで。
『生活のdownsizing』

11月中には心機一転してそうな予感。


2002年11月18日(月) 猫とわんこ。

が、じゃれているよう、と表現されたのは初めて。
ちなみにアタシが猫。
いきなりのチョークスリーパー、実は単に抱きついてみただけらしい。なんかいいニオイするーとかって襟足を擽られたらオイラ我慢できません。こそばい。
懐かれてるのか、アタシがおもちゃにされてるのか。
皆は前者だと言うけれど、個人的には内心後者だと思ってる。
とっても不本意。アタシがおもちゃにするならよし。←何様(笑)

なんか痩せた?っつかやつれてる?
顔を見た瞬間そんなこと言われたら気になります。
今日のアタシは儚かったらしいわ。なんでかしら。…確かにだるくて1限行けなかったけど。その分朝ごはんとか無理やり詰め込んでみたんだけど。

風邪はもう退散したっぽい。油断大敵ですけれども。
まだまだお薬は日常に根付いてる。無駄に毒々しいエスタック。効きます。
咳はあまり出ずに止まったからラッキー。バスケで筋肉痛を起こした身体に絶え間ない腹筋運動は酷でしょう?アブトロニックなんて目じゃない。すぐに割れるから。6つに。

身長170cmを軽くオーバーするわんこは、わんこのくせに気まぐれです。
学校にくる曜日が決まってない。いつも背後から忍び寄りハグしてくる。もう慣れたけど。紹介はこんな感じ。ていうか連絡先、知りません。

明日はお茶会パスできるかしら。用事済ませたいんだけどなぁ。


2002年11月17日(日) 温熱性。

食べ物は身体を温めたり冷やしたりなんの影響も及ぼさなかったりする。
んでそれぞれ温熱性、寒涼性、平性と呼ぶらしい。
簡単に見分ける方法(勿論例外もあるが)は食材の色。暖色は温熱性。
あとは旬のもの。冬が旬なら温熱性。
例を挙げればかぼちゃ、ねぎ、鶏肉、胡桃、鯖、もち米など。

調理法はやっぱりスープなんかがいい感じだそうで。
ちなみに温熱性食品はダイエットにもいいと言う。そらそうか、身体を温めるにはそれだけのエネルギーが必要だもんね。カプサイシンもお役立ち。代謝を高めよというお言葉は聞き飽きました。

半身浴にキムチ鍋、ウォーキングにストレッチ。
一日にこれだけのメニューをこなせばきっと身体の末端までほかほかしてくるんだろうなーとか思いつつも、一人でこんなのやってたら寂しくなること確実だったのでやめときました。でも昼間っから半身浴(笑)
最近よくTVでやってる鬱のCM(と言っていいのか?)がちょっぴり気になる21歳。

久し振りに歌を聴いて泣きそうになったわ。いいなぁ。
悲しいことを歌ってる歌よりも、あったかい気持ちを歌ってる方が切なくなるよなぁ。
どっちかというとストレートな言葉をぶつけてくる歌よりも、軽く誤魔化しながら歌い上げてるものが好きです。

マグカップにたっぷり注いだ熱めのカフェオレ。流れるジャズ。
でも読んでるのは企業のデータだったりするとこが自分でも笑える。
ここで詩集とか小説なんて言ったらいかにもで面白くないんだけど。

一日リラックスして過ごしたのでした。
実家からの配達(違)をどう処理しようか悩みながら。


*ちょいと本文に関連すること*
CMって commercial message、ですよね。
TVで番組の合間に流れているメッセージは全て『CM』とひとくくりにされてるけど、本来の意味、広告・宣伝に当てはまらないものもある。
なんていうか、広報って感じに近いもの。鬱病のはこっちに分類されるのかな。
最近の企業CMの多さが気になる。そのメッセージ性の高さも。


2002年11月16日(土) 連続。

久し振り。バスケットボール。
「ボール触るのなんてどれくらい振りだろう」とMさんが言ってたので、「アタシは掃除するときにぽいって退かした程度っすよ」などと言ってみました。
つまりそのくらいバスケとはご縁がなかったわけ。
車を出してもらって名谷(医学部保健学科)までプチ遠出。
聞いてた以上に綺麗だった。やるな、名谷。

んで昨日は学校が終わってから、今日は朝から。
ほんのり筋肉痛気味です。すでに。…若い証拠、ってことで。
昨日は体内環境の異常のため全然動けてませんでしたが、今日は冷えピタ効果のためテンション高めで楽しんできました。マジで楽しかった。童心に返った(ぇ
練習にお付き合いくださった先輩方、合同練習してくださったWBの皆様、練習の手筈を整えて&車を出してくださったサークルメンバーに感謝。…アタシ、何にもしてねぇ!(笑)

でも今日の失敗は某アイスクリームショップ。
体調良くなったからって油断して食べたんだけど、家帰ってから下水に消えました。…汚い話でスンマセン。
大丈夫だと思ったんだけどなー(泣)
やはりテンションで誤魔化せるくらいに回復してたとはいえ、アイスは時期尚早でしたか…。ちっ。
とりあえず、感染せば治るっていう言葉は半分真実です。教訓。

トヨタが所得隠しとかさー、株価がバブル後最安値更新だとかさー、Nテレビのとある番組だとかさー。今週末は日本て平和なんだかどうなんだか分かんなくなるようなニュースが目白押しでやな感じ。
一応平和だし、豊かだし、幸せなんだけど。総体的には、ね。

*一言*
人生に執着する理由がない者ほど、人生にしがみつく。byエラスムス
衝撃的でした。アタシはしがみついて足掻く人間です。


2002年11月14日(木) 地震。

体内の地震計は結構な揺れを観測してたはず。
勿論現実は平穏。アタシだけ。

今日は1限から登校。2限は休講でその間にレポートの打ち合わせをしようってことだったんですけど、斎藤限界突破。世界が揺れてます。時空軸が歪んでます。一瞬目の前の風景が背中に回りました。
こりゃいかん、と思って倒れてたらお二人にも心配していただき「帰って寝とき!」と強く勧められたため残る授業を自主休講することに。とりあえずレジュメを確保しといてもらう連絡を忘れてなかった自分に拍手。

何とか夜間の授業には出席したいなーと思って目覚ましかけてましたが、目は覚めたものの起き上がるだけの気分にまでは回復していなかったので心の中でS先生へ謝罪。あぁ行きたかったなぁ…。

てゆかそろそろ本気でヤバくねーか?
うーむ医者へ行って点滴でもしてもらうべき?薬くれー。
抵抗力を失っているためにアレルギー性結膜炎まで再発する始末。もー…。

明日の提出のために、みんなのレポートまとめて資料用意して基本フォーマットに従うように整えて。
…プリンタ持ってるのがアタシだけだとしても、倒れた人間にさせるってどーよ。←なんとなくぼやいてみた。別に大して負担ではなかったりするが(笑)

なんかねー、とりあえず寝とき!っていう言葉。
その心は?と問うたら『後でレポートまとめなあかんしな!』っていう答えが返ってきそうだったよ。ぷー。
あ、H君の下の名前判明。また一人携帯のメモリコンプリート。


*トピックス*
11月3日、ゼミのセンセが受賞!某経済・経営・会計分野に関する本を対象にした賞です。お祝いの席を設けるってことになりました。3、4回生合同っす。
すげー。海運の世界では大御所(笑)ってことは知ってたけど。


2002年11月12日(火) 返事。

すぐに返せたり返せなかったり。
実家にいる頃は呼ばれたら「はい」って返事をしなきゃ怒られたっけ、なんて懐かしく思い出してた。
『返事』は呼びかけなどに対して答えることだそうで。応える、までは求められてないんだと知った。そのくせ生返事、なんて言葉もある。とりあえずいらへを返せばいいというものでもないらしい。でもさ、呼びかけられて「何?」って返すのは一応反応してるんだからいい加減とは一概には言えないんじゃないのかなー?なんて思ってみたり。

返事はどーなんだ、という問いかけは、私にただの返事を求めているわけじゃなく返答を求めているのよね?
でも「はい?」としか返せなかった私に呆れ顔をするのは勘弁してくれ。
鳩が豆鉄砲を食らったような、っていう表現はひとつの事象に一回しか使えないものだと思っていたけれど、実は何回でも使えるものなのだということを体感。実感。痛感。うぐ。
何回言われても考える術を知らない事柄に脳味噌はまわせません。どこをどう使えば良いのかなんて五里霧中。暗中模索するなんて親切さは持ち合わせておりません。
冷徹辛辣男前。これって褒め言葉らしいよー?←呼びかけ。

今日、一緒にレポートやってる2回の男の子がFぼんの後輩だってことが判明。今後は飲み会なんかに巻き込んでやると決めた。覚悟覚悟。
さばさばしてて男前。なんか怖そう。
Fぼん曰く彼はアタシの印象をこんな風に語ってたんだって。仲良くしよーよ、H君?
どーやら彼らの部に所属している女の子は皆ほんとに大人しい子が大半だそうです。猫かぶりはやっぱりダメみたいです。鍍金は剥げるものなのです。
でもね、共同作業するときにはさっさと役割分担してやらなあかんこと確認してよっしゃ解散!っていうキャラの方がはるかに楽かと。お互いに。

明日は休講のおかげで昼からなのに、朝集合。
多分残る一人Y本君はアタシからのモーニングコールで目覚めるだろう。そして財務諸表からの分析、私がすることになったかもしれない。それもこれもジャンケンで最初に負けたから。文句なしジャンケン、恐るべし。ぐはっ。

とりあえず数字と格闘しながらお返事を頭の片隅で考えてみたいと思います。
色よいお返事かつれないお返事か。煮え切らない返事は避けたいなぁ。
ていうかホントに考える気あんの?アタシ。って感じだったりする。
身近にいると身動きできなくなることもあるから、慎重にいかねば。ね。


2002年11月11日(月) 電池の日。

なんだってさ。漢字で書くと+-+-(プラスマイナス×2)だから、らしい。
友達もいろんなこと言ってたっけ。
下駄の日(下駄の歯から)
ジュエリーデー(日本で『カラット』が採用された日、らしい。詳しくはこちらへ)
それから世界平和記念日(第一次世界大戦終結)っすよね。

日本人って『○○の日』とかいうの、好き?なんでだろ。
他の国だと〜の日って言ったら大抵歴史上重要だと思われる出来事があった日とかじゃないかな?なんて思ったりして。

えっと、今日は昼間に『バブル後最安値更新!』っていうニュースを聞いて。
んで帰宅後すぐにパソコンを立ち上げた次第。
今週末に提出のレポートで『ベンチャー企業を一社選択し、その成長要因を分析せよ』っていうのがありまして、その会社の株価が下がってないか心配だったわけなんですよ。
結果は杞憂に終わりました。ほっ。
下がるどころか上げてます。企業選択にそれなり時間をかけた甲斐はありました。よしよし。先週末に発表された配当予想の上方修正のおかげで大幅続伸。
とりあえずレポートを先生が読み終えるまで、下がるなよ(笑)

ところでイラク、どーするんでしょう。
査察は受け入れるかもね、みたいなことはニュースのコメンテーターが言ってたけど。確かに15日までに回答を迫られてるってことで、議会は一応受諾の方向で可決するだろうとは思う。でもアメリカ(正確には国連だけど)がイラクに対して要求してるのは査察受け入れだけじゃなくて大量破壊兵器の廃棄も、ってことだから、実際にイラクがどこまで譲歩するか(できるか)という話になるだろうし。アラブ諸国の意思(政府じゃなくて、メディアや民衆の)も気になるところ。

そういえば、旧日本兵BC級戦犯の遺書が漸くアメリカから遺族に返還されるって記事を読んだ。国立公文書館にあったらしい。
遺族は死亡の事実のみを伝えられていただけだったというから、本人の言葉が残っていたっていう事実は凄く大きなことだったろうなと思う。中学のころに戦犯を扱った映画『私は貝になりたい』を見て私はすごく衝撃を受けたから、こういう記事が目に留まったのかも。あ、これはドラマだったんですよね?確か。それが再放送されたってことだったはず。

ニュースを見てても、その背景にあるものを私はあまりにも知らなさすぎる。その度に人に訊いたり調べたりするわけだけど。
もっといろんな方面に目を向けて生きたいと思う。


2002年11月09日(土) 不眠。

眠らず、ではなく眠れず。意志じゃなく不可能系。
風邪薬飲んでも眠くならないって何で?ミンザイ入ってない薬なのか、それとも薬すら無効化してるのか。どちらにせよウイルスが1週間以上の長期滞在をエンジョイしてることに変わりはない。ていうか今日初めて風邪薬に手を伸ばした。

3年目にして六甲祭初参加をキメてみようかというちっちゃな野望は儚く散った。
携帯から今年も不参加かよ…という声が聞こえてくる。一回くらい参加しといてもいいような気はするんだけどね。

明日もあるけど、明日はニョキペン。分かる人は分かる。
そして担当分のレポート。こそこそ仕上げます。

では。


2002年11月08日(金) 海岸通。

斎藤がときどき出没する街。栄町よりも海に近い通り。
三宮〜元町間の海側といえば居留地。元町〜ハーバーランド間は栄町と海岸通。
居留地はブランドの路面店とかが多くて、栄町周辺はセレクトショップや古着屋さんが多い。
んで神戸にお住まいの方はご存知でしょうが、古いビルの中にいろいろとお店が入ってるんですよね。栄町ビルディングとか、海岸ビルなんかがその典型。

今日は六甲祭の準備ということでお昼からの講義はナシ。
但しお昼に共同レポートの打ち合わせアリ。
さらっと終わった打ち合わせの後に出かけてみました。

今日はそれなりに時間もあったし、睡眠もそれなり(6時間)だったということで体力あるじゃーん、と色々お店を巡ってきました。
Goyaにも行ってきたよ。相変わらずフランスの風が吹いてた(笑)
マリアナに行くのを忘れてしまったのはちと痛い。でも新しい古着屋さん発見。安くてコンディションも良し。お店の一角にブランドもののユーズドがこぢんまりとディスプレイされてた。アタシ的にはシャツのラインが気になった。そして意外に注目なのは靴だったかも。今度は歩き(=大きい物を買っても平気)でお邪魔しようと思いました。

そういえば我が愛しの3代目革手袋さんが片方失踪しました。はぁ…。
んでちょうど防水&保温性に優れたバイク用手袋が欲しかったので買っちゃいました。軽くてあったかい。うーむ、4200円。高いのか安いのか。真価は雨の日に分かる。

さてと、今日はビデオ鑑賞。
17歳のカルテです。出演してる人がわりと好きさ。


2002年11月07日(木) あかるい箱。

江國 香織さんの絵本。
なんか好き。

切ないとはまた違った感じ。ふわふわしてるくせにちゃんと底がある。でも底の存在はどこかに隠れてて目視できない。でもちゃんと感覚的には認知できる。

江國さんの本はどれも自分で買って読んだことはない。
本屋で立ち読みか友達に借りるか。さらっと読めちゃうから、家に持ち帰ってまで読もうとは思わなかった。

最初にこの本を知ったのはアマゾン。
大人のための『愛』をテーマにした絵本だっていう触れ込みだったから、正直興味はなかった。というかそんなに期待はしてなかった。
でも実際に読んでみた感想は上記の通り。
宇野 亜喜良さんの挿絵も素敵。なんていうか、感覚が『凄い』と。
江國さんの言葉の選び方も素敵なんだけれど、それを形にできるのがなんだか羨ましく思えた。視覚に訴えるのって、難しいって知ってるから。

目指すところは違うけれど、試行錯誤を恐れないようにしたいと思う。


2002年11月06日(水) 人生設計。

そのまんま。
今日の野村證券プレゼンツ『資本市場とグローバル証券ビジネス』
相変わらず多岐に渡る示唆を頂き、脳味噌の一部が無意識にそれを考えるための活動に充てられたようでございます。イメージとしては沸騰沸騰、また沸騰。空焚き間近になって慌てて水を足す感じ。…分かり辛いかしら。

かつては簡単に思い描けていたように勘違いしてたライフプラン。
わかんねーよ。マジで。
「とりあえず35歳くらいまで〜」とか言われても、仕事関連はさくさく記入できる一方でプライベートがまったく手をつけられずに困った。
結婚?出産?休職と職場復帰。ていうかアタシは結婚するのか、ということから全くイメージが湧かなかった。
やりたいこととかを先に埋めてしまうと、この人生においては子供を作ってる暇がないということに気付いた。いや、作る暇はあるが育てる暇がない(失礼)
これもまたひとつのライフプランではあるものの、アタシは自分の子供が欲しいと思ってるから、なんとかしなくちゃという気にさせられたわけで。
どっかで修正を余儀なくされるってことね。
何を削るか。それとも後回しにするか。
優先順位は現時点において仕事の方が上だったけど。

自分が次女だっていうのもこれだけ結婚とかに対してお気楽でいれる要因だとは思う。「だって姉ちゃんいてるやん」「妹がどうなるか待ってみて」という言い訳が通用することに気付いた。
っていうかこれまでわりと放任・不干渉で育ってきた私に、親が正面切って期待(という名のプレッシャー)をかけることはほぼ心配しなくても良いのだと思った。…割り切った?
これから先『帰省』以外の名称でもって地元へ行くことはあるのかしら。せいぜい『旅行』くらいかしらん、との予感。


話は全然違うんですけど。
警官が「逮捕すっぞ!オラァ!!」と叫んでいる場面に遭遇。んでもってノーヘルで盗難原チャに3ケツしてたボーヤ達も目撃。なかなか面白かったです。密着24時みたいで。でも実はすっげ怖かった。マイナスの感情剥き出しの罵り合いは、耳を塞ぎたくなるくらいだった。
…それ、ベランダ前の道路でやってたんですけど。
しみじみ思う。アタシ、捕まらなくてよかった。これからも犯罪に手を染めるような生活はしないでおこうと思う。当たり前?

明日の提出レポートは、原稿用紙2枚以内。
原稿用紙、友達に貰いました(笑)


2002年11月05日(火) 本名。

今日、学部の顔見知りの本名を知りました。
そこそこ顔見たら世間話もするし、それなりに共通の友達もいる人なんですけど。皆あだ名で呼んでるし、携帯の登録もアタシのはあだ名になってた(笑)

事の始まりは朝。友達がなんとなくツッコミたいような顔をしてたので、どしたん?と訊いてみると、「…同じ香り?」と言われました。すっげ微妙な顔で。
なんのこっちゃ分からんかったので詳しく聞いてみると、同じ学部のU君とやらいう子と同じ香水を使ってるらしいということが判明。全然心当たりがなかったので「ごめん知らんわー」と言ったら「しらばっくれんな!」と叩かれてね…。
ご本人登場してようやく分かった。Uっちーって、U君だったのか。
ずっと本名知らなかったということに今更気付いた私。ごめん。

でもおんなじのをUっちーが使ってるってのなら納得がいく。
だって、一緒に買ったんだもん。新しいフレグランスが欲しいなーって物色してたら偶然お店で会って、んで同じとこのメンズとレディスがお互い気に入ったから、とりあえずミニチュアセットを買ったんですわ。
こんな感じで長々と友達に説明したら「つまりお揃いには違いないってことか」と途中を大幅に省いた結論を出されて少々しんなりしました。

名前は秘密さー。そんなにメジャーでもなくかといってマイナーでもなく。
アメリカ発です。
実はメンズの方も気になったため、暫くしたら交換する予定。んでより好きだった方を買います。60mlくらいのおっきめのヤツを。

あ、勿論ヴォーカリーズはまだまだ使い続けます。今回買ったのはクールな感じなので。ヴォーカリーズは結構甘めだからね。高校くらいまではCKbとか好きだったなー。oneは甘すぎて苦手だった。マリンノートは大抵苦手。だから意外に選べない香りが多いのです。
ここでちょこっと(私的に)懐かしの香りを。
アリュール(甘めで女っぽい香り。軽くはない、かな)
ハッピー(定番っすね。あんまり使えなかった)
ベビードール(アタシには可愛らしすぎました…)
COOL&HOT(色違いのキャップに魅かれて。COOLのが好きだった)
ローパー(これもお馴染み。すぐ香りが飛んじゃうような気がする)
あとは何だろ。No.5はまだつける自信がない(笑)ブルガリは似合わないような気がするので避けてるし。アナスイはどっちもちょい苦手。
まだまだあるだろうけど思いつかないのでやめ。

とりあえず今日の収穫は、きっちりフルネームで登録されているメモリが1件増えたことです。


2002年11月04日(月) 婚約破棄。

勿論私のことじゃないんですけど。
婚約解消、っていうよりは破棄に近いのかな、と。

詳しくは書けないけれど、色々と考えさせられた。
結婚とか恋愛とか、その前提となる人間関係とか。
「婚約したことで結婚するための約束をしたっていう感じが強くなっちゃった」って言ってたのが印象的だった。好きっていうよりも別れちゃいけないと思ってしまったとのこと。

うーん、難しいなぁ。
傍目から見てたら凄くうまくいってるっぽかったのに。
とりあえず婚約は解消したけど、もうちょっと付き合ってみるらしい。

どんな結果が出ても、彼女自身が幸せだと思える未来が訪れますように。


2002年11月03日(日) 酔いどれ。

ありえへん。二日連続飲酒(笑)
しかもオイラ、ひとりでウォッカ一瓶空けましたー。720mlでっす。
720mlで、40度。ということは300ml弱のアルコールが体内を駆け巡ってるってことね。うーん、飲みすぎ?

最初は大人しく100%ジュースで割ってたはずなのに、いつの間にかショットグラスに変更してたからね。隣では一升瓶を抱えて号泣してるヤツがいるんですけどー?
やっぱ家酒って帰らなきゃいけないという理性が抜け落ちてるから、ペースも酒量も段違いになるんだよねぇ。しかも煙草禁止になったので空気も綺麗。

それにしても酒を入れたのに体温が低くなるってどーなんだろ。
…もしかしてアタシってお酒に弱かったりしますー?
なんて調子こいてると飛び蹴りくらうのでやめとく。

もー、泣き上戸っておもろいけれどちょっと扱いに困る(笑)
だってさ、ブエノスアイレス(ゲイカップルを扱った香港映画)を見てマジ同調してるんだもん。「切ない…!」ってタオルを要求されたわ。
ていうか私、つい先日これ観たばっかりだったんですよ。もうええって。

んじゃ、また飲みます。吐くまで飲みます。
だって吐いたらレベルアップできるんだも。気のせいだって言われても聞く気なんてないんだも。この喋り方は酔っ払いだも。
えへ。アホや、オイラ。
今日の酒は苦しむための酒なの。昨日のは語るための酒だったの。
あー、鮭雑炊食べたい。買ってこよっかなー。買ってこさせるのは無理だしなー。ほぼ空の茶瓶抱えて呟いてるヤツにおつかいは頼めない。初めてのおつかいよりこっちが緊張するっての。

んじゃ。


2002年11月02日(土) 心の強さ?

一度ひとりではないことを憶えてしまえば、人は弱くなる

どういう繋がりかは忘れたけど、そういう話になった。んで、きーは強いよ、とも言われた。記憶が曖昧なのがすごく残念なほどに、大切な話をしたような気がする。

アタシが強い?眉間に皺を僅かに寄せたのを見て、苦笑しながら私の頭を撫でて「求めようとしないとこが、強いよ」と某氏は言った。
時間が経って酔いも醒めてくると、その会話がすごく引っかかってることに気付いて、考えてたのです。そして忘れないうちに、書いておこうと思って。

彼の言っている『強い』を直前の意味から考えれば、私はこれまでに常に『ひとり』だったことになるではないか。係わった人たちにも訊いてみなければ分からないけれど、これまでに自分が完全に『ひとり』だと思ったことなどない。必ず他人との関わり合いの中で生活しているのだから。たとえ自分へ真っ直ぐに向けられる目が一つとして認識できなくとも、屈折した結果辿り着いている目はいくらでもあるだろう。
そう思って、些か不満げな声を発してしまったのかも。

細切れで覚えてる言葉は「強い」っていうのと「手放す術を知っている」っていうもの。やわやわと語り合いながらロックグラスをいくつも新しいのに換えた。
弱い振りをしているのは楽で世間体も良いけれど、いつかうんざりしちゃうよ?って悪戯そうに言うから、アタシは弱いよ?と返しといた。暖かい場所が好きだし黒い気持ちは嫌い。これのどこが強い?
彼は、向けられた刃を受け流したり他人を否定しようとしなかったり自分が傷付いても元気でいる人を見てほっとしたり。そういう性質が、強いと言う。
買い被りすぎな意見に照れ臭くなりながらも、逆の自分を想像したらぞっとした。真っ向から反発したりあからさまに他人を否定したり傷付いてる人を見て嘲笑を浮かべたり。そんな自分がいたら物凄く嫌だ。恥ずかしいとか、そういう次元を超えてると思う。
もうちょっと頼ることを覚えたら、強くなれるような気がする。足りないのは依存心?

他人に対して真っ白な心で接するのは、しんどくない?って言われた。もうちょっと自分を大事にすべきだ、と。別にしんどくないよ。自分を大切にしてるかと言われるとちょっと返答に詰まるけど。
どうもこういうとこが外から見ると凄い違和感あるみたいで。
ホントに全部好意的解釈をしてるのか、とか。どうして無茶を言っても大抵聞き入れるのか、とか。そもそも何故怒らないのか、とか。
色々言われてきましたもの。
好意的解釈ってのはあんまり自覚はないけれど、独り善がりに言葉の裏をやな風に取ることは殆どない。棘が隠れてても無効化(笑)するし。無茶なことってのは、アタシにとってはとりあえず叶えられるものだったから受け入れただけで。悪いと思うのなら最初から要求してくるなよ、とか思うわけです。ていうかアタシがやると言って引き受けたものなのだから。最後の怒らないについては、これまた微妙。怒るっていうより悪かったなーとか悲しいなとかいう方が先に来ちゃうだけなんだよな。

心の強い人に、なりたいです。


2002年11月01日(金) 霜月到来。

神様が日常に戻ってきました。でも出雲は神様が一気にいなくなっちゃって少し寒くなってしまったかも。
やはり週休2日制とかじゃないのかな、神様の勤務時間って。シフトを組めるわけでもないからやっぱり大変なんだろう。1年のうち1ヶ月だけ?って思うかもしれない。

いろんなものに神が宿るという日本の考え方は好き。
勿論キリスト教徒やイスラム教徒から見れば違和感があるだろうことは否定しない。それどころか唯一神でないのはおかしいすらと思われてるかも。何せ死んだら仏になれる国ですから。日本って。
宗教関連のことは信仰のない者が軽々しく喋っていいものじゃないと思うのでこの辺で終了。

霜月の名に相応しく、これからますます寒くなりそう。
なんていうか昔の日本人の感覚ってすごく柔らかいと思う。言葉の響きだったり、言い回しだったり。旧暦12ヶ月の呼称はその典型のような気がする。
数字で表すのって効率的だけど、その分時間が駆け足で通り過ぎてくような気分になってしまう。無機質、って感じ。
漢字って音訓によって全然温度が違う。日本の空気を持つ訓はどこか暖かい。そしてどこかイレギュラーだ。そこがいいんだろうね。

久し振りにお花屋さんの店先で季節を感じてた。
最近の花屋さんは生花だけじゃなくて観葉植物(所謂『グリーン』)にも力を入れてるみたい。デパートなんかでもミニ盆栽が人気だし。
結構楽しいのだということを思い出したので、この連休はいろんな花屋さんを訪れてみようと思いました。
ちなみに個人的に大好きなのは十字屋の並びにある(はず)花屋さん。名前は…忘れたけど。いつかあそこでアレンジメントなどを頼みたいと密かに思ってたり。
花束なんていつ以来もらってないだろう。何でか分かんないけど、花束って貰ったらすっげ幸せな気分になりますよね。自分の好きな花がさりげなく組み合わせてあったときなんて、感動。マジで。
一輪挿しを部屋に置こうかと思ったときもあったけど、空調とかの使用を控えなければならないので断念。涼しい時期限定だわ。夏場は締め切った部屋に置いておくのが可哀想だから。

そういえば学校の図書館って、土・日開館してるはず。
よっしゃ暖かい格好して篭ろうかな。
今月は水曜だけがバイトの日になったので、土曜はのんびり過ごします。


過去目次未来
斎藤基栄

My追加