■ゲロッチャ !!■
DiaryINDEXpastwill


2004年05月31日(月) ◆ご近所さん

5月最後の日曜に
町内のごみゼロクリーン作戦が行われた。
町中の住民が一斉にゴミ拾いする。

我が家にとっては始めての、町の行事。
自治会の皆さんと初顔合わせ。
当日が来るまで気が重かった。
なにしろ引っ越してきたこの地は
先祖代々・・・っていう昔ながらの農家が沢山。
そのうえ。ここは、元は畑の市街化調整区域。
農家の分家とか、農家のジュニアが親から土地貰って建てられる っていう
そんな土地。

そんな土地。


私達一家は余所者。


粗相などしたら村八分にされるんじゃないか・・・・

なんつー不安が。



当日、
子供をパパに任せて(ウチの旦那はこーゆー地区の集まりとか苦手で大嫌い)
行ってきた。
行ってきたよ!!
勇気を出して行ってきたよ!
避けて通れない道だもんよ!

想像したとーりジジババばっかりだったよ!
農家のおじいさんおばぁさんばっかりだった!
自治会長さんから「新しく9班に入った、はたやまさんです」と
紹介されて挨拶したよ!
避けて通れない道だもんよ!

んで、ゴミ拾いは滞りなく行われた。
幸いなことに。
私の住んでる9班は比較的若い御家族が多いので良かった。
というか。そうだよな。分家が多いんだもんな。まだ若い世代だよな。
子供の小学校の話とか 出来たし 良かった。

ウチと同じように、2年前に他所から越してきた人もいて
「よかったら遊びにきてね。なかなか友達が出来なくて。大人になると ね」
と、私の母親くらいの歳の女性から 言われて嬉しかった。
えへへ〜〜vvvマジで遊びに行きたいな〜〜!



あー
無事に終わってよかった。
でもまだ6月の日曜に2回も集会所の掃除があるんだよなーーー
その日が来るまで少し不安でちょっぴり憂鬱。






2004年05月24日(月) ◆おもてなし

昨日の日曜は新居で「お引っ越し祝い」を執り行いました!!
総勢16名!!!
お客様12名!!
私の手料理で「おもてなし」ですっ!


はじめての「おもてなし」
ぃや〜〜どうしようかと思ってました。
すっげーストレスでした!
だってそんな大量の料理作ったことないしっ!
まぁ、みんな身内なので気楽と言えば気楽。

けど、私には重圧!ストレス!心労!!!
ここ数日間、気が重くて憂鬱な日々を送っておりました。
一体、なにをどれだけ作ればいいのやら。
「おもてなし料理」で検索かけても
やたらオシャレなお料理ばかりで、私には作れねぇ〜〜〜〜!
つーか、そんなハイカラな料理、誰も食わねぇ〜〜!っていうようなレシピばっかり出てきて・・・・

そしてワシは途方にくれた・・・



なんでそんなに料理するのが憂鬱かってーと、
義父母。
義父母は私の料理したものをバクバク食ってくれないんですな!!
えっ?それはアンタの料理が不味いからでしょ って?
そう!そのとーり!
多分マズイんですよ。私の料理。
それも大いに原因だと思うんですが、
義父母は私達が金を出した外食も、食いません。猫の子が食う程の量をチョロリ。
そんなところで遠慮されても気まずいだけなのになーーと思ってるんですが。嫁は。

それにね。
義父母に「御祝いったって、祝い金を持ってきてもらうような雰囲気にしないで。
     もちろん御返しなんかも用意しなくていいんだから。
     ウチのほうで天麩羅を揚げていくから。
     云々かんぬん。
     うんぬんかんぬん」
お達しがきちゃって益々プレッシャーーー!!!



そんなこんなで。
こいつは一丁気合入れて調理してやっかーー!!!ぬおぉぉぉぉぉぉ!!
と。
思ったんですな。


そいで、土曜には肝が据わって(土壇場になると落ち着く私)
調理しはじめました!!!
誰でも食べられる無難なメニューにしました。
子供多いし!
年寄りいるし!


これが!!!
予想以上に美味しい料理が出来上がったんですっ(当社比)
このポテトサラダ!まいうーー!
とりから!まいうーー!
ひろうすと竹の子の煮物も!
ン まーーい!!

ぬかづけもいい具合に漬かって!ンまーい!
他の細細した料理もうまくいって
ビールも足りたし
フルーツのブドウは甘くて美味しかったし
スイカも当たりだった!
チェリーも!

寿司とか食いきれずに大量に残ったけど
足りないより全然いいさっ!

嗚呼
よかった・・・・・・
無事に終わった・・・・・・

土産に各家庭に缶ジュース1ケース配って(義父母はいらないと言ったけど、裏を読んだ)
無事に終わったーーーーーー!!!!!!

もうこれで通常の生活がおくれるわ!
もうこれで心悩ます事柄が減ったわ!


ふむ。
経験値がひとつ増えた。





2004年05月21日(金) ◆トモダチ

うーん。
水島さんって、いいなぁー。
今夜の「あたしんち」見てそう思いました。はたやまです。

私も、もう「おかあさん」な部類に入っちゃってまして
同じ主婦仲間っつーか、友達っつーか、ママ友なんてー な、人達とは
保険の話とか安いスーパーの話とか習い事の話とか
そんな世間話ばっか しています。

つい先日の木曜も、って、昨日のことか
昨日ーーー
マメ吉と同級生の子の家へ子供と一緒に遊びに行って、
なんだーかんだー話し込んできたのですがーー
帰ってから
ドっと
不毛感が。
あと焦燥感も。


ぶちまけちゃいますと ほんのり疲れました。
いえいえ.楽しかったのは楽しかったんです。
気兼ねしないで話せる人だし。
けどねーー 話の半分はやっぱ「子供ネタ」なんですよねーー
あたりまえなんだけどーーーー
するとどうしても
ウチの子と、そこのうちの子を比べちゃう自分がいるわけですよ。
ウチのマメ吉、今は習い事をしてないんです。本人が嫌だって言ってるんで。
けど、やっぱ、させたほうがいいのかなーー なんて少し焦ったり・・・。
恥かしい話、マメ吉はまだ自転車に補助輪がついてるんですね。
まー、栃木にいたころ、御隣のUタ君も小1で補助輪外してたんで
なーーんも心配してなかったんですが
やっぱ、早く練習させるべきだったなーー とか。
(補助輪つけてるんだー と、話したら物凄く驚かれた^^;)
ウチは留守番もまだ出来ないなーー とか。
そればかりか夜のトイレも怖がるよなー。
イヌのぬいぐるみを可愛がったりお世話したりしてるしーー。
まだまだ幼いよなーー
なんて。


そんなこんな で
焦ったりしちゃう自分が ね。ちょっと。嫌。
マメ吉のペースを生暖かく見守りたいっていうスタンスが脆くも崩れて
急かしてしまいそう。
塾行く?!とか、自転車練習しなきゃね!とか、ボーイスカウト行けば!とか
言っちゃう自分が なんかちょっとヤダ。
(まー自転車は早いこと練習させないと ね)
でもね、ま〜、マメ吉の仲のよいお友達は皆、次男だったりお姉ちゃんがいたりと
上の子がいる環境なワケで!
しっかりしてるんです。下のお子さんって。成長も早いしね。
マメ吉と比べるのもカワイソウかな〜 とは思うんですがね。


むうう。
幼稚園時代は、ママ友同士で話をしててもそんな焦ったりしなかったのになぁー
やはり、お母さん同士の相性ってのもあるのかなぁー。
あるなー きっと。
それと、地域性もあるよね。
うーん。
そうだなーーマメ吉のことで焦ったり・・・っていうのは理由じゃないなー
この疲れは、やっぱり、相性の問題なのかもなーー。

凄く話しやすくていい人なんですよ?
お友達も沢山いてアクティブな素敵な人。
うん。
うん。
あっ そうかそうか教育方針が違うから疲れるのかな?

っていうか、そんな言ってるほど疲れてないよ?
もちろん嫌ってるわけじゃない。
「友達」って、なんだろう・・・
と、
考えちゃう気持ちがモヤモヤしてて
色々考え込んじゃうんだな。


幼稚園時代のママ友はみんな、どちらかというと控え目で、誠実な人だった。
友達になるにも、ジワジワと距離を縮めていったって感じ。

時間をかけないで友達になった人もいた。
初めて話した時からもう会話のテンポがとても心地好かった。
会話に空白が無い。多分ものすごく相性がよかったんだと思う。
ほんの立ち話でも、すごく充実感があった。
楽しかった。



ニンゲン、相性ってあるよな。絶対。






話は変るが、ネットでの友達づきあいも結構難儀だ。
私が、サイト「ヨコシマロマンス」を立ち上げてすぐに仲良くなった人がいた。
頻繁にメールを交わしたりしていた。
けれど、ちょっとしたことから私のほうが不愉快になって離れてしまった。
そぉっと、リンクも外した。
2年くらい忘れていたが
先日、余所様のサイトで偶然バナーを見て、その人のサイトへ行ってみたら
なんだかトラブっていた。
Web拍手の匿名メールで、強烈な批判を受けたらしい。


複雑な気持ちになった。
同じようにホームページを運営する管理人として、同情する気持ちもある。
運営の仕方に限れば「批判されても仕方ないなぁ」という部分もある。
私が、2年前、あの時にもっと寛容であったなら
今ごろは「気にすんな!」のメールとか出してるかもしれないな と思った。






はぁ。
人間って色々な人がいるんだなぁ。


うむ!兎に角!
お母さん同士の繋がりも大事にしてさーー!
そいでもって、なんか趣味の友達もこの辺で見つけてさーー!
もちろん昔からの大好きな友達も!
って!

んきゃーー!まだ誰にも「引っ越しました」のハガキだしてないんだったーー!!
駄目だよ。私!


2004年05月17日(月) ◆雑草と戦う女

どもっ!
日々、雑草と戦ってます はたやまです!

たとえば午前中に庭の雑草を抜きますでしょ?
午後にはもう生えてきてますよ!新しい芽が!
雑草!ウィナー!!

子供の日にモモの木を植えたです。
あと木苺。
こないだの休みの日に看板を作ったです。
横20×縦10くらいの看板!
「マメ吉のフルーツぼくじょう」
マメ吉が字を書いて色を塗ったです。
一文字一文字全部違う色です。
かなりファンキー!
いい具合です!!
かなり!
先々週作った砂場もイイカンジです。
が、もちっと大きく作り変える予定です。


砂場の周りを果樹園にしようと計画中です!
モモ、実が2個なってます。大きくなるんでしょうか?
一度は死にかけたシャラの木が復活の兆しアリ!
けど、マキの木が枯れ枯れ・・・・。

そいで新たに
「ママのバラ園」も作りたいなーと目下計画中です!
パーゴラとか設置して、つるバラ絡ませたいな〜〜!!
その前に、レンガ買ってきて煉瓦の小道をつくろうっと。


楽しみは尽きないな〜vvv





2004年05月12日(水) ◆家具が入った

ご無沙汰でしたっ!
私はすこぶる元気ですっ。
庭仕事をするようになったら頬骨のあたりにシミが湧いて出てちょっとショック!
な、チャ〜ミ〜はたやまです。
しかも、手も焼けた!
焼けるとシワが目立つんだね!わーショック!
手がシワっぽいと途端に老けるよ!わーショック!


今度から庭仕事をする時にはゴルフのキャディさんみたいな格好しなきゃ駄目だね。
ファーーーーー!!!





今日は下駄箱とダイニングテーブルが届いた。
だいぶ整ってきた我が家。
それでもまだキッチンは雑然としていて作業がしづらい。
私は、モノが出ている、いわゆる「見せる収納」は好きではなく
全部しまって すっきりと、いっそ殺風景なくらいの空間が好きなのだが
台所はそうはいってられない っぽい。
しまってあると、取り出す作業から始めなきゃならないンで
アクションが多くなって効率的ではない。
砂糖や塩など、白い陶器のポットに入っているのだけれど
調理中のアクションは、
ポットを取って、(両手使って)蓋を開けて、引き出しをあけて計量スプーンを取って、引き出しを閉めて、調味して、(両手使って)蓋を閉めて、ポットを戻す。
こーゆー作業だ。

ううむ。
見た目より作業効率をとって
昔ながらの パカっと片手で開けられるストッカーに入れようかと思う。
プラクチックの。
計量スプーンが入ってるやつ。
そいで、ガスレンジの付近にラックでも置いて、
すぐに取れるようにしようかと思う。

昨日、洗い桶と水切りカゴを100均で買ってきた。
水切りカゴもあんまり好きではないのだけれど・・・・
台所がゴチャついて見えるし・・・・・・
けど、食器を洗って立てかけておくだけで水がきれるし 楽だ。


よく雑誌等で見る、カフェスタイルのキッチン。
あれ、憧れる。
けど、作業しづらそうだ。



むー
どうでもいいけど
「どうにでもしろよ!」的な話題の日記だな。しかし。
日記とはそーゆーものなのだろうけど。
極めて主観。



話は変って。
サイトの更新が出来なくてマイッチング。
ホームページビルダーを立ち上げると不具合を起こして真っ白になっちゃうんだよねー。
どうやら容量が足りないらしい。
FTPも駄目〜〜。
お引っ越しなされたサイト様のリンク修正をしたいんだけど
出来ないーーー!!!
すみません〜〜〜!!!

早くニューパソコンを購入せねばっ!!!
たはー!


2004年05月07日(金) ◆ミッドナイトジャーニー

子供達を寝かしつける儀式「おはなし」もネタが尽きてきました。
童話、寓話、日本昔話。
なんとなく自分の中では「物語」を語ってあげるもんだと思っていたんです。
絵本を読んであげたり。

ある夜、パパ吉に子供達を寝かしつけて貰ったところ
パパ吉は「パパが初めてゲームをしたときのおはなし〜」と
自分の経験を語ってきかせてたんです。
なるほど。
私もそうしよう と、始めたのが「旅行の話」
最初はインドを放浪したときのことを話しました。
予想以上にマメ吉が喜んで聞いてくれました!
お話の最後に「 つ づ く 」と〆るのも好評で
毎夜、楽しみにしてくれてるようです。
私にとっても、楽しかったことや驚いたこと美味しかった食べ物
優しかった人、素敵な土地、ワクワクウキウキの冒険を思い出し
予想以上に充実した夜を過ごせます。

サイパンで食ったコウモリはサバの味がした とか
トルコで買い物するときはチャイを飲みながら時間をかけて値段交渉する とか
スペインでは大晦日のカウントダウンの鐘の音にあわせてブドウ12粒を食う とか
さながら旅行気分vv

マメ吉も「ママばっかり行ってていいなぁー僕も行きたい」と言います。
「大きくなったら一緒に行こう!海外!」と応えると
「じゃあラオス行きたい!」

ラオスってどこだよ!?


ああ。インドネシアか。うんいいね。
カーさん、どっちかってーと先進国じゃないほうが好きだもんよ。
へー、その、なんとかオオクワガタってーのがラオスにいるんだ〜
ムシキングカードに書いてあったのか〜 そっか〜
ラオス行って虫取りってのも面白そうだねーー!
(持って帰ることは出来ないんだろうな〜)
ラオスの郷土料理ってなんだろーーー

ひゃーーーー!
行きたい!行きたい!異文化に触れたい!食べたこと無いもん食いたい!
むーー
マメ吉がなんでも面白がれるニンゲンに育ってくれてばいいなーー

連れて行きたい気持ち半分
独りでフラフラしたい気持ち半分〜


へっへー
旅したいよーー!




2004年05月03日(月) ◆レンキュー

気がつけば連休真っ只中でありやんスよ!

昨日は茨城の海に行ってきたデス。4時間かかりました。
混んでました。
市場でカニ買ってきました!!

浜辺で遊んでいたら、私の目の前に子供が一人、やってきました。
Uタ君でした!
栃木に住んでいたとき御隣さんだった、Uタ君でした!!
ぅわーーお!ビックリ!
なんて嬉しい偶然!





最近、私は「しあわせー」が口癖のようになっています。

子供の顔見ちゃ「しあわせー」
洗濯干す時、空がたくさん見えるんで「しあわせー」
田んぼに水が入って水面が綺麗で「しあわせー」
隣の空き地にハトが餌食いに来てて和やかで「しあわせー」

嗚呼わたしって やっぱり田舎ロケーションが好きだ。
落ち着く。


さぁて。今日は庭に子供の砂場を作るどー!



みつる |MAIL